Update/100309
- 一度タゲ取ると外せない『不具合』は、治るかな? --  
- 罠と商品知識はわからんけどあんまかわってないな・・・ --  
- 移動する仕様になったおかげで死んでも敵クリックすると動けるw --  
- それバグじゃね・・・ --  
- 通常攻撃寸前にタゲを変えると、変える前と変えた後の2キャラにダメージがいくのは新仕様? --  
- それもバグじゃね --  
- 同じスキルを使って治療薬を使うと回復量に差がある時がある。 --  
- クリティカル的な物がある模様 前からならごめんなさい --  
- ↑8 タイミングよくタゲ変更&武器持ち替えやると外せるけど、外せる方がバグなのかな・・・ --  
- 改悪しかしないなw --  
- 罠は効果範囲が広くなったね。威力はそのままかな^^; --  
- 罠のダメージは20くらい底上げされてるけど未だに対人性能は死んでる --  
- 発動まであと2秒です とか意味分かんネ。致命的なラグだな --  
- 攻撃範囲に移動したあとタゲると強制的に移動する --  
- 冒険職限定でいいから、罠をノーウェイトで使わせてほしいな。重装備出来る戦闘職、アイテムゲージ軽減の交易職に対して冒険職が涙目すぎる --  
- 遺跡探検家は3秒待ちの罠とかでもすぐ使えるけどお前は何を言ってるんだ? --  
- 他職1秒、冒険職は0秒で罠AP25%カットくらいのボーナスつけたほうがいいわね --  
- 対人性能なんてたいしてむくわれないで正解なんじゃねw 剣術より強い罠なんてそれこそ本末転倒だろw -- ↑6? 
- とりあえずテクニックを消せるないし選べるようにしてくれ…取り過ぎて泣きそうだぜよ --  
- 「・テクニックの補充頻度を、テクニック習得数に応じてUP」って言うほど体感無いってことね? --  
- ↑×5 遺跡「探索家」な。で、遺跡探索家でも明らかにウェイト発生してる気がするんだが? --  
- というか、機雷みたいにその場設置でいいんじゃないか?罠を相手に向けて発射って罠って言わないと思うんだけど… --  
- 3秒待ちってわざわざ書いてるんだから普通は3秒またなくてはいけないけど、すぐ使える職もあるよって事を言ってるんじゃね。まあ、実際は1秒待ちだけどな。まあ、3秒待ちの罠を1秒で使える遺跡はかなりいいよ。アップで範囲もダメもかなりあがってるから遺跡探索家はかなりいい。 --  
- そもそも、補充「頻度」ってどういうことだ?ちなみに、補充タイミングは習得数24と32で差がなかったが・・ --  
- PBによると、「テクニックへの補充タイミングは習得済みのテクニックが多い程早くなる」って書いてある…また嘘載せやがったなKOEI --  
- どっかのブログで検証してたよ。テク多い方が数秒テク枠埋まるのが早い --