トップ>Liveイベント>幽霊船奇譚 ~アゾレスの亡霊~
幽霊船奇譚 ~アゾレスの亡霊~ †
概要 †
アゾレス近海を彷徨う魂たちの依り代 †
ここ最近、リスボンの船乗りたちの間で囁かれる不気味な噂話。
それは“アゾレスの亡霊”と呼ばれる奇怪な船団の目撃談……。
ポルトガル本土の遥か西方に浮かぶアゾレス諸島。
その近海を航行していた船乗りたちが目にしたのは、不気味な紫の光を放ち、苦痛に満ちた呻き声を上げつつ、ゆらりと進む船の姿。
その余りの奇怪さから「彼の船は人外のものに違いない」、「あの船に近付けば、冥府へと引きずり込まれる」とさえ、言われるようになりました。
この事態を重く見た軍は調査船団を派遣しますが、一向に成果が上がりません。
そこで軍は、皆さんもご存知の“あの”2人に事態の解決を求めます。
「彼の幽霊船を何とかしない限り、船乗りたちに平穏は訪れない!」
2人は“アゾレスの亡霊”を調査・討伐するべく、勇んで愛船に乗り込みます。
腕に覚えのある航海者の皆さん。2人と行動を共にし、アゾレスの海に平和をもたらしてください。
そして…。そもそも“アゾレスの亡霊”はなぜ現れたのでしょうか?
調査を進めることで浮かび上がる悲しき真実。それは、皆さん自身の目で確かめてください。
実施日時 : 2008年8月19日(火) ~ 2008年9月9日(火) †
- 「幽霊船討伐イベント」第1回
8月23日(土) 20:00 ~ 21:15 Euros
- 8月23日(土) 21:30 ~ 22:45 Boreas
- 8月24日(日) 20:00 ~ 21:15 Notos
- 8月24日(日) 21:30 ~ 22:45 Zephyros
- 8月29日(金) 20:00 ~ 21:15 Euros (23日サーバーダウンにより再実施)
- 「幽霊船討伐イベント」第2回
- 8月30日(土) 20:00 ~ 21:15 Zephyros
- 8月30日(土) 21:30 ~ 22:45 Notos
- 8月31日(日) 20:00 ~ 21:15 Boreas
- 8月31日(日) 21:30 ~ 22:45 Euros
参加資格 †
- 「幽霊船討伐イベント」
- どなたでも参加できます。
- 無料体験版アカウントでも参加可能です。
ただし、幽霊船団は非常に強力なので、上級プレイヤーと共に参加することをおすすめします。
- 「幽霊船奇譚・序章」に参加していなくとも、「幽霊船討伐イベント」に参加できます。
- 「幽霊船奇譚・序章」、「後日談」
- 合計名声500以上のプレイヤーキャラクター
- 無料体験版アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能です。
- 「序章」で“刻印入りの指輪”を得ていない場合、「後日談」には参加できません。
- 入港許可状や敵対度の状況によっては、イベントに参加、進行できない場合があります。
イベント手順 †
- 実施日時の20:00または21:30より、オポルトにてスタッフキャラクター出演の出陣式を行います。
- 出陣式へ参加するには、北大西洋の入港許可状が必要です。
- 出陣式に参加しなくても、「幽霊船討伐イベント」に参加できます。
- オポルトには「幽霊船討伐イベント」開始と同時にNPC“補佐官”と“テレシア”、“カルロータ”が現れます。
彼らに話し掛けると戦闘に役立つアイテムを獲得できます。
- 3人のNPCに話し掛けなくても、「幽霊船討伐イベント」に参加できます。
- プレイヤーの皆さんは、アゾレス近海に出現する幽霊船を討伐してください。
ワールドメッセージで幽霊船の出現座標が流れますので、現場に急行して海戦を挑みましょう。
幽霊船は多数出現します。お気をつけて。
- 戦闘エリアは、マディラ沖、北東大西洋、北大西洋です。
- 幽霊船をたくさん退治すると、怪しげな雰囲気漂う“いわくつき”のアイテムを獲得できるようです。
- リスボン港前にいるNPC“運び屋”に話し掛けると「序章」が始まります。
- リスボンや周辺の街を回り、奇怪な船団に関する情報を集めてください。
- 情報を集めることで調査を進め、NPC“運び屋”から“刻印入りの指輪”を手に入れてください。
- “刻印入りの指輪”を得ていない場合、以下の「後日談」に参加できません。
- 9月2日(火)の定期メンテナンス終了後に再びNPC“運び屋”に話し掛けてください。「後日談」が始まります。
- リスボンや周辺の街を回り、再度、情報を集めてください。
- 情報をしっかりと集めると「後日談」の報酬を獲得できます。
攻略 †
「幽霊船奇譚・序章」 †
- リスボン 出港所前 運び屋*6
- 以下4つ順不同?
- リスボン 酒場 海賊*3
- リスボン 広場 冒険家*5
- リスボン 広場 少女*4
- リスボン 高台 海を見つめる女*1(少女と会話後)
- リスボン 酒場 放浪の祈祷師*7
- フルーツの盛り合わせ1個必要
- マルセイユ販売員から購入
- レシピ「果物を使ったお菓子」で生産
- オポルト 出港所裏の埠頭 老人*4
- リスボン 出港所前 運び屋*6
- 「刻印入りの指輪」獲得(アイテム欄には表示されません)
海を見つめる女に、指輪は渡せません。
「幽霊船討伐イベント」 †
出陣式イベント直後、港前出航所役人横に補佐官(六分儀)、広場にテレシア(手桶10)、カルロータ(救命具5)
・幽霊船*2/幽霊船*5
- 性能:耐久1000/船員250/攻撃280/防御167/煙幕弾/船首砲有
- スキル&アイテム:接舷/修理/外科医術/突撃/戦術/銃撃/偽造通信文
- 収奪品:海軍の宝箱(開錠R3)/古美術商の宝箱(開錠R5)/グレートパイレーツ(紋章)
- ドロップ品:イルルヤンカシュの像(6/4/4/7)使用効果 呪術(旋風)
- 討伐時メッセージ①:グォォォォ…! キサマァァァァ…
- 討伐時メッセージ②:グハァ…! 覚えていろ…キサマにもいずれ闇が訪れるのだ
- 討伐時メッセージ③:グワァァァァ…貴様が…この俺を…
- 討伐時メッセージ④:グゥゥゥ…俺もやっと眠れるのか…
- 討伐時メッセージ⑤:ウガァァァァ…消せぬぞ…この恨みだけは…
- 討伐時メッセージ⑥:グハァッ…これが平安か…
- 討伐時メッセージ⑦:クックックックッ…海の藻屑となるがいい…俺のようにな…
・死霊の船団*5
- 性能:耐久1000/船員250/攻撃283/防御162/
- スキル&アイテム:異臭の香/妨害有?/冥界神アヌビスのアンク
- 収奪品:船尾エンジェル砲/グレートパイレーツ(紋章)
- ドロップ品:
- 海軍の宝箱(開錠R3):エペ・ジュストコール・ベルベットジュストコール・艦隊士官用コタルディ・赤銅製グローブ・赤銅製グリーブ・イシュタルの首飾
- 古美術商の宝箱(開錠R5):海の民の剣・教皇の錫杖・象嵌細工の甲冑・赤銅製グリーブ・ガネーシャ・古代の衣服・さびた宝剣
- 20勝目で死霊の宝箱(開錠不要):強化フルリグドセイル(縦+26 横+30 旋回-1)/漆黒の短剣(耐久50 攻38 剣術+1 投擲+2 回避+2)/死霊の両足(操舵+1 攻撃+6 防御+18)/ダー/クリス・ペラワン/羽根帽子(家畜+2)/軍神の護符
・ジョルジェの亡霊、幽霊船_A
- STマークのついたスタッフの操作する船。船足が非常に速い。
- 性能:
- スキル&アイテム:
- 収奪品:
- ドロップ品:
- 移動時メッセージ(1):オーレリア…オーレリア…(ジョルジェの亡霊)
- 移動時メッセージ(2):敵ハ近イ…(幽霊船_A)
「幽霊船奇譚・後日談」 †
情報など †
コメントはありません。 LiveEvent/GhostsOfAzoreslog?