Update/11Atlantic
- 委任航行 操帆、急加速使えず、予想通りNPC並みの速度。ただし複アカの追従可能。旗艦のみ委任航行でおk --
- テラ・ノヴァ海域にてポーギーとブルーフィッシュ釣り上げました。メモリアル登録はなし --
- 途中で回航やめれない? --
- 委任航行中の船に追従可能でした。 --
- 委任航行中の嵐ってどうなるんかな?そのまま突っ切るのかな? --
- 委任航行中の嵐についてはオンラインマニュアルに。自動的に停泊するそうです --
- ゲーム機能設定に、左右カーソルキーで"カメラ回転"か"キャラクター移動"を選べるようになってます。(前からあったらすいません…) --
- >ワールドチャットには複数のチャンネルがあり、ワールド全体チャンネルのほか、職業ごとや所属国ごとのチャンネルがあります これがよく分からないのですが、、chatで選ぶのもWorldしか無いし、試すわけにもいかないし。。今のところ誰も喋っているのは聞こえませんが、喋ってないだけですかね --
- ↑↑前からありました --
- ↑↑確か、設定が必要だったような・・・ --
- ↑*4コミュニケーションメニューにワールドチャット設定があります --
- ワールドチャットは右上の「コミュニケーション」のとこで設定できますよ。初期状態では「入らない」に設定されてますね。すべて入る、所属国、職業別とかの選択肢がありました。所属国+冒険とか任意に組み合わせて入ることはできないみたい。 --
- ワールドチャットのショートカット ctrl+F --
- 委任航行、ポルトベロ~ヴェラクルスNPCに絡まれることなく走れるのでストレスなく使えます。ちょっと船が遅いのは我慢かな。使う時と場所を選べばけっこう便利だよ。 --
- ワールドchatって、色の設定はひとつだし「すべて」にしても他のチャンネルが聞こえるわけではないのかな。「すべて」という名前のチャンネルな気がする。なんか不便ですね。全て受信できて、chatにタブがあって切り替えて見られたら良いと思うのに…ってグチ行きかな、すいませんw --
- 委任航行に太平洋横断航路は無いようです --
- ファンクラブ特典はキャラごとに違うみたいです。一人目は5%だったのに、2人目は10%と表示されました。 --
- 軍医って、修理よりも商品知識の様な気がする。考古学が必要で就職が面倒臭いのに優遇スキル --
- 考古学が必要で就職が面倒臭い上に優遇スキルに恵まれず、1・2を争う(と思われる)不人気職軍医…。修理優遇になったからと言って志望者が増えるとは思えない。せめて商品知識(陸戦での薬品効果増強)か工芸(薬品調合)ならなぁ。 --
- 軍医の副官は優秀なのにね --
- ワールドチャットで今日売り子で発言しようとしたら、合計レベル30必要って言われました。荒し防止ですかね。 --
- 委任航行、どういう制限あるのかな。ベルゲンからだとカサブランカ・セビリアまではいける、マディラ・セウタ・マラガは行けない。 --
- 委任航行は、冒険課程上級総合演習 で10回演習こなすのには便利かも --
- ↑↑単純に回航の熟練度が足りてないんじゃない? --
- ↑↑↑回航証の枚数が足りないとかもあるかも。副官の航行能力によってももしかしたら --
- @WEB熟練度5069のキャラに回航許可証200枚を持たせ、副官(航海長特性100)を航海長に任じてみたが、ベルゲンから一度の委任航行で行けるのは前述のとおりセビリア、カサブランカまで。そもそも熟練度は@web内のみの数値だし、委任航行は副官の能力による影響はない(それ以前に副官なしでも使用可能)。でも行けないマラガ以遠の港も必要回航許可証の枚数は表示されるんだよな。よくわからん。 --
- 一度に移動できるのが5枚消費以内の港までっていう可能性が大。提示される枚数は、全て委任で移動すると仮定した場合の枚数ってことかもしんない。だとしたら使えねぇ・・・(用途が限られる) --
- 回航許可証の入手性がいい(1日5枚とかの制約がない)のならば、この仕様でも「とても使える」としてもいいんだけど --
- せめてEUの安全海域内くらいは枚数制限なしにしてほしいものです。 --
- 委任航行は管理上げとは相性がいいと思う・・・それ以外は厳しいかもね。 --
- 許可証が手元にある前提だと、近場の移動には非常に便利で使い勝手いいと感じる --
- 今のままだとオンラインの劣化回航なんだよなぁ。許可証不要とかならな --
- ブメするのに必要な距離が伸びてないか…?失敗が多い --
- 大投資戦と勅命クエストはクエスト請負画面の3ページ目に表示される。もちろん同時請負不可。通常のクエスト(1ページ目か2ページ目に表示される)との同時請負は可能。 --
- 新たな交易品って開拓地で出るってことですかね? --
- ↑ワールドガイドでメープルシロップが出てたよね --
- NPC収奪でナタルインディゴとクランベリーも出てたみたいよ。クランベリーは探索でも出てたキガス --
- 採集R9~出ますね。売値は、ポル籍リスボンで、1,000いかないくらいだったかな。 --
- 複数クエは分かりにくいな。ボタン小さくてページめくりにくいし。ブラウザのようなタブ式にするか、せめてどのクエを受けているか一覧でみれるようにすべき。コーエーはこういうところ手を抜きすぎ。 --
- ↑同感。タブ式いいね --
- 何故だか知らんが、今日、許可証を20枚もらえたキャラがいる。他の同じ垢のキャラが10枚なのに・・・ --
- そっか、勅命だったからクエ受え1つだけだったのに3/3の位置に入ってたのか。 --
- ↑@webの有効キャラのみが20枚だとおもわれますが、ちがうんでしょうか? --
- 同じアカウントなら@Webも全キャラに絡むだろ --
- ↑@webはアカウント毎に1キャラしか登録できませんよ --
- ↑マイデータ設定のキャラクター名をクリックすると選択リストが出て、同一アカウント内(拡張スロ含む)全キャラで@web利用できますよ。 --
- 同じ垢でも1キャラ(3スロ目)のみ。だから不思議に思った。でも確かに@Webの垢なので、20枚もらえることはあってもいいんだね。問題は1キャラのみなのかどうかか。 --
- 委任航行、もらえる回航証が10枚になった途端使ってみる気になってきたw でも、キャンペーンじゃないんだよ、コーエー・・・ --
- 同じアカウントだとみんな同じ枚数もらえるはずだけどなー。所持枚数がいっぱいだったりしませんか? --
- 今試したら@webで別キャラ名表示状態で3キャラ目が20枚買えました. --
- 今日は昨日20枚もらえたキャラも10枚のキャラも20枚もらえた。所持枚数限界にはまだまだ余裕あり。 --
- 1日20枚使う方が難しくなってきた、でも5枚じゃ少ない --
- ↑なんで使い切ること前提なんだよ・・・ --