#freeze [[トップ>FrontPage]]>[[Liveイベント>LiveEvent]]>ニューイヤーボックスイベント *ニューイヤーボックスイベント [#a292849e] #contents **開催概要 [#y08ea970] >新たな年の幕開けを迎えた各本拠地の酒場では、酒場のお手伝い娘たちが、旧年中の感謝と新~ 年一年の航海の無事の祈りを込め、航海者のみなさんのためにプレゼント(「ニューイヤー~ ボックス」)を用意して待っています。~ すべての本拠地の酒場を巡り、「ニューイヤーボックス」のコンプリートを目指しましょう!~ ~ さらに各本拠地では「ニューイヤーロット」を獲得できるようになります。「ニューイヤーロッ~ ト」は街の広場に登場する「券売員」から特別に購入できるほか、街の住人やその街を代表す~ る「偉人」たちからプレゼントされることもあります。プレイヤーの運次第で様々なアイテム~ を獲得できる「ニューイヤーロット」、新年を飾る「運試し」として、お楽しみください。~ -開催日時:2006年1月1日(日)0:00 〜1月18日(水)13:30 -参加資格:合計名声が100以上 -- 無料体験アカウントでも参加可能。 -- お客様の入港許可の状態によっては、獲得できない「ニュー~ イヤーボックス」があります。また、通常時と同じく、敵対度が~ 高いことにより入港できない場合もありますので、あらかじめ~ ご了承ください。 -- 「ニューイヤーロット」については、所属国の本拠地でのみ獲得できます。 -参加手順:各本拠地に寄港すると、イベントが開始されます。 -[[公式サイトイベントページ>https://www.gamecity.ne.jp/dol/live_event/051227.htm]] *** スタッフキャラクター出演スケジュール [#g9fd4f0f] >>● 場所 :いずれかの本拠地~ >>● 出演時刻:~ >>2006年1月5日(木)~ 20:00〜 Notos セビリア広場・ロンドン広場~ 21:00〜 Euros セビリア広場・ロンドン広場~ 22:00〜 Zephyros セビリア広場・ロンドン広場~ >>2006年1月6日(金)~ 20:00〜 Euros リスボン広場・マルセイユ広場~ 21:00〜 Zephyros リスボン広場・マルセイユ広場~ 22:00〜 Notos リスボン広場・マルセイユ広場~ >>2006年1月10日(火)~ 20:00〜 Zephyros アムステルダム広場・ヴェネツィア広場~ 21:00〜 Notos アムステルダム広場・ヴェネツィア広場~ 22:00〜 Euros アムステルダム広場・ヴェネツィア広場~ **情報など [#hfa71252] -絹のハンカチ入手 -- &new{2006-01-01 00:14:23 (日)}; -↑ロンドンね -- &new{2006-01-01 00:14:40 (日)}; -ロンドンでベルベットのクッション入手 -- [[発掘家]] &new{2006-01-01 00:18:26 (日)}; -リコーダー・ロンドン、タンバリン・アムスを入手です。 -- [[へたれ軍人]] &new{2006-01-01 00:28:17 (日)}; -ヴェネで絹のリボン(調理+1) -- [[私掠家]] &new{2006-01-01 00:32:04 (日)}; -セビリアでリュート、つけぼくろ -- [[商人]] &new{2006-01-01 00:44:26 (日)}; -マルセでメイプル製バイオリン -- [[私掠家]] &new{2006-01-01 00:45:34 (日)}; -ニューイヤーロット、ロンドンはシェークスピア -- [[えせ上級士官]] &new{2006-01-01 00:45:54 (日)}; -セビリア:エル・グレコ、右下の芸術家、教会の司祭 -- [[商人]] &new{2006-01-01 00:48:20 (日)}; -ロンドン:初老の軍人、広場教会司祭、シェークスピア -- &new{2006-01-01 00:55:31 (日)}; -アムステルダム:メルカトール、広場の花売りの婦人、酒場の仕立て屋 -- &new{2006-01-01 01:03:50 (日)}; -セビリアで博物学者の片眼鏡、ロットでバームクーヘン*20 -- &new{2006-01-01 01:07:06 (日)}; -「繊維仕入れ発注書」出てます。バグでしょうか・・・ -- &new{2006-01-01 01:07:10 (日)}; -嗜好品、鉱石仕入発注書も確認。おそらくバグではなく仕様かと。 -- &new{2006-01-01 01:11:10 (日)}; -セビリアで六分儀 -- &new{2006-01-01 01:11:57 (日)}; -リスロト 繊維/嗜好品仕入書 いまさら^^; -- [[生物学者]] &new{2006-01-01 01:21:53 (日)}; -ロットで名工大工道具*5、アンブローシア*5。あとセビリア券売屋に10000D寄附でロット5枚来ました -- &new{2006-01-01 01:25:11 (日)}; -ロンドンのニュイヤーロット:C4*2/C2*6/C3*4/依頼*6/火トカゲの刻印*2/名匠仕立て*5/嗜好品仕入れ発注書*10/鉱石仕入れ*10/繊維仕入れ*10/酔い覚まし*15/アンブローシア*5 -- [[ロンドン在住]] &new{2006-01-01 01:28:38 (日)}; -バームクーヘン*20 書き忘れ^^; -- [[ロンドン在住?]] &new{2006-01-01 01:29:38 (日)}; -マルセイユのニューイヤーボックスで、白檀の扇子 -- [[商人A]] &new{2006-01-01 01:45:37 (日)}; -ヴェネツィアのニューイヤーボックス「絹のリボン」 調理+1 耐久20 正装度2 必要名声300 -- &new{2006-01-01 01:50:36 (日)}; -ロンドン:初老の軍人、広場教会司祭、シェークスピア ・・・ うそでしょ?w -- &new{2006-01-01 01:55:05 (日)}; -偉人・住人から貰えるのは自国の本拠だけかな -- &new{2006-01-01 01:59:32 (日)}; -セビリアでリコーダー、リスボンでビウェラ・・・ -- &new{2006-01-01 02:03:09 (日)}; -セビロットで酔い覚まし*15、依頼斡旋書*10 -- &new{2006-01-01 02:03:31 (日)}; -リスボンのニューイヤーロット:券売屋、ディアス提督、情報屋、漁師見習い -- &new{2006-01-01 02:07:06 (日)}; -マルセイユ:道化(広場中央、)ノストラダムス、農家の娘(酒場前) -- [[商人A]] &new{2006-01-01 02:09:29 (日)}; -ロンドンのロットでカテ4が2枚カテ3が4枚カテ2が6枚神秘の香辛料5など箱からは香水、熟練釣り具 -- &new{2006-01-01 02:09:37 (日)}; -マルセイユニューイヤーボックス「ベルベットのリボン」 -- &new{2006-01-01 02:27:40 (日)}; -リスボンのニューイヤーロットで名匠大工・名匠仕立て・酔い覚まし・地精の刻印・カテ3 -- [[ww]] &new{2006-01-01 02:40:52 (日)}; -セビリア:グレコ -- [[北海漁師]] &new{2006-01-01 02:42:06 (日)}; -↑ミス; セビリア:グレコ/芸術家/司祭/クジ屋 -- [[北海漁師]] &new{2006-01-01 02:42:52 (日)}; -ニューイヤーボックスはアムス>詩集・ロンドン>六分儀・リスボン>ビウェラ -- [[ww]] &new{2006-01-01 02:43:57 (日)}; -セビリアのボックス「ベルベットのクッション」運用+1 社交+1 … -- &new{2006-01-01 03:10:38 (日)}; -ベネではミケランジェロでロットもらえました -- [[仕官]] &new{2006-01-01 03:12:07 (日)}; -リスポン:漁師見習い、情報屋、ディアス提督 -- [[方向音痴]] &new{2006-01-01 03:20:29 (日)}; -ウ゛ェネでは酒場前の行商の娘からも、いただけますね -- [[仕官B]] &new{2006-01-01 03:21:03 (日)}; -セビリアのロット持ち主 エル・グレコ、司祭(教会)、芸術家(書庫近く) -- &new{2006-01-01 03:24:23 (日)}; -セビリアのロット景品 名匠仕立て道具5個 カテ3が4枚 嗜好品仕入発注書10枚 -- &new{2006-01-01 03:27:47 (日)}; -ヴェネチアではミケランジェロ、酒場前の行商の娘、広場元老院議員です。ロットくれるは -- [[生産商人]] &new{2006-01-01 03:32:05 (日)}; -ヴェネツィアではミケランジェロ、酒場前の行商の娘、広場元老院議員です。ロットくれるは -- [[生産商人]] &new{2006-01-01 03:32:05 (日)}; -リスボンのニューイヤーボックスで「香水」・・・シクシク(ノд`) -- &new{2006-01-01 07:27:56 (日)}; -リスボンのニューイヤーボックスに「六分儀」入ってました -- &new{2006-01-01 07:28:46 (日)}; -リスボンのクジ屋、10K寄付でニューイヤーロット5枚。 -- &new{2006-01-01 07:35:05 (日)}; -リスボンのニューイヤーロットで、名匠の仕立て道具5個、カテ4を2枚、神秘の香辛料5樽、鉱石仕入発注書10枚、嗜好品仕入発注書10枚。 -- &new{2006-01-01 07:42:35 (日)}; -アムステルダムのニューイヤーボックス「絹のリボン」 調理+1 耐久20 正装度2 必要名声300 -- &new{2006-01-01 08:15:30 (日)}; -ニューイヤーボックスの中身は、本拠地の国籍問わずのランダムのような気がしてきました -- &new{2006-01-01 08:38:08 (日)}; -リスボンのニューイヤーボックスでローズウッド製リコーダー。 -- &new{2006-01-01 09:45:27 (日)}; -ベネツィアのニューイヤーボックスでサンゴの櫛 -- [[su]] &new{2006-01-01 10:06:44 (日)}; -リスボンニューイヤーボックスでもサンゴの櫛 -- &new{2006-01-01 10:48:33 (日)}; -ロットとボックスどっちで出たのかも一緒に書いといてくださると、まとめ助かります(@@ -- [[少年A]] &new{2006-01-01 11:03:33 (日)}; -ニューイヤーボックス 詩集(耐久:5/口説き+1) 場所関係なくランダムですね -- &new{2006-01-01 11:24:34 (日)}; -リスロト:秘薬詰め合わせ×10 -- &new{2006-01-01 11:25:48 (日)}; -ハコは個数分だけアイテム欄を占める。マルサのハコからローズウッド製リコーダー、詩集。 -- &new{2006-01-01 11:45:49 (日)}; -マルセイユのボックスで白檀の扇子 -- &new{2006-01-01 11:55:27 (日)}; -アムスとロンドンのボックスどちらもヤギ皮張タンバリンでもうひとつのキャラはアムスとロンドンどちらも博物学者の片眼鏡・・・orz -- [[造船くずれ]] &new{2006-01-01 12:40:04 (日)}; -リスボンのイベントに特攻野郎ネタが…(;´д`) サスガコウエイ -- &new{2006-01-01 12:41:41 (日)}; -↑ゴメンセビリアだった -- &new{2006-01-01 12:41:55 (日)}; -アムスのニューボックスで香油が出ました(´;ω;`)アリエナス -- [[マサト]] &new{2006-01-01 12:51:45 (日)}; -リスボンのニューイヤーボックスから熟練漁師の釣具 -- &new{2006-01-01 12:53:52 (日)}; -ニューイヤーロットは他の街で貰ったものもスタック出来るので内容は一律共通では無かろうか? -- [[アル]] &new{2006-01-01 13:05:03 (日)}; -アムスでニューイヤーボックス貰った…リュート…いらない (´;ω;`) -- [[酒飲み]] &new{2006-01-01 14:54:12 (日)}; -もう1垢でRetry。アムスでニューイヤーボックス貰った…つけぼくろ…もっといらない (´;ω;`) ワケワカンネ -- [[酒飲み]] &new{2006-01-01 14:55:10 (日)}; -ロンドンでニューイヤーボックス…つけぼくろ…リコーダー…(´;ω;`) つけぼくろ再び -- [[酒飲み]] &new{2006-01-01 15:03:07 (日)}; -アムスのニューイヤーロイットで繊維発注書10枚 -- &new{2006-01-01 15:20:19 (日)}; -アムスのニューイヤーロットで斡旋書10枚と酔い覚まし15個、ボックスからメイプル製バイオリン -- &new{2006-01-01 15:22:28 (日)}; -ヴェネでリコーダーとローズウッド製リコーダーでした -- [[よっぱらい]] &new{2006-01-01 15:25:25 (日)}; -ボックスの中身:セビリア、メイプル製バイオリン。ヴェネ、リコーダー。 -- &new{2006-01-01 17:05:05 (日)}; -ニューイヤーボックスの中身 マルセイユ:絹のハンカチ リスボン:香油 アムス:絹のハンカチでました〜 -- [[su]] &new{2006-01-01 17:59:25 (日)}; -マルセの箱からつけぼくろ -- [[ヨッパライダー]] &new{2006-01-01 18:00:02 (日)}; -ヴェネチアのニューイヤーボックスで「ヤギ皮張タンバリン」 -- &new{2006-01-01 18:01:24 (日)}; -ヴェネツィアのニューイヤーボックスで「ヤギ皮張タンバリン」 -- &new{2006-01-01 18:01:24 (日)}; -すべての本拠地の酒場を巡り→オスマンはあるのですか? -- &new{2006-01-01 18:28:30 (日)}; -疑問に思ったことは自ら調べるのが自立への第一歩ですよ。調査結果のご報告もよろしくお願いします。 -- &new{2006-01-01 18:50:24 (日)}; -募金3kにてロット3枚・・・フム -- [[越後くらげ]] &new{2006-01-01 19:08:59 (日)}; -リスボン、ニューイヤーボックス「六分儀」 -- &new{2006-01-01 23:22:01 (日)}; -アムスの箱の中身から熟練漁師の釣り具、ロンドンの箱の中身からベルベットのクッション。 -- &new{2006-01-01 23:50:44 (日)}; -ロンドンの箱、絹のリボン -- &new{2006-01-02 02:34:25 (月)}; -ニューイヤーボックス、ヴェネツィアで香水でました -- &new{2006-01-02 02:37:34 (月)}; -マルセイユ:箱で猫の置物。ロットでカテ3・カテ4・火蜥蜴刻印・繊維発注・嗜好品発注。 -- &new{2006-01-02 10:52:29 (月)}; -アムスの箱から絹のリボン、ロットから酔い覚まし、名匠の仕立て道具でました -- &new{2006-01-02 13:26:20 (月)}; -ヴェネ&マルセイユ箱、連続で開けたらどっちもベルベットのクッションでした。 -- [[にゃも]] &new{2006-01-02 14:08:52 (月)}; -マルセイユの箱から「リコーダー」。ただのリコーダー。 -- [[所持品50/50]] &new{2006-01-02 14:49:06 (月)}; -マルセイユのニューイヤーロットから、カテ1、カテ2 -- [[所持品50/50]] &new{2006-01-02 14:55:22 (月)}; -↑上記カテ1、カテ4の間違い。 -- [[所持品50/50]] &new{2006-01-02 14:57:18 (月)}; -マルセイユのニューイヤーロット、バウムクーヘンと鉱石仕入れ発注書も。これ以上アイテムもてない……。 -- [[所持品50/50]] &new{2006-01-02 15:00:53 (月)}; -マルセイユのニューイヤBOX:熟練漁師の釣具が出た -- &new{2006-01-02 15:06:45 (月)}; -マルセイユのボックス、ローズウッドのリコーダー。ヴェネチアのボックス、六分儀。 -- &new{2006-01-02 16:34:27 (月)}; -マルセイユのボックス、ローズウッドのリコーダー。ヴェネツィアのボックス、六分儀。 -- &new{2006-01-02 16:34:27 (月)}; -ヴェネ箱開けたら六文儀でした -- &new{2006-01-02 18:40:57 (月)}; -各本拠地回って、酒場娘話したけど、箱もらっておしまい? -- [[尾張]] &new{2006-01-02 20:30:58 (月)}; -ロンドンのボックス、詩集(口説き+1) -- [[シャナ]] &new{2006-01-03 00:13:54 (火)}; -マルセイユのニューイヤBOXで絹のリボン -- &new{2006-01-03 01:41:42 (火)}; -セビリアのニューイヤーボックスから絹のハンカチ -- [[ボ]] &new{2006-01-03 09:09:22 (火)}; -セビリアのニューイヤーボックスから「熟練漁師の釣具」でました -- [[ベンツ]] &new{2006-01-03 23:43:43 (火)}; -ベネで箱あけたら香油。マルセは絹のハンカチだった -- [[まど花]] &new{2006-01-04 02:21:04 (水)}; -マルセイユでニューイヤーボックス、熟練漁師の釣具でました -- &new{2006-01-04 13:37:15 (水)}; -セビリアのニューイヤーボックスからも絹リボンでました -- [[初春]] &new{2006-01-04 16:39:41 (水)}; -マルセイユのニューイヤーボックスで六分儀がヴェネチアで香油が出ました -- [[野良]] &new{2006-01-05 17:19:08 (木)}; -マルセイユのニューイヤーボックスで六分儀がヴェネツィアで香油が出ました -- [[野良]] &new{2006-01-05 17:19:08 (木)}; -リスボンのニューイヤーロット。バウム、ヒトカゲ・魔女の刻印、神秘の香辛料、アンブローシア -- [[有馬]] &new{2006-01-06 00:33:36 (金)}; -ボックス:ヴェネ→詩集、マルセイユ→ヤギ皮張タンバリン、セビリア&リスボン→絹のリボン -- [[ヴェネっ子]] &new{2006-01-06 13:31:05 (金)}; -リスボンのニューイヤーボックス「詩集」もらいました -- [[リル]] &new{2006-01-06 23:35:00 (金)}; -ヴェネツィアのボックスからリコーダーでますた -- [[orz]] &new{2006-01-06 23:40:39 (金)}; -アムステルダムのニューいやーボックスで「サンゴの櫛」が出ました。 -- [[雪]] &new{2006-01-10 (火) 10:37:33}; -「いやー」って何だ…ゴメンナサイ。同じくアムステルダムのニューイヤーロット、バウムクーヘンが20個手に入りました。 -- [[雪]] &new{2006-01-10 (火) 10:40:05}; **イベント攻略 [#udd7f358] ***券売員 [#w5ca2e02] ''ロンドン'':シェークスピア・初老の軍人(王宮前広場)・牧師(広場教会)~ ''アムステルダム'':メルカトール・花売りの婦人(広場)・仕立て屋(酒場)~ ''リスボン'':ディアス提督・情報屋・漁師見習い~ ''セビリア'':エルグレコ・司祭(教会)・芸術家(邸宅街)~ ''マルセイユ'':ノストラダムス・道化(広場中央)・農家の娘(酒場前)~ ''ヴェネツィア'':ミケランジェロ・行商の娘(酒場前)・元老院議員(広場)~ >>注意:ニューイヤーロットをもらえるのは自国の本拠のみ ***ニューイヤーロット内訳 [#k0ec5488] |ロンドン|アムステルダム|リスボン|セビリア|マルセイユ|ヴェネツィア|h |カテ2&br;カテ3&br;カテ4&br;依頼斡旋書&br;火トカゲの刻印&br;地精の刻印&br;魔術の刻印&br;名匠仕立て道具&br;名工の大工道具&br;嗜好品仕入発注書&br;鉱石仕入発注書&br;繊維仕入発注書&br;酔い覚まし&br;アンブローシア&br;バウムクーヘン&br;神秘の香辛料&br;秘薬詰め合わせ&br;|カテ2&br;カテ3&br;地精の刻印&br;火トカゲの刻印&br;名工の大工道具&br;繊維仕入発注書&br;嗜好品仕入発注書&br;鉱石仕入発注書&br;アンブローシア&br;バウムクーヘン&br;神秘の香辛料&br;|カテ3&br;カテ4&br;繊維仕入発注書&br;嗜好品仕入発注書&br;鉱石仕入発注書&br;名工の大工道具&br;名匠仕立て道具&br;酔い覚まし&br;地精の刻印&br;神秘の香辛料&br;|カテ2&br;カテ3&br;繊維仕入発注書&br;嗜好品仕入発注書&br;鉱石仕入発注書&br;名工の大工道具&br;名匠仕立て道具&br;酔い覚まし&br;依頼斡旋書&br;バウムクーヘン&br;神秘の香辛料&br;|カテ2&br;カテ3&br;カテ4&br;酔い覚まし&br;火トカゲの刻印&br;地精の刻印&br;名匠の仕立て道具&br;繊維仕入発注書&br;嗜好品仕入発注書&br;依頼斡旋書&br;バウムクーヘン&br;|カテ2&br;カテ3&br;バウムクーヘン&br;アンブローシア&br;鉱石仕入発注書&br;酔い覚まし&br;依頼斡旋書&br;嗜好品仕入発注書&br;神秘の香辛料&br;秘薬詰め合わせ&br;名工の大工道具&br;名匠仕立て道具&br;魔術の刻印&br;火とかげの刻印&br;繊維仕入発注書&br;| //かなり種類あるようなら項目分けてください。 >>各国で特に区別はない ***ニューイヤーボックス [#le078d55] |ロンドン|アムステルダム|リスボン|セビリア|マルセイユ|ヴェネツィア|h |つけぼくろ&br;ベルベットのクッション&br;ベルベットのリボン&br;絹のリボン&br;絹のハンカチ&br;リコーダー&br;メイプル製バイオリン&br;香水&br;熟練漁師の釣具&br;六分儀&br;ネコの置物&br;博物学者の片眼鏡&br;白檀の扇子&br;リュート&br;ローズウッド製リコーダー&br;ヤギ皮張タンバリン&br;サンゴの櫛&br;|六分儀&br;リュート&br;つけぼくろ&br;タンバリン&br;メイプル製バイオリン&br;詩集&br;ベルベットのリボン&br;ベルベットのクッション&br;絹のハンカチ&br;香水&br;リコーダー&br;ビウェラ&br;ネコの置物&br;博物学者の片眼鏡&br;|博物学者の片眼鏡&br;つけぼくろ&br;ビウェラ&br;香水&br;六分儀&br;ネコの置物&br;ローズウッド製リコーダー&br;サンゴの櫛&br;ベルベットのリボン&br;リュート&br;白檀の扇子&br;ヤギ皮張タンバリン&br;熟練漁師の釣具&br;メイプル製バイオリン&br;絹のハンカチ&br;|リュート&br;つけぼくろ&br;博物学者の片眼鏡&br;六分儀&br;ネコの置物&br;リコーダー&br;ベルベットのクッション&br;詩集&br;香水&br;香油&br;白檀の扇子&br;絹のハンカチ&br;|絹のハンカチ&br;メイプル製バイオリン&br;白檀の扇子&br;ベルベットのリボン&br;リュート&br;香油&br;博物学者の片眼鏡&br;ローズウッド製リコーダー&br;ヤギ皮張タンバリン&br;ネコの置物&br;|つけぼくろ&br;絹のハンカチ&br;絹のリボン&br;サンゴの櫛&br;白檀の扇子&br;熟練漁師の釣具&br;ベルベットのクッション&br;リュート&br;メイプル製バイオリン| >>各国で特に区別はないかも。