大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
Quest/Adventure/OrderofthePrinceC1/log
のバックアップ(No.34)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
ソース
を表示
Quest/Adventure/OrderofthePrinceC1/log は削除されています。
1 (2017-09-01 (金) 07:51:01)
2 (2017-09-01 (金) 15:04:21)
3 (2017-09-01 (金) 20:45:46)
4 (2017-09-02 (土) 02:03:52)
5 (2017-09-02 (土) 06:04:05)
6 (2017-09-02 (土) 09:53:55)
7 (2017-09-02 (土) 19:35:20)
8 (2017-09-03 (日) 00:30:34)
9 (2017-09-04 (月) 00:30:18)
10 (2017-09-04 (月) 15:25:47)
11 (2017-09-05 (火) 07:52:18)
12 (2017-09-06 (水) 11:18:38)
13 (2017-09-06 (水) 16:19:40)
14 (2017-09-07 (木) 09:06:06)
15 (2017-09-07 (木) 16:47:57)
16 (2017-09-07 (木) 21:57:27)
17 (2017-09-08 (金) 04:19:25)
18 (2017-09-12 (火) 13:10:10)
19 (2017-09-23 (土) 15:06:42)
20 (2017-09-24 (日) 04:21:58)
21 (2017-09-24 (日) 09:28:23)
22 (2017-09-24 (日) 09:28:23)
23 (2017-11-21 (火) 17:02:10)
24 (2017-11-21 (火) 20:09:41)
25 (2017-11-21 (火) 23:43:12)
26 (2017-11-22 (水) 02:00:46)
27 (2017-11-22 (水) 07:09:42)
28 (2017-11-22 (水) 14:09:58)
29 (2017-11-22 (水) 17:47:07)
30 (2017-11-22 (水) 23:32:09)
31 (2017-11-23 (木) 10:45:02)
32 (2017-11-24 (金) 14:13:08)
33 (2017-11-24 (金) 18:47:02)
34 (2017-11-25 (土) 16:00:38)
35 (2017-11-25 (土) 21:53:25)
36 (2017-11-26 (日) 15:49:19)
37 (2017-11-26 (日) 16:51:42)
38 (2017-11-26 (日) 19:51:33)
39 (2017-12-20 (水) 22:50:38)
40 (2017-12-30 (土) 18:41:34)
41 (2018-01-01 (月) 03:08:59)
42 (2018-01-03 (水) 02:06:52)
43 (2018-01-03 (水) 11:33:42)
44 (2018-01-06 (土) 03:15:19)
45 (2018-01-08 (月) 13:58:33)
Quest/Adventure/OrderofthePrinceC1
?
リスボン冒険者ギルド 学校の噂 必要スキル ポルトガル語 --
2017-08-29 (火) 14:02:18
アムス 王族が築いた交易拠点 視認6考古8ポル語 前提無し アムス 画家の細かい手仕事 ★4探索2美術4イタリア語 --
2017-08-29 (火) 14:28:48
自然の業にあらず --
2017-08-29 (火) 14:34:54
↑リスボン 星3視認3考古5ポルトガル語 前提なし --
2017-08-29 (火) 14:37:15
アムス 王族が築いた交易拠点 サグレス関連と思われる。 --
2017-08-29 (火) 15:12:48
アテネ ちょうどよい目印 視認1地理3ポルトガル語 --
2017-08-29 (火) 15:29:32
セビリア 独立を果たした王 ☆7、視認7、考古9、ポル語 --
オブ
?
2017-08-29 (火) 15:58:02
ジョゼの身の上 リスボン ★4 ポル語 前提 学校の噂 --
2017-08-29 (火) 16:25:43
リスボン 王族船沈没事件の真相 ☆2、探索1、財宝3、ポル語、前提 ジョゼの身の上 --
オブ
?
2017-08-29 (火) 17:14:24
リスボン 幼馴染 ☆5、ポル語、前提 ジョゼの身の上 --
オブ
?
2017-08-29 (火) 17:21:36
マルセ 学識欲を満たすために ★4 視認2・考古学4・オランダ語 --
2017-08-29 (火) 17:26:35
↑のクエ(学識欲を~)は前提なしです。記入漏れすみません --
2017-08-29 (火) 17:34:00
↑ 続き リス 幼馴染 ★5 ポル語 --
2017-08-29 (火) 17:35:40
↑幼馴染の続き --
2017-08-29 (火) 17:36:11
ヴェニス 愛用の管楽器 ★5 探索3財宝5ドイツ語 前提 父のリュート --
2017-08-29 (火) 18:25:10
サグレスでのクエスト受注…艦隊効果(提督と同じクエスト受注できる)、通常と同じで効果ありました --
2017-08-29 (火) 18:29:01
ロンドン 「建造中の修道院」 視認7・宗教9 ポルトガル語 前提なし --
2017-08-29 (火) 18:36:39
ロンドン 「噂の植物」 生態7・生物9 ポルトガル語 前提なし --
2017-08-29 (火) 18:36:55
サントドミンゴ「重さの価値」生物8生態6 前提「大家族の幸せ」 --
2017-08-29 (火) 19:02:40
イスタン オアシス都市にある遺跡 ☆5、視認5、考古7、アラビア語、前提 古代文明の大都市 --
オブ
?
2017-08-29 (火) 20:36:42
ロンドン 喜劇の妖精王 ★6 視認5天文7英語 前提 消えた星を探せ --
2017-08-29 (火) 21:58:33
遅くなりましたがOrder of the Princeの冒険情報ページを作りました --
2017-08-30 (水) 04:59:04
↑ここまで一覧に追加しました --
2017-08-30 (水) 05:24:30
岩に描かれた線 ジェノバ 考古学(3)、視認(1)、ポルトガル語 前提人間の業にあらず --
2017-08-30 (水) 07:05:47
ロンドン 死なずの植物 ☆8、生態10、生物12、ポル語、前提 噂の植物 --
オブ
?
2017-08-30 (水) 07:26:41
気象1はある筈(公式画像) --
2017-08-30 (水) 18:25:56
気象現象 ガラパゴス島奥地 副虹 北西の湖みたいな所 --
2017-08-30 (水) 19:48:12
アムステルダム「王族が築いた交易拠点」視認6、考古学8、ポルトガル語 --
2017-08-30 (水) 22:16:57
↑発見物 史跡「エルミナ城」 --
2017-08-30 (水) 22:18:07
リスボン 「輝きの世代」 視認3 考古5 ポルトガル語 前提:「学校の噂」、「建設中の修道院」 --
2017-08-30 (水) 22:44:24
リオ 「不毛の地に根付いたもの」 視認4・地理6 ポルトガル語 ★5 前提なし (←ヒントボタンクリック推奨) --
2017-08-31 (木) 06:06:08
カリカ書庫 交易拠点の島の地図 視認・地理学R5 カーボヴェルデから南東の洋上 --
オブ
?
2017-08-31 (木) 14:27:52
地図を伴わない天体 中央大西洋「ティターニア」 紀元前・16世紀・18世紀のいずれか --
2017-08-31 (木) 14:30:39
ガラパゴス奥地気象「副虹」晴天時日中発見 直前に雨降ってたとかでは無いです。 --
2017-08-31 (木) 14:44:00
↑↑ 18世紀 --
2017-08-31 (木) 16:07:50
↑4 発見物 聖アンドレ島 --
オブ
?
2017-08-31 (木) 18:52:56
↑まで表反映しました。「不毛の地に根付いたもの」の請負場所は先にDB登録されていたサントドミンゴも追記してあります。間違いありましたら修正お願いします --
2017-08-31 (木) 19:17:27
↑「不毛の地に根付いたもの」はドミンゴで発見済み依頼非表示のSSつけて、斡旋叩きましたが出ません…運が悪いだけなのかもですが --
2017-08-31 (木) 19:57:10
アムス ★4「画家の細かい手仕事」★4 探索2 美術4 イタリア語 発見物 金細工の版画(美術品) --
2017-09-01 (金) 07:51:01
2016年2月追加の地図 熱帯果樹の地図(東南アジア開拓町生物7)アマゾン奥地再報酬の「アサイー」発見後ようやく出たので、前提間違いなし --
2017-09-01 (金) 12:35:34
各種課程教職概論、サグレス卒業生の場合はサグレス発に。ただ、クエスト回想はピサクエのままでややこしい --
2017-09-01 (金) 20:45:46
ジャワ島北岸 ブルーファイア 夜・晴れ 南西の方の奥地に入る手前あたり --
2017-09-02 (土) 02:03:52
↑視認R10では見えず。ブースト+3で発見。(ブースト+1・+2は要検証)。特に現象が目視できるわけではなく,メッセージが頼りです。 --
2017-09-02 (土) 06:04:05
ヴェネ「アフリカの植物の地図」 生態調査、生物学R4 ギニアショウガ アフリカ西岸で上陸。大岩の近く --
2017-09-02 (土) 09:53:55
↑2 ブルーファイア奥地入る手前位置で南西上見てると山頂に現象出ます。一分ほどで消えるので鯖チェンジは速やかに。視認R15だったので要スキルは参考にならず。 --
2017-09-02 (土) 19:35:20
↑まで一覧追加済 情報提供ありがとうございます --
2017-09-03 (日) 00:30:34
チュニス「ムーア人の置き土産」★5探索5、美術7、ポルトガル語 前提なし 発見物アズレージョ(美術品) --
2017-09-03 (日) 23:48:15
ブルーファイア視認R12で発見できました --
2017-09-04 (月) 00:30:18
アムス 追加地図 バスラ郊外北東廃墟 財宝ガルス陶器 経験値470+235 カードR9 --
2017-09-04 (月) 15:25:47
追加天体「ティターニア」発見には「18世紀エイジ装備」必須という事ですか? --
2017-09-05 (火) 07:52:18
エイジ指定装備無いのなら、18世紀1~5いずれかを称号指定し、発見可能な時代を見つけるしかありません。 --
2017-09-06 (水) 09:50:47
A.C18は、3以外は無い筈 18世紀-3は違う事は確認済み 16世紀と紀元前も全調査したがダメ --
2017-09-06 (水) 11:18:38
前回までのアップなら不都合だろうけど、もう「Order of the Prince」アップからは区分する気ないのかも?エイジ効果必須と考えた方がいいかもしれませんね。 --
2017-09-06 (水) 15:10:29
「学校の噂」木曜日のデイリークエストだった。 --
2017-09-07 (木) 09:06:06
ティターニア 経験値710+355 発見時天文学12 --
2017-09-07 (木) 16:47:57
地図を伴わない天体発見物 フォボス アイスランド海盆 エイジは不明 --
2017-09-07 (木) 21:48:59
フォボス ★3 ランク6 --
2017-09-07 (木) 21:57:27
↑ フォボス 19世紀でした。情報ありがと --
2017-09-08 (金) 04:19:25
とりあえず、ここまでの報告分 クエ発見物18 地図発見物3 天体・気象発見物4 今回のアプデの暫定合計25+前アプデまでの暫定合計3120=総発見物合計3145(暫定) --
2017-09-23 (土) 15:06:42
↑サグレス足すと3146(暫定)かな --
2017-09-24 (日) 04:21:58
ヴェネクエ うるわしの君を夢見て ★3 探索1美術3仏語 聞くは一時の恥 ★4 探索2財宝4考古1 前提は両者とも無し --
2017-11-21 (火) 14:05:01
ウェールズのアーサー リス ★3 探索2財宝4英語 前提無し --
2017-11-21 (火) 15:41:14
マルセイユ 東方に伝わる奇蹟 ★5 探索会場7宗教9 前提 奇跡の衣 忘れずにダビンチに会おう --
2017-11-21 (火) 14:42:26
航海王子エピ 前回の覚えていないと無理w。。。リス「内密の依頼」 (リス教会内→リス工房真向かい→オポルト交易所主人クリック):なお続きがある模様 --
2017-11-21 (火) 16:16:06
↑前提:幼馴染(リス) --
2017-11-21 (火) 16:18:00
↑ 続き リス 「挑戦」 --
2017-11-21 (火) 16:28:11
↑×3 書き忘れたけど 世界の言語集@40もらえます♪ --
2017-11-21 (火) 16:50:48
↑×2 報酬 銀タロ@20 --
2017-11-21 (火) 17:00:50
続き リス 「朧げな希望の灯」 --
2017-11-21 (火) 17:02:10
報酬 部リリアンハット 航行+2 サルベ+1 曳航+1 --
2017-11-21 (火) 17:16:57
続き? リス 「ドゥアルテ王子について」 探索1 財宝3 ポルトガル語★2 前提:挑戦、輝きの世代 --
2017-11-21 (火) 17:18:15
リス 「ペドロ王子について」 探索4 財宝6 ドイツ語 ★6 前提:朧げな希望の灯、ドゥアルテ王子について --
2017-11-21 (火) 17:26:06
↑王子兄弟全員のクエが続きそうですね。。。。。 --
2017-11-21 (火) 17:27:20
リス 「奇妙な石の宝庫」 視認9・地理11 北米諸語 ★9 前提:キバのあるトカゲのような石、サンフランシスコ --
2017-11-21 (火) 18:58:05
新郎の見栄にかけて ロンドン 探索1 財宝鑑定3 英語 --
2017-11-21 (火) 20:09:41
料理人向けのテキスト★4 マルセイユ 探索2 財宝鑑定4 英語 前提:新郎の見栄にかけて 14世紀 報酬:「中世の宮廷料理集」 --
2017-11-21 (火) 21:02:48
堺書庫「東アジアの植物の地図」日本列島南東岸奥地近江の白い花の近く。生態、生物4。発見物クチナシ --
2017-11-21 (火) 21:07:51
イスタン「オアシス都市にある遺跡」 視認5 考古学7 アラビア語 ★5 前提:モヘンジョ・ダロ --
2017-11-21 (火) 23:23:00
↑追加クエではありませんでした… --
2017-11-21 (火) 23:43:12
ロンドン「学術都市の凋落」★6 探索7 考古学9 アラビア語1 前提:古代の禁書 --
2017-11-22 (水) 01:48:31
ロンドン 「かの姿を星空に」 視認9・天文11 フランス語 ★9 前提:空に浮かぶ生者 --
2017-11-22 (水) 01:50:18
「聞くは一時の恥」 マルセでも出ました --
2017-11-22 (水) 02:00:46
「うるわしの君を夢見て」 ロンドンでも出ました --
2017-11-22 (水) 04:52:06
ロンドン 「奇妙の極み」 探索12・生物14 北米諸語 ★10 前提:奇妙な石の宝庫 --
2017-11-22 (水) 06:35:31
「奇妙な石の宝庫」 いまクエスト回想で確認したら 受けはセビリアになっていました。スマソ --
2017-11-22 (水) 07:09:42
セビ ウェールズのアーサー ☆3 探索2 財宝4 英語 前提なし --
オブ
?
2017-11-22 (水) 11:21:27
アムス 「北の果ての祈り」 視認5・宗教7 極北諸語 ★5 前提:広大すぎる湖 --
2017-11-22 (水) 12:00:48
「奇妙な石の宝庫」はセビ・リスどちらも出るのを確認しました。 --
オブ
?
2017-11-22 (水) 12:06:00
↑3「ウェールズのアーサー」は既出でしたね、セビでもでました。 --
オブ
?
2017-11-22 (水) 12:08:49
↑×3 視認地点を探すのが ちょっと大変でした --
2017-11-22 (水) 12:27:57
サンクト 「ある烈婦の生涯」 探索6・宗教8 極北諸語 ★5 前提:ロシアの始まり --
2017-11-22 (水) 12:31:45
「聞くは一時の恥」はロンドンでもでました。 --
オブ
?
2017-11-22 (水) 12:49:04
ストック 「ふさわしからぬ写本」 探索4・財宝6 ラテン語 ★3 前提な --
2017-11-22 (水) 13:12:34
↑前提なし --
2017-11-22 (水) 13:12:49
ジャカルタ 税金代わり★4 生態3生物5中国語 前提ニホンマムシ --
2017-11-22 (水) 14:09:58
↑のコメ分まで一覧反映済みです。 「朧げな希望の灯」はDB登録の方の「朧げな希望の光」に変えてあります --
2017-11-22 (水) 17:02:34
↑×光 ○灯 :回想ボタンで確認しました --
2017-11-22 (水) 17:47:07
「学術都市の凋落」はストックホルムでも出ました --
2017-11-22 (水) 21:05:05
堺 「天下に名高い宝物」 ☆7 探索7 財宝9 中国語 前提なし --
オブ
?
2017-11-22 (水) 23:28:58
「巨大魚の頭骨」 ☆9 探索10 生物12 北米諸語 前提「陸にあってはいけないもの」「奇妙な石の宝庫」 --
オブ
?
2017-11-22 (水) 23:31:42
↑堺です 、記入漏れ --
2017-11-22 (水) 23:32:09
ロンドン書庫「北米の籠の地図」ボストンの道具屋付近 探索・美術ランク5 --
2017-11-23 (木) 10:45:02
↑1 ナンタケット・バスケット 経験値160+80 --
2017-11-24 (金) 14:13:08
ヴェネ 「さまよえるローマ人」 ☆4 探索10 考古12 ギリシャ語 前提なし (公式SSのクエ) --
オブ
?
2017-11-24 (金) 18:47:02
漢陽書庫「奇妙な石の地図」タコマの門の外。奥のロッキー地方。門から出て北。探索、生物学 ランク8 --
2017-11-25 (土) 16:00:38