LiveEvent/NewYear2010
- ↓以下「まだジパング行けねえ」系の愚痴禁止・・したい -- 留守番A
- いやージパングに行ける身にとっちゃ最高だねぇ~wwww 行けない人はまぁ...ww --
- まだCdsアカの俺はどうな。www --
- 今年はカリカでサティーに会えないの・・・? --
- ここまで露骨なUPしろイベもちょっとなー --
- インドみたいに臨時入港許可くれないかな・・・? --
- そこで商会定期船ですよ。貿易していないジパングの港だったらアレだけどw --
- 商会定期船は1月15日以降だろ。イベ終わってるってwww --
- サティーいなかったら苦情決定w --
- 無料体験版でもジパングいけるの? --
- 去年のサティーの「最後の贈り物」の例からいって、日本を一番最後にしといた方が良いかも --
- ↑↑2008の新年イベのページには「入港許可状や敵対度の状況により…」って注意書きがあったのに、2009、2010とも注意書きがない…体験版で行けなかったら苦情で。 --
- ↑↑↑•無料体験版は参加可能でも非アップの有料アカウントでは参加不能と言うことなんだろうな。肥ならやりかねん。 --
- 最初に日本にいるかそれとも本拠地にいるか迷うねー どっちにしようかなw --
- ボレアスは日本の安全化が今日までなんだよなあ。タイミング悪すぎorz --
- ヴェネにアリーチェがいました。・・・が、カリカにサティーがいませんでした(泣 --
- これまでのイベを考えるとどうせたいしたもんもらえないし、Cdsで十分。 -- x?
- 福袋のほうは無料体験版貰えないんだぞ肥にはガッカリだな --
- アムス酒場 6つの**~**ください --
- 長崎で ゆう からおみくじもらいました 大吉 疲労度・忠誠度回復 -- K.O?
- ヴェネ酒場も「6つの**~**ください」でした。もしかして6つの首都を回ってくださいとかか?w -- 能登?
- 6つの本拠地を結ぶ街に行き事務員にお話ください どこだ? --
- ピサだろ --
- ピサじゃね?知らんけど --
- ↑ピサじゃない?定期船出てます --
- 白い福袋は1日1回,ひとつの港でもらうと他でもらえない --
- 手紙イベント、いきなりピサでも大丈夫っぽいです --
- 各本拠地から定期船が出てるピサじゃね? --
- ピサの学校の中の事務員。話の続きあるぽい。 --
- 話の続きの前報酬で、プレゼントロット1枚げっと。 --
- ピサの事務員のあと各学校の事務員まわれと言われた --
- ピサ→シラクサではイベント進まず。 --
- プレゼントロット合計5枚もらえます --
- ピサ事務員→ヴェネチア事務員→シラクサ事務員→ピサ事務員で完結 --
- 中身 C4*10、高級上納品(大型船用)*2、地方海賊への上納品*15、名匠の鍛冶道具*2 --
- セウタでも話進まず。中身は去年と同じですねw --
- プレゼントロットから名医の秘薬*20 --
- ピサのPロットから地精の刻印*10 --
- マルセ事務員→セビリア事務員で「名前はピエール」って情報をGET --
- プレゼントロットから頭痛薬*20 --
- プレゼントロット 女神フレイヤの神酒×2 でました --
- ピエール=シラクサの事務員 --
- なので、マルセ→セビ→シラクサ→ピサで終了 --
- 風刻印10 --
- これって国籍別になってる? --
- 長崎の「ゆう」からもらえるのはおみくじで、遙かなる国の訪問者たち 「来訪編」 のときに「ドゥラード」にもらえたのと同じ内容っぽい --
- Pロットから カテ3 10枚 カテ4 10枚 断片1枚 名工20個 --
- プレゼントロットから風妖の刻印*10と火トカゲの刻印*10 --
- ピサ→セビ→シラクサ→ピサの各事務員で完結しましたよ --
- ピサ→本拠地学校→中級→ピサ なのかな --
- ピサ→(リスボン)→セビリア→シラクサ→ピサで完結 ちなみにポル人 --
- 手紙イベのプレゼントロット、名工の大工道具20出ました! --
- プレゼントロットから高級上納品(大型船用)2個出ました --
- 事務員の人探しイベはピサ→シラクサだと「人探し? すまないが手を離せないので。…ちょっと協力できないな」と言われてすっとぼけられます(´-∀-`;) --
- ロットは1枚しか貰えない? --
- ピサ→ロンドンでは「知らない。地中海方面で聞け」と言われました。 --
- ↑↑解決のときにもう4枚で計5枚もらえますよ。 //…これは東地中海の入港許可がないと完了できないということか。 --
- 東地中海の入港許可書ないよ。アイテムもショボイしいらないよ。マケオシミ --
- ピサ→リスボンでもだめでした。 --
- 各本拠地ごとに花火ロット1枚もらえるけどあまりうれしくない -- Pinotti?
- ピサ→(セビ、マルセ、ヴェネの何れか)→シラクサ→ピサで完結の模様 --
- リス、マルセ、セウタには事務員いない --
- ↑受付の横位置とは限りませんよ --
- リスの事務員「何か聞いたことあるけど 忘れちゃった」だって --
- イング ピサ―ロンドン―セウタ―ピサで完結 --
- ↑セウタ―シラクサ(事務員がピエール)でピサ報告で完結でした --
- >東地中海の入港許可書ないよ って言ってる人がいるがピサは西地中海だが・・・? --
- シラクサは東地中海許可必要 --
- ピサの次マルセいくと「セビ行け」と言われる。 --
- 最初のピザで1枚ロット貰えるのだから東地中海の入港許可書無くてもそれなりにおいしい --
- ピサの次に行く場所は(セビ、ヴェネ、セウタのどれか)で決定かしら? --
- 少し上にロンドンもあるから、初級者(=本拠地)の学校かなあ。 --
- ピサ→マルセ→シラクサでは忙しいって追い返された、ついでなんでヴェネに花火貰いに行ってみる --