大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
LiveEvent/Nobunyaga1log
のバックアップ(No.17)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
ソース
を表示
LiveEvent/Nobunyaga1log は削除されています。
1 (2012-02-28 (火) 22:38:15)
2 (2012-02-29 (水) 01:36:41)
3 (2012-02-29 (水) 08:08:12)
4 (2012-02-29 (水) 17:19:17)
5 (2012-02-29 (水) 20:00:19)
6 (2012-03-01 (木) 01:32:52)
7 (2012-03-01 (木) 03:23:29)
8 (2012-03-01 (木) 11:13:26)
9 (2012-03-01 (木) 14:19:14)
10 (2012-03-02 (金) 06:36:44)
11 (2012-03-02 (金) 18:09:03)
12 (2012-03-03 (土) 00:37:48)
13 (2012-03-03 (土) 06:00:40)
14 (2012-03-03 (土) 11:53:08)
15 (2012-03-03 (土) 19:16:53)
16 (2012-03-04 (日) 04:17:07)
17 (2012-03-04 (日) 06:50:09)
18 (2012-03-04 (日) 19:37:40)
19 (2012-03-05 (月) 02:25:19)
20 (2012-03-06 (火) 05:31:47)
21 (2012-03-06 (火) 16:37:07)
22 (2012-03-06 (火) 19:32:36)
23 (2012-03-06 (火) 22:48:14)
24 (2012-03-07 (水) 04:10:05)
25 (2012-03-07 (水) 13:35:32)
26 (2012-03-07 (水) 16:16:22)
27 (2012-03-07 (水) 22:17:01)
28 (2012-03-08 (木) 01:46:37)
29 (2012-03-08 (木) 14:36:28)
30 (2012-03-08 (木) 17:42:43)
31 (2012-03-08 (木) 23:16:17)
32 (2012-03-09 (金) 11:45:56)
33 (2012-03-09 (金) 17:57:43)
34 (2012-03-10 (土) 00:48:16)
35 (2012-03-10 (土) 05:17:59)
36 (2012-03-10 (土) 08:06:58)
37 (2012-03-10 (土) 17:54:25)
38 (2012-03-11 (日) 01:56:36)
39 (2012-03-11 (日) 05:24:56)
40 (2012-03-11 (日) 12:08:34)
41 (2012-03-11 (日) 16:25:35)
42 (2012-03-12 (月) 00:07:15)
43 (2012-03-12 (月) 17:38:47)
44 (2012-03-13 (火) 01:03:35)
45 (2012-03-13 (火) 09:13:32)
LiveEvent/Nobunyaga1
セビリアでイベント後は、リスボン&マルセイユの童話作家(それぞれ道具屋そば)へ。 --
2012-02-22 (水) 13:52:44
2人の童話作家からアイテムを受け取り、セビリアの猫のところへ。つぎはローマ邸宅のドン・フィリッポ。 --
2012-02-22 (水) 13:56:19
猫の5歳って、人間年齢の・・・40歳ぐらい? --
2012-02-22 (水) 13:59:22
ローマ広場前邸宅のドン・フィリッポと会話。ローマ市内にいる3人の「ローマ案内人」に会うよう指示される。 --
2012-02-22 (水) 14:07:42
「ローマ案内人」は、ローマ酒場前・コロッセウム前・コロッセウムすぐ東のT字路にいる。 --
2012-02-22 (水) 14:08:47
ローマ案内人から話を聞いた後は再びドン・フィリッポ。案内人から聞いた話の一つがクイズとして出される。 --
2012-02-22 (水) 14:10:11
ローマ案内人に話を聞くのはタイムトライアル。何秒で3人から話が聞けたかによって報酬アイテムが替わる模様。142秒で太陽の護符でした --
2012-02-22 (水) 14:11:46
今回メンテでのイベントはここまで。次回はローマ邸宅のドン・フィリッポ(女の子サチ)から始まる。 --
2012-02-22 (水) 14:13:20
ニャおみくじ、から・・・おみくじ(大吉)でました。 --
2012-02-22 (水) 14:38:54
マルセイユ、リスボンの物語の結末は間違えても何度でも回答できます --
2012-02-22 (水) 14:43:18
84秒でも太陽の護符です --
2012-02-22 (水) 14:47:31
リスボン童話作家から 破壊神シヴァの矢5入手 --
2012-02-22 (水) 14:53:03
マルセ童話作家から人知②の女神サラスバテイー*5入手。収奪持ちでまだ人知系コンプしてない人はやるべき。 --
2012-02-22 (水) 14:53:29
イソップ物語の北風と太陽と野物語拾遺のオシラサマの物語?かな --
2012-02-22 (水) 15:16:36
遠野物語拾遺。。 --
2012-02-22 (水) 15:19:03
乙のワー茶でも同じこと喚いてたな --
ディヴィジョーンズ
?
2012-02-22 (水) 15:27:20
リス/マルセの童話作家からそれぞれ人知アイテム入手 --
2012-02-22 (水) 18:09:05
ローマの情報収集ですが、159秒でも太陽の護符をもらえました --
2012-02-22 (水) 21:19:41
「伊達まシャムね」カードはどこまで進めればもらえますか? --
2012-02-22 (水) 21:26:36
長靴をはいた猫だな --
2012-02-22 (水) 22:53:59
↑ドン・フィリッポから謝礼を受け取った時点で、まシャムねカードの入手権利を得た旨表示されました。 --
2012-02-22 (水) 23:37:28
タイムトライアルというより、制限時間内に達成すれば太陽の護符みたいですね。失敗しないと他のアイテムにならないのかも --
2012-02-23 (木) 02:08:34
102秒でも太陽の護符。時間内なら確かによさそう。 --
2012-02-23 (木) 05:22:13
↑↑↑↑ボッテってフランス語で長靴をはいたって意味らしいね。正しく(?)はニャンボッテになると思うが。 --
2012-02-23 (木) 08:35:13
↑それいうなら シャ ボッテ じゃね? --
2012-02-23 (木) 11:18:32
ローマの情報収集、931秒&クイズ正解で沈没船の断片地図5枚でした --
2012-02-23 (木) 16:21:28
サンタ服の時みたく毎週きっちりと進めておかないと全部そろわないとかありそうなのでやっとくかなー --
2012-02-23 (木) 19:49:55
太陽の護符より断片地図の方がいいね。断片より護符のほうが集めやすい。 --
2012-02-23 (木) 21:03:58
5559秒、クイズ10回間違いでも断片地図5枚でした。護符か地図の2択かも --
2012-02-23 (木) 21:23:45
•ローマの情報収集、1229秒&クイズ正解で沈没船の断片地図5枚でした --
2012-02-23 (木) 23:28:41
でも地図狙いでオーバーした場合、イベが進んでから影響がある可能性もありますね --
2012-02-23 (木) 23:48:22
『猫神様の巫女』の運試しくじ:サバのパピヨット、半ポンドのビーフステーキ、ニャオみくじ --
2012-02-24 (金) 00:05:06
地図Ver情報ありがとう!そのほうが助かる。その間別キャラで進めとこう。 --
2012-02-24 (金) 02:16:27
巫女のおみくじでイワシの炭火焼、ニャおみくじから鮮魚10 すんごい微妙。 --
2012-02-24 (金) 02:26:09
Le Chat botté ウィキペディアにも書いてるよ。 --
2012-02-24 (金) 02:36:01
『猫神様の巫女』の運試しくじ、ゴミ料理ばっかり。ニャオみくじからペットのネコ出たよ。 --
2012-02-24 (金) 06:40:59
ニャおみくじからネコイラズ50 --
2012-02-24 (金) 11:21:32
ニャオみくじから猫車
258秒-太陽の護符でした --
2012-02-25 (土) 01:23:32
ニャおみくじからペットの猫 --
2012-02-25 (土) 04:59:48
猫神さまの巫女で引くくじは、ランダムではなく1日単位で同じ構成になってますか?3人で真ん中のおみくじを引いてみたら3人ともニャオみくじでした。 --
2012-02-26 (日) 00:42:10
69秒で名匠秘伝 --
2012-02-26 (日) 08:55:15
巫女くじ、B鯖リスは26日、右端がニャオくじでした。サブキャラも同じでした。さて、みんな同じかな? --
2012-02-26 (日) 11:54:24
馬車使っても80秒台切れず… メッセージの早送りできるんかな… --
2012-02-26 (日) 12:11:22
↑戻らなくていいんだ。3人目で時間止まるんだね。 --
2012-02-26 (日) 12:19:33
馬車使って77秒。太陽の護符でした。@17秒は無理そう。考えられるのは馬車使わず酒場から回るルートかな? --
2012-02-26 (日) 23:52:22
↑@7秒か。名匠秘伝出るんかな? --
2012-02-26 (日) 23:53:29
やってないけど 臨時乗船券じゃない? --
2012-02-27 (月) 12:05:10
27日N鯖ロンドン右端がニャオみくじでした。 --
2012-02-27 (月) 16:52:11
Z鯖右端、ニャおみくじとビーフステーキ。やっぱりランダムみたいですよ。 --
2012-02-27 (月) 18:39:31
酒場ルートも77秒でした。多少ひっかったので後2秒程度は短縮できそうだけどそれ以上は無理そう。 --
2012-02-27 (月) 21:28:09
140秒でした --
2012-02-28 (火) 13:40:41
今度は大学行かされる。 --
2012-02-28 (火) 14:00:19
28日のスタートはローマ邸宅から。笑顔をなくしたサチのために、笑い話に詳しいオクスフォードの民俗学者のもとへ。 --
2012-02-28 (火) 14:04:02
ニャオみくじからオニャンコポンのオーナメント貰った --
2012-02-28 (火) 14:05:34
民俗学者との会話後、オクスフォードにて「ゴッサムの住人」4人と会話。場所は、酒場・道具屋・工房・銀行のすぐ近く --
2012-02-28 (火) 14:14:55
ゴッサムの住人から情報を集めた後、ローマにもどってシャルル等と会話。その後、ブリテン島東岸の上陸地点へ --
2012-02-28 (火) 14:19:09
ゴッサムの住人から話を聞いた後はローマのシャルルのところへいく。オクスフォードにもシャルルはいるがローマのほう。オクスフォードのシャルルは単なるオブジェw --
2012-02-28 (火) 14:20:59
ブリテン島東岸の入り口付近にいる盗賊と会話 → そばにいるボッテニャンと会話 → ブレーメン酒場前にいる動物好きルドルフと会話 → ブリテン島東岸へ --
2012-02-28 (火) 14:27:08
ブリテン島東岸入口すぐの盗賊と会話 → 飛ばされた先で首領と会話 「略奪命令書」入手 → 再び首領と話して入り口付近へ → ボッテニャンと会話 → ローマの邸宅へ --
2012-02-28 (火) 14:29:48
和猫げっと --
2012-02-28 (火) 14:40:10
ローマの邸宅で 「和猫(武将)」入手 --
2012-02-28 (火) 14:45:21
オクスフォードに向かう前に1度サチに話しかけておくとちょっとキュンとする。イベントの進行にはたぶん関係ない。 --
2012-02-28 (火) 14:50:32
「パナマと日本に行けるなら、3月6日メンテ以降ドン・フィリッポと話しましょう」 --
2012-02-28 (火) 15:22:27
和猫(武将) 活魚・鮮魚でキラキラ出ました。 肉餌・混合餌(肉)はダメなようです。 --
2012-02-28 (火) 15:43:29
和猫(武将)って、いわゆる信長ネコ? --
2012-02-28 (火) 16:00:38
和猫(武将)=“織田のぶニャが”のペット権利書 --
2012-02-28 (火) 16:32:21
和猫(武将)を飼うために必要なアパランクっていくつ? --
2012-02-28 (火) 16:36:23
必要アパランクは1のようです。 --
2012-02-28 (火) 16:48:04
↑バザキャラで飼える!ありがとう! --
2012-02-28 (火) 17:03:27
ブレーメンなんて久しぶりすぎてどこだかわからなかったww --
2012-02-28 (火) 19:50:21
オクスフォード 酒場近く:ゴッサムの語り部 工房近く:ゴッサムの羊飼い 銀行近く:ゴッサムの知恵者 道具屋近く:ゴッサムの村人 --
2012-02-28 (火) 20:47:20
ゴッサムの4人のうち、カッコウの話と、魚の養殖の話がよく分からなかった・・・。誰か笑いのツボを解説してw --
お笑いに疎くてスミマソン
?
2012-02-28 (火) 20:49:43
カッコウを柵で囲ったけど天井がガラ空きだったんだね。ウナギは川に逃がしただけだろ。 --
ゴッサムの賢者
?
2012-02-28 (火) 22:38:14
盗賊の首領と会ったのですが、持ち物いっぱいで、出直したところ、首領までとばされません。どうしたらよいのでしょう。 --
ソウ・ジュニア
?
2012-02-29 (水) 00:34:25
↑2度目だと飛ばしてもらえないのは不便ですねー;でも、ブリテン島東岸の中のどこかには必ずいるはず。測量や四分儀を使えば陸地でMAP表示できるようになったので、ガンバレ… --
2012-02-29 (水) 01:31:23
ゴッサム村の面々から話を聞いたあとで、一番面白かった話は? 『もうイヤになるくらい笑い話を聞きました』というシステムメッセージ --
2012-02-29 (水) 01:36:40
「俺は夏のカッコウがしたいだけなんだよ…」「(川からやってきた)ウナギの野郎、今頃川で溺れ苦しんでるだろうよ…」 --
2012-02-29 (水) 05:14:07
測量を使ってみました。南の十字架の墓の上くらいに盗賊アジトがありました。 --
2012-02-29 (水) 08:08:02
おかげ様で盗賊アジトを南の十字架の真北の丘際に発見。再度接触できました。クエ達成 --
ソウ・ジュニア
?
2012-02-29 (水) 15:42:48
和猫(武将)の餌は鮮魚と活魚。バザーに出すには鮮魚20個ほどでOK --
2012-02-29 (水) 17:19:17
ゴッサムの賢者が半裸じゃないのが残念だ --
2012-02-29 (水) 19:18:51
移動が長いだけのクソ退屈なイベントだなぁ。化け猫が将来高く売れるかと思って我慢するだけ。 --
2012-02-29 (水) 20:00:18
ネコの顔がかわいくないからなあ…三國志Online並に可愛く --
2012-02-29 (水) 23:07:07
可愛くなれば飼うのになあ --
書いてる途中で切れました
?
2012-02-29 (水) 23:08:50
鮮魚40個以上与えたけどバザーに出ないんだけど --
2012-03-01 (木) 01:32:52
調教師どこだー --
2012-03-01 (木) 03:23:28
カッコウとウナギは元々ゴッサム人の話としてあるみたいだな。お椀は一寸法師かな。羊飼いがよくわからん。いろいろググって楽しめるよ --
2012-03-01 (木) 11:13:26
↑お椀はマザーグースでしたよー。 --
2012-03-01 (木) 14:19:14
和猫のグラって今までと同じグラなの? --
2012-03-02 (金) 06:36:35
和猫のグラって今までと同じグラなの? --
2012-03-02 (金) 06:36:38
↑公式行ってボッテニャンのページをよく読むんだ --
2012-03-02 (金) 15:11:46
バザーに出現させるのは鮮魚と活魚どちらでもいいの?鮮魚じゃないとダメ? --
2012-03-02 (金) 18:09:02
200日移動航海後、鮮魚18個でましたが、活魚だと100個あげても出ませんでした --
2012-03-03 (土) 00:37:48
日本に行った事ないんですけど、次の猫イベントは課金者でも無視ですか? --
2012-03-03 (土) 03:55:29
日本実装された直後にも日本でのイベントあったし、ましてや実装からどれだけ経ってるのかって話。 --
2012-03-03 (土) 05:46:56
ドン・フィリッポをパナマ経由で日本まで送り届けるんだろうけど、彼のこの後の運命を思うと送っていきたくないね --
2012-03-03 (土) 05:54:18
残念ですが、最近戻ってきた人は無視ってことですね。了解しました( ̄▽ ̄) --
2012-03-03 (土) 06:00:30
無視も何も仕方ないでしょうが。地域限定のイベなんて面白くない。 --
2012-03-03 (土) 09:34:01
この後、パナマの通行料払って自走で日本まで行ってそれに見合う見返りあるのか? --
2012-03-03 (土) 10:36:25
アップグレードする金ないから辞めればいいだけ --
2012-03-03 (土) 11:53:08
支倉常長は伊達政宗の家臣だから政宗から沙汰があるとみた --
2012-03-03 (土) 16:55:02
5年ぶりに拡張パック買って始めたけど3日で日本到達したぞ --
2012-03-03 (土) 18:27:17
ヨーロッパ出られないレベルの人を考慮してるからこそ、2部で猫プレゼントなんでしょうが。 --
2012-03-03 (土) 19:16:52
「俺様が参加できないイベントなんかするな」って意味ならかなり痛いね・・・ --
2012-03-04 (日) 01:52:10
ドン・フィリッポて実在する人だったんですね。確かに今後の事考えると切ないです --
2012-03-04 (日) 04:16:57
彼の乗ってた船は復元されたけど被災してまだ見れないんだよね --
2012-03-04 (日) 06:50:09