- バックアップ一覧
- ソース を表示
- taihousouten は削除されています。
- 1 (2010-01-08 (金) 18:05:25)
大砲の装填速度 †
仮説 †
- 計算式が簡単。
- 砲術による速度増加は倍率でなく一定値の足し算。
- 諸計算においては小数点切捨て。
- 砲撃可能までのゲージは100。
調査 †
- ゲージを満たすまでの時間を小数点以下概ね.0秒、.1秒、.3秒、.5秒、.7秒まで記録(ちなみにゲージが上がる1コマは1秒間隔)
- Rank0と1のとき、装填速度1〜6の大砲について調査
実測 †
砲術ランク\大砲装填 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
0 | 20.0 | 16.5 | 12.4 | 11.1 | 9.1 | 8.3 |
1 | 19.9 | 14.1 | 12.1 | 10.0 | 9.1 | 7.5 |
真の装填速度(単位はゲージ/秒、ゲージが100になれば砲撃可) †
- 100を上の装填時間で割る
砲術ランク\大砲装填 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
0 | 5.0 | 6.1 | 8.1 | 9.0 | 11.0 | 12.0 |
1 | 5.0 | 7.1 | 8.3 | 10.0 | 11.0 | 13.3 |
装填速度式 †
上の表に合いそうな式は
真の装填速度=[3.5+大砲の装填×1.5+砲術R×0.5]
[ ]→小数点以下切捨て
装填時間(速射なし) †
- 真の装填速度でゲージ100を割った発射可能になるまでの時間を計算しました。
- 装填時間=Roundup(100/Int(3.5+大砲の装填*1.5+砲術R*0.5),0) (EXCEL使用時にこのように入力したら下の表の小数点以下を切り上げしてくれます)
砲術ランク\装填速度 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
0 | 20.0 | 16.7 | 12.5 | 11.1 | 9.1 | 8.3 | 7.1 | 6.7 | 5.9 | 5.6 |
1 | 20.0 | 14.3 | 12.5 | 10.0 | 9.1 | 7.7 | 7.1 | 6.3 | 5.9 | 5.3 |
2 | 16.7 | 14.3 | 11.1 | 10.0 | 8.3 | 7.7 | 6.7 | 6.3 | 5.6 | 5.3 |
3 | 16.7 | 12.5 | 11.1 | 9.1 | 8.3 | 7.1 | 6.7 | 5.9 | 5.6 | 5.0 |
4 | 14.3 | 12.5 | 10.0 | 9.1 | 7.7 | 7.1 | 6.3 | 5.9 | 5.3 | 5.0 |
5 | 14.3 | 11.1 | 10.0 | 8.3 | 7.7 | 6.7 | 6.3 | 5.6 | 5.3 | 4.8 |
6 | 12.5 | 11.1 | 9.1 | 8.3 | 7.1 | 6.7 | 5.9 | 5.6 | 5.0 | 4.8 |
7 | 12.5 | 10.0 | 9.1 | 7.7 | 7.1 | 6.3 | 5.9 | 5.3 | 5.0 | 4.5 |
8 | 11.1 | 10.0 | 8.3 | 7.7 | 6.7 | 6.3 | 5.6 | 5.3 | 4.8 | 4.5 |
9 | 11.1 | 9.1 | 8.3 | 7.1 | 6.7 | 5.9 | 5.6 | 5.0 | 4.8 | 4.3 |
10 | 10.0 | 9.1 | 7.7 | 7.1 | 6.3 | 5.9 | 5.3 | 5.0 | 4.5 | 4.3 |
11 | 10.0 | 8.3 | 7.7 | 6.7 | 6.3 | 5.6 | 5.3 | 4.8 | 4.5 | 4.2 |
12 | 9.1 | 8.3 | 7.1 | 6.7 | 5.9 | 5.6 | 5.0 | 4.8 | 4.3 | 4.2 |
13 | 9.1 | 7.7 | 7.1 | 6.3 | 5.9 | 5.3 | 5.0 | 4.5 | 4.3 | 4.0 |
14 | 8.3 | 7.7 | 6.7 | 6.3 | 5.6 | 5.3 | 4.8 | 4.5 | 4.2 | 4.0 |
15 | 8.3 | 7.1 | 6.7 | 5.9 | 5.6 | 5.0 | 4.8 | 4.3 | 4.2 | 3.8 |
16 | 7.7 | 7.1 | 6.3 | 5.9 | 5.3 | 5.0 | 4.5 | 4.3 | 4.0 | 3.8 |
17 | 7.7 | 6.7 | 6.3 | 5.6 | 5.3 | 4.8 | 4.5 | 4.2 | 4.0 | 3.7 |
18 | 7.1 | 6.7 | 5.9 | 5.6 | 5.0 | 4.8 | 4.3 | 4.2 | 3.8 | 3.7 |
19 | 7.1 | 6.3 | 5.9 | 5.3 | 5.0 | 4.5 | 4.3 | 4.0 | 3.8 | 3.6 |
20 | 6.7 | 6.3 | 5.6 | 5.3 | 4.8 | 4.5 | 4.2 | 4.0 | 3.7 | 3.6 |
- たとえば6.7秒であれば事実7秒の装填時間がかかります。(この表から切上げしてください)
装填速度(速射あり) †
多分
真の装填速度=[3.5+大砲の装填×1.5+砲術R×0.5+速射R×0.5]
装填時間=100/(上の速度)