*レリック [#Relic]
#include(Discovery/Contents,notitle)

※[[トレジャーハント>TreasureHunt]]で見つけるものは、[[発見物>Discovery]]として登録されません。

|名称|ランク|ポイント|説明|難度|経験値|発見方法|h
|名称|ランク|ポイント|説明|難度|経験値|発見方法|f
|BGCOLOR(#EEEEEE):SIZE(11):|SIZE(10):|RIGHT:|SIZE(10):300|RIGHT:|RIGHT:|SIZE(11):|c
|[[ポトシ銀山>gvdb:RqxfE0g9P9]]|||スペイン語で「豊かな丘」を意味する「セロ・リコ」と呼ばれる銀鉱山。銀に魅せられた人々の想いが燻ぶる地である。|||[[銀山の記憶>gvdb:vPqtz5of3h]]|
|[[エルドラド(輝く丘)>gvdb:VyUN5Do7yV]]|||新大陸の密林の奥に隠された、黄金と宝石に満ちあふれた神殿。住人によって秘密が守られているため、訪れることは難しい。|||[[見果てぬ黄金の地>gvdb:GDR1rW1kes]]|
|[[プレステ・ジョアン>gvdb:W8q6BrNosG]]||||||[[オン・ハンの鎧>gvdb:FcyzLi9tqL]]|
|[[ナスレッディン・ホジャ>gvdb:cSoogXytH0]]|||トルコに実在したといわれる、裁判官にして哲学者である賢者。多くの小話の主人公となっており、ユーモアに溢れる人物である。|||[[知恵者は何処>gvdb:TKpj4zwvcr]]|
|[[ハーメルンの笛吹き男>gvdb:cYB380wp9v]]||||||[[戻らずの伝説>gvdb:AQWQdGa8JH]]|
|[[オジェ・ル・ダノワ>gvdb:RiZQGYiiXE]]|||多くの武勲詩の主人公で、シャルルマーニュに仕えたとされる騎士。デンマークではホルガー・ダンクスの名で親しまれている。|||[[英雄譚の裏に英雄あり>gvdb:NePs7R8eyk]]|
|[[レメゲトン>gvdb:jXVzEpbaUQ]]|||かのソロモン王の秘術や、悪魔や天使の使役法が記された魔道書。数多の知識が記されているのだが、良いものばかりとも思えない。|||[[小さな鍵>gvdb:vj62giGrfA]]|
|[[ヘルメス主義>gvdb:RcCepbkIBK]]||||||[[トリスメギストス>gvdb:uSs37diENU]]|
|[[ピカトリクス>gvdb:zCNqsNt0Nk]]||||||[[賢者の極み>gvdb:etLyS2uFsZ]]|
|[[エルドラド(財宝伝説)>gvdb:Hyxk4IcPVS]]|||伝説のシボラの街といわれる、黄金と宝石に満ちあふれた神殿。水没しかけており、その美しさもいつか失われてしまうのだろうか。|||[[伝説の黄金郷>gvdb:ciQyn3Rczg]]|
|[[ほらふき男爵>発見物検索:ほらふき男爵]]|||巧みな話術と機知で知られたミュンヒハウゼン男爵。彼の冒険譚は今も人々を楽しませている。|||[[ほら吹き男爵の冒険譚>gvdb:yc9hiq9h4T]]|
|[[もう一人のジャンヌ>発見物検索:もう一人のジャンヌ]]|||ブルゴーニュ軍の旗を奪ってボーヴェを救った勇敢な少女は、奇しくもラ・ピュセルと同じジャンヌという名だったという。|||[[もう一人のジャンヌ>gvdb:ia9yaIgeUv]]|
|[[アトランティスの落日>発見物検索:アトランティスの落日]]||||||[[アトランティスの落日>gvdb:EB0685byiu]]|
|[[アラジンと魔法のランプ>発見物検索:アラジンと魔法のランプ]]|||アラジンのランプや指輪に宿る魔人は、イスラム教誕生以前の時代に神に準じる存在で、崇拝の対象だったといわれる。|||[[アラジンのランプ>gvdb:xky3g148Q9]]|
|[[アリババと盗賊>発見物検索:アリババと盗賊]]|||アラビア語やペルシャ語ではアリババの「ババ」は「お父さん」という意味らしい。アリババは意外と年配だったのだろうか。|||[[アリババのターバン>gvdb:ELAEkIhrc4]]|
|[[アルヴィダ>発見物検索:アルヴィダ]]|||麗しきスウェーデンの王女でありながら女海賊となったアルヴィダ。今なお、スカンジナビアの人々に愛され続ける存在である。|||[[アルヴィダの兜>gvdb:AUHESJk5No]]|
|[[アーサー>発見物検索:アーサー]]|||吟遊詩人たちに愛される、イングランドの伝説の王、アーサー。アーサーが眠るアヴァロンを再び訪れることはあるのだろうか。|||[[伝説の島は何処>gvdb:kH9pcEIp3Y]]|
|[[イタリアの剣>発見物検索:イタリアの剣]]|||ハンニバルを追い、果敢に戦いを仕掛け続けた猛将マルケルス。その勇猛さはハンニバル軍に引けを取らなかったという。|||[[猛将の印章>gvdb:csbCJxIUn3]]|
|[[イタリアの盾>発見物検索:イタリアの盾]]|||ハンニバルの恐るべき用兵を、戦略で封じ込めた知将ファビウス。だが、ローマの勝利を見ることなく没したという。|||[[クンクタトルの兵法書>gvdb:jTIMtERhUy]]|
|[[エルドラド(輝く丘)>発見物検索:エルドラド(輝く丘)]]|||新大陸の密林の奥に隠された、黄金と宝石に満ちあふれた神殿。住人によって秘密が守られているため、訪れることは難しい。|||[[見果てぬ黄金の地>gvdb:GDR1rW1kes]]|
|[[エルドラド(財宝伝説)>発見物検索:エルドラド(財宝伝説)]]|||伝説のシボラの街といわれる、黄金と宝石に満ちあふれた神殿。水没しかけており、その美しさもいつか失われてしまうのだろうか。|||[[伝説の黄金郷>gvdb:ciQyn3Rczg]]|
|[[オジェ・ル・ダノワ>発見物検索:オジェ・ル・ダノワ]]|||多くの武勲詩の主人公で、シャルルマーニュに仕えたとされる騎士。デンマークではホルガー・ダンクスの名で親しまれている。|||[[英雄譚の裏に英雄あり>gvdb:NePs7R8eyk]]|
|[[ガウェイン>発見物検索:ガウェイン]]|||勇猛果敢で直情径行の騎士ガウェイン。彼が自戒の念をこめて身に着ける帯が名誉ある勲章の由来だといわれる。|||[[ガウェインの戦斧>gvdb:NWYGQtNgxI]]|
|[[ガリアの英雄>発見物検索:ガリアの英雄]]|||ガリア人を率いて果敢にカエサル率いるローマ軍と対したウェルキンゲトリクスは、フランス最初の英雄といってよいだろう。|||[[ガリアの英雄の兜>gvdb:ctZXZ4ZWw6]]|
|[[カール・マルテル>発見物検索:カール・マルテル]]|||カール・マルテルがトゥール・ポワティエ間の戦いに敗れていたら、ヨーロッパの歴史はどうなっていただろうか。|||[[カール・マルテルの戦鎚>gvdb:R3yNh7LwJw]]|
|[[クレタ聖刻文字の印章>発見物検索:クレタ聖刻文字の印章]]||||||[[一文字単位の印章>gvdb:jC9YWKFzvq]]|
|[[サンジェルマン伯爵>発見物検索:サンジェルマン伯爵]]|||豊富な知識と錬金術で知られたサンジェルマン伯爵。彼は本当に不死で、研究を続けているのだろうか。|||[[サンジェルマン伯爵の秘伝書>gvdb:QXwW9Y0UMY]]|
|[[ジャンヌを継ぐ者>発見物検索:ジャンヌを継ぐ者]]|||諸侯と傭兵の寄せ集めの軍から国王の常備軍へ。リッシュモン元帥の軍制改革はフランスの大国化に大きく貢献したといえよう。|||[[ジャンヌを継ぐ者>gvdb:Yk3KDLT4tF]]|
|[[シャーウッドの森の義賊>発見物検索:シャーウッドの森の義賊]]|||シャーウッドの森に住んだとされる礼節深きアウトロー、ロビン・フッド。時代を超えて語り継がれ、人々に愛され続けている。||3030|[[義賊の弓>gvdb:nUomCJIMHi]]|
|[[スパルタクス>発見物検索:スパルタクス]]|||古代ローマを震撼させた、大規模な反乱。一説によると、反乱を率いた剣闘士はトラキアの王子だったともいわれる。|||[[反乱の首謀者>gvdb:XamNe4GIP5]]|
|[[ディドー>発見物検索:ディドー]]||||||[[伝説の建国者>gvdb:gGa8Gp4EIi]]|
|[[テンプル騎士団>発見物検索:テンプル騎士団]]|||中世に活躍し、巨額の資産を持っていた騎士団。聖地からいくつかの秘宝を持ち帰ったという伝説があるが真実は闇の中である。|||[[聖地と騎士団と財宝>gvdb:tYfX2jnjoH]]|
|[[ナスレッディン・ホジャ>発見物検索:ナスレッディン・ホジャ]]|||トルコに実在したといわれる、裁判官にして哲学者である賢者。多くの小話の主人公となっており、ユーモアに溢れる人物である。|||[[知恵者は何処>gvdb:TKpj4zwvcr]]|
|[[ヌマ・ポンピリウス>発見物検索:ヌマ・ポンピリウス]]||||||[[ローマの賢者王>gvdb:BpfKRDLgpK]]|
|[[ハーメルンの笛吹き男>発見物検索:ハーメルンの笛吹き男]]||||||[[戻らずの伝説>gvdb:AQWQdGa8JH]]|
|[[ピカトリクス>発見物検索:ピカトリクス]]||||||[[賢者の極み>gvdb:etLyS2uFsZ]]|
|[[ビザンツ帝国の女傑>発見物検索:ビザンツ帝国の女傑]]|||||2820|[[ビザンツ帝国の女傑>gvdb:FEsFJB7qhG]]|
|[[ピュロス>発見物検索:ピュロス]]|||エピロスのピュロス王はアレクサンドロス大王のあとを継がんとした戦術の天才である。その名は空しい苦闘と共に記憶されている。|||[[戦術の天才>gvdb:qzZh4G8ahf]]|
|[[ブルターニュの雌獅子>発見物検索:ブルターニュの雌獅子]]|||フランス沿岸部を荒らし回り、ブルターニュの雌獅子と恐れられた女海賊ジャンヌ。彼女の復讐心は満たされたのだろうか。|||[[ブルターニュの雌獅子の剣>gvdb:u4USFawZyc]]|
|[[プレステ・ジョアン>発見物検索:プレステ・ジョアン]]||||||[[オン・ハンの鎧>gvdb:FcyzLi9tqL]]|
|[[ベオウルフ>発見物検索:ベオウルフ]]|||叙事詩に描かれる剛勇無双の勇士ベオウルフ。体は年老いても、その心は衰えずドラゴンと死闘の末、壮絶な相打ちを遂げたという。|||[[ベオウルフの兜>gvdb:h5Uv17uoaD]]|
|[[ヘルメス主義>発見物検索:ヘルメス主義]]||||||[[トリスメギストス>gvdb:uSs37diENU]]|
|[[ポセイドン神殿に眠る宝>発見物検索:ポセイドン神殿に眠る宝]]||||13||[[歴史と神話の狭間>gvdb:KMyfLXfDky]]|
|[[ポセイドンの怒り>発見物検索:ポセイドンの怒り]]||||||[[ポセイドンの怒り>gvdb:YM3P8N1NoA]]|
|[[ポトシ銀山>発見物検索:ポトシ銀山]]|||スペイン語で「豊かな丘」を意味する「セロ・リコ」と呼ばれる銀鉱山。銀に魅せられた人々の想いが燻ぶる地である。|||[[銀山の記憶>gvdb:vPqtz5of3h]]|
|[[ランスロット>発見物検索:ランスロット]]||||||[[湖の騎士>gvdb:w0sBWD3THp]]|
|[[ルキウス・ブルートゥス>発見物検索:ルキウス・ブルートゥス]]||||||[[冷徹な「愚か者」>gvdb:uEyAswizcQ]]|
|[[レメゲトン>発見物検索:レメゲトン]]|||かのソロモン王の秘術や、悪魔や天使の使役法が記された魔道書。数多の知識が記されているのだが、良いものばかりとも思えない。|||[[小さな鍵>gvdb:vj62giGrfA]]|
|[[海賊女王テウタ>発見物検索:海賊女王テウタ]]|||古代ローマの時代にアドリア海の海賊を束ねていたという伝説の女王。ローマとの戦いに敗れ、その姿は歴史の闇に消えている。|||[[海賊女王の足跡>gvdb:EAT3CquV6V]]|
|[[空中庭園>発見物検索:空中庭園]]|||砂嵐に隠された古の都バビロン。美しき庭園と巨大な塔のある、かの都は今も本当に存在するのだろうか。|||[[砂漠の中の庭園>gvdb:vTMYiW13zh]]|
|[[最後のローマ人>発見物検索:最後のローマ人]]|||ホノリウス帝の命令で刑場の露と消えた勇将スティリコ。西ローマ帝国の滅亡はこの時に決定づけられたといえよう。||3340|[[最後のローマ人>gvdb:YdAZFuU8VL]]|
|[[深海の歯車>発見物検索:深海の歯車]]||||||[[古代の英知の粋>gvdb:c7SsS36mEv]]|
|[[太陽神アテン>発見物検索:太陽神アテン]]|||アテン神信仰がもたらした自由で写実的なアマルナ美術は、固定化されつつあった古代エジプト芸術に新たな息吹を吹き込んだ。|||[[太陽神アテン>gvdb:XVU8pTgs6t]]|
|[[桃源郷>発見物検索:桃源郷]]|||武陵の山中にひそかに存在するという桃源郷。俗世に疲れ、隠遁した詩人、陶淵明の心は、かの地で癒やされたのだろうか。|||[[桃源郷はいずこ>gvdb:WXYzhvKvp8]]|
|[[星の記録>発見物検索:星の記録]]|||アレクサンドリア図書館の破壊を免れ、隠されていた古代の天文観測記録。古代人は天を見て国家の命運を知ろうとしていた。|||[[古代の天体観測記録>gvdb:NNAt9jNLnn]]|
|[[滅びし国の物語>発見物検索:滅びし国の物語]]||||||[[滅びし国の物語>gvdb:ud8RKjR0tQ]]|