大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
Peerage
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
複製
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*爵位 [#u921a1cf] #contents p
*爵位 [#u921a1cf] #contents p **爵位による影響 [#af78d2bd] -偉人NPCと会話するために必要な正装度が緩和されます。 -&color(blue){准八等勲爵士};になると、[[貸金庫>Bank#kinko]]を利用できるようになります。 -&color(blue){准三等勲爵士};になると、[[定期船>OceanLiner]]の給仕が名前を呼んでくれます。 -&color(blue){騎士爵};(海軍少尉)になると、 --自国の紋章が貰えます。 --自国本拠地の衛兵や、自国本拠地・領地・同盟港の酒場マスター(休憩所主人)が名前を呼んでくれます。&br; --%%[[王立艦隊>GrandNavalBattle#RoyalFleet]]に所属することができるようになります。%% ※2018年春頃、条件が『五等勲爵士』に緩和 -&color(blue){伯爵};(海軍少将)になると、自国影響度が10%以上の港の関税が免除されます。&br; **爵位上昇条件 [#f9efa978] >キャラクターは、隠しパラメータとして、投資・冒険・海事・大海戦の4種類の&color(blue){勲功値};を持っています。&br; 上記の4種類の勲功値または[[王立艦隊>GrandNavalBattle#RoyalFleet]]の功績が一定値を越え、なおかつ[[名声合計>Peerage#j60b9993]]が条件を満たしていた場合に爵位が授与されます。&br; ***投資勲功値 [#j172b1ec] >投資による勲功値は、投資金額の総合計と同じです。港・集落に投資した際に増加し、叙任の判定がされます。&br; 投資する港の属性(自国所属・他国所属、本拠地・領地・同盟港など)による違いはありません。 ***冒険勲功値 [#wcfcfae7] >冒険による勲功値(報告値)は、[[発見物>Discovery]]を報告済(発見物名が白字の状態)にした際に増加します。&br; 偉人NPCへの報告・酒場娘への自慢話・依頼人へのクエスト報告・酒場娘経由でのクエスト報告など、&br; &color(red){報告する手段や報告時の自身の職業による違いはありません};が、初回の報告のみが関係し、二回目以降の報告では勲功値は増加しません。←要検証&br; 増加する値は、[[発見物>Discovery]]ごとに定められており、[[冒険職>Job/Adventure]]のキャラクターがその発見物を初めて発見した際に得られる冒険経験値と同じです。&br; (具体的な数値は[[発見物リスト>Discovery]]の「経験値」欄に記載されています)。&br; しかし、発見した時点で実際に得た冒険経験値は報告値と関係ありません。すなわち、&color(red){自身の職は報告値増加量に関係しません。};&br; (例:冒険者が発見物を発見した時に経験値を200得られる場合、報告時には報告値200を得ます。商人or軍人が同じ発見物を発見した時の経験値は半分の100となりますが、報告値は200得ます。)&br; ( 冒険レベルが最大だと冒険経験値はそれ以上得られませんが、報告値は通常通り得られます。)&br; 自国本拠地については、ゲーム開始時点から発見・報告済みになっていますが、これも勲功値に最初から含まれています。&br; ***海事勲功値 [#z0cc20d9] >海事による勲功値は、戦功ポイントの累計です。対人戦の戦功ポイントは含みません。&br; 大海戦やイベントによる戦果にも「戦功ポイント」という用語が使われますが、これらも海事勲功値には含まれません。&br; &br; 上昇の目安&br; 勲功値:100 > 1000? > 3000? > 8000? &br; (目安):Lv7位 > Lv20代 > Lv40位 > Lv54位&br; 冒険や交易Lvを先行させて上げている場合には、この目安よりもかなりLvが高くなる。逆に勝手に上がる「冒険Lv」はともかく、プレイヤーが上昇を管理できる「交易Lv」を極力上げずに抑えることにより2回目Lv15前後、3回目Lv30前後、4回目Lv40前後と爵位取得Lvを低くすることも可能。(5回目はキャラが成長しておらず未確認)&br; 極端にLv上昇を抑えた場合のLV41での5回目取得報告あり。&br; :◎戦功ポイントとは| ・戦功ポイントは洋上戦闘勝利時のデータを抽出して計算します。&br; ・まず、勝利したら+1。さらに、撃破一隻につき、敵の合計レベルが自分以上の場合+2、同等の場合+1、&br; 半分未満の場合±0の合計が戦功ポイントとしてカウントされます(公式サイトの情報より)。&br; ・砲撃による撃破・拿捕・機雷による撃破など手段による違いはありません。&br; ・自分のレベルとは冒険・交易・戦闘レベルの合計。&br; ・敵船のレベルとは、自キャラの獲得戦闘経験が半減するレベル。&br; &br; (例)海軍くずれ(レベル8)との戦闘で勝利した場合 &br; ・自身のレベル合計がLv7以下の場合、+2ボーナスされて戦功ポイント3&br; ・自身のレベル合計がLv8〜15の場合、+1ボーナスされて戦功ポイント2&br; ・自身のレベル合計がLv16以上の場合、+0ボーナスされて戦功ポイント1&br; ***大海戦勲功値 [#x3f96fb4] >大海戦による勲功値は、大海戦戦功ポイントの累計です。対人・対NPCの区別はありません。&br; ***王立艦隊功績 [#o3ebb141] >王立艦隊の功績が一定以上越えた場合、叙任されます。 >王立艦隊の任命条件 爵位「五等勲爵士」以上 ***名声合計による爵位上限 [#eaf9df91] >キャラクターの爵位の上限は、[[総名声合計>Peerage#j60b9993]]によって決まっています(下記の爵位一覧参照)。&br; よって、爵位が上昇するためには、「勲功値」とは別に、「名声合計」も一定値が必要とされる事になります。&br; 名声合計が条件を満たしていない状態で、勲功値のみが爵位授与条件を満たした場合、爵位の上昇はそのまま保留されます(当然のことながら、この上昇の保留は何段階でも蓄積されていきます)。&br; その後に名声合計の条件を満たした時点で、叙任告知メッセージが届き、爵位授与を受けることになります。 ***叙任告知メッセージについて [#h0599a91] -叙任告知メッセージには以下の4種類があります。 --「投資の功績に対して爵位が授与されるようです!」 --「冒険の功績に対して爵位が授与されるようです!」 --「戦いの功績に対して爵位が授与されるようです!」(海事勲功も大海戦勲功も表示は同じ「戦い」) --「王立艦隊の功績に対して爵位が授与されるようです!」 -名声合計を満たした後に勲功値条件を達成したことによる授与の場合は、どの勲功値を満たしたかによってメッセージが選ばれます。&br; (例:名声合計が500あり爵位が「航海者」なキャラクターが10万Dをどこかに投資した場合、「投資の功績に対して爵位が授与されるようです!」と表示されます。)&br; &br; 勲功値条件を達成した後に名声合計を満たしたことによる授与の場合は、どの名声が上昇する事により名声合計を満たしたかによって、メッセージが選ばれます(状況によってはメッセージが無くなる事もあるようです)。&br; (例:10万Dを投資した経験があり、爵位が「航海者」で交易名声290、冒険・海事名声0なキャラクターが、)&br; ( 冒険名声10を得て名声合計を300に到達させた場合、「冒険の功績に対して爵位が授与されるようです!」と表示されます。)&br; &br; これにより達成した勲功値とメッセージが違う事があります。また、以前は勲功値を後から達成した場合のみメッセージがくる仕様だった等の事から、チャットログを検索して「○○の爵位が○回来た」「○回目の○○爵位」という情報を調べても、それが必ずしもあてになるとは限りません。 ***爵位仕様変更による問題 [#ef97c4bb] >爵位授与の条件などの仕様が変更されたりバグが修正されたりした場合、変更後の基準で計算した場合の爵位と実際の爵位が食い違う状態になる事があります。&br; 実際の爵位のほうが低い場合は、すぐに足りない分の爵位が授与されて調整されます。&br; 実際の爵位のほうが高い場合は、すぐに何か調整されるという事はありませんが、その後爵位上昇の条件を満たしても、変更後の基準による爵位と実際の爵位が同じになるまでの間、爵位の叙任はされないようになります。&br; ***その他噂 [#d40d3fef] >海事Lv最大(60)で海事爵位4つを貰っていたキャラが、総勝利数ランキングtop5常連であるにも関わらず総戦功ポイントランキングには載らない状態が続いていた所が、海事Lvキャップ解除イベントをこなした途端に載るようになった(キャップ解除前と後で狩っている敵船はほぼ同じ)。&br;最大レベルによって戦功ポイントにもキャップがあるのではないか? ***爵位授与条件値表 [#s3ed683c] ||投資勲功(総投資額)|冒険勲功(報告値)|海事勲功(戦功ポイント)|大海戦勲功|王立艦隊功績値|h |RIGHT:BGCOLOR(#DDDDDD):|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |1|10万D(100K)|1,000|100|100|5000| |2|100万D(1M)|4,000|1000?|200|15000| |3|1000万D(10M)|10,000|3000?|300|30000| |4|5000万D(50M)|25,000|7〜8000?|500|50000| |5|1億D(100M)|50,000|10K〜12K?|1000|| |6|5億D(500M)|100,000||1500|| |7|10億D(1G)|150,000||2000|| |8|20億D(2G)|200,000||2500|| |9|30億D(3G)|300,000||3000|| |10|40億D(4G)|400,000|||| |11|50億D(5G)|500,000|||| |12|60億D(6G)|600,000|||| |13|70億D(7G)|700,000|||| |14|80億D(8G)|800,000|||| |15|90億D(9G)|-|||| |16|100億D(10G)|-|||| -上記表は三大国における爵位授与の条件。&br;小国所属の場合、王立艦隊功績値以外は大国の90%程度(小国の場合最大18%低い・ガイドブックより)となる。&br;王立艦隊功績値は小国も大国と同じ。(小国優遇有との報告もされている) **爵位一覧 [#j60b9993] -オスマン爵位については、ランク対応の位置に直接記載をしてくださって結構です |CENTER:ラ&br;ン&br;ク|>|>|CENTER:爵位|CENTER:必要名声&br;合計|>|>|>|>|>|CENTER:貸金庫枠数|h |~|CENTER:欧州|CENTER:オスマン|CENTER:王立艦隊|~|CENTER:基&br;本|CENTER:[[カリカット>Town/Calicut]]&br;初到達後&br;(+5)|CENTER:南米西岸&br;[[勅命>ImperialOrder]]後&br;(+5)|CENTER:運河&br;[[勅命>ImperialOrder]]後&br;(+5)|CENTER:[[商会開拓街>Company/Outpost]]&br;で増設後&br;(+5)|CENTER:%%航海者功労特典%%&br;[[航海コイン>Privilege/Coin]]&br;貸金庫拡張依頼状&br;で増設後&br;(+5)|h |RIGHT:|LEFT:BGCOLOR(#EEE):|LEFT:BGCOLOR(#DDD):|LEFT:BGCOLOR(#DDD):|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |1|航海者|CENTER:-|CENTER:-|-|-|-|-|-|-|-| |2|郷士|CENTER:-|CENTER:-|300|-|-|-|-|-|-| |3|准八等勲爵士|CENTER:-|CENTER:-|800|3|8|13|18|23|28| |4|八等勲爵士|CENTER:-|CENTER:-|1,500|4|9|14|19|24|29| |5|准七等勲爵士|CENTER:-|CENTER:-|2,400|5|10|15|20|25|30| |6|七等勲爵士|CENTER:-|CENTER:-|5,000以下|6|11|16|21|26|31| |7|准六等勲爵士|CENTER:-|CENTER:-|5,000以下|7|12|17|22|27|32| |8|六等勲爵士|CENTER:-|CENTER:-|6,500以下|8|13|18|23|28|33| |9|准五等勲爵士|CENTER:-|CENTER:-|21,969以下|9|14|19|24|29|34| |10|五等勲爵士|九等士族|CENTER:-|23,300|10|15|20|25|30|35| |11|准四等勲爵士|八等士族|CENTER:-|30,000|11|16|21|26|31|36| |12|四等勲爵士|七等士族|CENTER:-|35,902以下|12|17|22|27|32|37| |13|准三等勲爵士|六等士族|CENTER:-|57,000以下|13|18|23|28|33|38| |14|三等勲爵士|五等士族|CENTER:-|61,430以下|14|19|24|29|34|39| |15|准二等勲爵士|四等士族|CENTER:-|68,000以下|15|20|25|30|35|40| |16|二等勲爵士|三等士族|CENTER:-||16|21|26|31|36|41| |17|准一等勲爵士|二等士族|CENTER:-|105,000|17|22|27|32|37|42| |18|一等勲爵士|一等士族|CENTER:-|98,280以下|18|23|28|33|38|43| |19|騎士爵|総司令官|海軍少尉|120,000以下|19|24|29|34|39|44| |20|上級騎士爵|監督官|海軍中尉|125,000以下|20|25|30|35|40|45| |21|最高騎士爵|郡長官|海軍大尉|125,000以下|21|26|31|36|41|46| |22|准男爵|知事|海軍少佐|181,700以下|22|27|32|37|42|47| |23|男爵|総督|海軍中佐|200,000|23|28|33|38|43|48| |24|子爵|藩主|海軍大佐|320,000|24|29|34|39|44|49| |25|伯爵|大藩主|海軍少将|480,000|25|30|35|40|45|50| |26|侯爵|君侯|海軍中将|700,000|25|30|35|40|45|50| |27|公爵|宰相|海軍大将|1,000,000|25|30|35|40|45|50| |28|大公|大宰相|海軍元帥|1,500,000|25|30|35|40|45|50| **情報の投稿 [#q4f549b9] -爵位授与についての情報ありましたらどうぞ -過去ログ --[[「El Oriente」まで>Peerage/log1]] #pcomment(Peerage/log,30,above,))
テキスト整形のルールを表示する