- バックアップ一覧
- ソース を表示
- LiveEvent/SeaKingDante1/log は削除されています。
LiveEvent/SeaKingDante1
- ダンテ(赤)から大型船部分設計図 --
- ダンテ薄紫から航海学小論文 --
- ダンテ薄紫から国家貢献勲記・壊れた大砲・名工大工道具の定番品 --
- ダンテ薄紫 ボス・雑魚ともに白兵を仕掛けてこないメリーゴーランドタイプ(船首を向けてこないのでクリは入れづらい)。砲種は火炎弾。水平スキル使用ノーマル特優シュミネ16×5でダメ300くらい。 --
- 技能活用の書簡 120航海コインで2/7まで販売中を活用してもいいかもな。 --
- ダンテ(赤)から銀のタロット --
- ダンテ薄紫から副官の航海記録集 --
- ダンテ薄紫から名匠鍛冶道具 --
- 薄赤紫も難易度白じゃないのか?砲撃も弱いし横で倒せる --
- ↑同感 黄ガナ倒せる人なら薄赤紫ダンテ苦戦しないと思う --
- 難易度は顔絵の枠の色だからな。実際に強い弱いは関係ないかと --
- 海王ダンテ関連の物品。今のところ報告なし? --
- 普通に海事やってるやつなら炎弾入れれば沈む要素ないなこれ、手応え無さ過ぎ --
- 赤の方は定石的な白兵特攻は通用しない --
- 赤でも白兵でいけます --
- 参加したいですがどのくらいの船のれればいけそうですか? --
- 航海学小論文 は白でもでましたので追記します。 -- G?
- ソロではなくで修理外科をするのであれば 商用大型ガレオンでも参加できていました。ソロだとわからないです><。 -- G?
- コラボだから中級者でも楽しめる程度にしたんだろうが、逆に人気でないよなぁこれ --
- 追記:勲記集めには現状のガナやるより楽なのが救いかな --
- ソロだと船側砲5スロで装甲(素で)30くらいの船(戦列艦あたり)が最低ラインかな(勿論しっかり強化した船なら更にラインは下がるが) --
- 期間中に大海戦が有るし、ドロップ報酬に目玉商品ないし、未参加者も恩恵受けられるでは参加者増えないな --
- ↑デサフィアンテの称号目当て参加者がいるだろ(取れるかはわからんが) --
- 強化した祭礼式武装沙船で殴り込み(ネタ)だ~ → 勝てちゃった(フレ爆笑) --
- まあ中級者向けのコンテンツだね上級者はスルー推奨 --
- ああ、勲記だめだこりゃ 少なすぎ --
- これボス以外に沸く雑魚がいないので、赤でも経験400程度です。。。 --
- 訂正:ボス以外の場所 --
- 未参加者の一人です。頑張って下さいね(^_-)-☆「見せてもらおうか、脳筋者の性能とやらを!」 -- フル・フロンタル?
- 司令部ひとけがない。やってる人ほとんどいないな --
- 白から大型船細部設計図2(´・ω・`) --
- みんな北米で採集中ですよ --
- コラボ先には申し訳ないけど、koeiの企画者が無能だったな・・・ズーラシアンみたいなのならまだましだったろうに --
- 超低予算で作り上げた有能企画者 --
- ダンテとのコラボでの紋章ゲットよりも、ワンピースとのコラボでワンピースの海賊たちの紋章のほうが価値が高いと思います。運営も真剣に考えたらね。どっちもウィンウィンになるだろうに^^ -- 尾田栄一郎?
- 白からフォアトップローヤルスル --
- 名匠フルの確率低すぎ 部分設計図もなんで全体設計図にしなかったのか不明だし --
- ホント、コラボ先に申し訳ない(^^;; --
- 150回ほど赤を拿捕したが・・・ これプレイヤーも作者も舐めすぎ 巨匠集めにはいいかもね --
- 敢えて出たものの率は書かないでおくわ。。。 --
- 世界の理を知る少年から運営の理を教えてもらうことになるとはな。第1弾とはいえ手抜き過ぎだろ。 --
- 137戦 帆1副官3 --
- せめて大ストぐらい入れてくれれば・・・ --
- ダンテっていう名前のキャラでDOLやってる人居ないのかなw もし居たら肩身が狭そうだ・・・ --
- ワンピースとコラボでウィンウィンになると思うか?尾田にいくら払う?その結果徴収のためにますます値段の高いガチャが出てくる。 --
- コラボしてる意味がわかんねぇザマだもの 文句だらけになるよなぁ 最初は客引き必要だろうに --
- このイベントあと2週間以上あるのか、これだったら大ストが出る★付きのケマルのほうがよかったなー --
- 巨匠はバカスカでるよ でもね、ほかのアイテムもお金も経験値も救いようがないんだよね --
- 名匠フルリグドセイルだけは当たりではあるが、極端に出にくいし時間掛けてやるほどではないなー。第1弾だからこんなものなのか、これからどうなのか --
- ワンピとのコラボか、面白そうではあるね。ただ、ワンピのキャラが膨大にいるから選択が難しいとは思うから実際にはコラボはありえんが。まぁワンピ=麦わら海賊団に限定とするなら、ワンピの今後出てくるであろうBDやDVDに①ワンピの紋章、②キャラを副官に選べる、③衣装をもらえる、④船(メリー号)がもらえるなど、DOL民に貰えるものをチョイスする形にして、DOLのシリアルナンバーをつけて、DOL民はそれを買う。ワンピファンでDOLを知らない人に、DOLを知ってもらい、かつ優遇措置がある。なんて夢幻の想像をしてみたが、無駄な妄想とww --
- コラボはお互いの宣伝になるからするのであって、ワンピースとdolじゃ読者数とユーザー数に違いがありすぎる。ワンピースは少なく見積もっても100万人、dolは多く見積もっても1万人じゃ話にならないから難しい --
- 集英社のキャラのゲーム化は大抵バンダイナムコが権利を持ってるから無理なのでは・・・ --
- 資本の大きいパズドラやモンストでも毎年待望論が出てて、DBや剣心、幽白等の許可は下りるのにワンピがコラボされないのはトレクルやサウストがあるのでしない方針なんだと思いますよ。 --
- むしろ巨匠しか出ないな、まさに労多くしてなんとやらだ。ま、キャンペーンがあるので10回ぐらい倒して終わりだな。 --
- これ現状の討伐数、どっかで告知してる?2000いってないとは思うんだけど --
- 海王ダンテがアニメ化されてたらおそらくコラボはなかったかもねww --
- ワンピとコーエーはすでにコラボして無双だしてるからね。そりゃDOLにはこないさ --
- 赤から全体設計図。確率だけでなくアイテム変更もある --
- 赤から名工の特殊修理道具。2時間やって帆、銀タロなし。名工の確率が上がってる? --
- 特殊個数いくつ出ました? -- (。-_-。)?
- 今のところ特殊修理道具は2回合計2個、全体設計図は14回合計28枚。設計図集めがいいかも --
- ダンテ(白)から名匠ローヤルステイスルが出ましたー。 --
- なんで航海者のお守り(No.2)の所に航海者ロット(No.2)のことが書いてあるんだろう… (しかし直し方がわからない) --
- もう2500超えてるなんてビックリだよ。でももうちょっとアイテムをだね…w --
- 5人で15回ほど回して名匠フル2枚。回数が少ないんでなんとも言えないが出やすくなってる気はする。 --
- メンテ前まで159拿捕:航海記録集8回,小論文29回,銀タロ8回,部分設計図26回,名匠フル1回 --
- メンテ後51拿捕:航海記録集1回,小論文12回,全体設計図10回,名匠フル1回,特殊修理道具2回 --
- 航海記録集と名匠フルについては確率上がったどうかなんとも言えない 銀タロは出なくなった気がする --
- 小論文は入手率そのままで数が倍 設計図も同様でさらに全体図になったことで大幅に上方修正 --
- 航海記録集は航海コイン売りしてる分、ドロ率下げててもおかしくないね --
- なお、巨匠と名工と勲記、経験値やお金はメンテ前後でそう変わりないと思います --
- 更新::メンテ後127拿捕:航海記録集7回,小論文24回,全体設計図25回,名匠フル3回,特殊修理道具3回 --
- 乱数に偏りがあるゲームなので確定的なことはもう10倍ほど試行しなければだめですが、傾向として・・・ --
- ドロ率は記録集と小論文と設計図は変わらずだと思います ドロ数が増えたり上位アイテムに変更されたので、上方修正は確実にあるかと --
- 設計図は蒸気船で需要が出るはずなので、名匠ともども難易度的にはおいしい部類ではないかな --
- まあ第一弾はこれでもいいとして原作の魔導器なり例の本なりを装備品で出さなきゃ、あまりコラボしてる感薄いかな~ --
- 魔導機なら紋章で出てる -- ゲッサン?
- ↑イベント内で入手できるアイテムにコラボらしい物がないってことじゃない? --