大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
LiveEvent/AmsterdamStockExchange2log
のバックアップ(No.33)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
ソース
を表示
LiveEvent/AmsterdamStockExchange2log は削除されています。
1 (2011-06-22 (水) 02:10:07)
2 (2011-06-22 (水) 03:34:12)
3 (2011-06-22 (水) 08:21:15)
4 (2011-06-22 (水) 10:04:21)
5 (2011-06-22 (水) 17:10:35)
6 (2011-06-22 (水) 22:02:59)
7 (2011-06-23 (木) 01:29:00)
8 (2011-06-23 (木) 07:22:32)
9 (2011-06-23 (木) 12:47:57)
10 (2011-06-23 (木) 19:25:18)
11 (2011-06-23 (木) 23:04:03)
12 (2011-06-24 (金) 01:56:49)
13 (2011-06-24 (金) 05:57:51)
14 (2011-06-24 (金) 10:12:46)
15 (2011-06-24 (金) 14:01:24)
16 (2011-06-24 (金) 19:34:53)
17 (2011-06-25 (土) 00:14:33)
18 (2011-06-25 (土) 01:12:51)
19 (2011-06-25 (土) 08:06:30)
20 (2011-06-25 (土) 14:05:00)
21 (2011-06-25 (土) 17:01:37)
22 (2011-06-26 (日) 00:45:08)
23 (2011-06-26 (日) 06:48:27)
24 (2011-06-26 (日) 12:37:15)
25 (2011-06-26 (日) 15:31:29)
26 (2011-06-26 (日) 18:46:47)
27 (2011-06-26 (日) 21:19:01)
28 (2011-06-27 (月) 02:59:27)
29 (2011-06-27 (月) 09:55:39)
30 (2011-06-27 (月) 15:38:14)
31 (2011-06-27 (月) 19:43:35)
32 (2011-06-27 (月) 22:09:18)
33 (2011-06-28 (火) 02:22:40)
34 (2011-06-28 (火) 03:36:29)
35 (2011-06-28 (火) 11:10:27)
36 (2011-06-28 (火) 15:36:49)
37 (2011-06-28 (火) 17:56:42)
38 (2011-06-28 (火) 21:59:10)
39 (2011-06-29 (水) 00:46:51)
40 (2011-06-29 (水) 05:29:00)
41 (2011-06-29 (水) 14:20:57)
42 (2011-06-29 (水) 21:02:08)
43 (2011-06-30 (木) 02:24:59)
44 (2011-06-30 (木) 15:26:41)
45 (2011-07-04 (月) 10:27:36)
LiveEvent/AmsterdamStockExchange2
大投資戦1回目の投票先は、北海・東地中海・西地中海・黒海・バルト海の5海域 --
2011-06-14 (火) 13:39:21
ぶどうが良好 後はわかるよな? 欧州銘柄情報 金融業不安しかし気にするほどでもない 海外銘柄 --
2011-06-14 (火) 14:16:48
最初は堺金融3枚買って配当をまずもらうのが良さそうだ。 --
2011-06-14 (火) 14:24:53
配当ならゴア2枚ボルドー3枚の方が5多くない? --
2011-06-14 (火) 14:28:31
ゴア4だ・・・ --
2011-06-14 (火) 14:29:03
いきなり、堺のアレは無配になったりして… --
2011-06-14 (火) 14:29:41
16日相場変動なのでそれはないな 明日の分の配当はもらえるさ --
2011-06-14 (火) 14:31:06
ブドウの品質か 明日ワイン工房か果物市場どっち買うか迷うとこだな。 --
2011-06-14 (火) 14:57:59
今回は「配当を受け取る際に、その時の配当額×保有日数で支払われます。」ってあるのが気になるな。以前のように細かく売り買いするより、相場変動まで持ち続けた方が得ってことも?そうすると全てボルドーで勝負というのもありなんだろうか --
2011-06-14 (火) 14:58:21
欧州銘柄も海外銘柄も1種類のみ購入可能で4枚まで・・・ --
2011-06-14 (火) 15:01:02
↑↑それはそのまま放置していても前のように1日分の配当じゃなくて、今回は持ってた日数分もらえますよってことじゃない --
2011-06-14 (火) 15:03:06
↑↑↑全てボルドーで勝負だったらそれこそ以前の細かく売り買いと変わってないじゃんw 最安値の株買って暴騰まで持ち続ける、じゃね? --
2011-06-14 (火) 15:06:55
↑いや、前回は目先の配当と変動日を考えて1日ごと売り買いが正解だったじゃない。今回はそこまで細かく売り買いしない方がいいのかな、と。でも安いの買って暴騰までってのは確かにそうだよな…… --
2011-06-14 (火) 15:22:12
前回の例で言えば、NPC情報係の情報に間違いは無かった。ただ今回は一つの変動が他の銘柄株に影響を与える(公式より)らしいから注意。 --
2011-06-14 (火) 15:23:24
今回は1枚ずつじゃなくてまとめて買えるようになったんだろうな? --
2011-06-14 (火) 16:53:04
↑まず1枚買ったあと、「4枚になるまで買い足す」の選択肢ができた。 --
2011-06-14 (火) 16:58:23
大投資戦の目標港受付NPCは冒険ギルドと海事ギルドの間の橋の上。第一回は「商機をうかがう商人」でヨーロッパ圏の4地域(北海・西地中海・東地中海・黒海バルト海)に一回だけ投票できる。 --
2011-06-14 (火) 18:16:52
ボルドー3、ゴア3/ボルドー4、堺1、ハバナ2/ボルドー4、ゴア2、ハバナ1どれも今日時点では75か --
2011-06-14 (火) 20:24:10
ボルドー4、ハバナ4、ゴア1もあった --
2011-06-14 (火) 20:25:21
買えるのは欧州1銘柄 欧州外1銘柄 合計2銘柄 3銘柄の組み合わせは無理です --
2011-06-14 (火) 20:28:17
となると、堺3かボルドー3、ゴア3のどちらかが現時点での選択肢かな。堺は明日配当貰ったら売らないと駄目そうだが --
2011-06-14 (火) 20:30:31
資産10買えるから、ボルドー3、堺2で堺を明日売るが正解な気がしてきた --
2011-06-14 (火) 20:32:29
明日はボルドーを4枚に買い増しだな。そして残った資産を・・・ --
2011-06-14 (火) 20:35:08
多分明日堺売らないと16日の変動で下がると思われるから、ボルドー買い増し、堺売って、ゴア4枚かな? --
2011-06-14 (火) 20:40:18
4つまでしか買えないので配当が最後に14倍になるとしたら馬鹿にならない --
2011-06-14 (火) 20:43:14
14倍?配当受け取る日の計算で所持日数分貰えるだけで配当貰うタイミングも重要ってだけじゃ? --
2011-06-14 (火) 20:45:25
堺で50+Nx4 Mx4+Nx8のどちらが大きくなるかの計算になるから・・・仮にハバナやナタールが配当10になるならそっちの方がもうかったという話になりかねない --
2011-06-14 (火) 20:48:22
「その時の配当額×保有日数で支払われます」と書いてるのになんで堺を保有しようと思っている人がいるんだろう? 文字通り解釈するなら初日ボルドー買って3日(2回目変動の直前)に配当受け取る、が配当の最大化だと思うんだが俺がルール誤読している? --
2011-06-14 (火) 21:42:41
保有日数というのが配当をもらっていない期間という意味ならそうなのだろうけど、毎日配当をもらっても2日目に2倍、3日目に3倍となるならどうだろうね。保有日数という表記が微妙 --
2011-06-14 (火) 21:51:01
配当受け取りの際は「その日の配当額」と「配当の未受取日数」を掛け算した額で差し上げます だよ。 --
2011-06-14 (火) 22:36:07
海外銘柄のコメント見ると堺は相場下がるかもしれないが、配当が良いので、トータルでは持っていた方が吉と見た。 --
2011-06-14 (火) 22:36:32
公式のコメントだと配当が高騰した時に積み上げた日数分まとめてもらえば一攫千金になると読めるけれど? --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-14 (火) 22:46:35
だからコツコツ刻んで配当積むか、上がるかわからないのを持ち続けて上がった時に配当たまった日数分貰うかの駆け引きじゃないの? --
2011-06-14 (火) 23:19:53
↑だよなあ。毎日受け取るってのはありえないと思うんだが。要するにこれ、疑似オプション取引だよな。 --
2011-06-14 (火) 23:22:06
前回のアムス縛り不評に対する対策なんだろうけど、毎日10買えるのを考えると結局毎日アムスにいることに・・・w --
2011-06-14 (火) 23:24:57
配当を受け取るときに後日受け取るかを聞かれるから、まず間違いなくエロ鯖必殺の人の考察が正しいな。↑過去の交換レートから考えたら10ってのは料理とかの半端物にしか使えないぐらいの数値だからそれはどうだろ? --
2011-06-15 (水) 00:08:03
前回を顧みると1日10程度の積み上げじゃ最終的には端金になるって予想も出来るな --
2011-06-15 (水) 00:09:41
やっぱりその日の配当受け取らないと変更&購入出来ないか --
2011-06-15 (水) 00:15:38
ボルドーの配当が高騰することを考えると、初日にボルドー4+ゴア買ってたのが正解だったような気がしてきた。ボルドーの配当は14日でまとめて受け取り、13日の配当と資産係からの購入でゴアを1つ買い増しする --
2011-06-15 (水) 00:25:37
↑ちなみにこのコメは配当受け取った後でわかったこと(わたしは、初日にゴア4+ボルドー2だったので逆にしておけばよかったとちょっと後悔>< --
2011-06-15 (水) 00:34:24
↑ボルドーの買い増し前に10で配当受けとらにゃならん仕様だったから、その意味でも二重に失敗だったな --
同じ構成だった人
?
2011-06-15 (水) 01:17:28
今回は一番稼げる道を探すよりも、配当アップを心待ちにして持ち続ける方が正解の気がする。それで失敗するのも醍醐味と言うか --
2011-06-15 (水) 10:50:29
各国本拠地&各地の重要都市でも銘柄変更出来れば気軽に出来たのになぁ --
2011-06-15 (水) 10:53:10
昨日堺3枚買って今日配当もらって全部売りぬいて、ボルドー4ゴア4買い。明日の変動待ち。 --
2011-06-15 (水) 12:49:37
現時点で評価の低い銘柄を買って持ち続けていれば最終的に勝ちって事もあるのか… --
2011-06-15 (水) 15:21:48
欧州はパリ、海外は堺、各4枚づつ持てたら後は放置、案外このパターンが一番楽で配当も多いかも? --
2011-06-15 (水) 16:35:51
↑配当が変動すると明記されているのになぜそうなる? --
2011-06-15 (水) 19:41:48
「配当高くなりそうなのを買っておく>高くなったら配当受け取り証券も売却>次に高くなりそうなのを買う」 これで合ってる? --
2011-06-15 (水) 23:05:18
配当も変わったなというかすさまじい変動だな --
2011-06-16 (木) 00:03:21
次回、ハバナ暴騰、フィレンツェ暴落、の二本です。お楽しみに。 --
2011-06-16 (木) 00:33:11
今日現在890が最高なのかな? --
2011-06-16 (木) 00:54:10
問題は次に欧州でアテネとパリどっちが上がるかだな --
2011-06-16 (木) 01:04:48
次の欧州ってフィレンツェじゃないの? --
2011-06-16 (木) 01:11:53
ハバナの配当目当てにするなら海外銘柄のほうは今日中にハバナに乗り換えておいたほうがよさそうだな --
2011-06-16 (木) 01:17:02
だが初日にボルドー+ハバナを全力買いしてたやつが今のところは正解だったのか --
2011-06-16 (木) 01:19:45
配当係が世界中にいるから、適当に好きな銘柄買って、配当が上がったときに利益確定、って動きでもそこそこは行ける仕様だな。まあお祭り好きはアムスに張り付きっぱなしでいいと思うが --
2011-06-16 (木) 01:38:59
6/16 ボルドー+堺 6/17 フィレンツェ+ハバナ --
2011-06-16 (木) 01:54:22
フィレンツェ=「対抗手段のない市場」でしょ、、ハバナ↑フィレンツェ↓ --
2011-06-16 (木) 01:59:11
最高890もいきます?14日ボルド4+ゴア2、15日ゴア2追加、で790、、違うのかな…。 --
2011-06-16 (木) 02:05:32
14日:ボルドー4、ゴア2、購入10で残り20、15日にゴアだけ配当もらい+30、購入+10で残り60、ゴア2枚追加でボルドー4、ゴア4。16日現在でボルドー4(70*4=280)+ボルドー配当(50*4枚*2日=400)+ゴア4(50*4=200)+ゴア配当(15*4*1日=60)+購入10で950かな? --
2011-06-16 (木) 07:42:19
14日ボルド4+ゴア2、15日ゴア配当でゴア1買い増し、資産購入3で合計905。 --
2011-06-16 (木) 07:47:55
↑ボルドの初期値間違ってた --
2011-06-16 (木) 07:49:34
いずれにせよ、次の変動で初日からハバナ持ってる人の配当が激増するから、あんま瞬時値計算してもしょうがないな --
2011-06-16 (木) 07:52:32
↑まぁ、そういうことですな。現時点で終了ではないから、↑4で950の計算した俺もボルドー4、ハバナ4のまままだ何も配当もらってないしその日その日の瞬間最高を考えても意味がないですね --
2011-06-16 (木) 08:03:12
最初の変動でこれだけ資産増加があると報酬の必要資産もあがるかもしれんな まぁ使えるかどうかは別としてだ --
2011-06-16 (木) 08:13:31
初日にフィレンツェ買った人は今日の時点でアテネかパリに乗り換えて高騰待ちが妥当かな。ボルドーの人は明日の配当もらってからという手もあるか --
2011-06-16 (木) 11:17:45
資産の商売人から10買うのを忘れずにな --
2011-06-16 (木) 11:33:19
どれでもいいので4枚ずつ買っておき、配当の高いときに配当を受け取り、イベント終了間際の変動の時だけは相場の高い銘柄を買う。これが手軽かな --
2011-06-16 (木) 11:49:55
4枚ずつ買っておいて高騰するまで寝かせる、高騰した時に配当受け取り --
2011-06-16 (木) 12:21:10
6/14(火)コメントのどこで、ゴアってわかりましたか? --
2011-06-16 (木) 12:39:07
ゴアは関係ないですよ、堺が落ちるとわかっただけで、配当の高さでゴアを選んでいたら相場も偶然上がっただけです。 --
2011-06-16 (木) 13:07:09
↑×2 「資産」の商売人もぜひ…… --
2011-06-16 (木) 13:20:19
↑×2・・・私の場合、堺が不安だけど気にするほどじゃない。つまり、相場は下がるが1位か2位程度の小さな下落状態になる。大きな高騰や下落の予兆が無いと仮定すればゴアは大きな下落なし、残り2つも大きな高騰なし。2日目に4つ買えるゴアを上位と見越して買った。配当の合計も発想としてありました。と、こんな感じで選んだんですけど --
2011-06-16 (木) 16:13:10
次に欧州で高騰する証券を予想して(運だめしw)、明日買うということになるのかな。パリかアテネの2択ですかね? --
2011-06-16 (木) 18:06:00
初日それぞれ1種類しか買えないの忘れててボルドー4、ハバナ4買ったのがたまたま成功にw --
2011-06-16 (木) 19:31:21
↑×2 ボルドーは今回上がったばかりだし、フィレンツェはたぶん下がるから、欧州は恐らくその二択でしょうね --
2011-06-16 (木) 19:42:49
欧州の果物市場が打撃>ぶどうも果物>ボルドーも下がる、と予想 --
2011-06-17 (金) 00:01:55
普通に考えれると欧州の果物が下がれば、仕入れ価格が安くなってボルドーワインの利益は増えない? --
2011-06-17 (金) 00:28:17
ボルドーワインの原料のぶどうは、別に欧州の他の街から買ってくるわけじゃないだろうよ… --
2011-06-17 (金) 00:48:13
ワインの仕入れ原価が下がってワイン工房の利益が出ないって発想が理解できんw --
2011-06-17 (金) 01:29:23
ボルドーはまだもってていいよね? --
2011-06-17 (金) 01:35:25
過去のケース見ると暴騰したのは落ち目一方と見るのが妥当。今回は持ってた日数だけまとめて貰えるってシステムだからすぐに売り抜けが絶対正解とは言えないけどね --
2011-06-17 (金) 02:14:59
ワインもパパイヤも同じ嗜好品だからボルドーは危険だと踏んだ --
2011-06-17 (金) 03:12:09
ボルドーは今は暴騰状態。暴騰状態が維持されるのか平常に戻っていくのかは今回のシステムで変わっているかわからないから今回のが判断の目安になる。俺は手放したけど。 --
2011-06-17 (金) 08:25:18
配当がベラボウに出てるでしょ?トイチじゃ効かない位に。一日が四半期〜半年位のスパンをシミュレートしてるんじゃないかと。そうすると、もう次のブドウの収穫じゃない? --
2011-06-17 (金) 10:16:41
前回のイベントだと前日にめざとい商人出てるみたいだけど、どっかで見つけた人いるかね? --
2011-06-17 (金) 15:47:26
配当ってプールしてたぶんももらう日計算なのかな?だったらヤマ張っちゃうんだけど。 --
2011-06-17 (金) 18:36:19
8銘柄あって変動6回ってことは2銘柄は暴騰せずに消えるかもしれんな --
2011-06-17 (金) 19:52:55
2回目なんだから「騰落予想が外れる」ってのも入れてくれてるんだろうな?肥さん --
2011-06-17 (金) 21:03:23
今までの傾向から言って底のものは上がるから、欧州はアテネに賭けてみるか・・・ --
2011-06-17 (金) 22:06:24
株価が多少下落傾向に振れるだろうけど高配当持続と読んでボルドー持越しにしてみた --
2011-06-17 (金) 22:24:12
パリゴア爆上げフラグだなボルドー捨ててパリ買ったやつがとりあえず勝利のようだ --
2011-06-18 (土) 00:02:00
保持日数×配当(交換時)ですね。バナナ3日間持っていてたくさん配当もらえた --
A
?
2011-06-18 (土) 00:11:25
ハバナの配当が思った程でもないので、ゴアの配当上げを期待して今日取引もありかな --
2011-06-18 (土) 00:11:27
パリに多くの人が移動しそうですね --
2011-06-18 (土) 00:12:00
パリ買った人、暴騰するまで配当は受け取らないようにね --
A
?
2011-06-18 (土) 00:13:03
パパイア・カラーが流行すると思ってパリ買ったんだけど・・・町中黄色や橙の服で着飾った婦人大勢という予想ハズレた〜。 --
2011-06-18 (土) 00:31:42
アテネそのまま持ち続けるかパリに買い替えか悩む パリは値上がり確実なんだよなあ --
?
2011-06-18 (土) 00:32:26
パリはこのまま持ってて、ハバナは今日売ってゴア買いかな? --
2011-06-18 (土) 00:41:32
服飾に引きずられてゴアですかね。↑の人、ゴア買うのは明日にしましょうね。 --
2011-06-18 (土) 01:26:12
↑ゴアの配当が35以上になったばあい今日買う方がお得なのでは? --
2011-06-18 (土) 01:52:47
今回のイベント失敗して資金減らす人、多そうですね。 --
2011-06-18 (土) 03:52:45
いや 失敗した人でも配当が良くなるまで待てば取り戻せる可能性を入れたという様になっていると言えるかと --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-18 (土) 04:04:14
パパイヤは沢山売れて儲かったとはいえその物の価値を上げたわけではない ゴアの繊維は取り合いでその物の価値を押し上げると考えるとゴアは35以上の配当になると予想できるかと --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-18 (土) 04:07:30
パリが上がるのは予想できるが、その後アテネ上がると踏んで今回はスルーするか・・・間違いないがのあとの・・・が気になるところ --
2011-06-18 (土) 06:19:25
え〜と、これって最終日に暴騰してた株を最初に買って放置が配当王って事?(値動きの恩恵は一回分しか受けられないけど) --
2011-06-18 (土) 09:03:56
最終判定で上がる銘柄の配当によるんじゃない?↑ --
2011-06-18 (土) 09:20:36
変動は残り4回(実質残り3チャンス)ギャンブル好きは配当王を目指せ! --
1回目のボルドーがインパクト強すぎだ
?
2011-06-18 (土) 10:02:48
Notosサーバー、目ざとい商人をカリアリで発見…とても商機があるとは思えないですが --
2011-06-18 (土) 13:03:59
boreassサーバーも目ざとい商人をカリアリで確認、 --
2011-06-18 (土) 14:21:52
Zephyrosサーバ、目ざとい商人をジェノヴァにて確認 --
2011-06-18 (土) 14:32:34
前回は18:00〜スタートだった。今回もそのくらいかな --
2011-06-18 (土) 16:05:21
E鯖ピサで確認しました。校舎向かい。 --
2011-06-18 (土) 16:29:15
B鯖 カリアリ開始! --
2011-06-18 (土) 18:01:50
Z鯖 ジェノバで発生 18時〜22時 --
2011-06-18 (土) 18:11:33
パリの相場が上がり、近くのボルドーでワインも売れると予想 --
2011-06-18 (土) 20:39:48
相場と配当の平均は上がる一方だね --
2011-06-18 (土) 21:25:35
↑間違えた 暴騰時の相場と配当ね アテネとナタールがこれから上がる予感するけど、今から持っておけば凄そう --
2011-06-18 (土) 21:27:25
ナタールの鉱山で鉱脈が発見され云々でジパングの銀と金の交換レートがおいしくなって堺の両替が大繁盛というのはあると思いますよ アテネの観光は安いときに買って高く売る程度で配当は暴騰しないと思いますね --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-18 (土) 23:08:31
展示会の海外への波及は繊維のゴアなのか両替の堺なのか。 --
2011-06-19 (日) 09:05:01
配当じゃ弾数たらなさげだな。値動きで拾えないと。とは言え、毎日出来ない人間には死亡フラグしか --
2011-06-19 (日) 14:25:19
2日目に配当貰ってから予想して入替。選択ミスっても、1日目で高配当銘柄に変えれば2日目の配当で多少は戻る。選択当ててれば2日目まで保持 --
2011-06-19 (日) 15:27:23
どれかは忘れたけど買ってほっといたら配当で700ポンッと入ったぜ。まだアタリが来てないやつにヤマ張って一発キメるわ。 --
2011-06-19 (日) 17:55:29
今日からはじめた場合、10買ってアテネ4ナタール4で上がるの待つしかないな・・・ --
2011-06-19 (日) 20:30:47
海外銘柄から海外銘柄の連動は多分無いと思うよ。 --
2011-06-19 (日) 20:32:22
これがリアルだったらプラチナ鉱山とかでたらゴアの50どころじゃなく配当上がりそうだけど…ゴア今日売りか明日売りか難しいところではある --
2011-06-20 (月) 00:18:15
果物バブル来るかなぁ。しかし、配当狙いの欧州、相場狙いの海外と見事に割れたな --
2011-06-20 (月) 00:24:05
これ普通に考えれば…欧州 22日は暴騰なし24日と26日は順番不明でアテネとフィレンツェ 海外 22日ナタール24日と26日は暴騰なしと堺 ということになるのだろうか --
2011-06-20 (月) 00:33:57
ナタールついに来たか!初日に買って寝かせてあるから配当が楽しみだ --
2011-06-20 (月) 00:42:37
早々だけど今回も欧州と海外の品目と交換時期は見当がつきました。一見情報が無かったり薄いように感じる所にも、ちゃんと情報や考える要素があって面白いねえ。 --
予想屋
?
2011-06-20 (月) 00:44:59
二度波が来る可能性は低い。波が来てないとこは祈りながら待つか、資産低い順に境、パリ、ゴアに入れる。境は効率いいけど、配当の絶対量が足らん --
2011-06-20 (月) 02:17:07
欧州はパリ売って・・・ まだ上げてないアテネ? --
2011-06-20 (月) 03:22:30
ナタールのプラチナって言われてると堺は来ないでしょうね 欧州はワカリマセン オリンピック来ると見てアテネ? プラチナ細工がアテネの特産なんてことないし・・・ --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-20 (月) 06:37:08
アテネは最初から欧州で一番相場・配当低いんだし、一度は高騰してくれると思うんだよね。罠という可能性もあるけどw --
2011-06-20 (月) 11:47:54
初日にナタール仕込んでパリ/アテネの二択でアテネにしたキャラ以外は全部2k超えてる。前回の景品、最大が2000ポイントだったから今回もそのあたりならそろそろ違うことを始めたい気はするが、さて? --
2011-06-20 (月) 16:25:26
相場の一覧表が26日の日曜日までになってるけど、28日の火曜日は無いの? --
2011-06-20 (月) 18:07:52
前回と同じで26日にそろそろおわり見たいのが出ると予想。 --
2011-06-20 (月) 19:57:39
情報係が予想をハズすという線は無いの? 前回は無かった? --
2011-06-20 (月) 21:59:00
前回は悩むことなく言われたとおり買えばおkだったです ところでワインって収穫からしばらくたって出荷ですかね? 周期が1月なのか1季なのか1年なのか ソレによって変わるものがあるのかな?? --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-20 (月) 23:41:48
wiki。ナタールへの現代の解説だが。12以上の白い砂浜(ポンタ・ネグラやモーロ・ド・カレカ、タバチンガ)、イルカの崖、ピランジ、レディーニャ、ジェニパブーといった有名な砂丘と輸入されたラクダなど、観光はナターウ最大の重要産業であり、ブラジル人、ヨーロッパ人(多くはスペイン、イギリス、スカンディナヴィア諸国、ドイツ、ポルトガル、イタリア、フランス)、アメリカ合衆国から観光客がやってくる。 --
2011-06-21 (火) 00:59:51
前回も観光業界が最後に暴騰して終わったから、今回も同じだと芸がないわな。一度は上がりそうだし次来るならアテネか --
2011-06-21 (火) 03:18:54
宝石とセットで高級衣料品も高騰し、パリ好景気維持・・・・・という可能性もあったりして? --
2011-06-21 (火) 10:04:58
プラチナは宝石じゃなくて貴金属だぜ --
2011-06-21 (火) 11:16:53
↑だよな。貴金属が絡むとすれば両替商。上の方で「堺は来ない」って予想書いてあるけど、つられて上がるのはあるんじゃないだろうか? --
2011-06-21 (火) 11:19:47
でも海外銘柄を2種類持てないよね。ナタールより堺がもうかるという予測はばくちになるんじゃないかな。まぁパリ好景気と言いながらゴアの方が大きかった前例もあるんだけど --
2011-06-21 (火) 13:27:26
予想通り「カドゥケウス」名鍛冶使用できた。。 提督の十字儀の価値薄れましたね --
2011-06-21 (火) 14:49:17
↑補足 提督の十字儀は武器装備枠ですが名鍛冶使えません --
2011-06-21 (火) 14:51:42
メンテ前まで前回大投資戦対象街に「目ざとい商人」再登場して、勲記所持者に資産150とアサガオのオーナメント配ってた。既出じゃなかったのね。メンテ後消えました。 --
2011-06-21 (火) 14:55:41
どうやらアテネに走る人が増えるようだ。フィレンツェが小当たりするかもしれないが、ガン無視で外れて元々、アテネの高騰カモン!姿勢のプレイヤーが増えるだろう。 --
予想屋
?
2011-06-21 (火) 15:20:04
確認しようが無いけどマジネタ?釣り?もしマジなら欲しかったな、アサガオ。交換品より余程いいかも知れんw --
2011-06-21 (火) 17:25:56
6/25の投資戦の後に確認すりゃいいさ。 --
2011-06-21 (火) 18:05:53
杖ってブースト能力は微妙だけど陸戦スキル上げにはよさそう --
2011-06-21 (火) 18:27:00
↑×4 次の投資戦でもらえるのは別のものかも --
2011-06-21 (火) 18:50:38
豪商の秘伝は確かトレード不可だよな?それがあるから選択肢にならないんだよな…… --
2011-06-21 (火) 19:58:22
欧州銘柄のヒントわからんなー、ナタールに観光客増えるってことかな --
2011-06-21 (火) 20:10:24
パリの値下がりが確実なだけで立派な情報だろ --
2011-06-21 (火) 23:21:26
ナタールより堺だったけど予想屋はずしたってことになるの --
2011-06-22 (水) 00:10:20
予想以上に堺が連動して上がったな --
2011-06-22 (水) 00:10:49
どうやら上がり幅はナタールより堺だったようですね --
2011-06-22 (水) 00:11:17
↑×3 堺に波及したってだけで実際にナタールも上がってるから外したってわけじゃないんじゃね? --
2011-06-22 (水) 00:15:09
次ナタールは多分下がりそうだけど…買いつけブームだったら両替商はもっと上がるとか…だがこれは前回堺買うよりばくちだな --
2011-06-22 (水) 00:18:48
今回はナタール続伸 --
2011-06-22 (水) 00:19:54
欧州・海外ともに解釈の別れる情報だな。景品にはがっかりしたが面白い。コーエーGJ。 --
2011-06-22 (水) 00:20:48
欧州:東地中海の産業=アテネだな、フィレンツェとどっちが伸びるか 海外:ナタールおいてきぼりということはナタールはそんなに変わらなさげ、堺がこけるか伸びるかの博打を打てるかどうか ここにきて連動がおもしろい あとは景品5000pですごいやつとかにしとけばもっと盛り上がるのになぁ --
2011-06-22 (水) 00:25:36
あと大航海的にフィレンツェは東地中海といえるのか…そりゃあリアルだったらアドリア海側からも品物入ってくると思うけど --
2011-06-22 (水) 00:26:15
欧州はアテネ発フィレンツェに波及で、どちらがより上がるか、かな。海外は、うのみにするならナタール維持か下げで堺上げ?「置いてけぼりで世界が〜」ってのが難しいな --
2011-06-22 (水) 00:45:14
配当期待のアテネ、ナタール維持で。・・・蓋を開ければハバナの一人勝ちとかにならないことを祈る --
2011-06-22 (水) 00:48:46
いずれにしても海外組の配当は翌日もらっといた方が良さそうだ。どっちに転ぶか全く読めん --
2011-06-22 (水) 00:49:52
果物なのでフィレンチが上がったと言ってますね東はアテネしか該当しないでしょう 堺は要するにバブル経済を現し博打の様相を呈していますね ナタールは買い付けが激しいからもっと上がると取れますね --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-22 (水) 00:55:11
フィレンツェは一回上がってるし、次までアテネ寝かしてみるか --
2011-06-22 (水) 01:00:01
東地中海の「果物」なだけに、ハバナ産果物は売れないと見ますがね… --
B-N
?
2011-06-22 (水) 01:00:38
↑パパイヤの時と逆ですしね。対抗手段の無い市場=ハバナはきつそうな気配 --
2011-06-22 (水) 01:04:29
まさかとは思うが来週景品の追加とかないよな? --
2011-06-22 (水) 01:16:42
これ常設にして、かなり頑張ればデル帆とかお守りとか貰えるようにしてくれればいいのに。当然銘柄数とかガセ情報とかのギャンブル要素を増やしてさ。 --
2011-06-22 (水) 01:31:34
東地中海の産業→アテネ観光、世界が盛り上がる→堺両替商、と読んでみました --
2011-06-22 (水) 07:31:09
ドーバーにも「若手の牧場主」ってのがいて資産20くれます --
2011-06-22 (水) 08:21:15
今回のヒントはナタールが出遅れているということで、ナタールの挽回上げを期待する --
2011-06-22 (水) 16:24:29
アテネの配当が最後にドンっと上がってまとめて配当もらった人の勝ちってことになるのかな? --
2011-06-22 (水) 22:02:58
何度も考えてみたけれどナタールは落ちると思う ナタールのプラチナの産出量が足りずに他所の鉱山に波及してバブルは更に膨らむんじゃないだろうか? そしてナタールは落ち目になって堺がもう一段上がり、次の情報でバブル崩壊という 私はギリでナタールの配当もらって証券は残してみますけどね --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-22 (水) 22:56:18
一応配当爆上げは2日限定だもんなぁ。堺は上げ幅低いから、そこをどう読むか棚。 --
2011-06-23 (木) 01:10:09
典型的なバブルじゃん。次はバブル崩壊で堺大暴落の予感。いつの時代もバブル崩壊は実業より金融が死んでるし --
2011-06-23 (木) 01:25:14
歴史的なことも学べるように云々って前、言ってたこともあるし、バブル崩壊で株式は怖い部分もあるよって言うことしそうな気がするけどなー --
2011-06-23 (木) 01:29:00
プラチナの買いつけは行われているようだから、なタール大暴騰の巻だろう --
2011-06-23 (木) 06:57:56
せっかく複雑にしたんだから、「買わないほうがいい時」ぐらいあってもいいと思う。海外証券だけならなおさら。 --
2011-06-23 (木) 07:22:31
両方とも果物なんじゃない? --
2011-06-23 (木) 12:47:57
↑x2 その買わないほうが良い時って今回かもしれない 今までのNPCの情報を見返してみると OOのようだなりそうだの情報の後に変動が来ているが今回は現在進行形の情報になっている そして海外銘柄は初期と比べ全て上がっている とすると今回は全て下がるバブル崩壊を意味するのではないか? 私は初期と比べ安く配当の良いパリだけにしておくのが正解のように思えてきました --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-23 (木) 17:52:13
最低限杖X2個分の資産さえ残ればいいからな。思う存分、賭けにでられるw --
アテネとナタール!
?
2011-06-23 (木) 18:17:27
これで暴落が起きて「実験の参加者」がみんないなくなったら笑えるんだけどな --
2011-06-23 (木) 19:25:17
実験の参加者に話しかけると、資産20奪われる、とか・・・なったら笑うな --
2011-06-23 (木) 20:46:51
1回目に比べてバブルにしては堺がまだ低い ナタールは産出量増えなきゃ現状維持じゃね? って考えで買ってみる --
アテネと堺
?
2011-06-23 (木) 23:04:03
↑×6 商機をうかがう商人がちゃんと振り向くから、商をうかがう商人の部分は再利用だと思う。ここ1年のうちに --
2011-06-23 (木) 23:36:20
手を抜くSEに任せっぱなしで、ロクに稼働確認していないと思われる --
2011-06-23 (木) 23:37:27
運用額に限界あるから、出遅れると挽回出来ないのね --
2011-06-23 (木) 23:44:51
鉱山暴落 --
aaa
?
2011-06-24 (金) 00:01:54
おいてけぼりってのがバブル崩壊の暗示だったか --
2011-06-24 (金) 00:06:13
堺上がらなかったな それにしてもナタールの暴落にはフイタ --
アテネと堺
?
2011-06-24 (金) 00:06:38
ナタールはずれかー --
2011-06-24 (金) 00:08:13
ナタール買った人は昨日売り抜けといて堺買っときゃよかったってことだな --
2011-06-24 (金) 00:10:57
ナタールの生産量が持ち直す事を祈るしかないな --
ナタールに賭けた敗者
?
2011-06-24 (金) 00:14:50
欧州はアテネとして、海外を最後どこにするか悩むな --
2011-06-24 (金) 00:17:11
アテネは持越しでいいとしてこれ海外銘柄どうすればいいんだよ。ハバナでも買っとくか --
2011-06-24 (金) 00:17:46
経済危機のときは貴金属に投資が向くんだけど、今回はそもそも貴金属投資が原因かw --
2011-06-24 (金) 00:19:01
経済危機のおかげで観光ブームも潰れると見た --
2011-06-24 (金) 00:20:10
終了が6月28日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)なので、6月28日(火) も変動あるんでないかに? --
2011-06-24 (金) 00:21:09
22日のナタール置いてけぼりが功を奏して26日復活に賭ける --
2011-06-24 (金) 00:21:47
金融業は不良債権で死ぬ ナタールはやや上げになると思う そもそも鉱山業は掘ったから売れるではなく先物みたいなものよ アテネは小規模な上下どちらか 王族の手記を読むのは貴族 一般人には行きたくても行けないくらいアテネは遠く時間が掛かるはず --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-24 (金) 00:36:44
堺の死亡フラグは確定的・・・としか分からないな --
2011-06-24 (金) 00:51:35
海外は今の手持ちを全部売り払って元々安いハバナでも買って様子を見るといいかもしれない --
2011-06-24 (金) 00:58:10
堺を変動まで持っておいて配当狙い 変動前に安いものに乗り換え 欧州はアテネが安全牌と見ています --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-24 (金) 01:15:34
ところで、『海外銘柄の情報係』は今回もウイスキーを要求するのか? --
2011-06-24 (金) 01:16:49
資源系はきのこる。どうせ飛んだんだから、このまま鉱山ホールドよ --
2011-06-24 (金) 01:22:57
↑ 同意。下はないんだし、もう意地だ --
2011-06-24 (金) 01:30:40
「堺の手腕によって危機は免れマシタ。彼らの勇猛な行動に賞賛が〜」とかだったらどうしよう --
2011-06-24 (金) 01:56:49
ここのコメント見るだけでもバブルの種は尽きないってよくわかるw --
2011-06-24 (金) 03:12:59
海外銘柄は 世界中が危機 なんだから全部が落ちるだろ よって今回は買わない 配当0 --
2011-06-24 (金) 03:23:44
↑配当0の可能性だってあるしな --
2011-06-24 (金) 03:25:25
ああ、ナタールを放置してしまった者としては最後まで心中だな --
2011-06-24 (金) 04:38:34
アテネも暴落しそう。 --
2011-06-24 (金) 05:57:50
アテネは情報屋の「…」が気になるね。やっぱ落ちるのかな --
2011-06-24 (金) 07:55:43
わからないぞ パリの時も「・・・」言ってるし --
2011-06-24 (金) 08:26:41
真剣に投資先を考えている諸君は、報奨品は何をもらおうと思っているのかな? --
2011-06-24 (金) 10:12:46
↑イベントは楽しんだもの勝ちだ。褒賞品だけが目的じゃなくても良いと思う。 --
2011-06-24 (金) 12:45:16
↑だな。いい景品があるに越したことはないが、楽しめればそれが一番だ --
2011-06-24 (金) 13:19:40
E鯖、ブルネイに必死な商人登場 --
2011-06-24 (金) 17:25:45
会計R5の俺からすれば、ハンザ+豪商は垂涎ものなんだが --
2011-06-24 (金) 17:50:46
ナタールは手放して、ハバナでリスク回避。アテネは明日配当だけもらって、証券自体は持ち続けて様子見・・・かな。 --
2011-06-24 (金) 18:27:32
今回は結構楽しめましたね 大成功のアレが出ると思ってた分、褒賞には不満があるけれど 今後は銘柄をそれぞれ30くらい用意して大暴落=破産で証券は紙くずもあり得ると言うようにして常設しても良いんじゃないかな --
エロ鯖必殺の人
?
2011-06-24 (金) 18:52:15
Z鯖のジャマイカに必死な商人を確認。明日の大投資戦はジャマイカかな? --
2011-06-24 (金) 21:22:37
バブルがはじけて、金が見直されると良いんですが^^; --
2011-06-25 (土) 00:14:33
観光って言ったらやっぱりカリブってイメージだからハバナかねぇ --
2011-06-25 (土) 00:43:48
海外は全滅と見て全部引き上げた。 --
2011-06-25 (土) 01:12:51
↑リアルと違い期間限定イベに手仕舞いを正解にもってくるのは疑問だけどね --
そんな自分も海外は引きあげた^^;
?
2011-06-25 (土) 05:40:44
かつてチューリップバブルの最後には、のんだくれ大量生産されたね。つまりバブルが弾けると酒造業が(ry --
2011-06-25 (土) 08:06:29
↑風が吹けば理論かw しかしボルドーは欧州銘柄だからなぁ。アテネと同時持ち出来ないw --
2011-06-25 (土) 11:30:01
b鯖多分安全海域、今インドしらべてるから、君らカリブしらべて --
2011-06-25 (土) 13:03:22
街中のどこか(多分港前)に必死な商人がいる --
2011-06-25 (土) 13:15:48
必死な商人がいるのは投資ができる人の近く(街役人、偉い人)だったような --
2011-06-25 (土) 13:20:49
リオが投資できなくなってますが 必死な商人がいない>< --
2011-06-25 (土) 13:28:14
N鯖 メリダに必死な商人いました --
2011-06-25 (土) 14:04:59
B鯖どこにもいないですな --
2011-06-25 (土) 15:38:42
ロッブリーから西に調べて今モザンビーク、いないB鯖 --
調査中
?
2011-06-25 (土) 15:47:08
意外なオセアニアとかじゃない? --
2011-06-25 (土) 15:59:52
投票する人はアムスから近くて移動しやすいカリブ投票が多いと見た --
2011-06-25 (土) 16:02:53
大海戦が起きてないB鯖では大投資戦は起こらないというオチだったりして --
2011-06-25 (土) 16:46:34
B鯖ブエノスアイレスで投資戦17:00 --
2011-06-25 (土) 17:01:36
世界中が経済危機ネ!で欧州から海外まで全部落ちたりしないか心配 --
2011-06-25 (土) 23:57:58
堺を買ってみたんだが・・・大損こいたorz 今から堺を買う分には配当が高くて良さそうだな(涙 --
2011-06-26 (日) 00:02:59
見事にナタールと心中 --
2011-06-26 (日) 00:04:39
相場変動終わりか 火曜日になったら全部配当もらって売って終わりだな --
2011-06-26 (日) 00:05:58
海外総死亡てのも乙なもんだw --
2011-06-26 (日) 00:14:09
今から堺買って取り戻すか・・・ --
2011-06-26 (日) 00:17:46
もう情報係のコメントも無いのね --
2011-06-26 (日) 00:26:51
しかし、「世界中の経済危機」に欧州は含まれないんだなwww --
2011-06-26 (日) 00:28:56
↑ 別世界なんですかね? はたまた『安全』だからか? --
2011-06-26 (日) 00:41:21
ボルドー、密かに増配(笑) --
2011-06-26 (日) 00:45:08
堺ホールドで配当もらって相場変動前に売り抜けるつもりが・・・寝過ごしたorz --
2011-06-26 (日) 05:20:41
欧州銘柄の会社はプラチナ買わなかったんだなw --
2011-06-26 (日) 06:48:26
ナタール心中したけどアテネは暴騰してくれたからいいやw 今回は楽しかった! --
2011-06-26 (日) 09:38:57
で、アサガオのオーナメントはもらえた? --
2011-06-26 (日) 11:14:16
勲記所有で必死な商人に話しかけたけど何ももらえず><@B鯖 --
2011-06-26 (日) 12:37:15
↑ちなみに昨日の大投資戦は1回の20Mのみの参加でした --
2011-06-26 (日) 12:40:47
二日分の配当でも520になるな。みんな乗り換え忘れずに。 --
2011-06-26 (日) 13:04:14
↑×3 アサガオオーナメントはやっぱり釣りってことでおkなのかな? --
2011-06-26 (日) 13:07:18
別件でハンブルグに行ったら交易所店主の横にいた『街の銀行家』が資産20を恵んでくれました。他の街にもいるのかな? --
2011-06-26 (日) 14:22:31
アサガオ書き込んだ者です。Z鯖ジェノバに投資したキャラではなかったのですが、勲記を持っている人にお礼をしてる、と言われたので別キャラから共有で受渡しでOKでした。 --
2011-06-26 (日) 15:06:06
↑ということは1回目の投資戦の後に目ざとい商人に話しかけた人勝ちか。必死な商人もくれればいいのにな --
2011-06-26 (日) 15:23:42
↑×7 必死な商人に話しかけると「6月25日にこの街で何か起きそうです」ってメッセ流れてたんですけど、バグってる可能性あるのかな? --
2011-06-26 (日) 15:31:28
↑不具合報告してみるといいかもね --
2011-06-26 (日) 17:29:29
↑ GMから返事があって、現在担当部署に問合わせ中との由。 --
2011-06-26 (日) 18:46:46
途中3日アムス滞在するだけで杖もらえるライトさは良かったと思う。だから景品しょぼかったんだろうけど --
2011-06-27 (月) 09:55:39
明日メンテ前までにIN出来ないと悲惨だから早めに交換しておこうw --
2011-06-27 (月) 12:54:38
↑報酬交換は7/5までだよ。証券を手放すのだけは忘れずにw --
2011-06-27 (月) 14:41:55
配当受け取りと証券売却はやっぱり明日の10:30までなのかな? --
2011-06-27 (月) 14:47:28
↑イベントはメンテ前までって記載あるから間違いないかと・・・。 --
2011-06-27 (月) 16:55:46
まだ景品交換してないんだけど、バカリャオコロケて回復量どれくらいなのかな? --
2011-06-27 (月) 16:58:23
↑wikiによると行動力+35 疲労度-7っぽい --
2011-06-27 (月) 17:04:57
↑×5 配当受け取ったときにメンテまでに証券売り忘れるなって感じのメッセージ流れた --
2011-06-27 (月) 17:13:42
証券取引は6/28日メンテ開始まで。報酬交換は7/5日メンテ開始まで。 --
2011-06-27 (月) 18:02:01
N鯖メリダで必死な商人から資産150と銀紋章(夏)貰えました。 勲記保持、目ざとい商人からは資産貰ってないです。 --
2011-06-27 (月) 18:31:37
資産20恵んでくれるのはアムスx4、アント、ドバ、ハンブ、オスロだけかな? --
2011-06-27 (月) 19:40:34
下記の期間に、再度“目ざとい商人”、“必死な商人”が登場し、話しかけることでプレゼントを受け取れます。【期間】6/28(火)定期メンテナンス終了時(13:30予定)〜7/5(火) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)いずれのNPCも、大投資戦の発生前に登場したときと同じ場所に登場します。 --
2011-06-27 (月) 20:13:18
E鯖もブルネイで銀紋章(夏)もらえました。 --
2011-06-27 (月) 20:13:23
目ざとい商人は何くれるんですか? --
2011-06-27 (月) 20:29:01
↑アサガオのオーナメントという話。欲しかったからこの対応は嬉しい --
2011-06-27 (月) 21:43:04
資産全部アイテムに交換したんですが明日のメンテナンスで交換品増えるってこと内ですよねw --
2011-06-28 (火) 00:22:02
その可能性がないとは言い切れないのが、運営くぉりてぃー おいらは念のためまだアイテムに交換してないけど --
2011-06-28 (火) 00:47:06
このイベントじゃ無いけど、前例があるからねぇ。後になって交換出来るものが増えたってパターン --
2011-06-28 (火) 01:16:09
最終的にみなさんの資産どんくらいになりました?わたしは6020です。 --
2011-06-28 (火) 01:55:02
↑商人まだもらってないのでもえらば+300です --
2011-06-28 (火) 01:57:57
商人の無しで6480だた --
2011-06-28 (火) 02:22:39