|CENTER:名称|CENTER:視認R|CENTER:★|CENTER:場所|CENTER:天候|CENTER:時間帯|CENTER:季節|CENTER:備考|h
|CENTER:名称|CENTER:視認R|CENTER:★|CENTER:場所|CENTER:天候|CENTER:時間帯|CENTER:季節|CENTER:備考|f
|||CENTER:10|100|CENTER:10|100|CENTER:10|300|c
|幻日|R10|7|テラ・ノヴァ北岸|晴れ|昼〜夕方||南西の重ね岩付近|
|環水平アーク|R9|6|北米大陸東岸 |晴れ|昼||南東の隅 R8ではランク不足|
|太陽柱|R8|6|ナイアガラ川流域(北米大陸東岸奥地)|晴れ|昼〜夕方||南西隅(花・赤の付近)|
|ダイヤモンドダスト|R7|5|ロッキー地方(タコマ近郊奥地)|晴れ|夜||逆さ岩とテーブル岩の中間?の辺り、逆さ岩前の絶景ポイントでも発見できました|
|フロストフラワー|R7|5|ロッキー地方(タコマ近郊奥地)|晴れ|朝から昼まで||テーブル岩の横の湖面|
|ブラックスモーカー|R7|4|南カリブ海|晴れ|夕方〜夜||トリニダード島(セントルシアPFの南の一番大きい島)すぐ東側の洋上(13732,4416付近)|
|ポロロッカ||4|アマゾン川流域|曇り|昼、夜||アマゾン川上陸地点から東 1本目の支流|
|モーニンググローリー|R7|4|アラフラ海|晴れ|夜明け〜昼||カカドゥから東の湾(カーペンタリア湾)の中で発見、カカドゥ寄りの島付近の上空|
|バイオルミネセンス|R7以下|2|コーラル海|晴れ|夜||コーラル海で一番大きい島(ニューカレドニア島)の南東側(座標:7590,5595付近)|
|夜光虫|R6|4|ジャワ海|晴れ|夜||ビリトゥン島(ジャカルタの北東)南東の海岸線(座標:4895,4888付近)|
|バンファイパヤーナク|R8|5|シャム湾|晴れ|夜||ヤーディンのすぐ横(座標:4909,4396付近)、凄く短い時間しか発現しない|
|黄砂|R7以下|3|黄土高原|晴れ|昼||逆さ岩より北、長城上でも発見可能|
|渦潮|R6|4|東アジア東部|晴れ|昼〜夕方||堺のすぐ西(瀬戸内海東)、視認R5では「スキルランクが不足」と表示される|
|濃霧|R5以下|2|日本列島南東岸|晴れ|昼(夜にも出ました朝方かも)||斜め岩の真南にある道。突き当りの池付近|
|火球|R5以下|3|紅海|晴れ|夜||空に流星が見える(アデンとセイラの間あたり座標:2024,4330付近)|
|月虹|R7以下|2|ザンベジ川中流 (アフリカ南南東岸奥地)|晴れ|夜||北西の端、ヴィクトリア大滝に虹がかかっている場所|
|真珠母雲|R7以下|3|西シベリア平原 (バルト海北奥地)|晴れ|夕暮れ後(と書くより普通に夜だと思う)||北東の端。晴れ。冬時間が発見しやすいとのこと(ただし曇りが多い)|
|ハロ|R10|7|ブリテン島北|晴れ|昼?||北西(かなり中央寄りでも発見可能)北の廃墟近く|
|虹|R2以下|1|バルト海南西|晴れ|昼||北西。少し入口寄り|
|夜光雲|R7以下|3|ボスニア湾西岸|晴れ|夜||北東の重ね岩付近(曇りが多い)|
|水上竜巻|R6以下|3|カナリア沖|曇り|昼||ラスパルマスの西 15408,3652辺り|
|流星雨|R8以下|4|ノルウェー海|晴れ|夜||ベルゲンの北東。スカンジナビア西岸出てすぐ(364.1687)|
|接線弧|R11|4|ビスケー湾南岸|晴れ|昼||南西巨大枯れ木近く。カードランク9|
|漁火光柱|R10|7|アゾレス|晴れ|夜||街内、砂浜の小舟横辺り 晴れの日が少ない殆ど曇りなので1時間待ちの覚悟で|
|ハブーブ|R6|4|サハラ (アフリカ北岸奥地)|晴れ|昼||南東 南端の泉付近で発見可能|
|海底火山|R5|3&br;|東地中海|晴れ|夕方〜夜||クレタ島(カンディア)の北東の島 東側の洋上 1272,3325付近 視認R3だとランク不足でした|
|竜巻|R5以下|2|アフリカ南岸|曇り|昼||マップ北北西の壁際で視認|
|彩雲|R7|2|南米北西岸|晴れ|昼||南東の沼近く マップ中央の大岩付近からでも発見可能|
|間欠泉|R5以下|2|ワンガヌイ西|晴れ|昼||マップ入口から視認可能。マップ北東の大岩から南にある泉 現象発生から終了までかなり時間に余裕がある(マップ南西端から移動してNPCに複数回襲撃されても間に合う)|
|オーロラ|R9以下|2|ホバート北|晴れ|夜||中央部の廃墟付近 入口付近からでも発見可能|
|雹|R7以下|2|カリカット北|曇り|昼?||西の沼 夏季で発見(冬季では不明)|
|月柱|R8|6|黒海北西岸|晴れ|夜||西 一本杉付近 マップ西端中央付近 (R7で不足)|
|オーロラ爆発|R11以下|4|ハドソン湾|晴れ|夜||チャーチルの北東洋上(座標:12395,1859付近)|
|穴あき雲|R10以下|7|東ベーリング海|晴れ|昼||8506,1718付近 出現時間が少ない|
|空中竜巻|R7以下|2|ブエノスアイレス沖|曇り|昼||南米南東岸から沿岸沿いに、やや北東へ&br;(14189,5867)で発見|
|積乱雲COLOR(red){''new!''}|R7以下|3|メキシコ湾|晴れ|昼〜夜(朝からかも)||(座標:12270,4000付近) 説明文に「夏場での観測情報が多い」とあるけど冬でもよく出ます|
|紅雪COLOR(red){''new!''}|R9以下|2|ヒマラヤ山脈周辺(ベンガル湾北岸奥地)|晴れ|朝||マップ左下端 現象消失直後に「ブロッケンの妖怪」発生を確認|
|ブロッケンの妖怪COLOR(red){''new!''}|R10|7|ヒマラヤ山脈周辺(ベンガル湾北岸奥地)|晴れ|昼||マップ左下端 現象発生から消失までかなり時間がある|
|砂竜巻COLOR(red){''new!''}|R9以下|3|サハラ|晴れ|朝〜昼?||マップ北東(湖付近での発見報告有→現象が移動する?) 発生時間はかなり長い|
|球電COLOR(red){''new!''}|R5以下|3|ボストン|雨|朝〜昼?||道具屋右手の行き止まり、街の女性後ろ 滅多に雨が降らないうえに雨が降っても出ないときがある。2〜3時間ずっと画面を見る覚悟した方がいい。正午にも出現|
|ヤコブの梯子COLOR(red){''new!''}||3|バイカル湖周辺(オホーツク海西岸奥地)|曇り|昼||マップ南端→細道から広い場所に出たところでも発見できました(視認R12)|
|セントエルモの火COLOR(red){''new!''}|R7以下|3|ナッソー|雨|夜||桟橋 カード5 夕方でも発見しました|
|カプチーノコーストCOLOR(red){''new!''}|R9以下|2|クガリ|晴れ|昼||海沿い|
|火山雷COLOR(red){''new!''}|R7以下|3|南グリーンランド島沖||夜||(14770,1480) カード6 晴れていないと見れない?(14694、1434)アイスランドの左下のくぼみでも視認可|
|レンズ雲COLOR(red){''new!''}|R7以下|3|東アジア東部 江戸の前の洋上 |晴れ|朝〜昼(日が沈むまで)||江戸から伊豆半島の間くらい 富士山ぽい山の上に雲が二重になっている|
|火山砕屑物COLOR(red){''new!''}||3|ジャワ島北岸|晴れ|昼||マップ中央|
|反薄明光線COLOR(red){''new!''}|R9|4|グアム |晴れ|昼〜夕方||桟橋,海辺左の小屋方向(西側) カード7&br;薄く雲がかかった状態で日が傾いてきた時に出現|
|カタトゥンボの灯台|R10以下|3|南カリブ海|曇り|夜||マラカイボの南|
|フライング・ダッチマンCOLOR(red){''new!''}|R10以下||ケープ|雨|夜||桟橋の沖に出現 工房前、桟橋|
|ウィル・オ・ウィスプCOLOR(red){''new!''}|R8|4|黒海|晴れ|夜||1390, 3063付近 カードランク7|
|レッドスプライトCOLOR(red){''new!''}||6|オホーツク海|晴れ|夜||6544, 1977付近|
|乳房雲COLOR(red){''new!''}|R10以下|2|ウスチュルト台地(黒海北東岸奥地)|曇り|朝〜昼||北西の重ね岩付近|
|ケーララの赤い雨COLOR(red){''new!''}||4|カリカット北|雨|||入り口から北に進み最初の三叉路の少し東側|