Update/161004update
- @web 撤収の煙玉が2個で100Pですと・・・ --
- 大学の「特別生産技術★」の条件が特別生産10回→5回に緩和されてイマス。 -- ハの字?
- ギルドショップのポイントを修正。「組合」ページを参照してクダサイ。 -- ハの字?
- 大学の「調査技術3★★★★」の東洋発見物発見が 3P → 5P に変更されてイマス。 -- ハの字?
- 出航ボタンを押したら委任航行の説明が表示されました。チュートリアル云々ってこれかしら --
- 細かいことですが委任航行を中断した場合に目的地が表示されるようになってました --
- コッド岬にNPC追加 13730,2815付近に「荒くれ者」 バミューダ沖と同じ3隻編成。レアNPCが出るかは不明デス。 -- ハの字?
- ↑移民クエの「コッド岬沖での戦闘訓練」がようやく出来るな --
- 発動スキルのアイコンがなんかおかしいなーと思ったら、アイコン左上に1・2・3って数字が振ってあった。ショートカットにスキル停止追加されたからかな --
- 「大海戦に関する一部のNPCの位置を調整」 洋上司令船の位置変更? --
- 「名匠の仕立て道具(自分用)」がトレードできなくなっている --
- スキル停止ショートカット、なかなか便利だね 発動と消した場合の番号割り振りに注意する必要あるけども --
- なんかショートカットバグがあるっぽいのだけども、うちだけかな。。。 --
- ↑ F1とかを連打するとCtrl+F1が発動するバグがありますネ。F1などのCtrl無し版にカスタムスロットを設定していると再現シマス。Ctrl+F1に提督追従とか設定してF1連打で追従とか便利ですが、バグ利用になっちゃうので微妙デスネ・・・。 -- ハの字?
- ↑まさしくそれ。これ環境の問題なのだろうか。 --
- ↑カスタムスロットに入れてるもの使おうとしてCtrl+F1~8が誤爆してしまうので、Ctrl+F1~8には何も設定しない、で対処してる。こっそり直ってないかなぁと期待してたのに。。 --
- 誤爆は鯖か蔵のキー入力受付仕様か受付時間に問題あるんでしょう ここ改善すると受付時にラグ出そうな気がする --
- 工場の缶詰機で生産するときの消費アイテムの数がブリキ30→10・食べ物110→105に変更になった模様。 --
- 建物50開拓街で公会堂R2を1つ解体したら金の陳列数が44→42になったんだけどこういう挙動元々あったっけ?カテ2交易所の方は変化ないように見える --
- ↑もともとの仕様。施設を壊したことで、街の発展度合いが下がって取扱量が下がっただけ。 --
- 特殊兵装のガトリング・放射器を記載している者です。今回新規追加の”○○急襲ガトリング砲・改”や”○○急襲フレアガン・改”の情報書き込み、お待ちしています。 --
- ↑そこいらは10月アップデート以前からショップ検索で見えていたので、今回新規追加されたという根拠があるのならまずそれを提示するべきだと思います --
- 報告褒賞引換券(No.6)胃薬・防災道具収納箱・ハンザ同盟印章・色あせた地図・アスクレピオスの薬湯・海軍出動要請書・高級釣餌5・スットゥングの蜜酒 --
- ↑↑申し訳ございません。何時からショップ検索で見えたかは不明ですが”○○急襲ガトリング砲・改”や”○○急襲フレアガン・改”は9月下旬に再開したバトルキャンペーンの報酬の特級戦功褒章宝箱からの入手が現在解っている範囲での初情報なので今回のアプデとは関係ない事がわかりました。ここで尋ねたのは不適切でした。(けど困ったな。バトルキャンペーンのページに書き込み欄が無いのよ) --