#freeze
[[トップ>FrontPage]]>[[LiveEvent>LiveEvent]]>ニューイヤーイベント in 2007 

*ニューイヤーイベント in 2007 [#q0e64cf7]
#contents

**開催概要 [#x7b591b3]
***We wish you 'A Happy New Year!' [#qf5b8914]
  新年の訪れと共に、各国本拠地の港は大忙し。
  初荷がどっさりと陸揚げされ、積荷を扱う“運び屋衆”や“お手伝い娘”たちは、
  右へ左へおおわらわです。
  
  新年早々のこの活況に、各国の本拠地はお祭りムード一色。
  そんな中、「この活況があるのも航海者の皆さんのお陰だねぇ」と、
  住民の誰からとなく声が上がります。
  「そうだわ、航海者の皆さんにお礼をしなくちゃ」
  「うん、それがいいな」 「皆で贈り物をしようじゃないか」
  「何を贈ったら喜ばれるかしら?」 「はてさて、何がいいかのぉ」───。
  
  どうやら、住民たちは、母国のために昼夜を問わず活躍を続ける航海者の皆さんに感謝の意を込めて、
  プレゼントを贈ろうと 計画しているようです。
  いったい何がもらえるのでしょうか? ヘンテコなものじゃなければいいのですが…。 
  
  お祭りムードに賑やかさを増す街で、住民たちとの触れ合いを楽しみつつ、
  航海・冒険を共にする仲間たちと、新年の訪れをお祝いしてみませんか? 


-実施日時
--2007年01月01日(月) 00:00 ~ 2007年01月17日(水) 13:30

-参加資格
--合計名声が100以上 
--※ 無料体験アカウントでも参加可能 

-イベント内容
--各国本拠地にいるNPC“お手伝い娘”から、所属国家に関係なく、アイテム“ニューイヤーボックス”を受け取れます。~
各国の本拠地、6ヵ所全てを巡れば、最大で6個の“ニューイヤーボックス”を入手できます。 
---入港許可証や敵対度の状況により、本拠地に入ることができない場合、“ニューイヤーボックス”を受け取ることはできません。 
 
--所属国の本拠地にいるNPC“運び屋衆の親方”などから、所属国の航海者のみ、~
アイテム“ニューイヤーロット”を受け取れます(親方以外にもいろんなNPCから“ニューイヤーロット”を受け取れます)。~
“ニューイヤーロット”を使用すると、ランダムで色んなアイテムを入手できます。 
 
~所属国の本拠地には“ニューイヤーロット”を欲しがっているNPCも登場します。~
そのNPCに“ニューイヤーロット”をプレゼントすると、お礼に何らかのアイテムと交換してくれるようです。 

**攻略情報 [#ha1f0e6e]

***NPC情報 [#t65d309d]

-下記の表は、自国の本拠地でイベントを進めるためのものです。
-自国の本拠地であっても、合計名声が100に満たない場合はロットをもらうことは出来ません。
-他国の本拠地の場合は、1番の「お手伝い娘」以外のイベントNPCからは何ももらえません。
-イベントNPCと話す時は、アイテムをもらった後にもう一度話を聞くことで、次に行くべきNPCの情報を教えてもらえます。
-「収集家の男」と話す時は、「ロットをボックスに交換するか」と聞かれているので、交換したくない場合はあとの話は無視すれば交換されずに済みます。
-全ての本拠地を回れば合計6個のニューイヤーボックスを手に入れられます。

|順|NPC|話す回数|場所|もらえる物|備考|h
|1|お手伝い娘|2回|出航所近辺の&br;積荷のあたり|ニューイヤーボックス 1個|アムステルダム:テレシア&br;ロンドン:メアリー&br;リスボン:カルロータ&br;セビリア:エミリア&br;マルセイユ:ユージェニー&br;ヴェネツィア:アリーチェ|
|2|運び屋衆の親方|3回|出航所役人そば|ニューイヤーロット 1枚||
|3|船員思いの船長|5回|酒場|ニューイヤーロット 1枚||
|4|働き者の通訳|5回|書庫|ニューイヤーロット 1枚||
|5|羽振りが良い商人|5回|造船所そば|ニューイヤーロット 1枚||
|6|ごきげんな酔っ払い|5回|教会そば|ニューイヤーロット 1枚||
|-|収集家の男|-|アムステルダム:南端&br;ロンドン:橋のたもと&br;リスボン:東の高台&br;セビリア:マップ右上&br;マルセイユ:北東の隅&br;ヴェネツィア:商館地区北|ロット2枚につき&br;ニューイヤーボックス1個と交換||
-各本拠地のNPC位置はだいたい共通だったと思います.間違いがありましたら加筆修正お願いいたします。





***ニューイヤーロット [#dfc09312]

|アムステルダム|ロンドン|リスボン|セビリア|マルセイユ|ヴェネツィア|h
|アスクレピオスの薬湯×3|アスクレピオスの薬湯×3|アスクレピオスの薬湯×3|アスクレピオスの薬湯×3|アスクレピオスの薬湯×3|アスクレピオスの薬湯×3|
|海軍出動要請書×3|海軍出動要請書×3|海軍出動要請書×3|海軍出動要請書×3|海軍出動要請書×3|海軍出動要請書×3|
|再交渉要望書×2|再交渉要望書×2|再交渉要望書×2|再交渉要望書×2|再交渉要望書×2|再交渉要望書×2|
|赦免請願状|赦免請願状|赦免請願状|赦免請願状|赦免請願状|赦免請願状|
|象頭神ガネーシャの加護|象頭神ガネーシャの加護|象頭神ガネーシャの加護|象頭神ガネーシャの加護|象頭神ガネーシャの加護|象頭神ガネーシャの加護|
|地方海賊への上納品×3|地方海賊への上納品×3|地方海賊への上納品×3|地方海賊への上納品×3|地方海賊への上納品×3|地方海賊への上納品×3|
|天馬の羽根|天馬の羽根|天馬の羽根|天馬の羽根|天馬の羽根|天馬の羽根|
|特注仕立道具×2|特注仕立道具×2|特注仕立道具×2|特注仕立道具×2|特注仕立道具×2|特注仕立道具×2|
|整髪用具×3|整髪用具×3|整髪用具×3|整髪用具×3|整髪用具×3|整髪用具×3|
|女神アテナの聖木|女神アテナの聖木|女神アテナの聖木|女神アテナの聖木|女神アテナの聖木|女神アテナの聖木|
|女神サラスバティーの宝玉|女神サラスバティーの宝玉|女神サラスバティーの宝玉|女神サラスバティーの宝玉|女神サラスバティーの宝玉|女神サラスバティーの宝玉|
|女神フレイヤの神酒|女神フレイヤの神酒|女神フレイヤの神酒|女神フレイヤの神酒|女神フレイヤの神酒|女神フレイヤの神酒|



***ニューイヤーボックス [#z138903b]

|アムステルダム|ロンドン|リスボン|セビリア|マルセイユ|ヴェネツィア|h
|アークゥィバス|アークゥィバス|アークゥィバス|アークゥィバス|アークゥィバス|アークゥィバス|
|イシュタルの首飾り|イシュタルの首飾り|イシュタルの首飾り|イシュタルの首飾り|イシュタルの首飾り|イシュタルの首飾り|
|オパールの首飾り|オパールの首飾り|オパールの首飾り|オパールの首飾り|オパールの首飾り|オパールの首飾り|
|オパールのブローチ|オパールのブローチ|オパールのブローチ|オパールのブローチ|オパールのブローチ|オパールのブローチ|
|絹のリボン|絹のリボン|絹のリボン|絹のリボン|絹のリボン|絹のリボン|
|絹のレース|絹のレース|絹のレース|絹のレース|絹のレース|絹のレース|
|サンゴの櫛|サンゴの櫛|サンゴの櫛|サンゴの櫛|サンゴの櫛|サンゴの櫛|
|司教杖|司教杖|司教杖|司教杖|司教杖|司教杖|
|白鷲の羽扇子|白鷲の羽扇子|白鷲の羽扇子|白鷲の羽扇子|白鷲の羽扇子|白鷲の羽扇子|
|フルーレ|フルーレ|フルーレ|フルーレ|フルーレ|フルーレ|
|望遠鏡|望遠鏡|望遠鏡|望遠鏡|望遠鏡|望遠鏡|
|マインゴーシュ|マインゴーシュ|マインゴーシュ|マインゴーシュ|マインゴーシュ|マインゴーシュ|
|マサイの首飾り|マサイの首飾り|マサイの首飾り|マサイの首飾り|マサイの首飾り|マサイの首飾り|
|ミトン|ミトン|ミトン|ミトン|ミトン|ミトン|

**情報など [#c8e31e0a]

-マルセイユ:お手伝い娘→運び屋衆の親方→船長(酒場)→通訳(書庫)→商人(造船所)→酔っ払い(広場)でニューイヤーロット5枚。北東の隅に収集家の男(ロット2枚でニューイヤーボックス1個と交換) --  &new{2007-01-01 00:15:12 (月)};
-リスボン:お手伝い娘(港)→運び屋衆の親方→船長(酒場)→通訳(書庫)→商人(造船所)→酔っ払い(広場)でニューイヤーロット5枚。高台で運び屋衆の親方→船長(酒場)→通訳(書庫)→商人(造船所)→酔っ払い(広場)でニューイヤーロット5枚。 --  &new{2007-01-01 00:17:23 (月)};
-ニューイヤーボックス2個あけて、絹のリボンとオパールの首飾り(調達+1社交+1使用効果:口説き)でした。ロットのままのほうが良かった^^;? --  &new{2007-01-01 00:17:24 (月)};
-ロンドンも話しかける順番は同じでした~。ロットは整髪用具3、女神フレイヤの神酒1、地方海賊への上納品3、海軍出動要請書3が5枚で出ました。 --  &new{2007-01-01 00:22:40 (月)};
-(↑ちなみに整髪用具2回出たので4種になってます) --  &new{2007-01-01 00:23:18 (月)};
-ニューイヤーボックス2個>サンゴの櫛とイシュタルの首飾り --  &new{2007-01-01 00:23:53 (月)};
-ニューイヤーボックス→マサイの首飾り(耐久30、変装5、攻撃5、探索+1、防御+1、必要名声500) -- [[ロンドン]] &new{2007-01-01 00:24:23 (月)};
-アムスの収集家は南端(総督官邸を出て右手)でした。 --  &new{2007-01-01 00:24:25 (月)};
-ロットを欲しがっているNPCが見つからない… --  &new{2007-01-01 00:25:08 (月)};
-ロットから再交渉要望書2枚でました --  &new{2007-01-01 00:25:53 (月)};
-ロンドンの収集家は王宮に通じる橋の脇に。結構変なところに隠れてるのでがんばって走りまわりましょう… --  &new{2007-01-01 00:27:22 (月)};
-ロットから象頭神ガネーシャの加護と女神アテナの聖木 --  &new{2007-01-01 00:31:48 (月)};
-ロットからアスクレピオスの薬湯×3ゲット。効果は船員状態回復 --  &new{2007-01-01 00:32:17 (月)};
-ニューイヤーボックスから ミトン・オパールのブローチ・マインゴーシュ・司教杖 確認。 --  &new{2007-01-01 00:32:31 (月)};
-ヴェネの収集家は港から商館地区に出て北 --  &new{2007-01-01 00:32:48 (月)};
-ロットから天馬の羽出現。本当にあったのか。ボックスはオパールの首飾り --  &new{2007-01-01 00:33:49 (月)};
-ヴェネのニューイヤーボックスの中身は「マサイの首飾り」か「オパールのブローチ」 --  &new{2007-01-01 00:34:17 (月)};
-ニューイヤーボックス>「マインゴーシュ(耐久40、攻撃11、回避+1、中距離)」…、「オパールのブローチ(耐久20、口説き強化、正装30、調達+1、保管+1、名声500)」、「絹のリボン(耐久20、正装2、調理+1、名声300)」 -- [[ポル人]] &new{2007-01-01 00:35:00 (月)};
-ニューイヤーボックス4個 望遠鏡2個 マサイの首飾り(逸品) オパールのブローチ --  &new{2007-01-01 00:35:36 (月)};
-ロットから地方海賊への上納品3個確認 --  &new{2007-01-01 00:37:45 (月)};
-ニューイヤーロット マルセイユ:海軍出動要請書3枚 --  &new{2007-01-01 00:40:19 (月)};
-ニューイヤーボックス マルセイユ:オパールの首飾り、珊瑚の櫛 --  &new{2007-01-01 00:42:00 (月)};
-ロットから天馬の羽根、効果:航海中、出航した港に戻ることができる。ただし必ずでは無い模様 --  &new{2007-01-01 00:42:14 (月)};
-あーごめん、↑ブローチの間違いです --  &new{2007-01-01 00:43:08 (月)};
-ロットから特注仕立て道具2個 --  &new{2007-01-01 00:43:44 (月)};
-ボックスからフルーレ、アークゥィバス --  &new{2007-01-01 00:44:12 (月)};
-マルセイユニューイヤーボックス 望遠鏡 --  &new{2007-01-01 00:48:13 (月)};
-ヴェネ箱 フルーレ(逸品) --  &new{2007-01-01 00:50:33 (月)};
-ヴェネチア ニューイヤーボックス 望遠鏡 -- [[ポル商人]] &new{2007-01-01 00:51:20 (月)};
-ヴェネツィア ニューイヤーボックス 望遠鏡 -- [[ポル商人]] &new{2007-01-01 00:51:20 (月)};
-赦免請願状1枚、整髪用具(髪型変更)2個  --  &new{2007-01-01 00:54:05 (月)};
-Box リスボン、望遠鏡(冒険家) --  &new{2007-01-01 00:56:46 (月)};
-多分、国で差はないと思うけどどこの国で出たかも書いてもらうとありがたいかも -- [[何となくまとめてみた]] &new{2007-01-01 00:59:51 (月)};
-ロンドン 収集家の男は王宮広場に繋がる橋のたもとに居ます --  &new{2007-01-01 01:02:30 (月)};
-マルセイユ:港左側の運び屋衆の親方⇒酒場の船員想いの船長⇒書庫の働き者の通訳⇒造船所横の羽振りが良い商人⇒教会前ご機嫌な酔っ払いで5枚、MAP右奥にロット2枚でボックス1個と交換の収集家の男 -- [[フランス後悔者]] &new{2007-01-01 01:03:32 (月)};
-ロット 再交渉要望書 --  &new{2007-01-01 01:04:15 (月)};
-…と思ったが消えちゃったので誰か任せた -- [[何となくまとめてみた]] &new{2007-01-01 01:05:06 (月)};
-ガイシュツだった失礼 -- [[フランス後悔者]] &new{2007-01-01 01:05:54 (月)};
-ネーデル BOX 絹のレース -- [[ポルトガル人]] &new{2007-01-01 01:08:05 (月)};
-セビリアの収集家はマップ右上、商館地区の右端の曲がり角のとこに居ました~ --  &new{2007-01-01 01:13:11 (月)};
-収集家ロンロン王宮に向かう橋の手前の北側 -- [[イング人]] &new{2007-01-01 01:14:15 (月)};
-ロンドンニューイヤーボックス 絹のリボン(調理+1) -- [[イング調理師]] &new{2007-01-01 01:17:54 (月)};
-ロットで象頭神ガネーシャの加護、アスクレピオスの薬湯が出ました -- [[イングー]] &new{2007-01-01 01:32:40 (月)};
-ニューイヤーボックス ロンドン マサイの首飾り アムス オパールの首飾り -- [[チェケラツィオ]] &new{2007-01-01 01:34:22 (月)};
-ロット:再交渉要望書*2,整髪用具*3,地方海賊への上納品*3,女神アテナの聖木*1,アスクレピオスの薬湯*3 -- [[ロット]] &new{2007-01-01 01:38:56 (月)};
-アムスのボックスでイシュタルの首飾り -- [[ネデ人]] &new{2007-01-01 01:39:08 (月)};
-ロットで女神アテナの聖木 -- [[イングー]] &new{2007-01-01 01:40:42 (月)};
-セビリアBOX サンゴの櫛(生物学+1生存+1) -- [[私は冒険系]] &new{2007-01-01 01:42:10 (月)};
-ヴェネのお手伝い娘:アリーチェ。Map中央下側、商会管理局の南側海沿い -- [[コタク]] &new{2007-01-01 01:46:15 (月)};
-リスボンBOX ミトン逸品(操帆+1・耐久42) -- [[私は冒険系]] &new{2007-01-01 01:54:57 (月)};
-リスボンBOX アークゥィバス(銃 攻撃19 耐久45) --  &new{2007-01-01 02:00:27 (月)};
-ニューイヤーロット(マルセイユ):アクスレピオスの薬湯 3 、女神フレイアの神酒、女神サラスバティーの宝玉、地方海賊への上納品 3、赦免請願状 -- [[てぃた]] &new{2007-01-01 02:01:03 (月)};
-セビリアBOX:マサイの首飾り、ミトン、望遠鏡 --  &new{2007-01-01 02:06:23 (月)};
-ロットから天馬の羽・アスクレピオスの薬湯・再交渉要望書(2) -- [[S]] &new{2007-01-01 02:14:58 (月)};
-特注仕立道具って使用効果なに? --  &new{2007-01-01 02:24:40 (月)};
-ニューイヤーロットは交換せずに使ったほうがいいかもね --  &new{2007-01-01 02:39:21 (月)};
-ロット、海軍出動要請書、女神フレイアの神酒、女神サラスバティーの宝玉、地方海賊への上納品@ロンドン --  &new{2007-01-01 02:52:04 (月)};
-アムスBOX イシュタルの首飾り -- [[れん]] &new{2007-01-01 03:26:32 (月)};
-リスボンロット:整髪用具×3、女神フレイヤの神酒、地方海賊への上納品×3、女神サラスバティの宝玉 --  &new{2007-01-01 03:32:21 (月)};
-ロット、天馬の羽根、地方海賊への上納品、特注仕立て道具、整髪用具、海軍出動要請書@リスボン --  &new{2007-01-01 03:32:58 (月)};
-セビリアロット アクスレピオスの薬湯3、再交渉要望書2、女神アテネの神木 -- [[ろくでなし]] &new{2007-01-01 03:36:22 (月)};
-あとセビリアボックス、オパールのブローチ -- [[ろくでなし]] &new{2007-01-01 03:37:10 (月)};
-ロットからは消耗アイテム、ボックスからはビミョーな装備品が出ます。 -- [[イスパ人]] &new{2007-01-01 03:41:13 (月)};
-リスボンBOX:望遠鏡でました。 -- [[?]] &new{2007-01-01 03:45:09 (月)};
-リスボンロット:整髪用具3×2、女神フレイヤの神酒、赦免請願状 --  &new{2007-01-01 03:54:06 (月)};
-イベントNPCは言語が無くても話せるようです --  &new{2007-01-01 04:02:25 (月)};
-ロットを貰うために、NPC に話しかける順番が決まっているみたい。↓の「攻略情報」の「NPC 情報」に出ている上から順に話しかけたらもらえました。 -- [[wb]] &new{2007-01-01 04:09:49 (月)};
-リスボンロット、女神アテナの聖木もでました --  &new{2007-01-01 04:09:51 (月)};
-リスボンBOXミトン・ロット整髪道具、上納品、アスクレピオスの薬湯×3、特注仕立て道具×2、女神アテナの聖木×1でした --  &new{2007-01-01 04:11:58 (月)};
-特注仕立て:耐久+10回復 (名匠の仕立て:耐久+5回復) --  &new{2007-01-01 04:31:24 (月)};
-アムスの箱からもミトンでました~。 --  &new{2007-01-01 08:29:26 (月)};
-BOXから六分儀出ました。 -- [[ナナ]] &new{2007-01-01 09:01:13 (月)};
-ヴェネのBOXから「サンゴの櫛」出ました --  &new{2007-01-01 09:10:34 (月)};
-アリーシャ・運び屋衆の親方@地図下(商館管理局建物の港側) -- [[ヴェネ]] &new{2007-01-01 09:29:42 (月)};
-船員想いの船長@酒場 -- [[ヴェネ]] &new{2007-01-01 09:31:42 (月)};
-働き者の通訳@書庫 -- [[ヴェネ]] &new{2007-01-01 09:32:46 (月)};
-収集家の男@商館地区出港所から出て見える木の下。 ロット2枚渡すと箱1個と交換 -- [[ヴェネ]] &new{2007-01-01 09:59:37 (月)};
-ロンドンBOX:イシュタルの首飾り(財宝・社交+1)でました。 -- [[Zuka]] &new{2007-01-01 10:41:24 (月)};
-ヴェネチアでもオパールのブローチ出ました -- [[ryukou]] &new{2007-01-01 11:02:09 (月)};
-ヴェネツィアでもオパールのブローチ出ました -- [[ryukou]] &new{2007-01-01 11:02:09 (月)};
-Lv補正があるかもしれません。Lv4の倉庫でロットは薬湯4、神酒1でした。 --  &new{2007-01-01 13:31:47 (月)};
-ロンドンBOX オパールのブローチ(使用口説きUP 保管・調達+1) --  &new{2007-01-01 14:38:53 (月)};
-これロンドン基準でロットNPC配置決めたんだな。他の街は行ったりきたりで移動距離が長い --  &new{2007-01-01 14:40:09 (月)};
-アムスのボックスもフルーレでました。 --  &new{2007-01-01 14:46:13 (月)};
-収集家、総督官邸の右の窪み(銀行の真下あたり)いる -- [[アムス]] &new{2007-01-01 16:13:58 (月)};
-アムスで女神アテナの神木出ました<(_ _)> --  &new{2007-01-01 20:06:56 (月)};
-あきらかにロットのほうがいいなぁ・・・これ -- [[s]] &new{2007-01-01 21:21:22 (月)};
-薬湯の名前違うくないか? --  &new{2007-01-02 00:58:39 (火)};
-ヴェネツィアでも白鷲の羽扇子でました。 --  &new{2007-01-02 00:59:53 (火)};
-↑↑アスクレピオス…ですね 直しました --  &new{2007-01-02 09:10:26 (火)};
-セビリアでも白鷲の羽扇子でました --  &new{2007-01-02 18:59:32 (火)};
-イベント通して1回みたいですね(-_-) --  &new{2007-01-03 16:49:25 (水)};
-入港許可揃ってるならロット5枚、ボックス6枚でそのままがベストだねぇ… --  &new{2007-01-04 02:35:33 (木)};
-来年まで取っとけばいいもん出るかなあ。 --  &new{2007-01-05 03:04:16 (金)};
-ヴェネでもサンゴの櫛がでましたよぉ~ --  &new{2007-01-05 07:12:32 (金)};
-オパールの正装度+30は初心者やサブにはありがたいかもねぇ…早く報告や投資にいけたから結構効率アップ。 --  &new{2007-01-05 11:54:29 (金)};
-「アークゥィバスを入手しました!逸品を獲得しました!」と出て耐久50/45攻撃20のがでました。でもイラネ。 --  &new{2007-01-05 14:43:21 (金)};
-亡命してもロットはもらえませんでした。 -- [[su]] &new{2007-01-06 19:46:55 (土)};
-ごめんなさい もらえました。 でも、一旦出港所までいって序章を見ないとだめなようです。序章見る前に先に親方に話しかけると、2度ともらえません。 -- [[su]] &new{2007-01-09 00:26:55 (火)};
-今日のメンテで修正されたロットの件って、亡命の事ですかね? --  &new{2007-01-10 23:40:02 (水)};
-テレシアは、ニューイヤーボックスくれなかった・・・ -- [[okuto]] &new{2007-01-11 20:33:32 (木)};