大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
Town/log
のバックアップ(No.42)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
Town/log
へ行く。
1 (2016-05-10 (火) 13:13:02)
2 (2016-05-13 (金) 00:28:38)
3 (2016-05-14 (土) 20:53:00)
4 (2016-05-22 (日) 18:16:22)
5 (2016-05-23 (月) 00:19:21)
6 (2016-06-06 (月) 00:51:26)
7 (2016-06-07 (火) 01:20:45)
8 (2016-08-02 (火) 10:38:29)
9 (2016-08-02 (火) 16:09:03)
10 (2016-08-02 (火) 23:47:24)
11 (2016-08-03 (水) 12:52:00)
12 (2016-08-04 (木) 06:15:12)
13 (2016-08-05 (金) 03:10:44)
14 (2016-08-05 (金) 23:49:21)
15 (2016-08-07 (日) 00:40:30)
16 (2016-08-16 (火) 16:12:36)
17 (2016-08-18 (木) 10:50:42)
18 (2016-08-29 (月) 10:45:25)
19 (2016-09-20 (火) 21:07:16)
20 (2016-09-21 (水) 09:56:04)
21 (2016-09-23 (金) 15:48:17)
22 (2018-01-16 (火) 00:23:56)
23 (2018-01-16 (火) 15:04:17)
24 (2018-01-16 (火) 18:46:29)
25 (2018-01-16 (火) 22:20:45)
26 (2018-01-19 (金) 08:16:59)
27 (2018-01-19 (金) 19:46:43)
28 (2018-01-26 (金) 15:06:05)
29 (2018-01-26 (金) 21:46:16)
30 (2018-01-27 (土) 17:08:05)
31 (2019-05-22 (水) 12:58:21)
32 (2021-10-27 (水) 23:01:51)
33 (2022-03-22 (火) 12:19:49)
34 (2022-03-22 (火) 20:56:36)
35 (2022-03-24 (木) 01:06:28)
36 (2022-03-24 (木) 20:33:10)
37 (2022-03-25 (金) 13:37:12)
38 (2022-03-26 (土) 17:42:03)
39 (2022-03-28 (月) 12:26:16)
40 (2022-04-03 (日) 15:54:10)
41 (2022-10-11 (火) 16:38:17)
42 (2022-10-18 (火) 18:37:30)
43 (2022-10-18 (火) 19:42:10)
44 (2024-10-15 (火) 15:33:52)
45 (2024-10-17 (木) 10:42:11)
Town
以前のログは
【こちら】
カンディア道具屋で神話時代限定で装備品追加 --
2015-03-03 (火) 17:24:06
ゴア投資褒章 1時間の間、使用可能スキル枠を4枠にする技能活用の覚書(トレード不可、対人戦不可) 50M投資ごとに1枚 --
2015-03-09 (月) 00:55:30
ゴアだけ?? --
2015-03-09 (月) 11:48:45
↑公式リリースノートに「1件」とあるので、そうでしょう --
2015-03-09 (月) 12:23:55
ソコトラとアデンは、アラビア語習得、服装裸で上陸できました。 --
うみうし
?
2015-03-12 (木) 03:35:01
↑変装度が必要なのは、オスマン領地または同盟港です。言語は、その際の必要変装度を緩和するものです --
2015-03-12 (木) 08:26:18
↑追記すると、オスマン文化圏だけの仕様です。それ以外の一般港がオスマン同盟港になっても要変装とはなりません。 --
2015-03-12 (木) 18:51:43
軍神の護符と同じように、技能活用の覚書がどこかの陸地で掘れるらしい。公式Twitterより --
2015-04-14 (火) 13:57:58
軍神といっしょって…さがすの超大変なのと、1時間に一回だっけ --
2015-04-30 (木) 13:26:04
軍神の護符と同じなら、実時間3時間じゃない?ある程度まとまった数がないと意味が薄いアイテムだから微妙だよね… --
2015-05-03 (日) 13:13:58
コッコラの投資報酬は、副官の航海記録(戦闘)1枚。最低20M以上必要。 --
2015-05-12 (火) 13:49:24
セウタ投資報酬→再交渉(1Mごと?) --
2015-05-12 (火) 13:53:07
セウタ投資は2mごとでした。国籍で違うかも? --
2015-05-12 (火) 14:11:12
1回目と2回目以降で額が違うことあるよ。プール金解消のタイミングで投資報酬用の投資額の積算が中断されてリセットされることもあるみたいだしね。 --
2015-05-12 (火) 14:13:21
「副官の航海記録」は1枚持ってると、2枚目出ないかも。 --
2015-05-12 (火) 14:25:50
投資報酬の副官の航海記録、戦闘がコッコラで、交易がサントドミンゴかあ。冒険はどこ? --
2015-05-12 (火) 15:40:30
バレンシア 副官の航海記録(戦闘)でした~。 ゼロから初めて50Mこえたとこでもらえたのでこちらも50M単位かな? --
2015-05-12 (火) 15:41:01
ラスパルマス 副官の航海記録(冒険) 50M毎の投資で1枚GET ポルトガル人 交易職 --
2015-05-12 (火) 15:54:57
↑50M x 4回の投資で4枚でした --
2015-05-12 (火) 15:55:56
カレー、5Mこえたところで副官能力育成法1枚きました --
2015-05-12 (火) 15:59:14
そのまま更に10Mこえたところで2枚目ゲット、5M毎ですね --
2015-05-12 (火) 16:00:50
↑丸○が一個足りない・・・ってわけでもないのか、ひどいなw --
2015-05-12 (火) 16:03:18
↑自分もまさか0が1個足りない!?と見直したので(ゼロからの投資でした)5Mで間違いないです…w --
2015-05-12 (火) 16:08:04
ボルドーでも5mだった。多分50Mの間違いかも知れんから回収されるかも。まぁ50Mでも結構いいがな --
2015-05-12 (火) 16:16:47
フランス始まったな! --
2015-05-12 (火) 16:23:51
アントワープでも副官育成法もらえた、フランスオワター --
2015-05-12 (火) 16:26:40
ヒホンも副官能力育成法5Mです --
2015-05-12 (火) 16:27:18
パルマ調べてきた、副官の航海記録(冒険)だった(50M) --
2015-05-12 (火) 16:27:57
エディンバラ:再交渉要望書、ドーバー:副官の航海記録(戦闘) でした(一覧表書込み済) --
2015-05-12 (火) 16:35:56
トリエステ副官の航海記録(交易)50Mです --
えみりん
?
2015-05-12 (火) 16:46:45
ザダール副官の航海記録(戦闘)50Mでした --
2015-05-12 (火) 16:52:12
ざだーる 副官の航海記録(戦闘)(50M毎?) --
????
?
2015-05-12 (火) 16:54:14
;
サハラで調達(R6) 砂、塩 --
2015-08-07 (金) 00:47:05
サハラで探索(13+4) 刃こぼれしたカトラス、釣具、四分儀、さびたショートソード、木槍 --
2015-08-07 (金) 00:59:09
ザンベジ川中流で調達(R6) 黄色い鉱石、石材、丸太、石 --
2015-08-08 (土) 11:25:38
•ザンベジ川中流で探索(13+4) ズールーウォリアー、刃こぼれしたカトラス、ヤギ皮張タンバリン、刃こぼれしたシミター、望遠鏡 --
2015-08-08 (土) 11:45:50
アマゾン奥地で探索(13+3) 狩人の槍、ナポの棍棒、木のパイプ、古代神の呪符 --
2015-12-03 (木) 01:17:58
パラグアイ川上流、アマゾン奥地はクエで発見ですか? --
2015-12-03 (木) 21:51:27
↑オックスフォードでその2カ所の陸地調査のイベントが発生すれば入れるようになる。自分は他の陸地全部調査済みなので発生条件は不明。 --
2015-12-04 (金) 00:20:57
パラグアイ川上流で探索(13+4) さびたショートソード、刃こぼれしたシミター、狩人の槍、刃こぼれしたカトラス、カマカン民族帽 --
2015-12-04 (金) 00:21:39
パラグアイ川上流・アマゾン奥地の教授イベントは、陸調査90で確認しました --
2015-12-06 (日) 02:35:46
アマゾン奥地、まだ調査は不可能だけど、上流にクエでいったとき何気なく奥地入口岩をクリックしたら、奥地に入ることは出来ました。 --
2015-12-06 (日) 15:10:55
いまさらですが、ユーフラテス上流で「技能活用の覚書」が掘れます。(軍神の護符と同じ仕様) --
2015-12-08 (火) 12:07:03
いまさらだが、サハラ。採集、砂・塩・砂金 --
2016-02-05 (金) 14:15:28
マンチェスターの投資報酬で改良大型大砲鋳造法 --
2016-04-19 (火) 13:41:37
ルアーブルの投資報酬(2M?)で改良大型大砲鋳造法 --
ガバ
?
2016-04-19 (火) 13:50:39
ポーツマスも投資報酬で改良大型大砲鋳造法 --
2016-04-19 (火) 13:51:27
マンチェスターの投資報酬、3m投資でした --
2016-04-19 (火) 14:30:56
こっちのほうがいいかな。スラバヤにニッケル鉱石、ケープにクロム鉱石 がそれぞれ追加 --
2016-04-19 (火) 15:52:11
ロッテルダムに旧大陸初のジャガイモ登場! --
2016-04-19 (火) 16:06:29
ビルバオでトウモロコシ、ヴィアナドカステロでトマトもそのうち陳列される あとはルアーブルでカキ --
2016-04-19 (火) 16:13:51
カカドゥにボーキサイト --
カカデウ
?
2016-04-19 (火) 16:15:41
ケープでねー… --
(*T^T)
?
2016-04-19 (火) 18:18:06
チャプター2で新たな産業革命都市、トリノとロサンゼルス追加して欲しいな? トリノはジェノバから陸路で移動 --
2016-04-19 (火) 18:44:06
トリノもロサンゼルスも常時産業革命中で利用出来るといいな。 --
2016-04-19 (火) 18:45:11
カカドゥ30mいれてもボーキサイトでない 時代称号いるのかな --
ファイアーララ
?
2016-04-19 (火) 19:03:13
↑単に発展度不足 ランカーには見えてるみたいだがな --
2016-04-19 (火) 19:13:46
連射機関砲とか火炎放射器はしばらく無理かな。。。 --
2016-04-19 (火) 19:27:02
新鉱石登場の鉱石購入の為の増資額は3か所とも9Mくらいかな --
2016-04-19 (火) 20:28:33
投資後に公式ツイートで「新しい鉱石、欧州で採集できます」って・・・ --
2016-04-19 (火) 21:06:10
ニッケル鉱石、西シベリア平原で採集できるっぽい --
2016-04-19 (火) 21:39:26
ポーキサイト、バルト海北で採集できる --
2016-04-19 (火) 21:40:39
クロム鉱石、ボスニア湾西岸で採集可能 --
2016-04-19 (火) 21:45:40
新都市、航海図から場所がまるわかり^^; --
2016-04-19 (火) 21:48:33
ボーキ採集レベル12かな --
2016-04-19 (火) 22:14:52
ケープ、本当にクロム鉱石出るのか? 1G以上投資してあっても出てないのだが。 --
2016-04-19 (火) 23:12:46
↑発展度の方が足りてないんだろ --
2016-04-19 (火) 23:21:33
↑↑E鯖でランカーが副官バザー出してたから出るでしょ --
2016-04-19 (火) 23:53:07
交易品等が出ない場合、海域調査して街情報を見れば投資が足りないのか、発展度が足りないのか、時代称号が必要なのか、ちゃんとわかるようになってます --
2016-04-19 (火) 23:57:00
ニッケルの採取はR12みたいです --
2016-04-20 (水) 09:36:14
クロム鉱石R13 --
2016-04-20 (水) 11:05:25
ボーキは11で採集できたよ --
2016-04-20 (水) 12:32:00
西シベリア平原 陸地調査しなくても行けるようです --
2016-04-20 (水) 16:29:18
クロム鉱石、冒険職で5個(経験値2倍)採集で経験値52でした。いま熟練度2倍キャンペーン中ですので、52/4で=採集R13必要と思われます。 --
G
?
2016-04-20 (水) 18:17:05
Eスラバヤ ニッケル鉱石一般売り 要投資 7.6M~9.1Mの間 @2840㌦(100%) --
2016-04-28 (木) 00:43:42
Aケープ クロム鉱石一般売り 要投資8.5Mくらい --
2016-04-28 (木) 11:16:01
マンチェスターの市長部品を教えてください --
2016-05-13 (金) 00:20:09
マンチェスター市長決定日は5/14・・・はたして情報出す市長か出さない市長かどうだろうね? --
2016-05-13 (金) 00:28:38
ヴィアナドカステロ、7.7M投資で革ひも、8.5M投資でトマト出ました。 --
2016-05-14 (土) 20:53:00
ボーキサイト、カカドゥで10m投資したら出た。 --
ギリーシューズ
?
2016-05-22 (日) 16:28:55
各町の発展度の上限が85000に引き上げられたので発展度85000&8.5m投資が出る目安になりそうです。(もちろん例外はあると思う) --
2016-05-23 (月) 00:19:21
補給港チャーチルは2340,1966じゃなくて12340,1966ですね --
2016-06-06 (月) 00:51:25
直しました --
2016-06-07 (火) 01:20:45
ボストン 13239 3058 コッド岬入って直ぐ --
2016-08-02 (火) 13:59:07
ボストン交易品 魚肉・塩・ラム酒・高級衣料・石油・鋼・タバコ・皮革製品・紅茶 --
2016-08-02 (火) 15:21:48
新規奥地調査開始できないけど、大学でイベント必要ですか? --
2016-08-02 (火) 15:28:04
ボストン→(馬車・無料)→オマハ→(鉄道・有料)→サクラメント→(馬車・無料)→サンフランシスコ --
2016-08-02 (火) 15:30:51
呼び出しがあって大学へいくと、ロッキー(タコマ奥地)ナイアガラ(北米東岸)調査依頼ありました --
2016-08-02 (火) 16:09:03
ボストン 投資お礼 No5ロットでした --
2016-08-02 (火) 23:06:34
ロッキー地方 大学での調査依頼でクエなしで入れました --
2016-08-02 (火) 23:14:50
ナイアガラ流域 大学調査依頼でクエなしで入れました。(ナイアガラの滝は発見済みで行きました) --
2016-08-02 (火) 23:47:24
セントラルリバー鉄道増資で新規移動先(タコマ)確認 --
2016-08-03 (水) 10:32:52
↑鉄道でタコマには行けるが、タコマからはいけない(タコマに鉄道や馬車がない)さらなる増資が必要?このまま一方通行? --
2016-08-03 (水) 12:51:59
ロッキー地方、大学依頼受けずに入れました --
2016-08-04 (木) 06:15:12
オマハ 大富豪1Mで謎の掘り出し物(No.7)よりクラムチャウダー50個 --
2016-08-05 (金) 03:00:37
ロッキー地方で気象発見物あり --
2016-08-05 (金) 03:10:44
オマハ 大富豪、鋼の砲弾5,000ドゥカート売りあり --
2016-08-05 (金) 23:49:21
ナイアガラ流域 探索 探検家の手記 刃こぼれしたロングソード 刃こぼれしたシミター 羽根つきボンネット(生態調査+1) --
2016-08-16 (火) 15:57:10
ロッキー地方 探索 ハンターズグローブ(投てき術+1) ハンターズブーツ(調達+1) --
2016-08-16 (火) 16:12:36
サンフランシスコから馬車でグレートブレーンズ見えますね。 --
2016-08-18 (木) 09:49:53
シグコからグレートブレーンズは前からある陸路 --
2016-08-18 (木) 10:50:42
何でボストンにギルドや、書庫がないの? --
りゅう
?
2016-09-20 (火) 21:07:16
ちょっと鉄道に投資すれば、すぐサンフランシスコに行けるしなぁ…。 --
2016-09-21 (水) 09:56:04
馬車と鉄道ってわりとわずらわしい --
2016-09-23 (金) 15:48:17
ガボン 366.4806 ドゥアラの南 --
某大工
?
2018-01-16 (火) 14:06:04
ガボン、500k投資でロット13 --
セイラ
?
2018-01-16 (火) 14:15:20
イニャンバネ 1609.5604 ソファラの南 --
某大工
?
2018-01-16 (火) 14:20:23
マンガロール 3410.4270 カリカットのすこし北 --
2018-01-16 (火) 14:32:28
投資報酬、ガボンと同じでした。 --
2018-01-16 (火) 14:37:06
↑ イニャンバネです --
2018-01-16 (火) 14:37:39
ちなみにマンガロールの投資報酬もロット13です --
某大工
?
2018-01-16 (火) 14:44:56
マンガロール、同じく投資報酬500kでロット13 --
2018-01-16 (火) 15:03:09
↑ 丸被りスミマセン>< --
2018-01-16 (火) 15:04:17
3港とも工房はなし --
2018-01-16 (火) 17:13:36
マンガロール 投資で鉄鉱石でました --
2018-01-16 (火) 17:38:00
マンガロールのロットは15でした --
2018-01-16 (火) 17:40:15
↑13です間違いありません。 --
2018-01-16 (火) 18:46:29
ロット15はアクセ購入時にもらえるものです。投資は13で間違いありません。 --
2018-01-16 (火) 21:29:22
マンガロール船大工で「舫綱」生産可 イニャンバネ船大工で「加工木材」生産可 ガボン船大工で「調理室」生産可 --
2018-01-19 (金) 08:15:23
ガボン 投資前交易品:サトウキビ、ヤシ油、コーヒー、サンゴ、孔雀石、石油 --
2018-01-26 (金) 14:50:25
ガボン 施設:役人・銀行員 造船所 交易所 道具屋 邸宅 --
2018-01-26 (金) 14:53:29
ガボン 投資前道具屋:ケンテ(服:耐久30 坊3採集+1必名声1000)・ダイヤモンド耳飾り・補充用漁網・特殊染色料その5・カード・カードR3 --
2018-01-26 (金) 14:57:24
ガボン 1M投資後追加交易品:ダイヤモンド・トウジンビエ・象牙 --
2018-01-26 (金) 15:03:10
ガボン 1M投資後追加道具屋:ダイヤモンドブローチ・同指輪・同首飾り・同髪飾り --
2018-01-26 (金) 15:06:05
マンガロール 投資前交易品:黄麻、綿花、山羊毛、ジンジャー、白檀、ジャスミン、カシミヤ --
2018-01-26 (金) 21:30:52
マンガロール 投資前道具屋:クルタ♂(耐30正10変30防10保管+1必名1500)サリー♀(耐30正10変30防12保管+1必名1500)エメラルドの耳飾り --
2018-01-26 (金) 21:35:02
マンガロール 投資前道具屋:強力粘着油、͡砒石の毒、業火たいまつ、魅惑の香、お楽しみ箱No.6、武具仕入発注書 --
2018-01-26 (金) 21:39:22
マンガロール 1M投資後追加交易品:紫檀、鉄鉱石、黄銅細工 --
2018-01-26 (金) 21:43:09
マンガロール 1M投資後追加道具屋:ナルナリ(銃撃耐35攻20必名1300)、エメラルドアクセのブローチ、指輪、首飾り、髪飾り --
2018-01-26 (金) 21:46:16
イニャンバネ 投資前交易品:大麦、サトウキビ、水稲、コーヒー、銀、サンゴ --
2018-01-27 (土) 16:59:22
イニャンバネ 投資前道具屋:木槍、狩人の槍 エメラルドの耳飾り、投げ矢、ブーメラン、投てき用たいまつ、捕獲網、治療薬、傷薬詰め合わせ --
2018-01-27 (土) 17:03:15
イニャンバネ 1M投資後追加交易品:アフリカ木彫り、ルイボス、エメラルド --
2018-01-27 (土) 17:06:30
イニャンバネ 1M投資後追加道具屋:エメラルドのブローチ、指輪、首飾り、髪飾り --
2018-01-27 (土) 17:08:05
ヤッファ(ヴェネ同盟)の町役人、変装度35で投資NGで変装度45で投資OK。入港よりも厳しいor表の数値が違う? --
2021-10-27 (水) 21:35:46
↑表の変装度は、オスマン同盟港だった時にその街に入るためにどれだけ必要なのかであって、投資できるかどうかの目安ではないはず。検索をかけるとだいぶ古いブログだけど「投資に必要な変装度は言語で軽減されない」「爵位では軽減される」ということを検証しているものが見つかる --
2021-10-27 (水) 23:01:51
マナーマ 2294,3819 ペルシャ湾 バスラとホルムズの間の島 --
2022-03-22 (火) 18:38:45
ヴィシャーカパトナム 3805,4071 カルカッタとマスリパタムの間 --
2022-03-22 (火) 20:14:23
ヤンブー 1774,3895 紅海 ジェッダの北西すぐ --
2022-03-22 (火) 20:56:36
ヤンブーに黒い鉱石 マナーマに緑色の鉱石 ヴィシャーに赤い鉱石が発展すればそれぞれ交易所に売りに出ます --
2022-03-24 (木) 01:06:28
新規3港の各色鉱石、購入に8Mの投資が必要と思われ。現在はハッテン度不足で買えないけど。 --
2022-03-26 (土) 17:42:03
8.5M以上投資したが、赤い鉱石がみえないw なぜ?
↑発展度では?A鯖発展度73,391で見えず、E鯖85,000で販売有
新港の各色鉱石は発展度85000で一般販売開始。価格は100%で8000以上。要投資8.5Mかと --
2022-04-03 (日) 15:45:42
ヨーテボリ(535,2077)オスロとコペンハーゲンの中間にある湾の奥。500k投資ごとにロットNo.16入手。 --
2022-10-18 (火) 15:38:10
ヨーテボリ 出航所2 交易所 道具屋 工房 造船所親方 武器職人 製材職人 教会 邸宅(空) --
2022-10-18 (火) 18:20:09
ライ麦 カラス麦 ヨーロッパザリガニ(食料品) 亜麻 皮革(要投資) 毛皮(要投資) イラクサ(医薬品) 高級家具(要投資) ダーラヘスト(工芸品・北欧名産) 木材 --
2022-10-18 (火) 18:21:07
酒場横の住人 レシピ 北欧の木靴作成法 北欧の靴の製法 工芸7 丸太10 高級染料2 --
2022-10-18 (火) 18:37:30