大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
Update/10TheLandoftheDragons/murmurlog
のバックアップ(No.39)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
ソース
を表示
Update/10TheLandoftheDragons/murmurlog は削除されています。
1 (2010-10-08 (金) 14:41:21)
2 (2010-10-08 (金) 21:24:54)
3 (2010-10-09 (土) 16:00:41)
4 (2010-10-09 (土) 19:38:59)
5 (2010-10-09 (土) 20:31:54)
6 (2010-10-10 (日) 02:05:23)
7 (2010-10-10 (日) 08:32:28)
8 (2010-10-10 (日) 15:42:15)
9 (2010-10-11 (月) 04:28:42)
10 (2010-10-11 (月) 13:29:17)
11 (2010-10-12 (火) 11:37:28)
12 (2010-10-12 (火) 13:54:16)
13 (2010-10-12 (火) 18:28:22)
14 (2010-10-13 (水) 00:45:58)
15 (2010-10-13 (水) 10:26:46)
16 (2010-10-13 (水) 19:55:18)
17 (2010-10-13 (水) 20:45:02)
18 (2010-10-14 (木) 09:28:15)
19 (2010-10-14 (木) 16:01:39)
20 (2010-10-14 (木) 19:41:53)
21 (2010-10-14 (木) 23:59:09)
22 (2010-10-15 (金) 08:54:39)
23 (2010-10-15 (金) 14:57:16)
24 (2010-10-15 (金) 18:11:32)
25 (2010-10-15 (金) 19:40:15)
26 (2010-10-16 (土) 00:28:38)
27 (2010-10-16 (土) 12:51:53)
28 (2010-10-16 (土) 18:29:33)
29 (2010-10-17 (日) 18:21:21)
30 (2010-10-17 (日) 19:44:32)
31 (2010-10-17 (日) 23:43:05)
32 (2010-10-18 (月) 13:04:56)
33 (2010-10-18 (月) 21:16:15)
34 (2010-10-19 (火) 11:36:04)
35 (2010-10-20 (水) 00:16:51)
36 (2010-10-20 (水) 11:56:10)
37 (2010-10-20 (水) 17:01:03)
38 (2010-10-21 (木) 13:17:53)
39 (2010-10-29 (金) 17:51:19)
40 (2010-10-30 (土) 21:14:03)
41 (2010-10-31 (日) 02:57:42)
42 (2010-10-31 (日) 13:55:25)
43 (2010-11-09 (火) 18:59:06)
44 (2010-11-09 (火) 20:14:57)
45 (2010-11-10 (水) 18:09:19)
Update/10TheLandoftheDragons
"弩級"が登場する200年以上前に、超弩級が登場するのはとても不思議。 --
留守番A
2010-10-04 (月) 19:24:32
↑ドレッドノートの立場が無いですねw --
2010-10-04 (月) 21:28:48
一等戦列艦とは何だったのか… --
2010-10-05 (火) 13:52:38
長江が長いよ。。W --
2010-10-05 (火) 14:08:57
だから長江というんだw --
2010-10-05 (火) 14:10:25
カスタムスロットが中に登録したスキルなりアイテムなりを発動させた後も開いたままに --
2010-10-05 (火) 14:16:01
もう普通に汽船とかあっても不思議じゃねーなw --
2010-10-05 (火) 14:17:24
んで、サーバーアップデート情報まだかね? --
留守番A
2010-10-05 (火) 14:18:33
Lv70解放で秦良玉に会いましたが、PS3トロフィー出ません;;南蛮貿易での呼出しのみに変更されたか!?朝鮮までは出たのに… --
トロフィーマニア
?
2010-10-05 (火) 14:19:43
トロフィー来ないのか… 重慶お呼ばれまで先長いな…;; --
同じくトロマニ?
?
2010-10-05 (火) 14:26:18
Lv70解放ってなんだ?上限70からの変更なんて来てないけど --
2010-10-05 (火) 14:30:03
Lv70"までが"解放されるんジャマイカ --
2010-10-05 (火) 14:34:12
東アジアの要人と会うことで解放される65以降のレベル解放のことを言ってるんじゃね? --
2010-10-05 (火) 14:34:36
既知の不具合まだー? --
2010-10-05 (火) 14:50:11
中型4スロ出現で重フリ死亡の噂はマジですか?w --
2010-10-05 (火) 14:53:13
アプデ後最初の沈没船はいつもの東インド……。まあ、そう上手くは行かなか…… --
2010-10-05 (火) 15:03:35
まさかのドーバー追加交易品なしwww英国いじめ大概にしろってホント --
2010-10-05 (火) 15:41:42
↑基本小国優遇ってことだったんだからいじめではないだろww --
2010-10-05 (火) 15:53:18
重慶広いのに、出航所がひとつしかなくて不便だな… --
2010-10-05 (火) 15:56:34
ホント、イングは冷遇されてるよなぁ。旧三国の中でも交易品微妙だったし。北米アップで大英帝国の復活は来るのかね。 --
2010-10-05 (火) 15:58:23
スキル発動したあとも暗転しないと不安になる --
2010-10-05 (火) 15:58:57
↑禿同。これはバグか、でもなかったら欠陥だな。 --
2010-10-05 (火) 16:08:08
そんなことより、F8押しっぱだと他は操作不能になるんだが…これこそ欠陥だろ。 --
2010-10-05 (火) 16:15:06
蔵アップ情報まだかよって愚痴。Chap4情報も遅かったし、広報担当最近怠けてやがるな --
2010-10-05 (火) 16:17:16
急加速を切ろうとしてスキルウインドウの方のアイコンを押したのは俺だけではないはずw --
2010-10-05 (火) 16:22:02
副官船の援軍アイコンの時もそうだけど、KOEIはUIについてなんも分かってないな。 --
2010-10-05 (火) 16:24:31
↑2F8を押すんじゃない。マウスで連打して舵は方向キーで操作するんだ --
2010-10-05 (火) 16:26:56
贅沢言わないがせめてドーバーに交易品追加が来てほしかった。未だに交易品目3品とかもうね…orz --
2010-10-05 (火) 17:07:28
開いたままのカスタムスロット、視界が狭くなって糞ウザイわ。いちいち手動で閉じなきゃいかん。設定で機能オフにできなきゃ欠陥だろこれ --
2010-10-05 (火) 17:16:45
↑確かに。機能のオンオフはつけるべきだな --
2010-10-05 (火) 17:23:10
スキル窓、カスタムスロット元に戻すか、切り替えオプションつけてくれ --
2010-10-05 (火) 17:36:42
PCはまだ良い方・・・・PS3は、モロじゃま:: --
2010-10-05 (火) 17:50:48
スキル発動した後に暗転しないやつ、ウィンドウ開閉すると暗転するけど、今度はスキル効果終了した後に暗転が戻らず再使用できないから、たびたびウィンドウが閉じる仕様上使いづらい・・・ --
2010-10-05 (火) 18:11:01
スロットはたしかに、使い辛いものがありますね、早速修正要望出しましたw --
2010-10-05 (火) 18:15:12
カスタムスロット戻すように運営に要望、不具合報告よろしくです --
2010-10-05 (火) 18:17:13
↑×4 PS3はR2ボタン2度押しですぐ引っ込むからまだいいよ。PCはわざわざカスタムスロット上で右クリックしないとならん --
2010-10-05 (火) 18:24:44
オンオフの設定できる様にして欲しい、と要望出してみた。追加されたのはうれしいんだけど、そこだけ気になるよな。 --
2010-10-05 (火) 18:29:39
重慶に向けて揚子江を遡上中なんだが、なぜアジやらサバやらアオリイカが釣れるんだ --
2010-10-05 (火) 18:30:30
俺、長江の中流くらいでマグロ釣ったんだ・・・何を言っているかわからないかもしれないが(ry --
2010-10-05 (火) 18:44:50
PS3トロフィー、上限解除の秦さん面会でゲットできましたよ~ --
2010-10-05 (火) 19:46:24
↑×5 たまにはCtrl+Zのことも思い出してあげてください --
2010-10-05 (火) 19:57:55
↑思い出すも何も初めて知ったよ。教えてくれてありがとう --
2010-10-05 (火) 21:22:42
釣り続き。雲台山の街中を流れる運河でもアジとかイサキが釣れた・・さすが中国、なんでもありだ。 --
2010-10-05 (火) 21:25:55
ヴェネでパスタ屋やってる俺メイン死亡。同じく鮪売ってたセカンドの釣り師も死亡 --
2010-10-05 (火) 22:18:50
小麦粉がなぜ追加されてないのか、と --
2010-10-05 (火) 22:52:30
長江でマグロがつれたよオイオイ --
2010-10-05 (火) 23:13:29
PS3版のカスタムスロット、閉じなくなったせいで、履歴機能死亡 --
2010-10-05 (火) 23:13:53
↑一応報告しといた、スロット上にあるスキル・アイテム使うと履歴が更新されない模様 --
2010-10-05 (火) 23:21:11
PS3版、カスタムスロットが空いてると、航海日数、物資、行動力とか全部見えないぜ;; --
PS版でテストしてないだろ
?
2010-10-05 (火) 23:33:04
ライブイベントのアイテム配布は本拠地…のみ… すべてのキャラが東アジア、東南アジアに居る私… --
2010-10-05 (火) 23:40:56
行動力はスロットの欄に出てるよー --
2010-10-05 (火) 23:42:53
エウロス東ア無法 --
2010-10-05 (火) 23:57:09
PS3版 カスタムスロットひらいてるとタゲがきえて大砲撃てない。 --
発射まで2工程
?
2010-10-06 (水) 01:15:38
PS3ガン無視調整ワロタwww PC版さえ微妙 テストすりゃすぐ欠点見えるだろうに・・・ --
2010-10-06 (水) 03:58:42
せっかくの中国実装なんだから、チャイナドレスほしかったなぁ --
2010-10-06 (水) 05:22:51
以下、定期船おりられねーよ書き込み禁止 --
2010-10-06 (水) 10:03:36
こんなこともあろうかと、カリカットで定期船に乗らずにログアウトした俺に隙はなかった・・・あれ、@webもメンテry --
2010-10-06 (水) 10:36:48
副官の顔を不細工に変更って誰が喜ぶんだよ……orz --
2010-10-06 (水) 10:37:38
清が実装されるまで無いんじゃね、チャイナドレス --
2010-10-06 (水) 11:30:17
異民族(満州族)の貴族服(仮) みたいな感じでチャイナドレスを出す事は可能だけど、現代のチャイナ服とはだいぶ形状は変わると思うよ・・・・・ --
2010-10-06 (水) 12:43:38
多少時代設定に難ありとしてもチャイナドレスを望む人は多いはず! --
2010-10-06 (水) 15:35:54
きっと東アジア北部パッケの付録だな --
2010-10-06 (水) 15:42:55
サルベは相変わらず東インド★7~★8率高いのな……。他の船が出る確率は確かに上がってるけど、いまだに3~4連続東インドってことがある。もうちょっとどうにかしてほしいもんだ --
2010-10-06 (水) 17:32:59
機雷を撒くのはすごく楽になった気がする --
2010-10-06 (水) 17:40:32
なったね。連打系は全部楽になったが、機雷は特にタイミングが重要だから --
2010-10-07 (木) 01:00:05
もう情報に付いて行けませーん。課金きれたら引退っす! --
2010-10-07 (木) 01:48:49
オーナメント必須造船というアイテム課金も始まったし、もう潮時だな --
2010-10-07 (木) 02:05:28
アイテム課金w --
2010-10-07 (木) 02:24:41
防火S100の副官、倉庫番で火災が発生したのだが・・・ --
2010-10-07 (木) 02:25:55
だからなに --
2010-10-07 (木) 02:52:43
↑勘違いしてないか?ここはグチスレだよ --
2010-10-07 (木) 03:23:30
↑水・食料やお金が切れてません? --
2010-10-07 (木) 03:52:59
↑↑Chapter4についてのな --
2010-10-07 (木) 04:08:49
大砲の火力がパネェって愚痴。回避連弾>キャノンだろうが回避>カロだろうが一撃だぜ… --
2010-10-07 (木) 07:52:27
×6 それでも確率は低いけど火災は発生するそうですよ --
2010-10-07 (木) 08:13:30
あぁ食料か水が切れてたわ・・・いつも起らないと錯覚しちまう。 --
2010-10-07 (木) 08:41:12
はるか↑ オーナメントはアイテム課金じゃないよ?プレイチケットで適用のポイントだから毎月プレイしてれば自然に貯まって交換できるアイテムw --
2010-10-07 (木) 19:20:13
そっとしといてやれよ。ポイント全部サンクスボックスに変えてしまった負け組なんだよ、きっと。 --
2010-10-07 (木) 20:07:59
道ばたで寝るおもしろす --
2010-10-08 (金) 00:39:14
通常弾大砲の最大強化回数 わずか9回・・・ --
2010-10-09 (土) 13:56:20
大福と大安宅が強化5回って・・・茶クリと一等の基本性能と強化回数上げろよ粕肥 --
2010-10-09 (土) 16:00:41
↑まあ大福は、現状では実質強化不可みたいだけど。茶・巡茶・一等に手を入れろっていうのは禿同 --
2010-10-09 (土) 17:07:24
課金砲、課金船のほうが強いのは当然。もうアイテム課金ゲー化の流れは止まらんな --
2010-10-09 (土) 17:20:59
↑だから大福や大安宅は課金船じゃねーっての。継続プレイヤーへのプレゼントみたいなもんだろうに。改良カロネは確かに課金アイテムみたいなもんだが --
2010-10-09 (土) 17:33:02
ドレッドノート和船。かの大英帝国も真っ青だなって愚痴。一等戦列艦とはなんだったのか… --
2010-10-09 (土) 18:44:01
道端で寝てる暇があるならバグチェックでもやれよ --
2010-10-09 (土) 20:31:53
沈没船の断片地図の流通量が一気に減ってしまって買いにくくなった………消費アイテムの上限価格500Kでなければ、もう少し出回りそうなのだが --
2010-10-10 (日) 01:26:47
↑ドック紙がそれなりに行き渡れば落ち着くんじゃね --
2010-10-10 (日) 01:59:54
↑運営としてはきっと、消耗品に1Mとかつくのはおかしいって考えなんだろうけど……。南蛮で金余ってる現状には見合ってないよな。持ち運べる金額もいまだに増やさないし、この辺り慎重過ぎる --
2010-10-10 (日) 02:05:23
値段制限はインフレ抑えてるつもりなんだと思う。実際は何も変わらずただ取引を不便にしバザーを減らしているだけだが --
2010-10-10 (日) 13:40:32
航海中に銀行員が利子持ってテレポートしてくる世界なんだし、バザの銀行引き落としや売り上げの自動預金位してくれと思う --
2010-10-10 (日) 15:42:15
アプデ前から貯めていた断片を1200枚ほど使い切って東インド率8割程度。最高で7連続東インドかな。アタリ船はゼロ。断片買ってまでやる気はしないし、もう疲れた…… --
2010-10-11 (月) 04:28:41
「無法海域に入るだけのメリット」と「新三国の強化」マダー? --
2010-10-11 (月) 13:29:16
大海戦マダー? --
2010-10-12 (火) 09:36:52
すげー過疎ってる感じするんだけど大丈夫か? --
2010-10-12 (火) 10:44:09
過疎ってるとか何処鯖だよ・・・ --
2010-10-12 (火) 11:37:27
x2・3 ネガネガうざいわw アップから数日で順位とか入れかわらんだろ。 鯔鯖は下位3国が急激に入れ替え発生してるけどな。 --
2010-10-12 (火) 12:40:28
↑鯔はむしろ、最近上位の動きが激しいので……。下位はその影響をモロに受けてたりも --
2010-10-12 (火) 12:42:46
定期メンテ終わったけど、何も修正ないのね。。 --
2010-10-12 (火) 13:54:16
初期化しても25必要とかおかしいだろ大福・・・ --
2010-10-12 (火) 17:50:59
また対波や装甲みたいな後だしやバグ修正があると様子見の私はヘタレ? --
2010-10-12 (火) 18:27:19
↑それはヘタレでは無く慎重なのです --
2010-10-12 (火) 18:28:21
家族から変化したいつか帰るところが難しい --
2010-10-13 (水) 00:45:58
大型福船の乗船条件レベル合計からすると、造船時の必要ランクが逆に低すぎる。そのうち修正入るでしょ --
2010-10-13 (水) 10:26:44
重ガレアスの強化上限のアップを忘れ過ぎてませんか?糞肥さん --
2010-10-13 (水) 16:59:12
ぐはぁ~一週間深層にもぐらしてるが、アイテム何もでねぇ~既にコンプ組みと何が違うんだ~ --
2010-10-13 (水) 17:01:38
というか陸戦(ダンジョン含む)しないと良ブーストアイテムが手に入らないのもどうなんだろw(まあ買付けることはできるけど・・・) --
2010-10-13 (水) 18:06:21
↑そうまでしても陸戦やらせたい、ってことだからねぇ。もうこの流れは止められないだろうな --
2010-10-13 (水) 18:52:57
商人が東アジアに集中してる状況を変えたいとか言っといて、取引系・戦闘系のブーストを南蛮報酬・ダンジョンレアで出しまくるってどうなの --
2010-10-13 (水) 19:11:29
上の3つは陸戦やらん収奪屋とかの意見だろうが、それを言うならモード系レシピなんて殆ど海上収奪なんてのは商人じゃ手に入れられないレシピだろうが。 --
2010-10-13 (水) 19:55:17
え、なんでけんか腰 --
2010-10-13 (水) 20:17:20
↑×2 ↑×4だけど、俺は収奪一切出来ない冒険商人だが?陸戦は仕様変更前からやっているが、ダンジョン(特に東アジア)の難度・敷居の高さには辟易してる。そういうものに良アイテムを集中させてる今の状況は、そうまでしてこの微妙仕様の陸戦やらせたいのか?としか思えないんだが --
2010-10-13 (水) 20:45:02
せめて箱ダンジョンをなんとかしてくれw あれじゃただの地下室。やる気があれば簡単になんとかなりそうなもんだが・・・ --
2010-10-14 (木) 09:28:15
x6はなんでも平等なゆとり、7は編成とスキル考えないで高難度ダンジョンに突っ込んで辟易してる猪突猛進ゆとり。 あんなもん商品知識育ててる支援陸戦屋入れてけば楽勝だ。 文句いうなら「支援陸戦屋が少ない(テクニック関連の下世話さ)現状」に対して文句言え って話だな。 --
2010-10-14 (木) 14:02:50
x6と7が逆だった --
2010-10-14 (木) 14:04:10
罠と商品知識育ててる支援陸戦屋だが、支援ばっかじゃいつまで経ってもボスドロップゲットできないって愚痴。何とかならんのかな全く。 --
2010-10-14 (木) 14:23:27
×3は環境に恵まれたゆとりって所かね。絶対数の少ない陸戦家で固定パーティでも無ければ、ソロ出できる海上収奪のほうがよほど気が楽さね。 --
2010-10-14 (木) 15:13:38
↑ワラタw 環境に恵まれてるってのはまさに真のゆとりだなw ↑×4は支援陸戦屋が少ないってことを理解してるのに、それを入れてないのは猪突猛進とかよく言えたもんだ。ま、陸戦を取り巻く環境が悪い(手を入れるべきところに入れていない)っていうのは同意だが、それについて運営では無く他のユーザーに喧嘩売るとかねーよw --
2010-10-14 (木) 16:01:38
支援陸戦が少ないなら自分がなればいいんじゃよ。 --
2010-10-14 (木) 18:33:15
x3 環境に恵まれてないフレもいないゆとり乙w --
2010-10-14 (木) 18:35:58
商人はもちろん、冒険家もカネあるんだから、軍人がダンジョンから獲ってきたアイテムを買うくらい造作ないでしょ。それが分業ってモンだ。金払うのが嫌なら仲魔作るか、自分が陸戦屋兼業して獲ってくるか。 --
2010-10-14 (木) 19:41:52
↑がいいこと言った。どんな職でも平等に入手機会を保証する必要なんざないんだし、エルオリのupでエルオリ導入のコンテンツにアイテム捲いて何が悪いって話だな。 まあ、もう少し取りやすくしてくれwとは思うw --
2010-10-14 (木) 22:31:10
Eサバ海賊多すぎるわ~なくせまでは言わんがペナルティのバランスが悪くなってると思うんだな~ 時間かけて探して勝っても何だかなあ --
2010-10-14 (木) 23:59:08
特別納品書だけど1グループが独占的に沸きポイント抑えてて狩れない、こんなアイテムなくせよksg --
2010-10-15 (金) 06:21:35
↑2 E鯖は確かに海賊多いね。逆に乙や鯔はかなり少ない。みんなバランスのとれた能登においでよw --
2010-10-15 (金) 08:54:38
恵まれた環境が与えられたのならゆとりだろうが、自分で構築したのならばそれはゆとりの真逆。 --
2010-10-15 (金) 12:08:07
ダンジョンに関してはレベルキャップ開放詐欺をどうにかしてくれと。ちゃんとスキル枠増えたなら陸戦用スキル取るってばよ --
2010-10-15 (金) 13:25:23
差別に問題が無いと言うのなら、南蛮交易や甲板戦・大砲鍛錬具も修正は必要無くね?平等じゃなくて良いんだよね? --
2010-10-15 (金) 14:09:22
最低限度の平等は必要だと思います。なんでオスマンだけ交易品57kどまりなんですが・・・ --
2010-10-15 (金) 14:57:15
↑そんなのわかっててなんで亡命したの? --
2010-10-15 (金) 15:16:42
いいえ、一番の被害者は大暴落したドッグを保持していた私です --
2010-10-15 (金) 15:27:09
x6仰る通り。真のゆとりは x4のような人間。 南蛮交易や甲板戦・大砲鍛錬具が差別とかいっちゃうあたりwwあれは開発の検証不足他もろもろの問題があるという証左であって、差別wとかレベルじゃねえってのw 何でもかんでも差別;; とか言ってネガネガする人間はオンゲやらない方がいいのだけは確か。絶対周りから引かれてるぜ。 --
2010-10-15 (金) 15:40:12
↑×2 残念ながらことごとく不当な実装が亡命後に続いてる状態ですね。交易ができないように実装しますなんてアナウンスは全くないですよ。 --
2010-10-15 (金) 16:33:24
平等の対語が差別だから別にいいんじゃないの?事実そうなんだし。 --
2010-10-15 (金) 16:49:45
平等の反対は不平等じゃない? --
2010-10-15 (金) 16:50:42
対等に戦闘したいだけなのにズレた事いってる奴がいるなw --
2010-10-15 (金) 16:53:17
まあはっきりしてるのはどうしても陸戦&ダンジョンさせたくていい餌ぶら下げてる側に「これ大航海時代ってゲームなんだよ」って気づいて欲しい事かなw --
2010-10-15 (金) 17:13:02
どうでもいいが一等戦列艦を救ってやってくれって愚痴…改良三層甲板船体とかで「改良一等戦列艦」とかはカンベンな??? --
2010-10-15 (金) 18:11:32
×5ゲーム自体は戦列並みに出来が良いのに、運営の舵取りが下手なんだなこれが。 --
2010-10-15 (金) 19:40:15
延命するには海だけではもう限界ってことだろ --
2010-10-15 (金) 22:16:12
新機軸入れて失敗するのは、まあ良くあること。まあ、せっかく韓国鯖やら中国鯖をテスト鯖として使ってるんだから、もうちょっと色々検証してから日本鯖に実装しろよ、って気はする --
2010-10-15 (金) 22:32:20
↑日本鯖は偉大なる韓国鯖のテスト鯖だぞ身の程をわきまえろ、というのがコーエーの本心 --
2010-10-15 (金) 23:37:09
特別納品書だけど1グループが独占的に沸きポイント抑えてて狩れない、こんなアイテムなくせよ --
2010-10-16 (土) 12:51:52
↑GMに報告して対応してもらったらいいFFだと狩場独占に対応するくらいだし --
2010-10-17 (日) 15:36:15
x2 現状のままではGM対応は無理だろうな・・今時点ではDOL全体の問題になってなさそう?だし、だとしたらPC同士の紛争と判断されて介入する余地がない。 GMに報告>その上で併せて要望をだして、さらにその鯖の人たちも動かさないとな。FFだって狩場独占に対応されるまで、かなり時間かかったから、まずは消費者側が動く事だよっ --
2010-10-17 (日) 18:21:21
GMが動く=規約違反か、よほど酷いモラル違反。狩場独占そのものは規約違反じゃないし、ウザいです~程度のモラル違反じゃ動かない。何か良い改善策をあわせて提示するくらいじゃないと、GMコールしたところで黙殺されて終わるね。 --
2010-10-17 (日) 18:58:31
6年目にして狩場独占なんて言葉がいまさらのごとく出てくる事に驚きだね。 --
2010-10-17 (日) 19:29:07
ゲームは6年目でも、プレイヤーは1ヶ月目かも知れないじゃまいか。そういう場面で「いや、それ、お前の脳内ルールだから」って諭してやるのも先達の務めだぞ。 --
2010-10-17 (日) 19:44:31
まあ、不満だけブチまけて要望や具体的行動しないとだめってことだな。ゲームもリアルも。 --
2010-10-17 (日) 23:43:04
FFだと狩場独占にどんな対応がされたんだい? --
2010-10-18 (月) 13:04:55
FFとDOLの狩場独占は背景が大きく違うけど、そこを無視して言えば、特定のNPCのPOP手段を特定のアイテムを使う、などのトリガー制にする・レアアイテムの赤枠化・などなどかな・・ --
2010-10-18 (月) 21:16:14
ドロップする艦隊しか沸かないポイントは独占されてても、艦隊自体はいろんな所に沸くしなぁ --
2010-10-19 (火) 11:36:04
単純な確率ドロップとか狩りゲーすぎる。艦隊組んでひたすら殲滅戦とかDOLらしくないね。 --
2010-10-20 (水) 00:16:50
ちょっと前のアゾレス戦闘イベントも何も考えずに狩るだけだったしな --
2010-10-20 (水) 11:56:09
ドック拡張はなんでマイレシピみたく貢献紙式にしなかったんだろうな。 --
2010-10-20 (水) 17:01:03
商会員数<納品書で商館争奪戦=納品書争奪戦だから商会=海賊団て事なのかなぁ --
2010-10-21 (木) 12:09:02
海賊団かぁ、商会があるんだから、海賊団も実装しても面白いかもね。メリット・デメリットいっぱいつけてw --
2010-10-21 (木) 13:17:52
エピソード5・・・今度はアメリカ? --
2010-10-29 (金) 17:51:19