- バックアップ一覧
- ソース を表示
- Update/10TheLandoftheDragons/Shiplog は削除されています。
Update/10TheLandoftheDragons
- 造船R19・東亜大型櫂船所持にて日本3港に新たな船見えず --
- 澳門で沙船・武装沙船・寧波船の店売りを確認。東アジア船体3種造船R18ではFS新造船は見えず --
- ちなみに乗船Lvは沙船38/15/8・武装沙船8/13/40・寧波船21/43/33。沙船は中型で寧波船は大型。 --
- もしやw東アジア船のオーナメントの使い道って、弩級用新船体の素材?w --
- 澳門で輸送用広船34/45/19、巡航型広船42/35/20の店売りも確認 --
- まぁ予想はしてたが、戦闘レベル0では乗れないってことだな・・・ --
- 東アジアの全部の造船所を周ったけど、新船体のレシピ見えないw --
- 出来れば確認した時のスキルランクもお願いしたく・・・もしかしたら工芸専門必須とかもあったりするかもね --
- ↑*2造船R19 工芸R11 従来の東アジア船体レシピは見えたけどね。 --
- 船体作る時の大成功だったりしてw --
- 重慶で東アジア中型船体を使ったFS新造船を確認。沙船38/15/8(R7)と輸送用沙船25/33/3(R8)。R18では大型船体2種での新造船は確認できず --
- ↑R19持ってるからINしたら見てくる しかしあんな奥地にあると支援してくれる人見つからないだろうなぁ --
- 杭州で 極東の中型船体工芸11・造船13 極東の大型船体・工芸12・造船15 確認 材料は東アジア造船紙3 加工鉄と加工木1 -- 通りすがりの造船屋?
- 重慶R19での東アジア大型船体を使ったFSは無し --
- 東亜大型櫂船のSSを出してくれ --
- R20とかないよな・・・ --
- ・・・ありそうで困る --
- 大型3層櫂船で大安宅船 --
- アジアでない船体で出現の情報あり試した奴折るか? --
- FS新造でサブスキル要求はまずないよってR20か船体が違うかの2択 --
- 上に出てる、極東の大型船体ってヤツでつくるんじゃね? --
- だとしたら、船体を作る時の工芸スキルランクだな 工芸19造船19とかだったりしてなw --
- ↑作ってないからわからないけど、それって今まであったやつじゃないのか? --
- 極東の大型船体は従来の東アジア大型船体でした;; --
- 乙… --
- ↑それすぐ以前からあるレシピって気付いたんだよね。ちゃんと指摘しておけば良かったね・・・ --
- 澳門で平甲板大型船体ではFS無し(造船R16) --
- それにしても大型福船、冒険48、海事46て・・・orz --
- 大型福船とは?海事用?補助帆は? --
- 補助帆6で冒険48、交易70、海事46のようですが、どこでどうやって作れるのか・・・ 情報欲しいですね --
- 合計164? 造船ランク31必要だな。 --
- 交易Lvカンストしてないと乗れないのか… --
- 工芸が18~20必要なのでは? --
- 船体に高工芸が必要なのかもしれませんね、フレの協力とか書いてあるし --
- 2ch本スレに新船体工芸17造船16って情報あるね~.予想してたんで材料のオーナメント確保済みw検証行って来ます・・ --
- 杭州にて「極東の改良大型船体製法」「極東の強化大型船体製法」「極東の改良大型櫂船製法」を確認 --
- ↑の続き 3つとも造船16、工芸17にて見えます 材料は重層船尾楼 東アジア大型船体 沙船・広船・菱垣廻船のオーブメント --
- ↑すいません オーナメントですW --
- 補足 改良大型が沙船 強化大型が広船 改良大型櫂船が菱垣廻船です --
- 大安宅船が改良櫂船なのは確定だとして、大型福船は改良と強化どっちなんだろうな --
- 大型福船は改良(沙船)で杭州 --
- 大安宅 乗船必要LV31/26/69 --
- 大安宅の装備スロット数が気になる --
- おそらく今回の大型新規船は材料からしてDOLの終着駅だねw --
- 北米アップで装甲艦が出るまでの繋ぎだろw --
- 装甲艦とは?装甲戦列の上? --
- 改良装甲戦列とか出てたからそれに使うんかのお --
- 堺の船体レシピにも追加されてるのかな? --
- つぎはいよいよ鉄甲艦とか外輪蒸気船 --
- 大安宅は側砲5 ほかは安宅と同じかな --
- 補助帆は1ですか?船員は最大? --
- 補助帆1 船員最大330かな --
- ↑ありがとうございました。 --
- 船首・船尾砲はなし? --
- 大安宅はロワの後継機になるのかな? --
- 船首船尾なし 先制はつかないっぽいw --
- ↑公式のインタビュー「“The Land of the Dragons”インタビュー」 にSSがあります --
- ヴァージニアvsモニターっすか --
- 大安宅かなり造り辛い船だから失敗例共有してきましょ.先制だめか・・特殊船尾で特攻してみる! --
- 工芸17でみえるようになる東アジア改良大型船体 --
- 大安宅 船首船尾なし 先制×? 強襲甲板は付きました --
- 船首船尾ないのか・・・あってもいいのにね --
- 大安宅船 強化に造船R20必要だって・・ --
- 強化は今R+5までいけるでしょ --
- ↑表示される強化必要ランクが25なんじゃね? --
- Zipangの時からずっと持ってる東アジア中型船体どうしろって言うんだw --
- 大安宅、信長が使ったときの事考えると、集中装填とかありそうだけど、試した方いるのかな --
- 大型福船 必要人数64 最少船員数74 --
- 大安宅船 耐砲撃装甲 実験して見よう --
- 交易品の搭載量は一品につき2000個がMAXだった・・・そんなあ>< --
- 大安宅船 白兵戦迎撃 実験? --
- 台湾船に急加速ついたー --
- サーセンって専用艦スキルでも急加速つけられないんですね… --
- うちのサーセンには急加速付いているよ。専用で。 --
- 単に投資してなくて造船R15の欄が見えてないだけでしょ? --
- 大安宅に甲板障壁つくか実験した人いる?いないならやろうかな --
- それはしてないなーあと水密隔壁とかどうなんだろ --
- 大型福船の強化回数なんかを考えると +1とかの装備ブーストじゃなく 鉄鎖みたいな短時間+5ブーストがあるんじゃないかと予想 --
- ↑そもそもスキルLvはブースト込めて20がMAXなんだが。大型福船★5は今の仕様では無理だな。 --
- JB時代のヴェネガレの強化に必要なランクは★2・★3ともに18だったわけですし、計算上25を超えるものはすべて25で強化できるのかもしれませんよ? --
- ↑正解 GMの答えもそんな感じ 25で全部ひっぱれる --
- ↑ということは、新たな造船ブーストが密かに実装されているってことかな? --