トップ>Liveイベント>長崎帆船まつり in 大航海時代 Online
長崎帆船まつり in 大航海時代 Online †
概要 †
国内外の壮麗な帆船が港街・長崎に集結する一大イベント「2010 長崎帆船まつり」。
この帆船の祭典を『大航海時代 Online』の世界でも開催いたします!
長崎から遠く離れた欧州の街・オポルト。
酒場には日々たくさんの航海者たちが訪れ、世界中の色んな街の話を聞かせてくれます。
航海者を束ねるギルドの長“シモン”は「遥かなる地・長崎にて、世界中の帆船が集うお祭りが開催される」という話を聞き、
このオポルトでも長崎に負けないような盛大な祭典を開催しようと思い立ちます。
自慢の船で大海原を翔ける海上レース、船にまつわる知識を競うクイズ大会、港に並ぶ船たちをバックに打ち上げられる大花火。
シモンたちは様々な企画を立て、オポルトの夏を飾る楽しいお祭りを目指して、準備を進めるのでした…。
さて、長崎とオポルト、この2つの街は現実世界でも深い繋がりがあり、大航海時代からの縁で1978年より姉妹都市となっています。
この機会に、『大航海時代 Online』の世界でも、ゆかりの深い2つの街を訪れて、本イベントをご体験ください。
そして『大航海時代 Online』の暑い夏を思う存分、満喫しましょう!
実施日時 : 2010年7月20日(火) ~ 8月1日(日) †
- レース&クイズ大会開催期間
2010年7月20日(火) 定期メンテナンス終了時(13:30予定) ~ 8月1日(日) 23:59
- 個人ランキング発表&アイテム交換期間
2010年8月3日(火) 定期メンテナンス終了時(13:30予定) ~ 8月17日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)
参加資格 : 合計名声500以上のプレイヤーキャラクター †
- 無料体験版アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能です。
※入港許可状や敵対度の状況によっては、イベントに参加、進行できない場合があります。 あらかじめご了承ください。
イベント手順 †
- ①の期間中、オポルトにいるNPC“シモン”に話し掛けるとイベントが始まります。
- ①の期間中、各イベントに参加することでポイントを獲得できます。
このポイントを集めると様々な賞品と交換できます。
さらに①の期間中に長崎を訪れた方には、その土地ならではのアイテムをお渡しします。
※ポイントと賞品の交換は②の期間に行えます。
- 大海原を翔ける! 海上レース大会
- オポルトをスタート地点とし、ゴールまでのタイムを競うレースを行います。
レースはくり返し参加できるので、ベストタイムを目指して頑張りましょう!
さらに7月27日(火)からは、やりこみ要素を盛り込んだ複数のボーナスレースが開催されます。お楽しみに!
- 船の知識に自信はありますか? 帆船クイズ大会
- レース大会の開催と合わせて、オポルトでは“帆船クイズ大会”を開催します。
帆船にまつわる様々なクイズに挑みましょう! 正解するとポイントを獲得できます。
- 夏の夜空に咲く大輪の花々 花火大会
- ゲーム内でも「2010長崎帆船まつり」の開催を盛り上げます。
オポルトと長崎には洋上に多くの船が訪れ、花火を打ち上げます。
- 成績に応じて特別報酬も! 個人ランキング
- レース大会に参加して、高ポイントを獲得された方には、特別なアイテムを授与します。
さらに、ある特定の順位に入った方にも、特別賞としてアイテムをお贈りします。
どの順位が特別賞の対象となるかは、個人ランキング発表の際にお知らせします。
「船の速さに自信がない」といった方も、是非レースに挑んでみてください。
※特別報酬のアイテムは、②の期間中に受け取れます。
攻略 †
レース †
- 初級レース
- オポルト⇔アゾレス
※いずれの方向からの参加も可
- 最大ポイント30 (600秒以内)
- 参加賞 花火ロット10枚(前回ロットと同一)
- 中級レース
- オポルト⇔カーボヴェルデ(中継地)⇔サンジョルジュ
※いずれの方向からの参加も可
- 最大ポイント60 (1200秒以内)
- 参加賞 ロットNo.15 5個
- 上級レース
- オポルト⇔シエラレオネ⇔ケープ⇔モガディシオ⇔カリカット
※いずれの方向からの参加も可
- 最大ポイント200 (4200秒以内)
- 参加賞 レース参加記念ロット 5個
- ボーナスレース (7/27~)
- 借り物レース
- オポルト→ジェノヴァ
- オポルト出港所役人横にいる「借り物レース受付係」に話しかけるとスタート
- 各国本拠地の道具屋で販売している「染色料」を1つ、ジェノヴァの「借り物レース記録係」(港前・交易所従弟の隣)に渡すとゴール
- 「染色料」は、レース参加前に所持しておいてもかまわない
- 最大ポイント80 (?秒以内)
- 参加賞 ハンザ同盟印章 3個
- 特別レース
- オポルト→(ヒホンorリスボンorファロorセビリアorセウタ)→オポルト
- オポルト酒場前にいる「特別レース受付係」に話しかけるとスタート
- 「酒」(非表示アイテム)を40渡されるので、これを0にしてオポルトに戻り受付係と話すとゴール
- 各港の酒場前にいる「街の酒屋」に話しかけ、要望を受け入れると「酒」が増減する
- 「街の酒屋」とは、それぞれ2回まで取引可能(ブメ等は不要)
- 各港の取引量は次の通り
- ヒホン-90
- リスボン-60
- ファロ-10
- セビリア+100
- セウタ+70
- 最大ポイント120 (?秒以内)
- 参加賞 なし
クイズ †
- 10問正解で240ポイント。1問でも間違うと0ポイント。
問題 | 正解 |
次のうち、沈没船じゃないのはどーれだ? | ピンタ号 |
次のうち、大型の帆船はどれでしょうー? | 商用ガレオン |
次のうち、コロンブスの大西洋横断で使われたのはどれでしょうー? | ニーニャ号 |
次のうち、操帆を助けてくれるのはどーれだ? | シュヴァリエマント |
次のうち、仲間はずれがいます! どーれだ? | ガレアス |
次のうち、ヨーロッパが起源ではない船はどーれだ? | サムブーク |
次のうち、小型の帆船はどれでしょーう? | ハンザ・コグ |
次のうち、ギリシャ神話がモチーフの船首像はどれでしょーう? | エウロペの像 |
次のうち、帆の紋章に含まれないのはどーれだ? | チューリップ |
次のうち、測量を助けてくれるのはどーれだ? | アストロラーブ |
アイテム配布 †
- 一回限り
オポルト | | 長崎 |
酒屋の息子 | 予備舵10 | | おはな | 天馬の羽根2 |
花屋の娘 | 非戦密約の覚書5 | | 酒飲み左兵衛 | 落雁20 |
お祭り男(リュート) | 名工の大工道具5 | | お祭り男 | カステラ20 |
雑貨屋の店主 | 風獣のお守り5 | | 天文学者 | おにぎり20 |
看板娘 | 地方海賊への上納品10 | | 船学者 | 湯漬け20 |
船乗り | カステラ50 | | | |
ヴァイオリン弾き | 停戦協定状10 | | | |
小説家 | ププラン・ツリー5 | | | |
若い騎士 | 予備帆10 | | | |
お祭り男(タンバリン) | アスクレピオス薬湯20 | | | |
情報など †
コメントはありません。 LiveEvent/Nagasakilog?