トップ>Liveイベント>大規模戦闘イベント「若き海賊ロジャーの過ち」
大規模戦闘イベント「若き海賊ロジャーの過ち」 †
概要 †
俺の名を上げる絶好の機会だ! 悪いがフランスには踏み台になってもらうぜ †
秋から冬へと季節が移ろう中、賑やかなお祭りの期間を終えたフランス北西部では、徐々に日常を取り戻しつつありました。
しかし突然、ロジャーという全く無名のカリブ海賊がビスケー湾を封鎖。
穏やかな日々はあっさりと打ち破られてしまいます。
フランス海軍が鎮圧に向かいますが歯が立ちません。
事態を重く見た国王は、各国の航海者たちに厄介な海賊の討伐を要請するのでした。
ビスケー湾は解放されるのか?
そして無名だったロジャーが急速に力を付けた理由とは?
全ては皆さんの“海賊討伐の成果”が鍵となります。
実施日時 : 2012年11月6日(火) 〜 11月11日(日) (報酬交換 11月27日(火)まで) †
- 前半戦
- 11月6日(火) 21:00 〜 22:00頃 (Zephyrosワールド)
- 11月7日(水) 21:00 〜 22:00頃 (Notosワールド)
- 11月8日(木) 21:00 〜 22:00頃 (Boreasワールド)
- 11月9日(金) 21:00 〜 22:00頃 (Eurosワールド)
- 後半戦
- 11月10日(土) 20:00 〜 21:00頃 (Zephyrosワールド)
- 11月10日(土) 21:30 〜 22:30頃 (Notosワールド)
- 11月11日(日) 20:00 〜 21:00頃 (Boreasワールド)
- 11月11日(日) 21:30 〜 22:30頃 (Eurosワールド)
- 報酬交換
- 後半戦終了後 〜 11月27日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)
- 各開催日に、そのワールドでは大投資戦は発生しません。
参加資格 : 全てのプレイヤーキャラクター †
- 体験版アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能です。
ただし、出没する海賊団は非常に強力なので、上級プレイヤーと共に参加することをおすすめします。
イベント手順 †
- 前・後半戦において、北東大西洋とビスケー湾に現れる海賊たちを討伐すると“討伐スコア”を獲得できます。
- 参加者全員で獲得した討伐スコアに応じて、援軍のNPCが登場したり、ボスクラスのNPC艦隊が登場します。
- さらに討伐を進めると、最終的にNPC“新星海賊ロジャー”の艦隊が登場します。
この艦隊を討伐すると物語は区切りを迎えますが、海賊討伐は前・後半戦の各終了時間まで行えます。
- 獲得した討伐スコアは後半戦終了後、ボルドーにいるNPC“フランス補給隊員”に話し掛けることで、
新装備《モルゲンステルン》などの報酬と交換できます。
攻略 †
- 【前半戦】
- 北東大西洋(15512,2229)
- 北東大西洋(15706,2401)
- 北東大西洋(15512,2919)
- 北東大西洋(15512,2229)
- 北東大西洋(15706,2401)
- 協力者全員討伐スコアが累計2万
- 北東大西洋(15318,2401)敵戦力・非常に強力
- 協力者全員で獲得した討伐スコアが累計4万
- この影響により、前半戦終了まで、全世界にいる航海者の獲得経験値(冒険、交易、戦闘)が10%アップします!
- 協力者全員で獲得した討伐スコアが累計6万
- 北東大西洋(15318,2721)非常に強力な艦隊
- 協力者全員で獲得した討伐スコアが累計8万
- 北東大西洋(15318,2721)海賊ロジャーを補給支援する船団
- 協力者全員で獲得した討伐スコアが累計10万
- 北東大西洋(15706,2721)ロジャーの精鋭と思われる艦隊
- 協力者全員で獲得した討伐スコアが累計12万
- 北東大西洋(15706,2401)付近で海賊ロジャー本隊
- 協力者全員で獲得した討伐スコアの累計が16万
- どうやらロジャーが率いていた“直属艦隊”が、いまだ会戦海域内に潜伏しているらしい
- 北東大西洋かビスケー湾か、どこにいるかすらわからんが、討伐した者には特別に一度だけ討伐スコアを進呈しよう
情報など †
コメントはありません。 LiveEvent/RogerThePiratelog?