- バックアップ一覧
- ソース を表示
- Update/14Astronomy/Adjutantlog は削除されています。
Update/14Astronomy
- スキル極意書と船長の秘伝書は競合する。 --
- ↑競合の意味は? 対象となるスキルスロットは同じってこと? --
- 同じってことです --
- メメクーポン 副官士官 午後のティーセット×1、盟約の美酒×1 --
- 王立艦隊入隊で各25枚ちょっとでした --
- 副官士官じゃなくて、仕官でしょ。 -- 名無し?
- 報酬のチケットは普通にやり取りできましたから、後進キャラの副官に食わせたりメインキャラの番頭さん一点集中上げとかできそうですね。 --
- 冒険38ホルフィーナで 冒険クーポン4でした --
- 防火+猫飼育とか通常弾防御+二連弾防御とか付けれますか? --
- 船長の秘伝書でダメな組み合わせはダメみたい。 --
- ↑という事は、別の副官を雇う為に解雇するくらいなら仕官させようって言うくらいでしか運用する価値は無いって事ですかね --
- 少なくともシルビアは防火+猫飼育や造船付与ができるみたいだけど? --
- オスマン副官を仕官させるとどのくらい関係が改善するの? --
- どのくらい副官レベルで、何枚のチケットが貰えるのだろうか? --
- 国との関係は平常から変化しなかったよ --
- 冒・交・海(14・20・16)の副官を仕官させたとき、報酬クーポンは交易1枚のみ --
- 50で16枚、それから1レベル上がる毎に2枚、60を超えると計算式がまた変わって少し増えていくみたい。 --
- 初回にもらえた枚数だけ毎月もらえるということなんでしょうか --
- なんか管理人さんが副官仕官用のページ作ったのに、それ無視して、副官仕官の情報が公開された時に作られた副官のページにある副官仕官の項目が、黙々と更新されてる。せっかく専用ページを作ったんだから、移転すればいいのに。 --
- ↑の人、ここも副官仕官の情報を記入するところだからですよ --
- 自キャラがオスマンでフランスの副官を王立艦隊にいれたらオスマンが平常→信頼、フランスが平常→好意になりました --
- 仕官させた副官をもう1度雇い直す事はできますか? --
- クーポンの数はそれぞれ累計経験値25万で1枚とかじゃないかと予想 --
- 毎月もらえるものがなんなのかと、どのくらい継続してもらえるのか、量が変わるのかがポイントですな --
- 王立に仕官させるとき、極意書作成時に自分が作成したいスキルが作れないと判明したら そっから仕官キャンセルとかできるのでしょうか? --
- 連弾防御+通常弾防御は結局可能なのでしょうか? --
- 仕官させた副官は二度と戻ってくることはないと公式にそういうふうな文章が書いてあるので、そんな美味い話はあるわけねえ --
- 商会員用特別レシピに副官用日誌の作成あるんですが、作った人います? --
- 工芸R7:副官の航海日誌(冒険・交易・戦闘)作成 材料…副官の航海記録(冒険・交易・戦闘)*3 これか。材料ないから作れない>< --
- 航海記録・・・毎月もらえる報酬ってこれのことじゃないかな。で、それぞれ仕官した副官のLvの合計によってもらえる枚数が異なるということではないかと。 --
- ↑x4 じゃあ、エマさんを仕官させたら、2度とエマさん雇えないってことかな? ロンドンの酒場に行っても雇用対象リストにもないということで。確認した人いますか? --
- ↑副官ランキングに載ってこないような副官を使わせるための陰謀ってことかな? --
- 詳細が明らかになるまで高ランク副官は士官させることできないな --
- 冒険記録とか航海日誌って、海上で適用しても、副官室やステージ特典の恩恵が無いように見えるんだけど、気のせいかなあ? --
- ↑陸上で使って2.2倍くらいあったからステージ+キャンペーン+副官室の効果だと思う --
- そりゃあステージ特典は「プレイヤーの取得経験値」が対象なんだから、航海記録等で得られる経験値には影響なかろう --
- 50で16枚、51~60が×2、61~70が×3、70~が×4だと思います。わかりずらいので下に3人分書いておきます。 --
- 冒・交・海(60・74・56)の副官を王立艦隊に入隊させた場合の航海記録が(37・82・28) --
- 冒・交・海(60・73・54)の副官を王立艦隊に入隊させた場合の航海記録が(37・78・24) --
- 冒・交・海(56・69・52)の副官を王立艦隊に入隊させた場合の航海記録が(28・63・20) --
- マイレシピの数を10→11に増やせました。副官の王立艦隊入隊の恩恵かな 前からだったらすいません --
- ひょっとして、冒・交・海(16・18・16)なんてので副官仕官させちゃうと、報酬なしだったりするのかな? それとも、この場合だったら一番高い交易だけ1枚とかあるのかな? --
- 極意書って、1回使うと消えるの? それとも上書きしない限り何度でも使えるの? --
- マイレシピの人へ サンクトペテルブルクで冒険76かつ交易76達成後に町役人と会話で獲得 --
- 25/26/21の副官を仕官させたら記録2/2/1枚でした。LV25以上は2枚、とかみたいですね。王立と通常の仕官ではちがうんじゃないでしょうか^^; --
- イゴールを王立に入隊させ 造船を極意書に で、他の副官に継承 でも、極意書は残りました(1人にしかやってませんが残るので 他の副官にもいける 上書きされない限りずっと残り続けるかと) と、ヴェネでイゴールまた雇えました --
- 上記の追加です イゴールの極意書の造船 新たに雇った副官に。極意書なくならず。一度極意書にしたら何回でもできる様子。(新たに作成しない限りそれがずっと残る) --
- ↑ありがとう。一番気になっていたところなので、ありがたいです。造船の極意書を作りたいものだ。 --
- 女性副官に極意書で造船がつきますね。何気に嬉しい。 --
- 恐ろしいことに、サラに極意書で猫飼育がつくんです。最強の倉庫番。 --
- ↑同感です。中層、順トーチ解除、広い隠し部屋で弔文出ました。苦労しました --
- ↑↑女性に造船付くんですか!! 実は、秘伝書の方も付くように変ってたりしないかな??^^; --
- ダメだろうとは思うんだけど、船長秘伝書で付与してあるスキルを極意書に残せたりはしないよね? --
- 雇いたての副官にもスキル継承でき、(おそらく)特性値にかかわらず効果をあらわします。 --
- 極意書はトレード可能なんでしょうか? --
- ↑極意書はアイテムではなくアパルタメントの機能なので、取引はできません。 --
- 中国造船娘 萌萌をお忘れなく… --
- その萌萌(無国籍)を王立仕官させたところ、キャラクター所属国以外との敵対度に変化なしでした。 --
- 『副官の極意書』を生産した方いますか? 材料が材料だけにいないかもしれませんけれど。 --
- 極意は副官経験180000。材料が材料だから大成功しない?なら作る意味はない。船設計図のレシピレベル --
- 1人王立に入れましたが 各レベルオール54で 各日誌25枚ずつ 2人目を入隊させたとき毎月もらえるのが増えるのか・・・勇気いりますね~・・・ --
- 毎月の報酬って航海日誌で確定なんでしょうか? --
- 「毎月」がどこから起算なのかも気になりますね。 --
- 本拠地書記官にて仕官中の副官情報が閲覧できます。顔・名前に「海軍少尉」、以上。王立/海軍の所属者は各1名ずつ別枠なかんじ --
- (つづき)海軍少尉というと王立の最下級。たんに仕官時のレベルが反映されたものか、時を追って昇格していくスタートラインなんでしょうか? --
- このゲームの月起算はほとんどが15日の12時だな --
- 王立入隊で平常→信頼まで改善した敵対度が、航海日数により好意にまで下がりました。底上げはしてくれないのかも。 --
- 毎月の報酬って、累積じゃなくて、最終か最大だけという気もしてならない。 --
- 冒・交・海(50・73・50)の副官を王立艦隊に入隊させたところ送られてきた副官の航海記録は(17・78・17)枚でした。ちなみに書記官で確認した所、任官させた副官は中尉になっていました。 --
- 副官を王立艦隊に入隊させてからアパルタメント情報を見ると「王立艦隊任官中副官の論功行賞が2014年5月に行われます」と出てきました --
- ↑ひょっとして、商会コンペと同じで、4/15に締切があって5/15日に評価されて論功行賞の褒章が配布されるのかな? --
- 任官させた階級はLv合計によるものなのか、最大Lvによるものなのか、両方による複合評価なのか気になる。 --
- そもそも副官の論功行賞って何で評価されるのかね? ランダム要素ありなのか? --
- 任官させた階級については、もう少し多くの報告が無いとわからないね。 --
- ジャファル王立艦隊に仕官、通常弾防御の極意書は作成できませんでした。船長の秘伝書と同じで弾防御系は不可? --
- 王立と下士官の両方へ、または同じクラスへ2人目を入隊させた方はいますか?書記官情報のレイアウトをみるに、2人目は上書きになりそうですよね。 --