大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
Dungeon/log3
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[Dungeon]]
-以前のログは[[【こちら】>Dungeon/log2]] -- [[留守番A]]
-システムが刷新されるのは、ギザのピラミッド・ルクソール・...
-刷新されたダンジョン以外は、構造からNPCのルーチンにいた...
-ローマ地下遺跡、地下2階クリア時宗教遺物「ローマのカタコ...
-1階の宝箱から、隠し通路についての書付発見(アイテム非表...
-新称号?レリックチェイサー。自分に有利な仕掛けの発動率が...
-ローマ隠し部屋”地下???階”堕ちた剣闘士・追放剣闘士・剣闘...
-ルクソール深層 隠し部屋にて敵NPCLV58−60 10...
-ルクソール深層 隠し部屋にて敵NPCLV80 10人程度...
-ルクソール深層 隠し部屋にて発見物 3種確認。(ハトシェ...
-ルクソール深層 9F終了後、隠された通路通過後に、いきな...
-ローマ、2階、特注曳航補助ロープ -- &new{2013-12-03 (火...
-ローマ、2階、頭痛薬 -- &new{2013-12-03 (火) 20:42:45};
-ローマ、2階、高級ベルベ -- &new{2013-12-03 (火) 21:31:1...
-シラクサ中階層 隠し通路 アルキメデスの大理石像(歴史遺...
-ローマ地下1階→隠し部屋(地下???階)敵NPC LV72 8匹(ソ...
-ギザのピラミッド(多分深層)連撃指南書第5感 -- &new{20...
-ローマ中層 隠し部屋 宝箱からストレージ増築道具×3 -- ...
-リマ3F -- &new{2013-12-04 (水) 12:45:53};
-リマ中層3F→隠し部屋 アンデスの織物(歴史遺物) 冒険経験5...
-ギザ上層、カノプス壺 -- &new{2013-12-04 (水) 13:21:02};
-ピラ深層 クヌム像 -- &new{2013-12-04 (水) 14:29:45};
-ギザ深層 隠し部屋 活用指南書第5巻、計略指南書第5巻 -...
-現地だと問題なかったが探索船乗船券で朝鮮中層に行った所、...
-開錠錬成でどの程度増えるんだろうな -- &new{2013-12-04 (...
-ローマ上層隠し通路、埋もれたガラス器 -- &new{2013-12-04...
-あれ、いつの間にかローマ中層が出てる・・・埋もれたガラス...
-ルクソール中層隠し部屋、トトメス三世の年代記 -- &new{20...
-ローマ上層の隠し通路、発見物が全然出ません。確率? -- &...
-発見物のある隠し通路が出るかどうかは運だよね -- &new{20...
-ローマ地下1階、隠し部屋行くには、1分以内でクリアしない...
-ローマ地下中層5階ボス バティスタ LV75とその一味8人ぐ...
-ローマ中層は上層発見物、埋もれたガラス器が前提の模様 -- ...
-ローマ中層お仕置き部屋からナルドの香油 -- &new{2013-12-...
-1分近辺だと、確かに行きやすい。ローマで、3階・4階と連...
-ローマ中層 クリア報酬で名匠の鍛冶道具を確認 -- &new{20...
-ギザ上層 なかなか隠し通路が出ない模様。条件キビシイ? -...
-ローマ中層5階宝箱からアスクレピオスの薬湯を確認 -- &ne...
-ローマ中層お仕置き部屋 奇手指南書第5巻を確認 -- &new{...
-ローマ中層隠し部屋 クラヴィトーガ(美術+2、社交+1、酒...
-ローマ中層クリア時、発見物あり 古代のアムフォラ 深層は...
-ローマ中層 レアお仕置き部屋あり。 -- &new{2013-12-05 (...
-お仕置き部屋の戦闘終了時の冒険経験値が750前後 -- &new{2...
-剣闘士の霊魂lv80 8体。撃破後宝箱5つでました、中身はし...
-シラクサ中層の隠し部屋にて発見物あり アルキメデスの大理...
-リマ中層 隠し部屋 宝箱より、特注サルベージロープ、縫帆...
-リマ中層 隠し部屋 宝箱より、ストレージ増築道具3つでま...
-レリックチィサー 遺跡探検の経験に富んだ航海者が名乗れる...
-ローマ上層隠し部屋 剣闘士タコ部屋で武器職人鍛錬具 -- &...
-↑ 戦闘後報酬 -- &new{2013-12-06 (金) 10:41:16};
-ローマ上層レア隠し部屋宝箱より銀のタロット、粘土 -- &ne...
-ローマ上層レア隠し部屋宝箱より沈没船の断片地図 -- &new{...
-レリックチェイサー、ローマ遺跡クリア前からリストに出てま...
-ローマ中層 お仕置き部屋 宝箱からインフォラータの追憶×2 ...
-探索度1650ですがレリックチェイサー出てます。 -- &new{20...
-リマ中層隠し部屋、宗教遺物チャスカ像 -- &new{2013-12-07...
-ギザ上層 隠し部屋 宝箱より発見物 カノプスの壷 -- &new{2...
-↑1F→隠し部屋にて発見。青トーチ解除で隠し部屋に行けまし...
-ギザ中層 4F→隠し部屋 宝箱より発見物 クフ王の平板石碑(...
-ギザ中層 5F→隠し部屋 宝箱の無い細長い部屋を通過後、7F...
-ローマ上層 赤トーチ作動から初めてレア隠し通路(トーチ3...
-ローマ上層 赤トーチ作動→紫トーチに変化。全ての敵トーチ...
-↑埋もれたガラス発見部屋はトーチ無。敵も無。宝箱3個のみの...
-↑通常の宝箱2個の部屋とは別ですか? -- &new{2013-12-07 ...
-↑宝箱2個の狭いほうのう部屋ではなく、広いほうの隠し部屋で...
-↑ちなみに、赤トーチ→紫トーチで全ての敵排除でも、違う隠し...
-トーチの解除要素で隠し部屋オープンの確率が変わるんだろう...
-ローマ中層 隠し部屋 剣闘士の霊魂Lv80 10匹?くらい出現...
-これ見よがしに経過時間のタイマーがあるんだから、時間も要...
-トーチ解除失敗。1分以内に敵全て制圧。その時点では隠し部...
-ローマ上層 赤トーチ作動による敵全滅(21秒くらい)からの...
-シラクサは入口のトーチを赤いうちに操作すると隠し部屋行け...
-剣闘士の霊魂は罠スキルを使うと結構楽になります。 -- &ne...
-↑訂正 罠テクニックでした。集団相手なので範囲攻撃が有効...
-今回のダンジョンはソロで力技はきついね。基本的にスズメバ...
-↑それでも死ぬときは死ぬけど、防具取られなくなったから100...
-ローマ中層お仕置き部屋の剣闘士がクイック系テクニックのオ...
-↑訂正 クイックじゃなくてパワー、フェイントの第3段階テ...
-ローマ中層お仕置き部屋 計略指南書第5巻を確認 -- &new{...
-ローマ中層 宝箱4つの隠し部屋 ナルドの香油 -- &new{20...
-ローマ中層 宝箱3つ、トーチ3つの隠し部屋 クローゼット...
-ローマ上層の埋もれたガラス器への隠し通路は、地下2階から...
-レリックチェイサーってレリックハンターの効果も併せ持って...
-ギザ深層の発見物の隠し通路は何階ですか? なかなか見つけ...
-埋もれたガラス器はローマの地下1階からですよ -- &new{20...
-ありがとう -- &new{2013-12-08 (日) 21:53:44};
-埋もれたガラス器、半日かけて発見。隠し部屋の形は通常とは...
-•リマ中層4Fからも隠し部屋 アンデスの織物 出ました...
-‣リマ中層から冒険家のグローブ(投擲+1 開錠+1)...
-↑6 ギザ深層の発見物情報はまだ出てないような。指南書5...
-ギザ深層 仕掛け3宝箱3の部屋から防汚塗装。 -- &new{20...
-ギザ深層11F隠し部屋クヌム像 情報出てなかったのか -- ...
-って、ログ遡ったら出てたぞw -- &new{2013-12-09 (月) 18...
-↑ピラ深層でわかるかいww 確認乙でした! -- &new{2013-...
-ローマ中層5F 戦闘報酬(たぶん) トラキアンヘルム防御25...
-↑過去ログ見ると、ルクソール上層は発見物の情報がありませ...
-ギザ深層 9階から隠し通路でクヌム像発見。仕掛けなし宝箱...
-ギザ深層 11階隠し通路から仕掛け4つの部屋で奇手指南書5...
-隠し部屋の発見物ある?→ルクソール上層、ローマ中層、リマ...
-↑ルクソ上層 40回回りましたが、隠し通路2種のどちらから...
-ギザ深層 12階から隠された通路を進むの選択肢 出口しかな...
- -ローマだけ表に反映してみました -- &new{2013-12-10 (火...
-ローマの上層は宝箱が1〜3個の隠し部屋があることがわかっ...
-新ダンジョンでたまに戦闘以外のNPCが居てビックリする -- ...
-ローマ以外の隠し発見への通路が何階にあるか判りますか? -...
-表に隠し通路情報いくつか追加。もっと良い体裁あれば修正よ...
-↑7誤情報なのでは、こっちも出ない。 -- &new{2013-12-10 (...
-シラクサ教会のアルキメデスの部屋への行き方が判りません。...
-↑トーチ気にせず回数こなしまくってたら出ました。 -- &new...
-ローマ中層隠し通路宝箱 (体)クラヴィトーガ 防御5 美術+2 ...
-ルクソール深層、隠し部屋から太陽神ラーの円盤 -- &new{20...
-ローマ中層クリアで武器職人の鍛練具 -- &new{2013-12-11 (...
-ローマ中層隠し通路Lv70台10人倒した時も武器職人の鍛錬具入...
-↑×8人でした。 -- &new{2013-12-11 (水) 06:04:12};
-ローマ中層 隠し部屋Lv70台 防具職人の鍛錬具入手 -- &ne...
-リマ中層隠し発見物部屋への行き方は判りますか? -- &new{...
-↑自己解決 地下4階で仕掛けを45秒くらいでクリア 隠し1回...
-脱出用ロープ(25,000D、ローマ道具屋で販売)は陸戦突入時...
-ローマ中層、剣闘志の霊魂の部屋で宝箱から 天馬の羽&銀タ...
-シラクサ上層 隠し部屋から地下墓地の護符 既存品 -- &ne...
-↑×3の続き。非戦のままでもシラクサ上層・中層・隠し部屋の...
-ルクソールで、セクメト像以外の隠し発見が全くでない。 -- ...
-自分もギザのクヌム像とルクソールのセクメト像以外がいくら...
-↑修正後? -- &new{2013-12-13 (金) 16:58:47};
-↑火曜のメンテで、ローマ上層の隠し通路が出やすくなってる...
-先週のメンテからローマ上層がやたらと青トーチばかりなんだ...
-こんな修正あったんだ 発見ありの部屋が出にくいとかあった...
-ここのコメントと自分でそこそこ潜ってみた結果と公式のヘル...
-仕掛け全部解除したけど敵が残ったり、次の部屋へ進めないと...
-ルクソール セクメト以外の隠し発見が出ないのはやはりバグ...
-一つの層に一つの発見物と考えたほうが自然だから、ガセかも...
-ルクソール深層 発見物3種存在を確認。敵のいない隠し部屋...
-ダンジョン用の新称号がもうひとつ出たので報告。「遺跡探索...
-↑遺跡内の隠し部屋探索に長けた者が名乗れる称号、との説明...
-↑3 遺跡探索の雄を所持していましたか? -- &new{2013-1...
-↑所持は不明です(後ほど気が付きました^^;)つまり称号...
-探索度が取得の条件かも? 恐らく7000とか8000かも;; -- ...
-探索度17313でも出てないから隠し部屋の回数に一票 -- &new...
-隠し40回位行ったけどでないから、300回くらいでは? -- ...
-ローマ中層5階 銃テク 「狙撃・改」 習得 -- &new{2013-...
-ローマ中層お仕置き部屋 豪腕剣闘士 「広域仕掛け槍」を使...
-宝箱からの炎でアイテムは燃えますから、熟練者も注意。ロッ...
-↑副官紙でも消火砂でも断片地図でも容赦なく燃えますよ -- ...
-銀たろも燃える。所持量に合わせて燃える量が変わる。 -- &...
-レリックチェイサーと、レリレックハンターとの区別がつかん...
-ギザの上層 50回以上潜っているが未だに隠し通路出ない。...
-木魚も燃えた -- &new{2013-12-16 (月) 13:45:03};
-遺跡探検度1001で「レリックチェイサー」確認 -- &new{2013...
-ギザ中層4F黄色トーチ操作で隠し通路で6階へワープ 6階...
-ギザ1F 青トーチ部屋4回クリアしたが隠し通路出ず。 -- &n...
-ギザ中層 隠し部屋から古代エジプトの医学書(歴史遺物)、...
-↑迷宮系の称号の所持は? -- &new{2013-12-17 (火) 14:17:5...
-未だに新発見物出るのか。ローマ中層やシラクサ上層にも何か...
-↑何階から隠し部屋に行ったかすら書いていないので。 -- &n...
-ルクソ中層 赤トーチ3か所の6階。隠し部屋からトトメス3...
-↑遺跡探索の雄の称号ありますか? -- &new{2013-12-17 (火)...
-↑6 ギザ中層4階から隠し部屋。遺跡探索の雄称号は未獲得、レ...
-ルクソ深層9階青トーチ3ヶ所 宝箱から隠れ通路の書きつけ...
-↑トトメス3世の年代記・クレオパトラの像の発見時、称号は...
-5カ所全部の隠し部屋に入ったら遺跡探索の雄もらえるのかも...
-ギザ中層7F 古代エジプトの医学書 いつもの「ひんやりした...
-↑レリックチェイサー・クフ王の平板石碑は未発見 -- &new{2...
-↑それって7Fの宝箱で隠し部屋の様子がよく分かるなにかをゲ...
-↑ログ確認しました 宝箱から隠し通路についてのかきつけ が...
-↑x5 5ヶ所は関係ないですね。自分はシラクサ行かないで出ま...
-↑×4の者ですが…騙されたとおもって通常の宝箱を全部開けてみ...
-階層飛ばしの隠し通路いらなくね? 乗船券使って潜ってると...
-↑×2 騙された -- &new{2013-12-18 (水) 11:58:25};
-クレオパトラの像発見時に称号遺跡探索の雄ゲットできました...
-ギザ深層隠し部屋からアヌビス神のアンク -- &new{2013-12-...
-リマ中層、隠し部屋からラック増築道具 -- &new{2013-12-19...
-宝箱から隠し通路の書きつけ見つけても隠し通路無いことある...
-↑次の階へ普通に降りたって事? -- &new{2013-12-19 (木) 1...
-隠し通路の選択肢が出なかったの 古代エジプトの医学書出な...
-↑×3その場合、 一度「何もしない」を選択してから再度オブジ...
-ルクソールの隠し通路 ワープ通路ばっかりですね・・・ -- ...
-ギザ深層からもラック増築具。指南書5巻が出るタイプの隠し...
-以前、ルクソ深層でセクメト以外出ないって言ってた方出まし...
-6000くらいないとでないのでは、ルクソールとギザの隠し発見...
-相当な探索度+書付入手できらりと光るが出ない限り絶対に出...
-ギザ・ルクソともに書き付け出現せずとも隠し部屋発見物は出...
-続)故にセクメト以外出ないとかいう状況になっているのでは...
-また隠し部屋からのレアアイテムですが、ドロップした情報ば...
-ルクソ深層でセクメト以外出なくて…先にリマ終わらしたら出...
-ルクソール中層、太陽神ラーの円盤 -- &new{2013-12-20 (金...
-↑補足、宝箱二つの隠し部屋からです -- &new{2013-12-20 (...
-遺跡探索の雄だと階数飛ばしもかなりの頻度で出るのが辛いと...
-ルクソールの隠し発見コンプした人は、探索度どれくらいです...
-↑自分は3万。中層のトトメス3世の年代記、深層のセクメト像...
-新称号所得後、称号セットしてなくてもギザ深層タコ部屋に行...
-ギザ中層6階の隠し部屋から奇手指南書5巻出ました -- &ne...
-ギザ中層6階の隠し部屋から猛攻指南書5巻でました -- &ne...
-↑敵ありの部屋?無しの部屋? -- &new{2013-12-21 (土) 00:...
-4日間潜って、ギザの上層隠し通路まったく出ません;;探検...
-ちなみに中層の隠し通路はハズレのみです;; -- &new{2013...
-↑コメント入れた直後、上層・中層の発見物連続で出ました^...
-リマ中層 チャスカ像は探検度5047で出ました 3階からの隠...
-リマ中層、NPCなしの宝箱3個、4個どちらの部屋からも探検家...
-リマ上層、隠し部屋、NPCなし宝箱1個、NPC1で宝箱3個を確認 ...
-リマ中層、隠し部屋、宝箱3個の部屋から神鳥のコンフェティ3...
-ハトシェプスト女王の像 レリックチェイサー探検度6700くら...
-リマ中層は宝箱一個の部屋からも冒険家のグローブや神鳥のコ...
-リマってNPCがいるのはおっさんひとりだけのしか行ったこと...
-冒険家の靴ってブースト何ですか? -- &new{2013-12-21 (土...
-リマ1階の隠し通路で弱いおっさん一人と思わせて後ろに火傷...
-ギザ中層 古代エジプトの医学書 異常にでなさすぎ -- &new{...
-古代エジプトの医学書って宝箱何個の部屋なんだろ -- &new{...
-ギザ中層、宝箱2個の部屋から連撃指南書5巻でました -- &ne...
-ギザ上・中ともトーチ解除→宝箱全部開け→NPC倒さずで発見物...
-↑探検度はいくつでした? -- &new{2013-12-21 (土) 16:36:5...
-探検度は4600くらいでした -- &new{2013-12-21 (土) 16:44:...
-ありがと 宝箱2個の部屋しか行けないわ 運だけだと嫌だな ...
-シラクサ中層 隠し部屋 宝箱3個の部屋から特殊帆塗料その1 ...
-入るとき「ひんやり」でも入ったら「強烈な殺気」の奴らがい...
-ルクソール深層、探検度5207、9階から宝箱3個の隠し部屋でク...
-ルクソール深層、探検度5213,遺跡探索の雄にして行ったら、...
-遺跡探索の雄 効果が逆っぽい?70%くらいNPC部屋になった...
-↑それちょっと思った。今までお仕置き部屋ってほとんど言っ...
-探検度6819でここまで名前出てる発見物コンプ。レリックチェ...
-↑そうなるとクレオパトラの像が遺跡探索の雄の条件かと思っ...
-↑称号はクレオパトラ以前に取得していました。レリックチェ...
-古代エジプトの医学書、これだけほんとに出ないね ギザ中層...
-探検度高い人は出ないとかあつたりして 探検度28267 古代...
-沈没船と同じで、引き上げすぎてると出にくくなるor出ないっ...
-探索度40kあるけど古代エジプトの医学書出たよ。ひたすら根...
-↑書付見つけてからじゃないとダメなのかな? -- &new{2013-...
-ローマ中層4階から 隠し部屋 サルコファガス(歴史遺物)...
-また新しいのきたw いったいどれだけ眠ってるんだろ -- &...
-上層1,中層2,深層3だといやだなぁw -- &new{2013-12-22 ...
-ギザ中層、4階だけに絞って100回回してみたけど古代エジプト...
-リマ中層を遺跡探索の雄で50回回してみた結果、探検家のグロ...
-↑ちなみに宝箱1個か3個の部屋、NPC1宝箱2個の部屋のみで、宝...
-↑x2開錠錬成していても一桁の物の増加はほぼ体感できませ...
-交易品の量が増えてもなぁ 交易品じゃなくて装備品とかスタ...
-↑交易品以外のアイテム(装備品とか消耗品)が出る確率があが...
-↑多分そういう効果はないかと。開錠錬成する意味は今のとこ...
-やっぱりないですか>< 乗船券使うと交易品の量が減るのを...
-出口を一度クリックして,「隠された通路をすすむ」が出た時...
-ちなみに称号「遺跡探索の雄」は レリックチェイサー+隠し...
-書付がないと発見物のある部屋には行けない部屋もあるような...
-↑それはないですw -- &new{2013-12-22 (日) 23:29:03};
-発見物10個で称号 「遺跡探索の雄」確認 -- &new{2013-1...
-「通路の奥でなにかが光った」「ひんやりとした空気」「通路...
-ギザ中層・ローマ中層の発見物出ないな ダンジョンもアイテ...
-ひんやりとした空気→箱から書きつけで光ったが上書きされる...
-やっぱり書付ないと発見物みつからないんでしょうね。 -- &...
-相変わらずの運要素 お使い冒険クエだけでいいのに -- &ne...
-ギザ中層、探検度5200強で100回やっても古代エジプトの医学...
-↑5階から書き付け発見で隠し部屋へ、宝箱は2個だったけど、...
-シラクサ上層で隠し通路出なくなった気がするんだけど気のせ...
-ギザ中層 もう1000回こえてるけど医学書見つからない いや...
-↑100回の間違いごめんなさい -- &new{2013-12-23 (月) 20:3...
-ギザ中層が終わってもまだローマ中層の新発見物が控えてるぞ...
-今までのクリア100回と違って、仕掛けをどうするかで分岐が...
-書きつけって、積荷がいっぱいだと出にくいですか?関係あり...
-運 -- &new{2013-12-24 (火) 07:33:50};
-運だけとなると 愛の兜の地図と同じ感じかな つらすぎ -- ...
-ローマ中層3階、青トーチ3つ成功、戦闘なし書きつけ無しで...
-↑ダンジョン発見物11個ありますが、新称号貰えず。何で?...
-↑発見数だけじゃなくて、どれか決まったのを見つけてないと...
-称号をチェイサーからレリックに変更後すぐに連撃指南書発見...
-俺はチェイサーで全部見つけたけどなぁ 運だろ -- &new{20...
-探検船乗船券の仕様って変わったのかしら? 自力で行けない...
-↑自力で行けないダンジョンは元々、券でも行けない仕様だっ...
-↑例えば自力で行けない人を連れて探検船で行く場合、上層ク...
-↑以前は自力で行けないダンジョンでも、人に連れてってもら...
-↑なにかのまちがいでしょう。GMに質問状送ってみたらどうで...
-2age時代から、自力で行けないダンジョンに複垢連れて行って...
-GM回答「現地で潜れないダンジョンには探検船では行けません...
-探検船アイコンは出るんだけど行けなかったよ、確か。 -- &...
-発見者は鯖名も書いてくれると嬉しい -- &new{2013-12-29 (...
-リマ4Fからの隠し部屋、宝箱4個の狭い部屋でラック増築3出まし...
-発見物10個で「遺跡探索の雄」称号 10個目はクレオパトラの...
-↑発見物内訳(埋もれたガラス器、カノプス壺、クフ王の平板...
-クレオパトラの像 全くでないんだが 完全に運? -- &new{...
-仕掛けの起動手順とか学問スキルで部屋の確率は変わる気がす...
-古代エジプトの医学書(歴史遺物)って本当に出るのかな?現在...
-1000回はやってから出なおしてね 出るよ -- &new{2014-01-...
-リマ中層お仕置き部屋で広域落とし穴習得。出てたらすいませ...
-↑x3 SS板に画像出てるし、自分も出た。サルコファガスも...
-古代エジプトの医学書出ます。青トーチの部屋がチャンスだと...
-↑4 探索度6000超えの説も -- &new{2014-01-02 (木) 23:36...
-ギザ中層4階でクフ王の平板石碑を見つけたその上の5階で医...
-↑x3こちらも青トーチ成功+書きつけで医学書出ます たぶ...
-4Fで青トーチ成功+書付でいつもとは違う隠し部屋へ行き,医...
-↑×12の者です クレオパトラの像出ました〜 9階 青トーチ...
-ハトシェプスト女王の像 9階 赤トーチ無視 敵全滅 書付...
-医学書出ました。参考までにその時の状況です。探検度4533 ...
-医学書出ました。探検度5100 4階黄色トーチ無視、敵倒した...
-↑遺跡探索の雄にしてました。 -- &new{2014-01-04 (土) 11:...
-サルコファガスの発見報告ほとんどないけど他に出た人いない...
-探検度6000から80周ほど回したけどサルコファガス出ず。探検...
-探検度14000で400周位したけどサルコファガス出ず。 -- &ne...
-探検度43000で500周はしてますが出てません。出た人は探検度...
-サルコファガス発見した時はレリックチェイサーで4階青トー...
-トーチの起動条件が生物R16とか考古学R17なんてのは少しやり...
-サルコファガスの隠し通路は書付け必須ですか? -- &new{20...
-ローマ中層で書き付け出たこと無いんだけど出るの? -- &ne...
-↑書き付けは出るよ -- &new{2014-01-06 (月) 00:49:10};
-リマ中層 仕掛けなし宝箱4つの部屋がありました。ラック増...
-医学書 探検度32000で1000周以上はしてますが出てません ...
-ただ盲目に周回するより、自分の学問スキルあげとか最適な仕...
-クレオパトラとハトシェプストが出ないのですが宝箱2個の部...
-サルコファガス出ました。探検度1600、書付無し、青トーチ成...
-6つ上くらいでサルコファガス出したものです。経過時間は2...
終了行:
[[Dungeon]]
-以前のログは[[【こちら】>Dungeon/log2]] -- [[留守番A]]
-システムが刷新されるのは、ギザのピラミッド・ルクソール・...
-刷新されたダンジョン以外は、構造からNPCのルーチンにいた...
-ローマ地下遺跡、地下2階クリア時宗教遺物「ローマのカタコ...
-1階の宝箱から、隠し通路についての書付発見(アイテム非表...
-新称号?レリックチェイサー。自分に有利な仕掛けの発動率が...
-ローマ隠し部屋”地下???階”堕ちた剣闘士・追放剣闘士・剣闘...
-ルクソール深層 隠し部屋にて敵NPCLV58−60 10...
-ルクソール深層 隠し部屋にて敵NPCLV80 10人程度...
-ルクソール深層 隠し部屋にて発見物 3種確認。(ハトシェ...
-ルクソール深層 9F終了後、隠された通路通過後に、いきな...
-ローマ、2階、特注曳航補助ロープ -- &new{2013-12-03 (火...
-ローマ、2階、頭痛薬 -- &new{2013-12-03 (火) 20:42:45};
-ローマ、2階、高級ベルベ -- &new{2013-12-03 (火) 21:31:1...
-シラクサ中階層 隠し通路 アルキメデスの大理石像(歴史遺...
-ローマ地下1階→隠し部屋(地下???階)敵NPC LV72 8匹(ソ...
-ギザのピラミッド(多分深層)連撃指南書第5感 -- &new{20...
-ローマ中層 隠し部屋 宝箱からストレージ増築道具×3 -- ...
-リマ3F -- &new{2013-12-04 (水) 12:45:53};
-リマ中層3F→隠し部屋 アンデスの織物(歴史遺物) 冒険経験5...
-ギザ上層、カノプス壺 -- &new{2013-12-04 (水) 13:21:02};
-ピラ深層 クヌム像 -- &new{2013-12-04 (水) 14:29:45};
-ギザ深層 隠し部屋 活用指南書第5巻、計略指南書第5巻 -...
-現地だと問題なかったが探索船乗船券で朝鮮中層に行った所、...
-開錠錬成でどの程度増えるんだろうな -- &new{2013-12-04 (...
-ローマ上層隠し通路、埋もれたガラス器 -- &new{2013-12-04...
-あれ、いつの間にかローマ中層が出てる・・・埋もれたガラス...
-ルクソール中層隠し部屋、トトメス三世の年代記 -- &new{20...
-ローマ上層の隠し通路、発見物が全然出ません。確率? -- &...
-発見物のある隠し通路が出るかどうかは運だよね -- &new{20...
-ローマ地下1階、隠し部屋行くには、1分以内でクリアしない...
-ローマ地下中層5階ボス バティスタ LV75とその一味8人ぐ...
-ローマ中層は上層発見物、埋もれたガラス器が前提の模様 -- ...
-ローマ中層お仕置き部屋からナルドの香油 -- &new{2013-12-...
-1分近辺だと、確かに行きやすい。ローマで、3階・4階と連...
-ローマ中層 クリア報酬で名匠の鍛冶道具を確認 -- &new{20...
-ギザ上層 なかなか隠し通路が出ない模様。条件キビシイ? -...
-ローマ中層5階宝箱からアスクレピオスの薬湯を確認 -- &ne...
-ローマ中層お仕置き部屋 奇手指南書第5巻を確認 -- &new{...
-ローマ中層隠し部屋 クラヴィトーガ(美術+2、社交+1、酒...
-ローマ中層クリア時、発見物あり 古代のアムフォラ 深層は...
-ローマ中層 レアお仕置き部屋あり。 -- &new{2013-12-05 (...
-お仕置き部屋の戦闘終了時の冒険経験値が750前後 -- &new{2...
-剣闘士の霊魂lv80 8体。撃破後宝箱5つでました、中身はし...
-シラクサ中層の隠し部屋にて発見物あり アルキメデスの大理...
-リマ中層 隠し部屋 宝箱より、特注サルベージロープ、縫帆...
-リマ中層 隠し部屋 宝箱より、ストレージ増築道具3つでま...
-レリックチィサー 遺跡探検の経験に富んだ航海者が名乗れる...
-ローマ上層隠し部屋 剣闘士タコ部屋で武器職人鍛錬具 -- &...
-↑ 戦闘後報酬 -- &new{2013-12-06 (金) 10:41:16};
-ローマ上層レア隠し部屋宝箱より銀のタロット、粘土 -- &ne...
-ローマ上層レア隠し部屋宝箱より沈没船の断片地図 -- &new{...
-レリックチェイサー、ローマ遺跡クリア前からリストに出てま...
-ローマ中層 お仕置き部屋 宝箱からインフォラータの追憶×2 ...
-探索度1650ですがレリックチェイサー出てます。 -- &new{20...
-リマ中層隠し部屋、宗教遺物チャスカ像 -- &new{2013-12-07...
-ギザ上層 隠し部屋 宝箱より発見物 カノプスの壷 -- &new{2...
-↑1F→隠し部屋にて発見。青トーチ解除で隠し部屋に行けまし...
-ギザ中層 4F→隠し部屋 宝箱より発見物 クフ王の平板石碑(...
-ギザ中層 5F→隠し部屋 宝箱の無い細長い部屋を通過後、7F...
-ローマ上層 赤トーチ作動から初めてレア隠し通路(トーチ3...
-ローマ上層 赤トーチ作動→紫トーチに変化。全ての敵トーチ...
-↑埋もれたガラス発見部屋はトーチ無。敵も無。宝箱3個のみの...
-↑通常の宝箱2個の部屋とは別ですか? -- &new{2013-12-07 ...
-↑宝箱2個の狭いほうのう部屋ではなく、広いほうの隠し部屋で...
-↑ちなみに、赤トーチ→紫トーチで全ての敵排除でも、違う隠し...
-トーチの解除要素で隠し部屋オープンの確率が変わるんだろう...
-ローマ中層 隠し部屋 剣闘士の霊魂Lv80 10匹?くらい出現...
-これ見よがしに経過時間のタイマーがあるんだから、時間も要...
-トーチ解除失敗。1分以内に敵全て制圧。その時点では隠し部...
-ローマ上層 赤トーチ作動による敵全滅(21秒くらい)からの...
-シラクサは入口のトーチを赤いうちに操作すると隠し部屋行け...
-剣闘士の霊魂は罠スキルを使うと結構楽になります。 -- &ne...
-↑訂正 罠テクニックでした。集団相手なので範囲攻撃が有効...
-今回のダンジョンはソロで力技はきついね。基本的にスズメバ...
-↑それでも死ぬときは死ぬけど、防具取られなくなったから100...
-ローマ中層お仕置き部屋の剣闘士がクイック系テクニックのオ...
-↑訂正 クイックじゃなくてパワー、フェイントの第3段階テ...
-ローマ中層お仕置き部屋 計略指南書第5巻を確認 -- &new{...
-ローマ中層 宝箱4つの隠し部屋 ナルドの香油 -- &new{20...
-ローマ中層 宝箱3つ、トーチ3つの隠し部屋 クローゼット...
-ローマ上層の埋もれたガラス器への隠し通路は、地下2階から...
-レリックチェイサーってレリックハンターの効果も併せ持って...
-ギザ深層の発見物の隠し通路は何階ですか? なかなか見つけ...
-埋もれたガラス器はローマの地下1階からですよ -- &new{20...
-ありがとう -- &new{2013-12-08 (日) 21:53:44};
-埋もれたガラス器、半日かけて発見。隠し部屋の形は通常とは...
-•リマ中層4Fからも隠し部屋 アンデスの織物 出ました...
-‣リマ中層から冒険家のグローブ(投擲+1 開錠+1)...
-↑6 ギザ深層の発見物情報はまだ出てないような。指南書5...
-ギザ深層 仕掛け3宝箱3の部屋から防汚塗装。 -- &new{20...
-ギザ深層11F隠し部屋クヌム像 情報出てなかったのか -- ...
-って、ログ遡ったら出てたぞw -- &new{2013-12-09 (月) 18...
-↑ピラ深層でわかるかいww 確認乙でした! -- &new{2013-...
-ローマ中層5F 戦闘報酬(たぶん) トラキアンヘルム防御25...
-↑過去ログ見ると、ルクソール上層は発見物の情報がありませ...
-ギザ深層 9階から隠し通路でクヌム像発見。仕掛けなし宝箱...
-ギザ深層 11階隠し通路から仕掛け4つの部屋で奇手指南書5...
-隠し部屋の発見物ある?→ルクソール上層、ローマ中層、リマ...
-↑ルクソ上層 40回回りましたが、隠し通路2種のどちらから...
-ギザ深層 12階から隠された通路を進むの選択肢 出口しかな...
- -ローマだけ表に反映してみました -- &new{2013-12-10 (火...
-ローマの上層は宝箱が1〜3個の隠し部屋があることがわかっ...
-新ダンジョンでたまに戦闘以外のNPCが居てビックリする -- ...
-ローマ以外の隠し発見への通路が何階にあるか判りますか? -...
-表に隠し通路情報いくつか追加。もっと良い体裁あれば修正よ...
-↑7誤情報なのでは、こっちも出ない。 -- &new{2013-12-10 (...
-シラクサ教会のアルキメデスの部屋への行き方が判りません。...
-↑トーチ気にせず回数こなしまくってたら出ました。 -- &new...
-ローマ中層隠し通路宝箱 (体)クラヴィトーガ 防御5 美術+2 ...
-ルクソール深層、隠し部屋から太陽神ラーの円盤 -- &new{20...
-ローマ中層クリアで武器職人の鍛練具 -- &new{2013-12-11 (...
-ローマ中層隠し通路Lv70台10人倒した時も武器職人の鍛錬具入...
-↑×8人でした。 -- &new{2013-12-11 (水) 06:04:12};
-ローマ中層 隠し部屋Lv70台 防具職人の鍛錬具入手 -- &ne...
-リマ中層隠し発見物部屋への行き方は判りますか? -- &new{...
-↑自己解決 地下4階で仕掛けを45秒くらいでクリア 隠し1回...
-脱出用ロープ(25,000D、ローマ道具屋で販売)は陸戦突入時...
-ローマ中層、剣闘志の霊魂の部屋で宝箱から 天馬の羽&銀タ...
-シラクサ上層 隠し部屋から地下墓地の護符 既存品 -- &ne...
-↑×3の続き。非戦のままでもシラクサ上層・中層・隠し部屋の...
-ルクソールで、セクメト像以外の隠し発見が全くでない。 -- ...
-自分もギザのクヌム像とルクソールのセクメト像以外がいくら...
-↑修正後? -- &new{2013-12-13 (金) 16:58:47};
-↑火曜のメンテで、ローマ上層の隠し通路が出やすくなってる...
-先週のメンテからローマ上層がやたらと青トーチばかりなんだ...
-こんな修正あったんだ 発見ありの部屋が出にくいとかあった...
-ここのコメントと自分でそこそこ潜ってみた結果と公式のヘル...
-仕掛け全部解除したけど敵が残ったり、次の部屋へ進めないと...
-ルクソール セクメト以外の隠し発見が出ないのはやはりバグ...
-一つの層に一つの発見物と考えたほうが自然だから、ガセかも...
-ルクソール深層 発見物3種存在を確認。敵のいない隠し部屋...
-ダンジョン用の新称号がもうひとつ出たので報告。「遺跡探索...
-↑遺跡内の隠し部屋探索に長けた者が名乗れる称号、との説明...
-↑3 遺跡探索の雄を所持していましたか? -- &new{2013-1...
-↑所持は不明です(後ほど気が付きました^^;)つまり称号...
-探索度が取得の条件かも? 恐らく7000とか8000かも;; -- ...
-探索度17313でも出てないから隠し部屋の回数に一票 -- &new...
-隠し40回位行ったけどでないから、300回くらいでは? -- ...
-ローマ中層5階 銃テク 「狙撃・改」 習得 -- &new{2013-...
-ローマ中層お仕置き部屋 豪腕剣闘士 「広域仕掛け槍」を使...
-宝箱からの炎でアイテムは燃えますから、熟練者も注意。ロッ...
-↑副官紙でも消火砂でも断片地図でも容赦なく燃えますよ -- ...
-銀たろも燃える。所持量に合わせて燃える量が変わる。 -- &...
-レリックチェイサーと、レリレックハンターとの区別がつかん...
-ギザの上層 50回以上潜っているが未だに隠し通路出ない。...
-木魚も燃えた -- &new{2013-12-16 (月) 13:45:03};
-遺跡探検度1001で「レリックチェイサー」確認 -- &new{2013...
-ギザ中層4F黄色トーチ操作で隠し通路で6階へワープ 6階...
-ギザ1F 青トーチ部屋4回クリアしたが隠し通路出ず。 -- &n...
-ギザ中層 隠し部屋から古代エジプトの医学書(歴史遺物)、...
-↑迷宮系の称号の所持は? -- &new{2013-12-17 (火) 14:17:5...
-未だに新発見物出るのか。ローマ中層やシラクサ上層にも何か...
-↑何階から隠し部屋に行ったかすら書いていないので。 -- &n...
-ルクソ中層 赤トーチ3か所の6階。隠し部屋からトトメス3...
-↑遺跡探索の雄の称号ありますか? -- &new{2013-12-17 (火)...
-↑6 ギザ中層4階から隠し部屋。遺跡探索の雄称号は未獲得、レ...
-ルクソ深層9階青トーチ3ヶ所 宝箱から隠れ通路の書きつけ...
-↑トトメス3世の年代記・クレオパトラの像の発見時、称号は...
-5カ所全部の隠し部屋に入ったら遺跡探索の雄もらえるのかも...
-ギザ中層7F 古代エジプトの医学書 いつもの「ひんやりした...
-↑レリックチェイサー・クフ王の平板石碑は未発見 -- &new{2...
-↑それって7Fの宝箱で隠し部屋の様子がよく分かるなにかをゲ...
-↑ログ確認しました 宝箱から隠し通路についてのかきつけ が...
-↑x5 5ヶ所は関係ないですね。自分はシラクサ行かないで出ま...
-↑×4の者ですが…騙されたとおもって通常の宝箱を全部開けてみ...
-階層飛ばしの隠し通路いらなくね? 乗船券使って潜ってると...
-↑×2 騙された -- &new{2013-12-18 (水) 11:58:25};
-クレオパトラの像発見時に称号遺跡探索の雄ゲットできました...
-ギザ深層隠し部屋からアヌビス神のアンク -- &new{2013-12-...
-リマ中層、隠し部屋からラック増築道具 -- &new{2013-12-19...
-宝箱から隠し通路の書きつけ見つけても隠し通路無いことある...
-↑次の階へ普通に降りたって事? -- &new{2013-12-19 (木) 1...
-隠し通路の選択肢が出なかったの 古代エジプトの医学書出な...
-↑×3その場合、 一度「何もしない」を選択してから再度オブジ...
-ルクソールの隠し通路 ワープ通路ばっかりですね・・・ -- ...
-ギザ深層からもラック増築具。指南書5巻が出るタイプの隠し...
-以前、ルクソ深層でセクメト以外出ないって言ってた方出まし...
-6000くらいないとでないのでは、ルクソールとギザの隠し発見...
-相当な探索度+書付入手できらりと光るが出ない限り絶対に出...
-ギザ・ルクソともに書き付け出現せずとも隠し部屋発見物は出...
-続)故にセクメト以外出ないとかいう状況になっているのでは...
-また隠し部屋からのレアアイテムですが、ドロップした情報ば...
-ルクソ深層でセクメト以外出なくて…先にリマ終わらしたら出...
-ルクソール中層、太陽神ラーの円盤 -- &new{2013-12-20 (金...
-↑補足、宝箱二つの隠し部屋からです -- &new{2013-12-20 (...
-遺跡探索の雄だと階数飛ばしもかなりの頻度で出るのが辛いと...
-ルクソールの隠し発見コンプした人は、探索度どれくらいです...
-↑自分は3万。中層のトトメス3世の年代記、深層のセクメト像...
-新称号所得後、称号セットしてなくてもギザ深層タコ部屋に行...
-ギザ中層6階の隠し部屋から奇手指南書5巻出ました -- &ne...
-ギザ中層6階の隠し部屋から猛攻指南書5巻でました -- &ne...
-↑敵ありの部屋?無しの部屋? -- &new{2013-12-21 (土) 00:...
-4日間潜って、ギザの上層隠し通路まったく出ません;;探検...
-ちなみに中層の隠し通路はハズレのみです;; -- &new{2013...
-↑コメント入れた直後、上層・中層の発見物連続で出ました^...
-リマ中層 チャスカ像は探検度5047で出ました 3階からの隠...
-リマ中層、NPCなしの宝箱3個、4個どちらの部屋からも探検家...
-リマ上層、隠し部屋、NPCなし宝箱1個、NPC1で宝箱3個を確認 ...
-リマ中層、隠し部屋、宝箱3個の部屋から神鳥のコンフェティ3...
-ハトシェプスト女王の像 レリックチェイサー探検度6700くら...
-リマ中層は宝箱一個の部屋からも冒険家のグローブや神鳥のコ...
-リマってNPCがいるのはおっさんひとりだけのしか行ったこと...
-冒険家の靴ってブースト何ですか? -- &new{2013-12-21 (土...
-リマ1階の隠し通路で弱いおっさん一人と思わせて後ろに火傷...
-ギザ中層 古代エジプトの医学書 異常にでなさすぎ -- &new{...
-古代エジプトの医学書って宝箱何個の部屋なんだろ -- &new{...
-ギザ中層、宝箱2個の部屋から連撃指南書5巻でました -- &ne...
-ギザ上・中ともトーチ解除→宝箱全部開け→NPC倒さずで発見物...
-↑探検度はいくつでした? -- &new{2013-12-21 (土) 16:36:5...
-探検度は4600くらいでした -- &new{2013-12-21 (土) 16:44:...
-ありがと 宝箱2個の部屋しか行けないわ 運だけだと嫌だな ...
-シラクサ中層 隠し部屋 宝箱3個の部屋から特殊帆塗料その1 ...
-入るとき「ひんやり」でも入ったら「強烈な殺気」の奴らがい...
-ルクソール深層、探検度5207、9階から宝箱3個の隠し部屋でク...
-ルクソール深層、探検度5213,遺跡探索の雄にして行ったら、...
-遺跡探索の雄 効果が逆っぽい?70%くらいNPC部屋になった...
-↑それちょっと思った。今までお仕置き部屋ってほとんど言っ...
-探検度6819でここまで名前出てる発見物コンプ。レリックチェ...
-↑そうなるとクレオパトラの像が遺跡探索の雄の条件かと思っ...
-↑称号はクレオパトラ以前に取得していました。レリックチェ...
-古代エジプトの医学書、これだけほんとに出ないね ギザ中層...
-探検度高い人は出ないとかあつたりして 探検度28267 古代...
-沈没船と同じで、引き上げすぎてると出にくくなるor出ないっ...
-探索度40kあるけど古代エジプトの医学書出たよ。ひたすら根...
-↑書付見つけてからじゃないとダメなのかな? -- &new{2013-...
-ローマ中層4階から 隠し部屋 サルコファガス(歴史遺物)...
-また新しいのきたw いったいどれだけ眠ってるんだろ -- &...
-上層1,中層2,深層3だといやだなぁw -- &new{2013-12-22 ...
-ギザ中層、4階だけに絞って100回回してみたけど古代エジプト...
-リマ中層を遺跡探索の雄で50回回してみた結果、探検家のグロ...
-↑ちなみに宝箱1個か3個の部屋、NPC1宝箱2個の部屋のみで、宝...
-↑x2開錠錬成していても一桁の物の増加はほぼ体感できませ...
-交易品の量が増えてもなぁ 交易品じゃなくて装備品とかスタ...
-↑交易品以外のアイテム(装備品とか消耗品)が出る確率があが...
-↑多分そういう効果はないかと。開錠錬成する意味は今のとこ...
-やっぱりないですか>< 乗船券使うと交易品の量が減るのを...
-出口を一度クリックして,「隠された通路をすすむ」が出た時...
-ちなみに称号「遺跡探索の雄」は レリックチェイサー+隠し...
-書付がないと発見物のある部屋には行けない部屋もあるような...
-↑それはないですw -- &new{2013-12-22 (日) 23:29:03};
-発見物10個で称号 「遺跡探索の雄」確認 -- &new{2013-1...
-「通路の奥でなにかが光った」「ひんやりとした空気」「通路...
-ギザ中層・ローマ中層の発見物出ないな ダンジョンもアイテ...
-ひんやりとした空気→箱から書きつけで光ったが上書きされる...
-やっぱり書付ないと発見物みつからないんでしょうね。 -- &...
-相変わらずの運要素 お使い冒険クエだけでいいのに -- &ne...
-ギザ中層、探検度5200強で100回やっても古代エジプトの医学...
-↑5階から書き付け発見で隠し部屋へ、宝箱は2個だったけど、...
-シラクサ上層で隠し通路出なくなった気がするんだけど気のせ...
-ギザ中層 もう1000回こえてるけど医学書見つからない いや...
-↑100回の間違いごめんなさい -- &new{2013-12-23 (月) 20:3...
-ギザ中層が終わってもまだローマ中層の新発見物が控えてるぞ...
-今までのクリア100回と違って、仕掛けをどうするかで分岐が...
-書きつけって、積荷がいっぱいだと出にくいですか?関係あり...
-運 -- &new{2013-12-24 (火) 07:33:50};
-運だけとなると 愛の兜の地図と同じ感じかな つらすぎ -- ...
-ローマ中層3階、青トーチ3つ成功、戦闘なし書きつけ無しで...
-↑ダンジョン発見物11個ありますが、新称号貰えず。何で?...
-↑発見数だけじゃなくて、どれか決まったのを見つけてないと...
-称号をチェイサーからレリックに変更後すぐに連撃指南書発見...
-俺はチェイサーで全部見つけたけどなぁ 運だろ -- &new{20...
-探検船乗船券の仕様って変わったのかしら? 自力で行けない...
-↑自力で行けないダンジョンは元々、券でも行けない仕様だっ...
-↑例えば自力で行けない人を連れて探検船で行く場合、上層ク...
-↑以前は自力で行けないダンジョンでも、人に連れてってもら...
-↑なにかのまちがいでしょう。GMに質問状送ってみたらどうで...
-2age時代から、自力で行けないダンジョンに複垢連れて行って...
-GM回答「現地で潜れないダンジョンには探検船では行けません...
-探検船アイコンは出るんだけど行けなかったよ、確か。 -- &...
-発見者は鯖名も書いてくれると嬉しい -- &new{2013-12-29 (...
-リマ4Fからの隠し部屋、宝箱4個の狭い部屋でラック増築3出まし...
-発見物10個で「遺跡探索の雄」称号 10個目はクレオパトラの...
-↑発見物内訳(埋もれたガラス器、カノプス壺、クフ王の平板...
-クレオパトラの像 全くでないんだが 完全に運? -- &new{...
-仕掛けの起動手順とか学問スキルで部屋の確率は変わる気がす...
-古代エジプトの医学書(歴史遺物)って本当に出るのかな?現在...
-1000回はやってから出なおしてね 出るよ -- &new{2014-01-...
-リマ中層お仕置き部屋で広域落とし穴習得。出てたらすいませ...
-↑x3 SS板に画像出てるし、自分も出た。サルコファガスも...
-古代エジプトの医学書出ます。青トーチの部屋がチャンスだと...
-↑4 探索度6000超えの説も -- &new{2014-01-02 (木) 23:36...
-ギザ中層4階でクフ王の平板石碑を見つけたその上の5階で医...
-↑x3こちらも青トーチ成功+書きつけで医学書出ます たぶ...
-4Fで青トーチ成功+書付でいつもとは違う隠し部屋へ行き,医...
-↑×12の者です クレオパトラの像出ました〜 9階 青トーチ...
-ハトシェプスト女王の像 9階 赤トーチ無視 敵全滅 書付...
-医学書出ました。参考までにその時の状況です。探検度4533 ...
-医学書出ました。探検度5100 4階黄色トーチ無視、敵倒した...
-↑遺跡探索の雄にしてました。 -- &new{2014-01-04 (土) 11:...
-サルコファガスの発見報告ほとんどないけど他に出た人いない...
-探検度6000から80周ほど回したけどサルコファガス出ず。探検...
-探検度14000で400周位したけどサルコファガス出ず。 -- &ne...
-探検度43000で500周はしてますが出てません。出た人は探検度...
-サルコファガス発見した時はレリックチェイサーで4階青トー...
-トーチの起動条件が生物R16とか考古学R17なんてのは少しやり...
-サルコファガスの隠し通路は書付け必須ですか? -- &new{20...
-ローマ中層で書き付け出たこと無いんだけど出るの? -- &ne...
-↑書き付けは出るよ -- &new{2014-01-06 (月) 00:49:10};
-リマ中層 仕掛けなし宝箱4つの部屋がありました。ラック増...
-医学書 探検度32000で1000周以上はしてますが出てません ...
-ただ盲目に周回するより、自分の学問スキルあげとか最適な仕...
-クレオパトラとハトシェプストが出ないのですが宝箱2個の部...
-サルコファガス出ました。探検度1600、書付無し、青トーチ成...
-6つ上くらいでサルコファガス出したものです。経過時間は2...
ページ名: