Update/120403
- ・・・武装型インディマン4スロ・・・必要海事LV52超えで良かったから、5スロにしてほしかった --
- もうわかったw光栄にはついていけないw5スロでしたテヘペロしないならこのまま課金切れでサヨナラwワールドクロックも蒸気船もいらないからw --
- 武装インディ 4スロ・・・・ 誰が乗るのを想定した船なの?w --
- スロ4でもいいじゃないか!船を使いこなせないプレイヤーなぞいらんわwwww --
- ↑そこまで武装インディに期待してたのか・・・? --
- 実は急加速がついて軍ジベ以上の大海戦牽引船だったり… --
- どういう風に使えるかを試行錯誤するのも楽しみの一つだと思うけど、明らかにスゴイの出しました!って言われなきゃダメな人が多いのかな? --
- OPはっきりしてないけど、対人で使えない以上は趣味船でしょう。材料気にしなくて外見気に入ったら使ったらいいんじゃないですか? --
- そもそも『武装』と冠してるとはいえ商船だからな、積載量に文句言うならともかくバリバリの海事船を期待してる人なんていたのかな?? --
- スゴイのが出たら出たで「作り直しかよ何考えてんだ」って愚痴るんだよねw --
- 交易Lv72で積載量無い時点で論外だから、使い道を考えた結果、次点として海事船としてはって話しになってるんじゃないの?。結局使い道が無いって話に変わりないでしょ --
- それにしてもここ最近微妙な船ばかり追加されるな --
- まあ、わざわざ交易72にしてまで乗る意味はないわな、それにしてもその他2種についてはコメント無いのか --
- ラモール。造船時の船体が違うとか・・・リリース前に1回でも実際に造船していれば絶対わかるハズなのになぁ --
- 錬金術の世界・・・何がしたいんだろう?陸戦のバランス取りしたいのなら陸戦の欠点を改善すればいいのに。 --
- ラ・モールは船体やらなんやらバグじゃないのかと上で騒がれているからメンテきそうw --
- ユーザー使ってのバグ取りは常套手段 --
- ↑確かにw ユーザーが遣ってくれるさ・・・ではお粗末過ぎる --
- 個人的に格好良くて好きなインディアマンが5スロになったらという夢を見ただけなんだ・・・ --
- ↑*11そもそも公式ではインディアマンを商船として紹介していない。武装スクーナーや軍ジベの例もあることから考えると「商船だから~海事船を期待している人が居たのか」という言い方は、結果をベースに期待を捏造してる。 --
- 新たな海事クエNPCで75解放できたら最高なんだが・・・ --
- ロワがレベル上限65当時乗船レベル62を踏襲したとすればラ・モールの再強化も当面はなしと見るべきか・・・ --
- 海事72+5で77なったら再強化できるんじゃね? --
- レベルを上げたらいい船に乗れる、って基本の希望だと思うが叶える気ないよな。 --
- ラ・モール今作れば漕ぎの上乗せは無い代わりに装甲は+1~+3とは・・・ --
- ↑残念だが装甲+1~+3も反映されないんだZE --
- ってことは修正入るまではオプションスキルを模索しろ期間かい・・・ --
- 冒険72の哨戒コルヴェット、69のアイアンサイズ、68の台湾船(実質戦闘艦)…おかしいと思わないのだろうか? --
- ↑大航海は戦闘ゲームじゃねぇ!冒険がメインなんだ!っていう開発の熱い思いジャナイカ? --
- 冒険メインとしたいなら耐久924のコルヴェットをここで持ってくる必要はなかろうて・・・ --
- まあ一度でも造船試してから実装ならラ・モールのバグはありえないわけで・・・開発が何考えているか以前の問題では?w --
- 大型3層→大型2層の漕力下方修正ならまだ笑える範囲なんだが大安宅のときも似たようなことなかったっけ --
- 倉庫に保管しておいたアブシンベルメモリアルの「オリエンタルダンサー」。。。いきなり性能変わってるんだけど。。。。 --
- 公式で不具合発表してるってことは、緊急メンテなさげやね・・・どんだけ盛り下げるねん --
- ※16↑http://www.gamecity.ne.jp/dol/tierra_americana/chapter1_5.htm 公式でインディアマンは商船って書いてあったぞ?まあ残念なお船であることに変わりないけど… --
- 武装インディアマンが商船とは書いてないですね。それに、そのLink以前のUPの内容ですよ。 --
- ↑いや、そういうことじゃなくてインディアマンという船種が商船に分類されるってこと言ってるんであって、武装と頭に付いていても商船にカテゴリーされるんでないの?って話なんだが --
- ↑固有名詞を省略して書くと揚げ足とられるので、正確に書くと「武装型インディアマン」ですね。で、今回のUPのグチなんでターゲットも当然それで、http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/new_updata2012_04.htm 今回のUPの公式告知には商船なんて書いてないですよ。 --
- 連投稿 --
- もちろん今回のUP告知には武装型インディアマンは商船とは書いてないけど、もともとこの船種でそれほど模擬とかBC出来ると思ってなかったからな~ まあ「5スロだったらいいな」くらいのつもりだったし それよりラ・モールがそれほどパッとしないほうに凹んでるわ --
- 何をトチ狂ったんだか、交易に実用的じゃない交易Lv72の船が割り当てられた商人にしてみれば、相当な不満がありますわ --
- まぁ明らかに交易72にしてまで作る意味はないわな。普通のインディアマンで事足りるわけだし・・・ --
- wikiの掲載方法がたまたま冒険レベルの一番高い船を冒険用としてるだけであって、今回の3種はすべて海事用な気がする。 --
- 哨戒型コルヴェット横帆345でも補助帆3枚で、結局追い風は大型クリッパーに勝てん訳で・・・レベル72にもなろう冒険者が短距離クエストだけには使わんって --
- せっかくレベル制限解除したのに上位船に乗る楽しみを剥奪するとは何を考えて開発してるんだか --
- ラモと哨戒コルべはまだ造る手間が楽だが、武装インディアはなあ・・・趣味でネタ船乗ってる俺でもコレは引くわ --
- 即甲板のPK相手に武装する意味ないし、5スロじゃない時点でネタ船確定ですね --
- ラモ修正の際に武装インディが5スロになったりして(笑)実は4スロはバグでしたとか --
- 結局何?大型クリッパーは偉大だったと言う事かw --
- カリブor商会開拓街行きは(往)ロングスクーナー(復)大型クリッパーで確定にもかかわらず、この2隻以上の要高レベルでこれですから海事用と解釈されてもいたしかたない。 --
- updする意味があったのか、疑問だ。 --
- upがしょぼすぎて課金やめた商会員が3人もいる・・・ --
- 70↑まで上げて乗りたくなるような船を追加しないのってどうなの? --
- 最高レベル帯の船は常に目標であるべきなのに、運営はそれが全く分かってないんだよな。目標が無ければ、上限解除したって頑張る意味が無いのに --
- 今回の追加船もそうだけど運営は目安となる目標を提示できてないよね(強制ではないし個々の価値観はあるけど頑張る意欲がわかないとねーw) --
- Lv72は前座で本命は74なのがDOL。いや流石に今回みたいな粗大ゴミを実装されても困るけど。見た目がアレじゃRPも出来ないわ --
- 再強化できないLv74の船が即戦力になるかは疑問が残るな。次の大型アップデートで出すとしても不具合満載なんだろ・・・ --
- てか不具合満載を密かに期待してないか? グチのネタになるから --
- どうしたらそんな発想が湧いて来るんだよ。今欲しいのは一刻も早い不具合の修正とバグのないゲームだ。 --
- バグの内容がよくないよねw 一度でも試していたら発見できたものとかありえないぞw --
- ↑×4 今の主力船は再強化出来ない1等戦列ですよ? --
- ↑だから何だよ! --
- 北米アップデート未実装時の一等強化回数2回は誰も乗らんかっただろ。再強化なんて概念もなかったしな。どうせレベル74の初出も使いもんにならんってw --
- 1等強化2回のときはもの好きしかのってなかったなあ^^; それよりも船枠がまたやばくなってきました><; --
- 性能は同じでもいいからかっこよくしてほしい(´・ω・`) 総合レベルは変化無しがいい --
- Second Ageまでは引退状態だなぁ・・・ --
- 飽きたっていう商会員たちの意見を聞くと、アプデ内容とかよりも、何をするにも便利になりすぎて達成感がないみたい。 --
- ↑確かにwいっそ疎外されまくっている海賊稼業始めたほうが・・・毎日緊張感あって楽しいかもw --
- 既存のコンテンツを簡単にする事で、新しいコンテンツに目を向けさせる戦略なんだろうな --
- しかしまぁラモール修正入ったにも関わらず盛り上がらんこと・・・完全に失策だろ --
- あんまりパワーインフレになるのもね --
- 海賊稼業なんて、新規登場船よりぶっちゃけ既存船のほうが比較にならないほど良い件 --
- せめて船の色を変えられるようにして欲しい、船の装飾もしたいね --
- 既存のコンテンツを駄目にする事で陸戦に目を向けさせる戦略だと思ってたぜ --
- 陸戦のせいで何もかもダメになった 人もいなくなった --
- 地底と出航所にこもってるから、人少なくなった感じはするねw --
- 陸戦のせいで他の分野が引っ掻き回されてるのはありえない話ではないな。陸戦の利用者増やしたいならいじる所が根本的に違うと感じる所もある。 --
- 定期船・臨時便委任回航なんて --
- 楽々委任キャンペーンてモバイル課金しないともらえる枚数の恩恵ないのか --
- 陸戦とか無駄なスキル増やし杉なんだよな。再整理しろよ。 --
- ご要望にお応え致しまして冒険、交易、戦闘、言語スキルを一種類にまとめましたとなればいいかもね --
- 要素詰め込みすぎだよねー --
- 詰め込むのは悪いことじゃないと思うのよ。問題は中途半端なものばかり詰め込んでると言うか、既存コンテンツに改良の余地があるのに、新しいコンテンツを見切り発車でどんどん増やす姿勢かな --
- E鯖フィレンツェまた礼服のみ、やっぱり鯖のフィレンツェ発展度あげて枠増やした時に礼服のセットでシルクハット見えるとかなんじゃない? --