トップ>Liveイベント>「世界遺産検定」タイアップイベント「世界遺産クイズバトル」

[edit]

「世界遺産検定」タイアップイベント「世界遺産クイズバトル」

[edit]

概要

[edit]

冒険の知識が試される! 世界遺産クイズバトルを勝ち抜こう

春祭りを終え、例年ならば落ち着いた日常を取り戻すセビリアの街。
しかし今年は、祭りの後も熱が冷めず、賑わいが続いています。
それはオックスフォードから来た学者たちが、セビリア大聖堂の前で、ある催しへの参加を募っていたからでした。

その催し――、世界遺産クイズバトルは、世界の名立たる発見物に関する知識を、クイズによって競うというもの。
そして優勝者には、世の王侯貴族もうらやむ“逸品”が授与されるというのです。
もちろん航海者である皆さんにも、参加のチャンスが与えられています。
クイズバトルを勝ち抜き、優勝を果たしましょう!

[edit]

実施日時 : 2015年4月21日(火) 〜 5月12日(火)

[edit]

参加資格 : 合計名声500以上のプレイヤーキャラクター

[edit]

イベント手順

  1. セビリア教会前にいるNPC“検定員フック”に話し掛けるとイベントが始まります。
  2. 世界遺産クイズバトルの参加受付を済ませたら、検定員フックより指定された会場に向かい、物知りたちとのクイズバトルに勝利しましょう。
  3. 4月28日(火) 10:30より、新たなストーリーが追加されます。
    • 本イベントの進行状況は、プレイヤーキャラクターごとに全ワールド共通です。
      イベントの途中で他のワールドにログインした場合でも、それまでの続きから進められます。
[edit]

攻略

  1. セビリア教会前
    • 検定員フックx2 知識の銅貨50と知恵の銀貨30もらえる
  2. カイロ対岸
    • 案内係 話すとギザ地方のクイズバトル会場に行ける
  3. ギザ地方
    • 検定員フック クイズバトルに勝つと雷神のお守り(自分用)x5獲得
    • 案内係 話すとカイロ対岸入り口に戻してくれる
  4. 4月28日(火) 10:30〜セビリア教会前
    • 検定員フック オクスフォード酒場付近の追加された学生の依頼はここまで進めてから
  5. フィレンツェ
    • 検定員フック クイズバトルに勝つと船紋章SEKAKEN獲得
[edit]

オクスフォード酒場付近学生の依頼

[edit]

クイズバトル

問題答え備考
問題答え備考
「すべての道はローマに通ず」の依頼を通じて発見するものは?アッピア街道
「バベルのモデル」の依頼で発見することになる遺跡は?マルウィヤ・ミナレット
「プレステ・ジョアンの国」の依頼で発見することになる宗教建築は?アクスム石柱群
「石の家」という意味を持つアフリカ南部にある遺跡は?ジンバブエ遺跡
「列をなす巨石」の依頼で発見することになる史跡は?カルナック巨石群
アステカの神話における冥府の主をかたどった像は?ミクトランテクトリ像
アンコール・ワットの建造を命じたのは?スーリヤヴァルマン2世
アンデスの神話に登場する、夜明けと夕暮れ金星を象徴する女神の像は?チャスカ像
オーストラリアの先住民アボリジニにとっては聖地。巨大な一枚岩の史跡は?ウルル
オリンピア地方で発見できる神殿は?アポロ・エピクリウス神殿
カードコンボ「アステカ帝国」に含まれるのは?テノチティトラン
カードコンボ「暗中の光明」を構成している宗教建築は?石窟庵
カルナック神殿の参道に並ぶのは?羊頭のスフィンクス
ギリシャ語で「宙に浮く」という言葉が名前の由来となった修道院は?メテオラ
ギリシャ神話の系譜を、ヘシオドスが著してまとめたものは?神統記
ジャワ島奥地で発見できる遺跡は?ボロブドゥール遺跡
ゾウやキリンなど2000点以上の線画が描かれた、西アフリカの遺跡は?トゥウェイフルフォンテーン
そのひげに触ると幸運が訪れると信じられている像は?老君岩
その名前は「泉のほとり」を意味するとされるマヤの遺跡は?チチェンイッツァ
タンジャーウール地方で発見できる宗教遺物は?ドゥワラパラの像
チチェンイッツァの戦士の神殿にて、人間の心臓が生贄として置かれたとされる像の名は?チャックモール2014年7月・3級
テラ・ノヴァ北岸で発見できる史跡は?ランス・オ・メドー
とあるローマ皇帝の石像が、のちにコロッセウムの名の由来となった。その皇帝は誰ネロ
ナンマドール遺跡にある「首長の口の中という意味の建造物は?ナントゥワス
ネーデルラント人が、台湾島に築城した城砦は?熱蘭遮城
ノートルダム大聖堂はどの街で発見できる?パリ
バベルの塔の跡地ではないかと推測される、シュメール文明の古代都市は?ボルシッパ
ヘブライ語を習得していないユダヤ人のために、ギリシャ語に訳された聖書の総称は?七十人訳聖書
ボイン渓谷で発見できるものは?ケルト十字の石柱
ボロブドゥール寺院の頂上にそびえる建造物の名称は?ストゥーパ2014年3月・3級
ミノタウロスがいたという迷宮「ラビュリントス」があったと伝えられる宮殿は?クノッソス
モアイが残されている島、“ラパ・ヌイ”の正式名称は?パスクア島2014年7月・3級
モンゴル高原南部にあり、元朝が夏の間の都とした都市は?ザナドゥ
ローマ神話ではマルスと呼ばれる、ギリシャ神話の軍神は?アレス
ローマ帝国の時代に、ケルト人侵入を阻止するため建造されたとされる、ブリテン島の史跡は?ハドリアヌスの長城
ロシア帝国の基礎を築いた、元はヴァイキングとの説もある人物の墓は?リューリクの墓
王の顔とライオンの体をもつ巨大な像は?ギザのスフィンクス
古代エジプトのファラオ・ラムセス2世が建てたものは?アブ・シンベル神殿
古代ギリシャにおいて世界の中心だと考えられていた遺跡は?デルフォイ遺跡
古代マケドニアの都・アイガイがあったとされる遺跡は?ヴェルギナ遺跡
古代メソポタミアで、政治と経済の中心地だったとされるのは?ウル
世界遺産が持つとされる価値は?顕著な普遍的価値2014年7月・4級
生爪をはがれたもの という意味のアステカの豊穣神は?シペ・トテック
破壊神シヴァを祀る南インドの宗教建築は?ブリハディーシュヴァラ寺院
仏教と日本固有の宗教”神道”を調和させた独自の信仰を指す言葉は?神仏習合2014年3月・3級
仏僧・最澄が、自らの仏教に関する考えをまとめた書物は?顕戒論
北米の先住民が築き上げた、コロラド高原で発見できる集落は?タオス・プエブロ
北米西岸の先住民の手で作られた、木の彫刻は?トーテムポール
名前にはサンスクリット語で「無量光」「無量寿」という意味があるのは?阿弥陀如来
名前は「へそ」を意味する、インカ帝国の都市は?クスコ
問題答え備考
問題答え備考
「黒海へそそぐ川」の依頼で発見することになる川は?ドナウ川
「死の丘」と呼ばれ忌避された、インダス文明の大都市は?モヘンジョ・ダロ
「神の牧場」を意味するノルド語が語源と言われている街は?オスロ
「誰もが登る山」の依頼で発見することになる地理発見物は?恐山
「東アジア西部」の洋上から発見できないものは?泰山
「東アジア東部」の洋上から発見できないものは?阿蘇山
13世紀初めに、ドイツ騎士団によって築かれた街は?リガ
アタカマ砂漠内、標高4500メートルの場所にあるものは?タティオ間欠泉群
アデンの東に浮かぶ船乗りの寄港地となる街を擁する島は?ソコトラ島
アフリカ・アラビア・インドの中間地点にあり、港湾都市として栄えた街は?モンバサ
ウィーンのシェーンブルン宮殿を拠点とし、神聖ローマ帝国で権力を持った一家は?ハプスブルク家2014年12月・3級
ヴェスヴィオ火山の大噴火によって一瞬で滅びた“ポンペイ遺跡”はどこで発見できる?カンパーニャ地方
エリー湖からオンタリオ湖へ流れ込む、北米大陸きっての大滝は?ナイアガラの滝
オーストラリアの南東部にあり、航海者のマシュー・フリンダースに発見された島は?カンガルー島
カードコンボ「カルタゴ同盟」を構成する都市は、チュニスとどこ?シラクサ
カードコンボ「ならず者の楽園」を構成する街は、ナッソーとどこ?ホロ
カードコンボ「ノルウェー王国」を構成するのは、オスロとどこ?ベルゲン
カードコンボ「フェリペの島々」を構成するのは、ルソン島とどこ?ミンダナオ島
カードコンボ「古代文明の玄関都市」を構成するのは、メリダとどこ?ヴェラクルス
カードコンボ「大河川」に含まれない川は?長江
カードコンボ「南の最果て」に含まれないものは?ランズエンド岬
カードコンボ「文明を育む大河」を構成する川は?チャオプラヤ川
かつてビザンツ帝国の首都・コンスタンティノープルとして栄えた街は?イスタンブール
カナリア諸島最大で、標高3700メートルのテイデ火山を擁する島は?テネリフェ島
ご神体としての富士山に登る信仰の形態は、何と呼ばれる?登拝(とはい)2014年7月・4級
スウェーデン王“グスタフ2世アドルフ”が築いた、ボスニア湾中央に面する街は?コッコラ
スエズ運河の一部を形成する湖は?グレートビター湖
ストーンヘンジなどで見られる、高さ4〜5メートルほどの立石の名称は?メンヒル2014年9月・3級
スペイン語で「松」を意味する、キューバ島の西側にある島は?ピノス島
テラ・ノヴァ西部に位置し、アパラチア山脈ともつながる山脈は?ロングレンジ山脈
デンマークの言葉で「商人の港」を意味する街は?コペンハーゲン
バルカン半島とアナトリア半島に挟まれた内海の名は?エーゲ海
バルトロメウス大聖堂を擁する、神聖ローマ帝国の中心都市は?フランクフルト
ハンザ同盟の中心都市として、「ハンザの女王」と呼ばれた街は?リューベック
モンゴル語で「乾いた土地」を意味する砂漠は?ゴビ砂漠
紀元前、ギリシャ人によって築かれた「新しい街」という意味の都市は?ナポリ
現地の言葉で、「撒き散らす」を意味する山は?キラウエア火山
現地の言葉でネコを意味する、カリマンタン島の街は?クチン
古代の闘技場である“コロッセウム”を擁する街は?ローマ
古代ローマ軍の軍営地が発祥とされる、ビスケー湾の街は?ヒホン
春秋時代には越の王・勾践が首都と定めた街は?雲台山
世界で初めて、世界遺産として登録された12件のひとつはどれ?ガラパゴス諸島2014年7月・3級
石見銀山で見られる坑道の呼び名として正しいものは?間歩2014年7月・3級
鄭成功がネーデルラント人を追い出してできた街は?淡水
日本を代表する、古来より信仰の対象となった山は?富士山
北米でよく見られる、テーブル状の台地が侵食され柱のようになった地形の名は?ビュート
北米西岸の島にある、先住民が暮らす村の名は?スカン・グアイ
北米西部の高地にあり、氷河の雪解け水より形成されるといわれる湖は?モレーン湖
北米北部にあり、タラがよく採れることから名づけられた岬は?コッド岬
名前は「港」を意味し、ポルトガル建国時にはこの地方が国土の中心であった街は?オポルト
[edit]

情報など