列伝 > ホレーショ・ネルソン

[edit]

ホレーショ・ネルソン

[edit]

隻眼・隻腕の英雄

イングランド海軍提督。ナポレオンによるイングランド本土侵攻を阻止。トラファルガー海戦でフランス・イスパニア連合艦隊に対し史上まれに見る大勝利を収めた。

[edit]

攻略

1章「暗雲の行方」
ロンドン→アレクサンドリア→イスタンブール→ナポリ→アレクサンドリア(ここで戦闘)
敵船ブリュイ(ドーファンロワイヤル)とフランス海軍(戦列艦)×5
ネルソン艦隊(ヴァンガードと戦列艦)の援護あり

2章「寒地の強行」
ロンドン→(要航行日数)ロンドン→コペンハーゲン(洋上でフィッシャー艦隊と2回戦闘)
1戦目:ノルディックガレオン×1、バルティックガレオン×5
2戦目:ノルディックガレオン×1、バルティックガレオン×3
いずれもネルソン艦隊(一等戦列艦、戦列艦、重フリゲート)の援護あり

3章「最後の死闘」
ナポリ→マルセイユに向かう途中リグリア海に入ると情報あり
→(要航行日数)サンファン
→(要航行日数)ロンドン
→ジブラルタル海峡で戦闘
敵ヴィルヌーヴ艦隊(ソレイユ・ロワイヤル×1、一等戦列艦×5)
ネルソン艦隊(新装ヴィクトリー他)の援護あり

4章「英雄の帰還」
ロンドンに行って終わり

以上で終了
貫通スキル上限20→21

[edit]

達成報酬

報酬備考
1章暗雲の行方炎獣のお守り*3
2章寒地の強行海獣のお守り*3
3章最後の死闘武器職人の鍛錬具
4章英雄の帰還ネルソン提督の伝記貫通+2 統率+1
[edit]

情報など

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ↑2 うごめく紐 ミスです 前提 猛毒の海蛇 -- オブ? 2025-06-17 (火) 21:34:50
  • ↑うごめく紐 海洋生物 -- 2025-06-17 (火) 21:43:49
  • 堺書庫「赤い虫の地図」生態調査・生物学5 北米大陸西岸 -- 2025-06-18 (水) 00:22:15
  • 沈没船 26枚 アンダマン海 4169・4856辺り 視認9 ☆9 フロール・マール号 -- 2025-06-18 (水) 12:29:50
  • ↑アチンの真南より若干西寄り 中部インド洋との境界近くです -- 2025-06-18 (水) 12:42:06
  • 残り内訳:史跡1 歴史遺物1 財宝1 化石1 植物1 地理1 -- 2025-06-18 (水) 17:30:06
  • 「フロール・デ・ラ・マール号」 の位置は固定でない模様 -- 2025-06-18 (水) 17:33:23
  • セビ 「大火に焼かれた円盤」 探索12・考古12・ギリシャ語 ☆8 前提:波の下に沈んだ都 -- 2025-06-18 (水) 18:28:56
  • ↑新沈没船 27枚でした -- 2025-06-20 (金) 12:59:16
  • サンクト 「白い葉の植物の地図」 生態・生物R9 ナポリの門の外。南東にある白い花の近く。 -- 2025-06-20 (金) 15:20:44
  • リス 「書きかけの地図」 視認・地理R8 ピンジャラから南東にある諸島。 -- 2025-06-20 (金) 15:20:55
  • ヴェネ 「古代の集落の地図」 視認・考古R7 ベイルートの門の外。北東にある人骨の付近。 -- 2025-06-20 (金) 15:21:10
  • カリカ 「古代の装飾品の地図」 探索・財宝・開錠R11 浦項の門の外。南にある斜め岩の近く。 -- 2025-06-20 (金) 15:21:25
  • リス 「はるか太古の縞模様」 探索13・生物15・オランダ語 ☆10前提:奇怪な風景・サンフランシスコ -- 2025-06-20 (金) 15:21:41
  • 以上。発見物総数3895 -- 2025-06-20 (金) 15:29:00
お名前: