大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
Update/130305/murmurlog
のバックアップ(No.14)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
ソース
を表示
Update/130305/murmurlog は削除されています。
1 (2013-03-10 (日) 07:52:15)
2 (2013-03-10 (日) 08:39:00)
3 (2013-03-10 (日) 15:27:53)
4 (2013-03-11 (月) 14:42:43)
5 (2013-03-11 (月) 22:07:13)
6 (2013-03-12 (火) 09:08:42)
7 (2013-03-12 (火) 14:48:16)
8 (2013-03-12 (火) 17:57:25)
9 (2013-03-13 (水) 01:13:14)
10 (2013-03-13 (水) 07:37:53)
11 (2013-03-13 (水) 20:44:41)
12 (2013-03-14 (木) 05:44:34)
13 (2013-03-14 (木) 19:38:08)
14 (2013-03-15 (金) 02:26:50)
15 (2013-03-15 (金) 12:37:56)
16 (2013-03-15 (金) 13:57:00)
17 (2013-03-16 (土) 00:09:04)
18 (2013-03-16 (土) 08:42:25)
19 (2013-03-16 (土) 16:01:44)
20 (2013-03-17 (日) 15:11:50)
21 (2013-03-17 (日) 18:19:01)
22 (2013-03-18 (月) 14:44:04)
23 (2013-03-19 (火) 15:05:00)
24 (2013-03-19 (火) 19:39:27)
25 (2013-03-19 (火) 22:46:38)
26 (2013-03-20 (水) 05:08:15)
27 (2013-03-20 (水) 09:23:17)
28 (2013-03-20 (水) 14:51:02)
29 (2013-03-21 (木) 06:24:42)
30 (2013-03-21 (木) 23:59:00)
31 (2013-03-26 (火) 17:09:57)
32 (2013-03-26 (火) 22:01:14)
33 (2013-03-27 (水) 04:28:22)
34 (2013-03-27 (水) 10:18:29)
35 (2013-03-27 (水) 13:32:05)
36 (2013-03-28 (木) 01:43:36)
37 (2013-03-28 (木) 13:51:40)
38 (2013-03-29 (金) 16:45:48)
39 (2013-03-29 (金) 20:09:14)
40 (2013-03-31 (日) 13:19:40)
41 (2013-03-31 (日) 18:35:05)
42 (2013-03-31 (日) 22:36:36)
43 (2013-04-01 (月) 14:05:11)
44 (2013-04-02 (火) 00:50:10)
45 (2013-04-02 (火) 04:58:46)
Update/130305
巨匠の大工道具ふざけてるのか。やっぱりKOEIはゲームやってないんだろうな --
2013-03-05 (火) 13:49:31
名工5を材料としているのに回復が5なら手間かけただけじゃんw どっかずれてるよねw --
2013-03-05 (火) 13:59:37
ぼくのかんがえたきょしょうのだいくどうぐ予想が裏切られたようですねw --
2013-03-05 (火) 14:03:11
メリット:名工→巨匠の加工で大成功が期待できる・名工と比べて1/5に圧縮できる。デメリット:そこまでする意味が分からない('A`) --
2013-03-05 (火) 14:04:01
鋼1・木材1ならまだ利用を考えたけど、その10倍じゃ作るやつはいなさそうだな --
2013-03-05 (火) 14:04:43
なんでですか?便利じゃないですか?巨匠の大工道具。 --
2013-03-05 (火) 14:05:53
大海戦の時とかは便利だろうね --
2013-03-05 (火) 14:09:51
KOEIがゲームをやってないことがまた証明されてしまったようだ --
2013-03-05 (火) 14:10:49
スキル上げには使えるんじゃない? --
2013-03-05 (火) 14:10:50
大海戦での連戦中の、緊急耐久力回復用と考えられなくもないが、名工で事足りる現実。これで船部品まで回復するなら作るんだけど、こんな面倒でヒドイ性能なら作る価値は無いな --
2013-03-05 (火) 14:11:31
せめて鋼1・木材1・白い鉱石5なら主力になりえた --
2013-03-05 (火) 14:18:14
もう女帝オンラインは耐えきれないお;; --
2013-03-05 (火) 14:19:49
模擬厨の意見なんてお呼びでないってことが証明されてしまったな --
2013-03-05 (火) 14:22:52
いつものことだけど、8周年記念の「アップデート」にしては内容が薄すぎやしないか --
2013-03-05 (火) 14:23:36
普通の目以降だと場所取ってしょうがねえけど、巨匠だったらいいね。スペース対回復効果っていみでね --
2013-03-05 (火) 14:39:49
キャラ育成キャンペーンって今日以降作った新キャラだけ対象かよ! --
2013-03-05 (火) 14:41:54
最近の大海戦って対人メインだと名工1000個1日で無くなるから結構いいと思うけどな。確かに木材10鋼10はちょっと面倒だけど。 --
2013-03-05 (火) 16:40:27
今回の目玉はメメクーポンの海賊島 --
2013-03-05 (火) 16:41:48
巨匠 耐久5ランダムで船部品一つの耐久を1回復or耐久5すべての船部品の耐久1回復と予想してた自分がバカでしたorz --
2013-03-05 (火) 16:53:54
↑x予想 ○期待 --
2013-03-05 (火) 16:55:07
なんかもう期待しちゃいけない会社になってきたな・・・ 終焉も近そうだ --
2013-03-05 (火) 17:02:37
新規キャラ育成キャンペーンで3倍だの5倍って奮発しすぎ。こういう販促するときはいい話は聞かない --
2013-03-05 (火) 17:03:45
鋳造のスキル上げにはいいかもねw --
2013-03-05 (火) 17:07:34
材料効率が悪すぎる。普通は鋳金をする --
2013-03-05 (火) 17:14:51
名工に採集が絡むのにスキルあげとか本気でいってんのかよ --
2013-03-05 (火) 17:17:28
臨時メンテきたねw 上陸地点に配置し忘れた為だったら笑えんぞw --
2013-03-05 (火) 17:56:41
肥のアップの定番。バンナムなら不具合のお詫びで機体2機は買える金くばるところだが・・・ --
2013-03-05 (火) 18:35:18
ってかメンテ1回につきプレイ1日延長しろよ --
2013-03-05 (火) 18:54:51
このあとワールドクロックの紙芝居も。今日はゲームにならんな。 --
2013-03-05 (火) 18:56:55
公式の不具合ページ醜いな。掲載くらいちゃんとやれよ。 --
2013-03-05 (火) 19:54:04
名工の特殊修理道具があるのだから、巨匠の船大工で船部品が回復するはずはないと言ってたのに・・・ --
2013-03-05 (火) 19:55:43
最近のアップデートは、重大バグ付きというのが最早仕様となりつつありますな。 --
2013-03-05 (火) 20:18:24
↑昔からずっとそうだろう。俺たちゃ有料ベータテスターだよ --
2013-03-05 (火) 20:29:23
2ndはsageだとあれほど言ってたろうに、今更何を期待してるんだ・・・・ --
2013-03-05 (火) 20:31:32
クロックの紙芝居めんどくせー --
2013-03-05 (火) 21:23:47
イベント良いと思うけど、また作業縛られるのと、前フリ長く歯がゆい。来週アジアまでいかされるんだな。はあ。 --
2013-03-06 (水) 15:50:00
楽しくてDOLやってるのに、あれもこれもとゲームに追われてるような気分になるのは不快だな。歴史的イベント実装してからそんな気がする --
2013-03-06 (水) 17:55:22
↑わかります。航海や発見にただ浸りたいのに、紙芝居とかで宣伝必死。基盤を見直したらいいのに。特に商館とか。 --
2013-03-06 (水) 19:37:40
紙芝居スキップできないせいで歴史的イベントが嫌いになったわ。元はいい代物なのにこれじゃ作った人が哀れ --
2013-03-06 (水) 19:44:56
イベントのやつ30にできる気がしない…鯖ごとなら達成できたろうに、なんで個人で大量要求するんだよー --
2013-03-06 (水) 21:24:28
↑これは運動会じゃなくてオリエンテーリングなのさwどんまいw --
2013-03-06 (水) 22:38:01
ライブイベントと歴史イベントの開始を重ねてくるのはやめてほしいね --
2013-03-06 (水) 22:50:18
公式でアンケート実施中。パソコン環境調査プラグインとかいうのをインストール求められたんだけどスパイウェアみたいな代物だな --
2013-03-06 (水) 22:57:07
ライブイベント、まず非戦には諦めてもらうしかない空気しかないんですけど。やるなですかそうですか。 --
2013-03-06 (水) 23:18:34
今回に限らずイベント関係、非戦はだいぶ保護されてると思う。3択一騎打ちとかボルドーダンジョンのヤツとか直接戦闘にならないように。 --
2013-03-07 (木) 00:17:31
↑×2 それは人脈や財力もしくは行きずりの助け合いみたいなMMOならではの方法でクリアしかないね~。大丈夫、もともとソロで勝つには難易度高いから。結構な人達がいろんな仲間と組んでがんばってますよ。 --
2013-03-07 (木) 00:19:33
グチ書き込み者待望のアンケートが始まりました。 --
2013-03-07 (木) 02:23:37
ムダに荒れるから非戦~は持ち出さないほうがいいと思う。アンケは丁度良いガス抜きですね。とりあえずバレンタインイベントは最悪にしておく --
2013-03-07 (木) 04:40:27
運営には自分たちで課金して真剣に遊んでみろと言いたい。 --
2013-03-07 (木) 11:40:12
ホント、月給の一部をパッケの現物支給で払うべきだなコエテクは。 --
2013-03-07 (木) 12:22:20
↑×5 一度も砲撃しなければ経験が入らないのか?そうでないなら的外れな意見だが。ま、非戦は元から色々と諦めるのが前提だから、それができないならこういう機会に非戦卒業した方がいいと思うがね。警戒の仕様も変わって非戦でなくても強襲を防げるようになったし --
2013-03-07 (木) 12:47:58
非戦派ではないけど、テラアメでキャラ増やしすぎてレベルやスキルを上げてるヒマがない。 --
2013-03-07 (木) 14:06:29
もらえるアイテムでユーザーが評価を下してるうちは、このゲームも安泰だな --
2013-03-07 (木) 14:18:36
↑×3 落ち着け「戦闘を自らする」とも「非戦キャラを犠牲にして」とも書いてないぞ。報酬のみの入手方法を思い描いてみて! --
2013-03-07 (木) 14:31:07
難度はともかく、1日1時間程度のプレー時間でも、そこそこ楽しめるようにしてもらいたいものです。フルにやろうとすると拘束時間が長すぎる。 --
2013-03-07 (木) 19:25:51
非戦は真っ先に沈めばいいんじゃない?艦隊勝利で経験値入ったっけ?入ってもレベル差が激しい場合はちょろちょろな気もする。 --
2013-03-07 (木) 19:42:16
運営さん、アンケートちゃんと読んでくれるといいんだけど・・・ --
2013-03-07 (木) 21:14:26
↑2 それでも経験は入りますね。まあ、本当に非戦の人でこういう場面が嫌な人は、こういう時用のキャラを裏に作るのが普通なんだけどね。多分ネタだよこれ --
2013-03-07 (木) 21:35:37
入門書でついに巨匠レベルのものが制作可能に、、、、いや、うれしいですケド --
2013-03-07 (木) 22:04:30
アンケートの内容がピンポイントすぎる。分かってるならさっさと改善しろよってグチ --
2013-03-07 (木) 22:25:16
↑同意。運営も問題点の把握は出来てるわけですよね。改良しないのは予算・人材等の都合ですかね・・・ --
2013-03-07 (木) 22:45:27
どちらかというと、サポート向けに企画書出した方がいいのかな? こんなイベントならこんな風に面白いとかさあ。 --
2013-03-07 (木) 23:02:04
巨匠の大工道具は、作るのに結構お金がかかるなあ。x5じゃ割に合わん。名工の大工道具を大量に貯め込んででいるなら、加工することで、アイテム枠が空くのが利点か。 --
2013-03-07 (木) 23:09:17
「凄い品」と自らハードルを上げている所をみると、、、最近の実用性判断力は皆無なのできっとグラフィック系だなモアイ像の石仮面とか?凄いデカイ顔!でごまかす系のw --
2013-03-08 (金) 04:01:34
運営ネタよこせー!・・・当分ないか(´・_・`) --
2013-03-08 (金) 05:54:19
↑×3 しかし巨匠の大工道具作るために名工の大工道具枠がこれから永続的に1つ潰れるという・・・ --
2013-03-08 (金) 09:29:10
あれほどスヌーピーと提携してイースタービーグルを出せといってるのに!スヌーピーが出たら、あと10年は闘える! --
2013-03-08 (金) 09:34:06
↑×5 名工の大工道具を大量に貯めこんでいるような人なら、巨匠の大工道具も同じように貯めこむのでかえってアイテム枠が足りなくなる罠があるのでは? --
2013-03-08 (金) 10:39:29
確かに、大工道具の消費量は多い奴は極端に多いからなあ。 --
2013-03-08 (金) 10:40:45
ハハハ、巨匠の大工道具を3kほど貯め込んだ奴が既にここにいる。調子に乗って、作りすぎた。 --
2013-03-08 (金) 11:06:05
しばらくしたら、伝説の大工道具とか、船神の大工道具なんて追加されたりしてな。 --
2013-03-08 (金) 13:50:51
ご要望にお応えしてデルフィン大工道具を実装しました!315円です --
2013-03-08 (金) 13:57:40
名工やるなら副官料理を纏めてほしいんだけど --
2013-03-08 (金) 14:36:52
いっそ運河は交易品積んで通りたいんだけど。陸路とかわらねーじゃん。 --
2013-03-08 (金) 16:12:05
ワープ券使えない、複垢で国籍違うと待たされる、煩わしい勅命、パナマ&紅海の出待ちPKなどなど。確かに運河は空気コンテンツ化してますね --
2013-03-08 (金) 21:59:09
そういう事ばかり言ってるからなんでも簡単になって最終的に人が減っていくんだよ --
2013-03-09 (土) 02:00:15
2nd ageからデチューン続いているから過疎るのは当然。アンケートはタダのガス抜きだし。 --
2013-03-09 (土) 04:05:58
↑×4 昔の運河は水深が浅かったから荷物積んで吃水が下がると通れなかったんだよきっと --
2013-03-09 (土) 06:00:58
副官の育成は我慢比べだなあ。いっそ、裏キャラを副官として雇用したい。たとえ、元のPCに戻せなくても。 --
2013-03-09 (土) 09:48:16
それより、そろそろ、複数の副官船長を持ちたい。NPC艦隊みたく3隻になれば、楽になることもある。 --
2013-03-09 (土) 09:56:08
そんなに積載量やオプションスキルてんこ盛りにして楽しいかい?強さのインフレの先にはゲームバランスの崩壊とエンディングしか待っていないだろうに。 --
2013-03-09 (土) 10:03:07
ワールドクロックの仕様が未だによくわからない。ファンタジー要素を追加しすぎ。 --
2013-03-09 (土) 10:05:46
国なんてでっかい単位ばっかりではなく、商会同士の対抗戦とか、あればいいのにね。ゲームバランスが難しいのかな? --
2013-03-09 (土) 10:11:14
トレジャーハントで入る文化貢献度は雀の涙だなあ。無いよりいいけど。 --
2013-03-09 (土) 10:12:28
港無くてもいいからさあ、北太平洋を通過可能にして欲しいなあ。中南米から直線的に東アジアに行けるだけでいいのに。 --
2013-03-09 (土) 10:19:45
取引スキルの獲得熟練度の上限がなくなったといわれても、あまり実感がないなあ。カンストしつつあるスキルが多いからかもしれないけど。 --
2013-03-09 (土) 10:29:41
カンストまで行かなくても、R10で張り付いているすきるが多いしなあ。そういう人には関係のない話だよね。 --
2013-03-09 (土) 10:39:06
泉州に麝香2k --
2013-03-09 (土) 12:20:14
↑続き 運んで筆2kと交換したが熟練20しか入ってないような? --
2013-03-09 (土) 12:21:41
南蛮は対象外らしいです --
2013-03-09 (土) 12:34:01
名工のスタックは最大で999。しかし巨匠は5の倍数生産なので端数が腹立つってグチ --
2013-03-09 (土) 18:05:03
B鯖ワールドクロック、イスパ優勢からなかなか覆らん。イスパの参加者、そう多くは見えないんだけどなぁ --
2013-03-10 (日) 00:51:08
元々の国勢がワールドクロックの変化を固定化してしまっている。何が「ユーザーによる歴史への介入」だよ。単純な作業の繰り返しの果てのいつも同じ結末じゃないか --
2013-03-10 (日) 01:14:22
わかっててやってんだよ。開発コストを削減するために。 --
2013-03-10 (日) 05:37:36
↑×12。マンネリ解消に商会対抗戦ほしいと思うけど、自演やる奴が必ず出るからね。BCが2:2可能になったら戦功2600とかいたようにさ・・・www --
2013-03-10 (日) 07:52:14
よその商会の開拓街を砲撃ですね --
2013-03-10 (日) 08:39:00
回航したいのにまだ治らず4時間。日曜日で人手不足か? --
2013-03-10 (日) 15:27:53
ワールドの表示位置さがると過疎るw --
2013-03-12 (火) 07:05:35
名工を巨匠に変えちゃうと名工を使う生産ができなくなっちゃうんだよなあ --
2013-03-12 (火) 14:01:58
繋がらないのウチだけですか?キャンペーンに併せてアカ増やした途端これだから・・・有休とパケ代返せ --
2013-03-12 (火) 14:26:39
ログインサーバ障害じゃね? --
2013-03-12 (火) 14:26:45
Nサバ ログインできねーぞヽ(`Д´)ノ --
2013-03-12 (火) 14:29:03
船長紙や副官紙は、一時期バザ売りもあったけど、最近では見かけなくなっちゃいましたね。手間かかるカラ売りが無くなったということかな? 買えるものなら買いたいのになあ。 --
2013-03-12 (火) 14:36:17
巨匠の大工道具の商会ショップ売りは意外と少ないのね。 --
2013-03-12 (火) 14:39:18
Nサバ 回復の模様。 地図で所持枠ないときにアイテム配るなボケ。 --
2013-03-12 (火) 14:42:57
N、再度鯖落ち。ほんとメンテ毎に期待を裏切らない会社だ --
2013-03-12 (火) 14:48:16
鯔なんだけど何故か1キャラだけログイン出来なくなった。不具合報告したら能登と同様の現象って出たからこれなのかな。1キャラだけなんて初めてだけど --
2013-03-12 (火) 17:07:38
緊急メンテの頻度あがりすぎ。無料ゲーじゃないんだぞ --
2013-03-12 (火) 17:09:55
ダンジョンだけ行けなくなって4回分の券を損しました(´д`) --
2013-03-12 (火) 17:11:45
レアアイテム獲得イベントと銘打ってるのだから何が獲れるか例の1つ2つも書かなきゃ駄目だろ・・・相変わらず大丈夫なのかなあもぉ~~~ --
2013-03-12 (火) 17:50:06
めったにお目にかかれないってことは既存のかな・・・ --
2013-03-12 (火) 17:57:25
黒ドルマンとかマネキンとかじゃね? --
2013-03-13 (水) 00:27:59
収奪品をばら撒かれるのはもう慣れたよ...レアがレアでなくなるのはお笑いだぜ --
2013-03-13 (水) 01:13:14
副官紙か船長紙だったりしてな。 --
2013-03-13 (水) 07:37:53
アンケートに副官紙の入手手段の項目あったから副官紙な気がする。 --
2013-03-13 (水) 20:44:41
クソ運営のレアつぶし必死w 価値あるものは課金アイテムだけにしてパッケ買わせるためだな --
2013-03-14 (木) 05:44:34
公式8周年キャンペーンにさりげなく載せてる虹色の帆がレアアイテム獲得イベントの「勝利すると滅多にお目に掛かれない貴重なアイテム」に思えてならないのは俺だけか? --
2013-03-14 (木) 17:55:58
だけじゃないかな。思うのも、書くのも。 --
2013-03-14 (木) 19:38:08
というか最近煽りすぎじゃないか?「スゴい品」だの「レア」だの。イベント名が「レアアイテム獲得」とか何焦ってるんだ。みんな持ってたらそれはもうレアじゃないんだぞ --
2013-03-15 (金) 01:00:22
本当だよね。最近の運営が使用するワードには焦りを感じるよねぇ。イベント参加人数に目標とかあるのかなぁ?普通にマーケティングすればいいのにねぇ。 --
2013-03-15 (金) 02:26:50