トップ>Liveイベント>コラボイベント「錬金紀行 〜Atelier Ocean〜」
「アトリエ」シリーズの二人の錬金術士、
トトリとロジーが『大航海時代 Online』の世界に登場!
二人と出会った「錬金術師」のパラケルススは、
異なる体系の錬金術を学ぶために航海者に協力を要請します。
その求めに応じ、「錬金術」の世界に飛び込んでみましょう!
イベント開始と同時に「錬金術スキル」の前提条件が緩和され、
習得に必要なレベルやスキルランクが下がります。「錬金術スキル」の習得に必要なレベル・前提スキルランク・費用が大幅に下がり、
ロンドンのNPC“ジョン・ディー”から習得できるようになります。
この機会に是非、錬金術師への一歩を踏み出してください!
イベントを進めると、トトリやロジーの武器を獲得できます。
ここで獲得した武器は、7月25日(火)10:30ごろに追加されるイベントを進めると強化できます。
普段の生産では作れないアイテムを獲得できる、特別なレシピが登場します。
※本イベント終了後、このレシピは利用できなくなります。
※Delfinショップの出品アイテムは「航海コイン」と交換できます。
※装備効果を付与できるのは8月29日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)までです。
※装備効果の付与は変化前の色の装備に対してのみ行えます。
色を変化させた装備に装備効果を付与したい場合、一度変化前の色に戻してください。
装備効果付与後に改めて色を変化させることが可能です。
本イベント開催期間中に、各国本拠地にいるNPC“宣伝好きの道化”から《ATELIER 20th 記念紋章》(紋章)を獲得できます。
| レシピ名 | 必要 錬金術 ランク | 材料1 | 材料2 | 材料3 | 生産物 | 備考 |
| インゴットの製法 | 1 | 鉄鉱石30 | 黒い泥3 | 鋼10 | インゴット | |
| くず鉄の調合法 | 1 | 鉛鉱石30 | 黒い泥3 | 鉄材10 | くず鉄 | |
| 中和剤の調合法 | 1 | 塩3 | 硫黄10 | 水銀5 | 中和剤 | |
| 火の原液の調合法 | 2 | 紅茶15 | インド茜10 | 中和剤1 | ||
| 水の濃縮液の調合法 | 2 | マヤンブルー15 | サファイヤ10 | 中和剤1 | ||
| 風の還元液の調合法 | 2 | サボテン10 | 青唐辛子15 | 中和剤1 | ||
| 土の抽出液の調合法 | 2 | ゲレップ15 | トパーズ10 | 中和剤1 | ||
| 錬金術士のランプの調合法 | 2 | ガラス細工5 | 銅5 | - | 錬金術士のランプ | |
| 錬金術士の蒸留器の調合法 | 2 | 海水5 | ガラス細工5 | - | 錬金術士の蒸留器 | |
| 錬金術士の天秤の調合法 | 2 | 香木5 | 銅5 | - | 錬金術士の天秤 | |
| 錬金術士のつぼの調合法 | 2 | 黒い泥5 | 砂5 | 象牙5 | 錬金術士のつぼ | |
| 石晶の調合法 | 6 | シャクヤク10 | 水晶15 | ダイヤモンド10 | ヨーロッパ石晶 | |
| 砂鉄チップの作り方 | 6 | 砂金15 | 鉛鉱石10 | べっこう10 | 砂鉄チップ | |
| インゴットの昇華法 | 12 | インゴット5 | ヨーロッパ石晶3 | 錬金術士の天秤3 | 不思議な黄金 | |
| くず鉄の昇華法 | 12 | くず鉄5 | 砂鉄チップ3 | 錬金術士のつぼ3 | 不思議な黄金 | |
| 神酒の調合法 | 13 | 中和剤・赤5 | 中和剤・緑5 | 錬金術士の蒸留器3 | ||
| 神々のそざい | 15 | 不思議な黄金1 | 中和剤1 | 錬金術士のランプ1 | オレイカルコス | |
| 賢者の石の調合法 | 20 | ネクタール1 | オレイカルコス3 | トトリの参考書1 | 賢者の石 | 消耗品 使うと、錬金術スキルが一時的に5上がる。 |
コメントはありません。 AtelierOceanlog?