@Service/sail

  • ]熟練270で熟練航海士が選択できるのを確認。 -- 水無月神魔? 2005-12-27 02:46:04 (火)
    • 熟練度の入り方は一定か否か?
    • 自動回航の失敗は、「船員が1になるが到着」か「難破して元の街に戻る」のみ?
    • 積荷は原価で売却されるので、取引上げに使える?採集品は0Dなので注意
  • 自動回航開始→途中中止した場合、積荷は売却されず残ったまま。 -- v? 2005-12-27 11:22:16 (火)
  • 熟練255で熟練航海士出ました -- 2005-12-29 04:16:15 (木)
  • 航路情報全域調査完了したので、エクセルファイルを添付しました。 -- 2005-12-29 16:37:34 (木)
  • 往路がある場合は必ず復路もあり、その価格・時間・安全度・熟練は同じ……だよね? -- 水無月神魔? 2005-12-31 10:39:13 (土)
  • 時間はあくまで予定時間であり、事実ラスパ<->サンフアンは通常約290分(4時間50分)だが、5時間半以上かかったこともあった。 -- 水無月神魔? 2005-12-31 11:30:49 (土)
  • 熟練航海士の雇用費は航海士の3倍、時間は7分の4。傭兵の雇用費は航海士の6分の7、時間は7分の9。
    通常回航と比べると、航海士:7割,傭兵:9割,熟練:4割の時間で到着。 -- 水無月神魔? 2005-12-31 23:16:24 (土)
  • 往復は全部同じでした。安全度は多分同じかと。傭兵しか基本ちゃんと見てないのでうろ覚えですが。さすがに熟練は不明。 -- 全域調査の人? 2006-01-04 02:02:58 (水)
  • 回航失敗「沈没し元の街に戻る、かつ、被害により残り船員1」もありました。 -- JJ? 2006-01-04 13:58:48 (水)
  • 回航成功(ただし被害により船員1)のケースもありました -- JO? 2006-01-04 23:29:00 (水)
  • 通常航海で船員FULL(30人)のとき成功確率が94%なのが、船員1だと84%まで下がりました。 -- JJ? 2006-02-15 (水) 17:37:43
  • ラスパ->サンフアンは72人(輸送用大型ガレー。必要船員は70)と、被害で船員1になった後のサンフアン->ラスパ間は変化無し。 -- 水無月神魔? 2006-02-17 (金) 23:38:03
  • 沈没被害でお金減った人いますか?某スレに出ていて、あれ?減るかなあ?と思ったので。 -- 2006-02-19 (日) 23:55:05
  • 20~30回自動回航をしたことがあるけど、お金が減ったことは一度も無い。 -- 2006-02-20 (月) 17:02:45
  • カリブの全パターンの費用・時間調査完了。
    所で、マディラ->ヒホンって、マディラ->ファロと同じで、マディラ->オポルトより早い…… -- 水無月神魔? 2006-02-22 (水) 01:26:02
  • メンテ後、アルギンからはカーボ、ラスパ、サンフアンのみになった……調べ直しかよorz -- 水無月神魔? 2006-02-22 (水) 17:47:34
  • メンテ前のお任せ回航中に、船員が1になったと言われたのに何故かログインしたら24人残ってた…… -- 水無月神魔? 2006-02-23 (木) 01:26:36
  • アデン〜マスカット間も不通になってます(熟練度380)。アフリカ南岸あたりも新港経由しないと通れなさそうな予感。 -- 2006-02-23 (木) 06:18:07
  • どうも海域間移動ができないのかな。副官の海域回航とかと関係するのかな。また調べなおし?orz -- 2006-02-23 (木) 15:57:03
  • ●アデンからマスカット方面に副官回航・おまかせ回航できなかった不具合を修正 ※ソコトラからマスカットへ移動できるようになりました -- 公式より? 2006-02-23 (木) 17:01:24
  • 熟練度1403でナポリからジェノヴァまでしか行けません。 -- automaton? 2006-02-24 (金) 00:40:39
  • サンフアン<->マディラ・ラスパ・アルギン航路は現状通り使えます(熟練399時点で確認)。
    セビリアでは熟練440で今まで通りの回航が可能なのを確認。
    熟練の入り方が上がった可能性有り。以前マディラ->セビリアで3だったのが4に、マディラ->サンフアンが以前13だったのが15になっていました。 -- 水無月神魔? 2006-02-24 (金) 00:54:42
    • と思ってたら、昨日は13だった……機会が有ればまた数回試行してみます。 -- 水無月神魔? 2006-02-26 (日) 00:42:16
  • 不具合だったのか…>アデン〜マスカット間。しかし、ソファラ〜ケープ間はやっぱり通れませんね。 -- 2006-02-24 (金) 04:30:10
  • シラクサ→ヴェネツィア 行けなくなってたのは俺だけ? -- ? 2006-02-25 (土) 12:58:55
  • 熟練1500未満でアレク−アテネ不可が1500以上で可能に。 -- 2006-02-26 (日) 12:29:20
  • 熟練160でシラクサ→カンディア不可でした。ちなみにベンガジ未発見。ヴェネツィアへはラグーザを経由しないといけませんでした。 -- v? 2006-02-27 (月) 13:31:09
  • 熟練170でベイルートからファマガスタ、ヤッファ、アレク、カイロ、カンディアを確認 -- v? 2006-02-28 (火) 09:29:17
  • 熟練400でアテネからカンディア、サロニカ、ベンガジ、イスタン、ファマガスタを確認 -- v? 2006-02-28 (火) 09:31:10
  • ベンガジを発見していれば、熟練2桁な回航超初心者でも、ナポリ→ベンガジ→アレク/アテネ…と移動可能。新港はしっかり抑えておかないと、回航初心者はきつそうです。 -- sak? 2006-02-28 (火) 14:11:52
  • 熟練1500以上でカンディア−シラクサを確認。1500以上で以前と同じ港への回航可能? -- 2006-02-28 (火) 14:42:54
  • 熟練1531でカイロ−ベンガジを確認 -- 2006-03-01 (水) 10:37:09
  • 熟練413、アルギンからカーボヴェルデ、ラスパルマス、サンファンを確認。 -- ? 2006-03-02 (木) 09:35:34
  • 熟練1621でアテネから、カンディア・サロニカ・ベンガジ・イスタンブール・アレクサンドリア・ファマガスタ・カイロを確認 -- 2006-03-08 (水) 10:17:40
  • 「○○の街に着きやしたぜ!回航中の被害により、残り船員数が3分の1になりました」メンテで修正ですかね。船員数1はやはりきつかったと思ったのかな? -- 2006-03-11 (土) 01:52:14
  • 補給港から自動回航しようとすると、エラー「指定された街は存在しません 再度トップページからアクセスしていただけますようお願いいたします」となる。 -- 水無月神魔 2006-03-13 (月) 23:51:39
  • アップデート以前の距離にいけるようになる熟練は1500以上ではなく1500超のようです -- ろん? 2006-03-21 03:37:36 (火)
  • 熟練2000超えでリスボンからバレンシアを確認。アップデート前は不可だったと思います。 -- 2006-03-30 16:26:26 (木)
  • アデン-マスカット間の回航が可能な方おられませんか? -- 2006-04-02 19:16:33 (日)
  • また修正入りましたね。とりあえず、熟練2891でゴア−マスカットがいけなくなりました。 -- shu? 2006-04-13 09:29:37 (木)
  • 回航許可証、キャプテンバッグに入れると使えませんでした。既出? -- tori? 2006-04-25 12:56:38 (火)
  • 熟練5000越えで、マディラ−アルギンがいけるようになりました。 -- shu? 2006-06-14 09:45:16 (水)
  • セウタからバルセロナが無い模様。熟練度3 -- ふむ? 2006-07-18 14:28:45 (火)
  • マディラーカーボヴェルデも熟練1950程度から可能になります。また逆にカサブランカ-アルギンは熟練3000超えても不可です。一度整理して作り直した方がよさげですね・・かなり変わってます。 -- rk? 2006-07-19 16:20:53 (水)
  • カサブランカ−アルギンは熟練が6000か6500を越えた時点ででてきましたよ。 -- shu? 2006-08-16 14:34:11 (水)
  • 副官回航のように熟練でランクわけして表にしたほうがいいのかなぁ。拡張パック&@モバイル正式運用後に考えたんでいいですよね -- 2006-08-18 14:45:28 (金)
    • 回航に関しては、La Fronteraが入ってから新しくレイアウトなり見せ方なりを考えた方がいいと思いますので、しばらくはこのままでいいのではないでしょうかー? -- 少年A
  • セイロン→タマタブ いけるようになってるかたいませんか? -- 2006-08-26 17:31:17 (土)
  • マディラ→サンファンが行けなくなっていませんか? -- mizo-? 2006-09-03 00:43:23 (日)
  • おなじく、サンフアン→マディラ、ラスパルマスが行けない・・ -- wor? 2006-09-03 03:13:05 (日)
  • サンファンへ行くにはアゾレスの港を発見すればいけます(涙) -- カリブへオマカセ? 2006-09-03 14:26:39 (日)
  • 熟練1800越え、カーボヴェルデ〜ペルナンブコ、シエラレオネ〜ペルナンブコを確認 -- v? 2006-10-12 09:45:43 (木)
  • アゾレスからはマディラ、ラスパルマス、オポルト、リスボン、ファロ、サンファンが行き先にありました(熟練2245)。 -- v? 2006-10-13 14:07:33 (金)
  • マディラ〜ラスパ(熟練1771)。船員1の場合80%→必要船員を満たす船員数の場合94%にうp(通常航海時)。時間は変わらず。 -- めも〜? 2006-11-18 22:32:03 (土)
  • 北海の数港を更新。プリマス、ロンドン、エディンバラ、ベルゲン、コペンハーゲン、ヴィスビー、ストックホルム、リガ -- v? 2006-11-30 18:40:39 (木)
  • 12/06 のモバイル臨時サーバーアップデート直前には、バレンシアからテノチティトランが見えてました。(到着メールまで届いたが、ある街まで戻された) -- krz? 2006-12-07 02:24:26 (木)
  • 西アフリカの回航先をメンテナンス -- v? 2006-12-11 13:06:11 (月)
  • 東南アジア各港記載完了。インド及び東アフリカの一部更新。 -- v? 2006-12-14 15:16:30 (木)
  • 熟練5000越えで移動可能港が多数増加。 -- v? 2006-12-31 12:06:28 (日)
  • 7000越えしても5000といける場所変わらず・・・ -- v? 2007-03-26 (月) 09:53:27
  • いつの間にかアチン−コチンとか行けるようになってました(熟練15000 -- 2007-06-11 (月) 13:28:33
  • 回航終了時間になりメール到着。【船長!海賊の襲撃で船が沈没しやした!出航街の○○へ戻りやすぜ・・・】って何コレ!?!最悪・・・ 96%成功率で2回連続で被害に会うし。おかしくね? -- 2007-06-12 (火) 12:02:09
  • 熟練度15000超えでリスボンからアルジェ、バルセロナが見えるようになりました -- 2007-07-10 (火) 20:25:26
  • ディリ→カカドゥ:通常航海85% 69分 航海士16500D 94% 48分 傭兵19250D 100% 62分 熟練航海士49500D 88% 28分   -- 熟練4800くらいです? 2007-08-25 (土) 01:23:09
  • サンアントニオからの行き先は熟練10000超えでブエノスアイレスのみ。 -- v? 2007-08-30 (木) 11:56:24
  • カカドゥ→ルン(熟練15000超え)で確認 -- 2007-09-08 (土) 21:19:17
  • ディリ→カカドゥ熟練2923で確認 -- 2007-09-18 (火) 17:19:52
  • cdsから熟練の入り方が減ってないですか? -- 2007-11-02 (金) 15:47:40
  • 熟練15001以降の香辛料交易回航モデル:ロンドン-ヒホン-マディラ-カーボヴェルデ-アビジャン-ルアンダ-カリビブ-ケープ-ナタール-モザンビーク-モガディシオ-ジョファール-ディヴ-セイロン-アチン-ジャカルタ-マカッサル-アンボイナ -- 2007-12-19 (水) 16:56:20
  • 熟練15001以降ロンドンから主要港への回航回数 ケープ8 カリカット14 ジャカルタ16 アンボイナ18 -- 2007-12-19 (水) 16:59:09
  • 海域で制限があるような気がする。熟練28000になってもアチンからカリカットにいけない -- 2007-12-25 (火) 02:19:15
  • 30000超えたらどうなるかですね〜。自分はようやく15000なので期待してます! -- 2007-12-25 (火) 09:46:17
  • 熟練30001以降、移動できる港が増えました。 -- 2008-01-25 (金) 22:36:37
  • ディリ→カカドゥ 熟練768で確認 一覧の「5000〜」とかも数値変わってますかね? -- 2008-02-09 (土) 15:03:46
  • C3アップデートにより、熟練8000越えの時点でモザンビーク→モガディシオを確認。 -- 2008-02-21 (木) 00:18:14
  • カーボ⇒アビジャンも熟練8000超えで可能になっていることを確認。 -- 2008-02-22 (金) 11:26:26
  • C3以降で今まで15001以上で移動可能⇒5001以上(推定)に変更されたものについて、暫定的に青表示にしてみました。 -- 2008-02-22 (金) 14:33:38
  • 15001以上の状態で、カカドゥ⇒ワンガヌイ、ホバートが不可に。 -- 2008-02-25 (月) 11:09:09
  • 熟練約4300で5001〜の港にも行けるようになっています。必要熟練は下がっていますね。 -- 2008-03-14 (金) 12:28:50
  • 熟練800で初期よりも行き先が増えました -- 2008-04-22 (火) 12:44:37
  • 熟練40000超えましたがリスボンの行き先増えず。次の増加はいくつだ・・・ -- 2008-04-29 (火) 10:44:44
  • 熟練5001〜の港はおそらく3501〜になっていると思います、いくつか編集しています。 -- 2008-05-11 (日) 17:01:01
  • 熟練2500でシラクサ-アテネが増えました -- 2008-05-28 (水) 23:42:00
  • 以前30000〜であったところは26000で行けるようになっているようです -- 2008-05-30 (金) 15:26:04
  • 熟練4000でマスリ-アチンが増えました。8掛けになってるかも? -- 2008-06-17 (火) 11:51:04
  • バルパライソ->サンアントニオ確認。62000超え -- 2008-07-24 (木) 20:15:12
  • 熟練2411ではリマ→バルパライソ出ず。 -- 2008-08-24 (日) 13:08:10
  • wikiに掲載されてる費用と時間より自分に提示されるものの方が少ないのですが、wikiを更新していいのでしょうか。費用と時間がキャラ毎の何らかのパラメタで変わるようなら更新しない方がいいのかな。 -- 2009-01-15 (木) 02:01:34
  • シラクサで熟練度211の時、ザダール出ていません。 -- 2009-03-06 (金) 07:11:09
  • おまかせ回航 ワンガヌイ−ヒバオア−アカプルコというルートで太平洋横断が可能になっています -- 2009-07-24 (金) 23:13:43
  • グアム、ヒバオア、サマライの回航熟練度7万ちょっとで確認できた行き先を更新しました -- 2009-07-25 (土) 14:34:27
  • 熟練度は10万でカンスト -- 2009-09-06 (日) 00:54:45
  • ファロ発の回航に追加しました -- 2009-12-19 (土) 21:39:34
  • 日本の回航可能都市を追加 -- 2009-12-27 (日) 16:34:40
  • 回航し、ログインしたところ、「回航中に船員が沈没船の断片地図を見つけました」というログとともに地図1枚ゲット。 -- 2010-01-27 (水) 21:24:50
  • 熟練10万で台湾の回航可能都市を追加 -- 2010-05-02 (日) 01:04:58
  • ↑熟練30868で安平からの行き先変わらずでした。 -- 2010-05-10 (月) 11:42:58
  • 重慶⇔杭州で回航できません 熟練不足ですかね??? -- 2010-10-11 (月) 09:30:42
  • ↑熟練いくつですか?1200のキャラは出来ませんでした。 -- 2010-10-30 (土) 20:50:58
  • ↑↑19600くらいです。みなさんの数値みてびびりました。熟練度不足でしょうね。いくつででるかなぁ -- 2010-11-01 (月) 16:50:34
  • •熟練10万で華南、朝鮮の回航可能都市を追加。既存港は逆引きで後ろにつけたので距離順ではありません。 -- 2010-11-03 (水) 14:02:28
  • 熟練9616で杭州→重慶を確認。 -- 2010-11-16 (火) 13:54:45
  • 回航に「商隊」「武装商隊」が追加されてます。交易品の運搬ができるようです。 -- 2010-12-15 (水) 00:41:44
  • 回航素人で恐縮なんですが、回航中は装備の損耗はあるんですか? -- 2010-12-15 (水) 15:03:23
  • ●副官回航、拠点回航、特別回航を利用するとき「回航許可証」を3枚消費してしまう。通常は1枚とのこと。 -- ←これ不具合対象だそうです。? 2010-12-20 (月) 18:48:12
  • ↑↑ないです -- 2011-01-27 (木) 22:00:19
  • 武装商隊、熟練度500で出現。費用は小隊の2倍弱、時間は2〜3割前後短縮といった所。 -- 4年目の出戻り? 2011-06-01 (水) 07:44:03
  • 熟練度100未満で杭州⇔重慶を確認。 -- 2011-08-14 (日) 01:25:19
  • 「同一アカウント同一サーバーの複数キャラ(キャラスロを含め最大3人)を同時並行で回航させることもできる。」に取り消し線が入って「1つのアカウントで1キャラクターのみ。回航中は他のキャラクターでログインできません。」と書かれてますが、そもそも@webのおまかせ回航はログオフ状態で実行するコマンドであり、ログインできなくても実行できなくなるわけではありません。また、実際に同一アカウント同一サーバーの3キャラを同時に回航できます。キャラスロを2つ増やしてれば四キャラ同時もおそらく可能です。 -- 2012-02-01 (水) 16:37:59
  • 「1つのアカウントで1キャラクターのみ〜」を書いた人はおそらく、「回航してログアウト」コマンド(拠点回航/副官回航)と混同しているものと思われます。 -- 2012-02-01 (水) 16:49:15
  • おまかせ回航でマスリ〜カリカ移動したら+12ポイント -- 2012-04-24 (火) 18:38:30
  • 今回のアップデートでお任せ回航中も他のキャラクターでインできるようになっています -- 2012-09-22 (土) 21:01:01
  • ただし熟練度がキャラクター固有に設定されるように変わったかもしれません(まえから?) -- 2012-09-22 (土) 21:01:53
  • 【商隊を雇う】が熟練度120で見えるようになってた。【熟練航海士を雇う】と【武装商隊を雇う】も少ない熟練度で出るようになってるかも。 -- 2013-02-25 (月) 11:08:09
  • ハワイから回航しようとしたところ「地図に回航できそうな場所が見当たりやせん。回航は無理ですぜ!」で回航できず。熟練度40000以上、@web課金のキャラで。 -- 2013-07-03 (水) 06:54:18
  • ↑グアム、ヒバオア、アカプルコは発見済ですがどこにも回航できませんでした。 -- 2013-07-03 (水) 06:55:06
  • 商隊を雇うが熟練度102で出現。ある時点で100からに変更されたのかな。 -- 2013-07-14 (日) 10:15:21
  • グアムからルンが熟練4500で有、熟練3500では無し。熟練値が緩和された? -- 2014-04-24 (木) 01:22:48
  • 江戸・ハワイ・ヒバオアかアカプルコにつながってくれるといいのになぁ -- 2014-04-28 (月) 13:38:38
  • 武装商隊が熟練度350で出現しました -- 2014-06-21 (土) 00:09:54
  • どうやったら 〜万なんて熟練たまるのですか・・ -- 2015-01-06 (火) 18:08:16
  • たしかにクロノスキャラで350で武装でた。昼間WEB回航する習慣あるとたまるよ -- 2015-04-02 (木) 14:24:57
  • ↑2日で350て早すぎだろw すごいわ -- 2015-04-20 (月) 13:31:47
  • 日中交易品運ぶ為にWEB課金してるからね。クロノスキャラ今9000ちょい -- 2015-06-04 (木) 13:56:14
  • このリストの見方が分からない。。。ザンジバルからナタールまで移動できたりするのでリスト更新をしたいな。 -- 2016-01-14 (木) 11:03:39
  • 熟練度MAX10万のキャラでハワイから回航しようとしたが、やはりどこにも回航不可。グアム、サンフランシスコ、ヒバオア、アカプルコなど発見済。現在の仕様では、太平洋北部を回航移動することは不可能の模様。なおサンフランシスコからもタコマと北米大陸西岸上陸地点にしか回航できない。 -- 2017-03-09 (木) 23:14:08
  • ボストンを行き来する航路は未実装? -- 2018-05-17 (木) 01:01:32
  • ボストン、判明しました。 -- 2022-03-13 (日) 11:19:46
  • ボストン:ナッソー(熟練度 -- 2022-03-13 (日) 11:20:51
  • ボストン:ナッソー(熟練度4000以上)で見えるようになりました。(連投スミマセン) -- 2022-03-13 (日) 11:22:02
  • (海賊島の未発見が盲点でした) -- 2022-03-13 (日) 11:23:15