大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
LiveEvent/MarcoPolo
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[トップ>FrontPage]]>[[Liveイベント>LiveEvent]]>マルコ・...
*マルコ・ポーロ記念公演 [#x3457f11]
#contents
-[[公式ページ>https://www.gamecity.ne.jp/dol/live_event/0...
**概要 [#r6d14e79]
***いざ、マルコ・ポーロの逸話を追う旅へ! [#hff24aa1]
“大航海時代”の航海者たちに多大な影響を与えたと言われる旅...
アジアの風俗や地勢について広くまとめられたこの本には、~
我々が住む日本もジパングと言う名で登場し、黄金の国として...
この「東方見聞録」を遺した人物こそ、ヴェネツィア出身の商...
偉大なる旅行家“マルコ・ポーロ”です。~
“マルコ・ポーロ”が生きた時代から時は流れて300年後―――。~
ヴェネツィアを拠点に活動する劇団“クリスタッロ”の座長は、...
彼の逸話を元にした舞台を公演しようと、その準備に奔走して...
ところが肝心の脚本の出来がいまひとつ。~
このままでは舞台の上演はおろか、劇団の存続すら危うい状況...
そこで航海者の皆様には、“マルコ・ポーロ”生誕300年を記念す...
“マルコ・ポーロ”に関するエピソードを知る人々を訪ね、彼に...
無事に脚本が完成した暁には、座長からお礼の品が手渡される...
ただし、脚本の出来によって、お礼の品は変わるようですよ。~
収集した情報の真偽を確かめつつ、脚本の完成を目指してくだ...
***実施日時 : 2008年5月28日(水) 〜 2008年6月18日(水) [#x8...
-2008年6月4日(水)より後編開始
***参加資格 : 合計名声500以上のプレイヤーキャラクター [#n...
-無料体験版アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能...
***イベント手順[#sc1fd44f]
+ヴェネツィアの広場にいるNPC“座長”に話し掛けるとイベント...
+“マルコ・ポーロ”に関する情報を収集し、脚本の完成を目指し...
+無事に脚本が完成したら、お礼の品を受け取れます。~
ただし、脚本の出来によって、お礼の品は変わるようです。~
収集した情報が正しいかどうか。~
真偽を確かめつつ、脚本の完成を目指してください。
+イベントは前編と後編に分かれており、後編の開始時に新たな...
-※後編開始後にイベントを始めても、前編の内容からお楽しみ...
-※入港許可状や敵対度の状況によっては、イベントの参加・進...
-※後編は前編終了後しばらくしてからヴェネツィアの広場にい...
**攻略 (前編)[#d3c87e6c]
-ヴェネツィアでイベントNPCに次の順序で話しかけたらスター...
・座長(広場)→侍女(交易所横)→座長(広場)→脚本家&ブルーノ(...
-下記の中から5つ以上の情報を採用する。~
正しい情報は16の中に10?ある模様。~
情報7個の時点ではもう少し欲しいといわれるが、8個では ...
8個が正解かもしれない。~
一度採用した情報は破棄できない。~
下記フォームから提出情報と報酬の組み合わせを報告していた...
|港/上陸地点|場所|NPC|情報|考察|h
|港/上陸地点|場所|NPC|情報|考察|f
||||||c
|ヴェネツィア|酒場|赤い服のツリ目船員|ん? マルコ・ポー...
|~|~|黄色い服のタレ目船員|マルコ・ポーロの情報だと? 俺...
|~|~|青い服のタレ目船員|マルコ・ポーロっていやぁ、東方の...
||||||
|ヤッファ|学者横|宣教師+劇団員|>……マルコ・ポーロに関する...
|ベイルート|旅の学者横|宣教師+劇団員|なんと…。かのマルコ...
||||||
|カイロ|モスク前|宣教師+劇団員|マルコ・ポーロに関する情...
|ファマガスタ|教会前|宣教師+劇団員|マルコ・ポーロに関す...
||||||
|黒海東岸|上陸目の前|冒険者+劇団員|彼は東方へやっとの思...
|トルコ西岸|巨大枯れ木|冒険者+劇団員|マルコ・ポーロにつ...
||||||
|トレビゾント|酒場|冒険者+劇団員|彼はフビライ・ハンとい...
|トルコ北岸|逆さ岩|冒険者+劇団員|彼は長い間、東方の国に...
||||||
|ナポリ|交易所|宝石商|東の地から戻ったマルコ・ポーロの知...
|~|広場食堂|料理人|マルコ・ポーロは料理の世界においても多...
|~|書庫|植物学者|私はマルコ・ポーロが言及した「茶」につい...
||||||
|マルセイユ|酒場内|事情通|彼は長い間、祖国に帰りたいと願...
||||||
|ジェノヴァ|酒場前|事情通|故郷に戻ってきた彼は、「イル・...
ナポリのNPCより入手
|場所|人物|預かったもの|三姉妹が代わりにくれたもの|h
|交易所|宝石商|ダイヤモンド5|ピンクダイヤモンド10|
|広場食堂|料理人|名医の秘薬5|酔い覚まし10|
|書庫|植物学者|トマト5|タロイモ10|
参考リンク:
(有害リンクを業者が紛れ込ませる可能性があるので、有害か...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B3%...
http://zsoft.jp/chronicle/2006/05/_marco_polo_1245_1323.p...
http://www.actv.ne.jp/~yappi/tanosii-sekaisi/07_china/07-...
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yakuzen/nyumon/a1_1_history.h...
http://hamilcar.blog64.fc2.com/blog-entry-408.html~
http://www.izumishobo.co.jp/onlinebook/c06_ladybird/095.h...
-前半終了時に座長からもらえるもの~
・コメントページを参考に「前半の報酬は情報の数(情報の質...
|情報の数|もらったもの|報告時の台詞|h
|情報の数|もらったもの|報告時の台詞|f
||||c
|5|ガラス細工x20 仮装道具x5|おかげさまで開演までにはなん...
|6〜7|油彩画x30 仮装道具x5|かなりの量の情報を収集して頂き...
|8〜16|ハンザ同盟印章x5 金細工x50 仮装道具x5|おお。こんな...
**攻略 (後編)[#ucdba0d8]
簡単ながら情報だけまとめておきます。
見栄えよく編集できるかたがいらっしゃいましたら整形お願い...
-前編終了後(イン時間数分必要。航海不要)ヴェネツィアでイ...
・座長(広場)→脚本家(広場の食堂)→ブルーノ(広場の食堂)→常連...
--※ここでマルコ・ポーロ冒険譚(耐久20 調達+2)入手。~
~
ここで「脚本が間に合わない」という噂を流した犯人を捜すこ...
|NPC|情報|座長による解答|h
|NPC|情報|座長による解答|f
||||c
|アントン|昨日の夜? 城門近くで散歩していたぜ。知らんが...
|ベルナルド|昨日の夜? 書庫で本読んでいたよ。ぼくは何も...
|ルチアーノ|昨日の夜? 造船所で船を見ていたな。ベルナル...
|チーロ|昨日の夜? 酒場で飲んでたぜ。オレじゃないよ、き...
-犯人探しの後は以下の順序で話しかける。~
・アンナ(パラケルスス邸向かい)→座長(広場)~
~
~
-続けて座長に話しかけると、衣装の発注先選びを任される。~
・座長(広場)→仕立て屋(居場所は下の項目参照)→座長(広...
--☆でアイテム、★で発注書が手に入る
--推薦する仕立て屋は、座長に報告するまでは変更可能~
~
☆でもらえるアイテムは脚本の評価で決まると思われる(詳細な...
|もらったもの|演出助手コメント|報告数(採用/没)|h
|もらったもの|演出助手コメント|報告数(採用/没)|f
||||c
|象牙製リコーダー|明確な情報が少ないようですね…。何とかな...
|黒檀製バイオリン|いろいろ情報を採用しましたね。判断が難...
|旅人のアミュレット|十分な情報量がありますね! すばらし...
・3人の仕立て屋から選択する。いるのは各街の道具屋の隣(単...
|街|NPC|得意分野|もらったもの|h
|街|NPC|得意分野|もらったもの|f
|||||c
|ナポリ|エンリコ|金属製の鎧や、宝石をあしらったアクセサリ...
|バルセロナ|ウーゴ|皮革製の衣装|繊維仕入発注書30枚|
|モンペリエ|リュカ|布製品|織物仕入発注書30枚|
**情報など [#x468c952]
-ナポリ書庫にNPC植物学者 -- &new{2008-05-28 (水) 17:35:4...
-ファマガスタ教会前に劇団員と宣教師 -- &new{2008-05-28 (...
-ジェノヴァ酒場前にNPC事情通 -- &new{2008-05-28 (水) 17:...
-ヴェネツィア酒場内、船員3人からも情報を得られます -- &n...
-黒海東岸に劇団員と冒険者 -- &new{2008-05-28 (水) 17:54:...
-ナポリ食堂前に料理人、交易所に宝石商。それぞれ渡されたア...
-ナポリ交易所に宝石商・食堂にもNPC -- &new{2008-05-28...
-カイロモスク前にNPC。 -- &new{2008-05-28 (水) 18:16:11};
-侍女は交易所店主隣。 -- &new{2008-05-28 (水) 18:40:00};
-ヤッファとベイルートの宣教師は言ってることが正反対だな。...
-マルセイユの酒場にNPC(事情通) -- &new{2008-05-28 (水) 1...
-↑同じくカイロとファマガスタの宣教師も言ってることが矛盾...
-脚本家は食堂主人横。進行は座長→侍女→座長→脚本家。ここか...
-トルコ西岸にも劇団員と冒険者(入ってすぐ東の巨大枯れ木付...
-トレビゾント酒場に劇団員と冒険者 -- &new{2008-05-28 (水...
-トルコ北岸にも冒険者(女)と劇団員。情報はトレビゾントの...
-ナポリのNPCは書庫→植物学者、食堂→料理人、交易所→宝石...
-ジェノヴァとマルセの情報は対になってる? -- &new{2008-0...
-マルコがイタリアへ持って帰ったのは茶ではなく、アイスクリ...
-ナポリの情報の裏がまったくとれない・・・ 情報求む! ヴ...
-マルコの叔父のエピソードではあるが、服の中に宝石をつめて...
-ヴェネ船員1、ナポリ宝石商、ファマガスタ、トレビゾント、...
-検索してみると、ヨーロッパに薬膳を持ち帰ったという記述が...
-マルセ、ジェノ、ナポリの食堂と宝石商、ヴェネ船員で5つ揃...
-薬膳と茶を両方持ち帰ったという記録があるようだ。ナポリの...
-Wikiには茶(緑茶)が欧州に伝来したのは16-17世紀とあるので...
-ヴェネ船員青/ナポリ宝石/ジェノヴァ/カイロ/ヤッファ ◆...
-カイロ・ヤッファ・トレビゾント・黒海東岸・ジェノヴァ・マ...
-10箇所報告 ハンザ同盟印章×5・仮装道具×5・金細工×50 訪...
-ヴェネ船員は赤では? -- &new{2008-05-29 (木) 19:55:28};
-ヴェネは青の叔父と一緒に正しいと思う。赤は父親の出身が東...
-青の宣教師はたどり着けなかったらしい -- &new{2008-05-29...
-茶の記述が出る本はもっと後らしいね -- &new{2008-05-29 (...
-おいたちについてこんなサイトあったw http://www.izumish...
-歴ヲタお勧め8選:ヴェネ、親子。ナポリ、薬膳。マルセ。ジ...
-どれか正しいなんてコーエーにも分からないでしょ。中国行か...
-ナポリ三種、薬膳は複数ヒットで○、茶は記述がないとのこと×...
-イベントもいいけど、ついに中南米西岸実装キター -- &new{200...
-ナポリ宝石は×、帰ってきた3人の変貌ぶりに嫁がぶちぎれて...
-マルセの酒場のNPCの話は、ペルシャというところが間違って...
-ペルシャはイラン一帯なのでマルセは正解 -- &new{2008-05-...
-失礼しました^^;。お茶についての記述は、「東方見聞録」...
-ヴェネ船員青・ナポリ宝石商・ジェノヴァ・マルセイユ・カイ...
-宝石を持って帰ったのは間違いないみたいなんだけどストーリ...
-宝石ネタは事実のようだが、ヴェニスで歓迎されたってのが嘘...
-上のほうのマルコポーロの冒険譚ってアイテムはガセか? -- ...
-↑そんなもんあるなら脚本家に読ませろよ、ってはなしだしな...
-カイロ・ヤッファ・トレビゾント・黒海東岸・ジェノヴァ・マ...
-戦争があったのはアルメニアでホルムズの辺りというのはちょ...
-↑↑の一つ違いファマガスタ・ヤッファ・トレビゾント・黒海東...
-ヴェネ赤、カイロ、黒海東岸、トレビゾント、ナポリ料理人、...
-ヴェネ船員全員、ナポリ全員、ジェノヴァ、マルセイユでもハ...
-明らかに矛盾している情報を採用させまくっても数が多ければ...
-仮装道具貰えないと思ったら所持枠一杯になってた。容赦ねー...
-ヴェネ青、黒海東岸、トレビゾント、ヤッファ、カイロ、ナポ...
-なんてモヤモヤさせるイベントなんだ -- &new{2008-05-31 (...
-↑×8、ヤッファの情報は「ホルムズにたどり着くまでにも」 --...
-情報提出したときのブルーノの台詞からすると、情報の中身は...
-正解8個説が有力だけど、これもどうだろう。ハンザ金細工に...
-私の場合、誤情報削っていったら8個残った。情報8個以上な...
-ヴェネは全部ハズレ微妙に違うひっかけ情報 -- &new{2008-0...
-1個でも間違えると、後半で貰える賞品が下がるのかな? -- ...
-↑↑どこが微妙に違うのか説明Plz -- &new{2008-06-01 (日) 2...
-違う人間ですがお答えします。赤は母親死亡時父親と共にいま...
-「完訳東方見聞録」なる本を見てますがマルコは父親と共に教...
-どこが「東地中海」だよ、ナポリやマルセも入っているじゃな...
-「入港許可」の東地中海じゃね? -- &new{2008-06-02 (月) ...
-ヴェネより西の情報源については劇団員が次にいく予定という...
-みんな「〜だそうだ」「〜って話しだぜ」って言ってる通り、...
-マルコの母親が無くなったのは父親が帰国する前年だという話...
-赤服の話は微妙に言葉が足りないだけで本当だと思うんだけど...
-身も蓋も無いこと言いますが、取捨選択するから真偽惑うので、...
-どうせなら正統説の他に「マルコ・ポーロは本当に中国へ行っ...
-↑↑こういう発想好きだなww メンテ後、結果がどうなったか...
-収集後の情報がどれだけ正しいかがわかるなら初めからそれに...
-中東と黒海では矛盾してる情報が両方出てるから、全部採用は...
-座長→酒場常連客→ブルーノ→座長→ブルーノ→座長→シャイロック...
-ブルーノ「しばらく待ってください」との事 -- &new{2008-0...
-3日洋上航海後ブルーノ→座長→アンナ→座長 -- &new{2008-06-...
-この後団員4人と会話して謎解きを・・・・後は任せました --...
-脚本完成で、団長からマルコ・ポーロ冒険譚(耐久20 調達+2) ...
-おぉ、いいものだ -- &new{2008-06-04 (水) 18:29:09};
-これはいい^^ -- &new{2008-06-04 (水) 18:55:12};
-謎解き後アンナに写本を渡し公演許可を得たら3人の仕立て屋...
-仕立て屋はナポリ、バルセロナ、モンペリエにいる -- &new{...
-チーロは間違いですか? -- &new{2008-06-04 (水) 19:52:43};
-正解はチーロ -- &new{2008-06-04 (水) 20:03:54};
-演出助手から採用情報が聞ける。ナポリの正解は宝石商だった...
-仕立て屋選択後座長に話しかけると旅人のアミュレット入手 -...
-仕立て屋選択後に座長に話しかけたら黒檀製ヴァイオリンでし...
-↑↑ですが、団長会話後皮を選択した場合仕立て屋から繊維仕入...
-間違い一つ(薬膳)+モンペリエで旅人のアミュレットでした...
-仕立屋は全員道具屋横 -- &new{2008-06-04 (水) 21:06:06};
-モンペリエ選択で織物仕入発注書30 -- &new{2008-06-04 (...
-バルセロナ選択で繊維発注書30 -- &new{2008-06-04 (水) ...
-間違い一つ(薬膳)+ナポリで旅人のアミュレット -- &new{...
-ナポリ選択で武具発注書30 -- &new{2008-06-04 (水) 21:4...
-ナポリ選択で旅人のアミュレット -- &new{2008-06-04 (水) ...
-情報7個で黒檀ヴァイオリンだったんだけど集めた数で決まる...
-情報16個、ナポリ選択で黒檀ヴァイオリン&武具発注書30...
-情報8個、バルセロナ選択で旅人のアミュレット -- &new{200...
-仕立て屋からワイロ受け取った後のイベントはないのか?もし...
-衣服選び依頼を座長から受けた後ナポリとかの仕立て屋と会話...
-上のほうで社員がネタバレしてたの冒険譚 -- &new{2008-06-...
-調達冒険譚か、どんな内容なんだろ? -- &new{2008-06-05 (...
-冒険譚は共有倉庫にしまえってオチかな? -- &new{2008-06-...
-肥的には、ヴェネ赤・ヤッファ・カイロ・黒海東岸・トレビ・...
-情報11個で冒険譚キタコレ -- &new{2008-06-05 (木) 05:59:06};
-↑↑正反対パターン(ヴェネ黄青・ベイ・ファマ・北岸・西岸・...
-内容はサバイバルのしかただね、きっと。<冒険譚 -- &new{...
-冒険譚以外の脚本完成お礼もらったひとおらんのかしら。出来...
-演出助手、情報を確認するだけで正しいとか間違いとか教えて...
-間違い二個(薬膳・茶)+モンペリエ・バルセロナのどちらも...
-今週は仕立て屋から仕入れ書貰う所まで見たいですね -- &ne...
-ヴェネ赤青、ジェノヴァ、マルセ、カイロ、トレビ、黒海東岸...
-↑↑↑演出助手と話した時に「持ってきていただいた情報と劇団...
-ずれた。もいっこ↑ -- &new{2008-06-05 (木) 18:07:35};
-16種やった人だとどうなるんだろ -- &new{2008-06-05 (木) ...
-上のほうのコメントによると16種では黒檀バイオリン+仕立て...
-あーゴメン、演出助手が言う情報の事 -- &new{2008-06-05 (...
-全部の情報で、悩んだが正解の情報を選んだ、言うんじゃない...
-情報16個は冒険譚もらえましたよ、黒檀バイオリンはそのあ...
-演出助手の件レスくれた人感謝です。はずれがなかったので混...
-モンペの布仕立屋が「東方の革服が多いらしい」とかいってた...
-遅くなりました、火曜日に16種報告した者です。演出助手曰く「...
-(続き)内容については、矛盾するものは劇団側で片方選択しま...
-16種報告したときの演出助手のまとめについて補足。矛盾する...
-選択は1つ間違い(宝石選らばず)で、8個でも、話全部聞くだ...
-間違い1つで情報5でも冒険譚&バイオリン、たぶん正解率と...
-犯人探しを間違っても何の問題もないし後編ってやってて虚し...
-東南アジアとかホルムズ行かされると思ってたのに、肩透かし...
-間違ってる方の情報7つのみで報告してみた。前半報酬:油彩...
-え?宝石話が正解なの?どう考えても間違いだと思うんだが。...
-インドまで行くのに、名声500からのプレイヤー参加させても...
-↑↑宝石の話に限らず、開発者の主観が正解だからね。諸説ある...
-正解の9個選択で前半は金細工50+ハンザ5+仮装道具5、...
-情報6個は冒険譚もらえました> -- &new{2008-06-06 (金) 0...
-情報6個で冒険譚もらえました もう少し欲しいみたいな事言...
-後編が2週間あるということは懇請した舞台の公演は来週のメ...
-冒険譚は共通なのですが、「これで問題ない」的な反応をされ...
-なお、皮と布の仕立て屋を選んでみましたが、「東方の革服メ...
-マルコポーロ研究誌もらえたやついる? -- &new{2008-06-06...
-仕立て屋選択は、報酬を選べるってだけでは? -- &new{2008...
-劇の出来に影響するんじゃないの? -- &new{2008-06-06 (金...
-いつになったら劇が始まるんだよ〜w -- &new{2008-06-06 (...
-冒険譚もらいました「内容ボリューム文句なし..」と座長に言...
-座長に報酬貰ったらもう終わり?俺は皮選んだらバイオリン貰...
-待ち時間ですが、海に出る必要はありません。 -- &new{2008...
-前後編なので、もう終わりでしょう。劇とかなさそう。 -- &...
-これで終わりだったら酷すぎるぞ… ピンクダイヤしかまとも...
-発注書もらえなかったのは、なんでや〜 -- &new{2008-06-07...
-仕立て屋選択→座長に報告→仕立て屋から直接貰う -- &new{20...
-↑×3 繊維仕入れ発注書30枚は、それなりにおいしいかと -- ...
-おいしいけどいまさら発注書ってなぁwカテじゃいけない理由...
-劇が実際に見られることは期待してないけど(結果報告台詞と...
-報告7,前半:油彩画+仮装道具、後半:冒険譚+アミュレット...
-劇は公式サイトで紙芝居か、下手すりゃ一枚絵で済まされそう...
-後編は・・・どこで終わり? 発注書を貰ったら終わり? 何...
-このまま終了は無いでしょうからメンテ後に期待してます。もしく...
-アンナ嫌い -- &new{2008-06-07 (土) 22:06:50};
-うん、アンナといい脚本家といいこのイベントロクな人間がい...
-ブルーノもイマイチだよねぇ -- &new{2008-06-08 (日) 01:4...
-アミュレットと黒檀ヴァイオリンじゃ、どう考えても黒檀ヴァ...
-考えなしに誤った情報まで集めておいて一生懸命やったとな?...
-発注書って誰にもらえるんです? リュカを推薦したら団長か...
-あ、上の方に書いてありました>< -- &new{2008-06-08 (日...
-なんか、「これで終わり???」って感じ -- &new{2008-06-...
-↑↑↑↑考えなしに誤った情報まで集めた人が黒檀ヴァイオリン、...
-使用効果があればアミュレットの方が上なんだがな… -- &new...
-ヴェネツィアとかいう僻地まで行かされた上に、何気に移動距...
-これさ―来週あたり、お芝居が終わった後の洋服もらえるでし...
-舞台衣装は使いまわせるからくれないんじゃないかなー。記念...
-3択は確かにあるかもしれないね -- &new{2008-06-09 (月) ...
-↑↑↑↑↑↑たくさんの情報を集めた人が偉い、ぎりぎりの数しか集...
-「もう一度話しかけると…」で話しかけてないのに話しかけて...
-同じく、仕立屋選択で「もう一度話しかけると・・・」で寸止...
-マルコイベント続編(3週目)存在無しと思われる。座長や団員...
-前編後編で、あとはないでしょう。すっきりしないのはたしか...
-これで終わりって事か、これで安心して太平洋や東南アジアに...
-さすが肥だ。期待を裏切らねぇ。ユーザーを馬鹿にさせたら右...
-あれ。じゃあ実は11日からでもスタート可能とか? -- &ne...
-体験版でやろうかと思ったが禿げしくやる気しねー -- &new{...
-ここは工作員が多いインターネッツですね。 -- &new{2008-0...
-念のためホルムズに行ってきました!もちろん何もなかったで...
-ジパング実装の時のイベントにすれば良かったのに・・・ -- ...
-一応終了後の来週に微妙に期待。しておくぜ。 -- &new{2008...
-さて、次はインカに期待するとするか。 -- &new{2008-06-12...
-来週になったら「公演は大成功でした」と言われるだけだった...
-それすらないと思いますw -- &new{2008-06-13 (金) 16:17:...
-なんとなく消化不良だな^^; -- &new{2008-06-13 (金) 21...
-うーん。こんなだとイベントやる人が今後少なくなってしまう...
-今までずっとこんな感じだから大丈夫 -- &new{2008-06-16 (...
-↑↑もうイベントはしなくなりましたよw ↑慣れつて怖いよね...
-いいぞベイベー!糞イベントクリアしてがっかりしてる奴は肥...
-まあでも交易品売って500Kほどになるから初心者にはいいんじ...
-銅紋章(初夏)がもらえるに違いない ;; -- &new{2008-06...
-GM出演当たり前だった昔のイベントはよかったのにねー;;オ...
-本気終了ですか???ナンニモナシデスカ?慰労の言葉だけで...
-仕立て屋をうまく選んだら何かアイテムくれると信じていたモ...
-こんなに過疎ってインカ帝国! -- &new{2008-06-18 (水) 22...
-GM出演liveイベントやれって、みんなでストしようぜ!! -- ...
-別に会話だけのイベントでもいいけどさ、ここまで達成感を感...
-オチなしかっ。実は3週仕様だったのに調整面倒で端折られて...
終了行:
[[トップ>FrontPage]]>[[Liveイベント>LiveEvent]]>マルコ・...
*マルコ・ポーロ記念公演 [#x3457f11]
#contents
-[[公式ページ>https://www.gamecity.ne.jp/dol/live_event/0...
**概要 [#r6d14e79]
***いざ、マルコ・ポーロの逸話を追う旅へ! [#hff24aa1]
“大航海時代”の航海者たちに多大な影響を与えたと言われる旅...
アジアの風俗や地勢について広くまとめられたこの本には、~
我々が住む日本もジパングと言う名で登場し、黄金の国として...
この「東方見聞録」を遺した人物こそ、ヴェネツィア出身の商...
偉大なる旅行家“マルコ・ポーロ”です。~
“マルコ・ポーロ”が生きた時代から時は流れて300年後―――。~
ヴェネツィアを拠点に活動する劇団“クリスタッロ”の座長は、...
彼の逸話を元にした舞台を公演しようと、その準備に奔走して...
ところが肝心の脚本の出来がいまひとつ。~
このままでは舞台の上演はおろか、劇団の存続すら危うい状況...
そこで航海者の皆様には、“マルコ・ポーロ”生誕300年を記念す...
“マルコ・ポーロ”に関するエピソードを知る人々を訪ね、彼に...
無事に脚本が完成した暁には、座長からお礼の品が手渡される...
ただし、脚本の出来によって、お礼の品は変わるようですよ。~
収集した情報の真偽を確かめつつ、脚本の完成を目指してくだ...
***実施日時 : 2008年5月28日(水) 〜 2008年6月18日(水) [#x8...
-2008年6月4日(水)より後編開始
***参加資格 : 合計名声500以上のプレイヤーキャラクター [#n...
-無料体験版アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能...
***イベント手順[#sc1fd44f]
+ヴェネツィアの広場にいるNPC“座長”に話し掛けるとイベント...
+“マルコ・ポーロ”に関する情報を収集し、脚本の完成を目指し...
+無事に脚本が完成したら、お礼の品を受け取れます。~
ただし、脚本の出来によって、お礼の品は変わるようです。~
収集した情報が正しいかどうか。~
真偽を確かめつつ、脚本の完成を目指してください。
+イベントは前編と後編に分かれており、後編の開始時に新たな...
-※後編開始後にイベントを始めても、前編の内容からお楽しみ...
-※入港許可状や敵対度の状況によっては、イベントの参加・進...
-※後編は前編終了後しばらくしてからヴェネツィアの広場にい...
**攻略 (前編)[#d3c87e6c]
-ヴェネツィアでイベントNPCに次の順序で話しかけたらスター...
・座長(広場)→侍女(交易所横)→座長(広場)→脚本家&ブルーノ(...
-下記の中から5つ以上の情報を採用する。~
正しい情報は16の中に10?ある模様。~
情報7個の時点ではもう少し欲しいといわれるが、8個では ...
8個が正解かもしれない。~
一度採用した情報は破棄できない。~
下記フォームから提出情報と報酬の組み合わせを報告していた...
|港/上陸地点|場所|NPC|情報|考察|h
|港/上陸地点|場所|NPC|情報|考察|f
||||||c
|ヴェネツィア|酒場|赤い服のツリ目船員|ん? マルコ・ポー...
|~|~|黄色い服のタレ目船員|マルコ・ポーロの情報だと? 俺...
|~|~|青い服のタレ目船員|マルコ・ポーロっていやぁ、東方の...
||||||
|ヤッファ|学者横|宣教師+劇団員|>……マルコ・ポーロに関する...
|ベイルート|旅の学者横|宣教師+劇団員|なんと…。かのマルコ...
||||||
|カイロ|モスク前|宣教師+劇団員|マルコ・ポーロに関する情...
|ファマガスタ|教会前|宣教師+劇団員|マルコ・ポーロに関す...
||||||
|黒海東岸|上陸目の前|冒険者+劇団員|彼は東方へやっとの思...
|トルコ西岸|巨大枯れ木|冒険者+劇団員|マルコ・ポーロにつ...
||||||
|トレビゾント|酒場|冒険者+劇団員|彼はフビライ・ハンとい...
|トルコ北岸|逆さ岩|冒険者+劇団員|彼は長い間、東方の国に...
||||||
|ナポリ|交易所|宝石商|東の地から戻ったマルコ・ポーロの知...
|~|広場食堂|料理人|マルコ・ポーロは料理の世界においても多...
|~|書庫|植物学者|私はマルコ・ポーロが言及した「茶」につい...
||||||
|マルセイユ|酒場内|事情通|彼は長い間、祖国に帰りたいと願...
||||||
|ジェノヴァ|酒場前|事情通|故郷に戻ってきた彼は、「イル・...
ナポリのNPCより入手
|場所|人物|預かったもの|三姉妹が代わりにくれたもの|h
|交易所|宝石商|ダイヤモンド5|ピンクダイヤモンド10|
|広場食堂|料理人|名医の秘薬5|酔い覚まし10|
|書庫|植物学者|トマト5|タロイモ10|
参考リンク:
(有害リンクを業者が紛れ込ませる可能性があるので、有害か...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B3%...
http://zsoft.jp/chronicle/2006/05/_marco_polo_1245_1323.p...
http://www.actv.ne.jp/~yappi/tanosii-sekaisi/07_china/07-...
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yakuzen/nyumon/a1_1_history.h...
http://hamilcar.blog64.fc2.com/blog-entry-408.html~
http://www.izumishobo.co.jp/onlinebook/c06_ladybird/095.h...
-前半終了時に座長からもらえるもの~
・コメントページを参考に「前半の報酬は情報の数(情報の質...
|情報の数|もらったもの|報告時の台詞|h
|情報の数|もらったもの|報告時の台詞|f
||||c
|5|ガラス細工x20 仮装道具x5|おかげさまで開演までにはなん...
|6〜7|油彩画x30 仮装道具x5|かなりの量の情報を収集して頂き...
|8〜16|ハンザ同盟印章x5 金細工x50 仮装道具x5|おお。こんな...
**攻略 (後編)[#ucdba0d8]
簡単ながら情報だけまとめておきます。
見栄えよく編集できるかたがいらっしゃいましたら整形お願い...
-前編終了後(イン時間数分必要。航海不要)ヴェネツィアでイ...
・座長(広場)→脚本家(広場の食堂)→ブルーノ(広場の食堂)→常連...
--※ここでマルコ・ポーロ冒険譚(耐久20 調達+2)入手。~
~
ここで「脚本が間に合わない」という噂を流した犯人を捜すこ...
|NPC|情報|座長による解答|h
|NPC|情報|座長による解答|f
||||c
|アントン|昨日の夜? 城門近くで散歩していたぜ。知らんが...
|ベルナルド|昨日の夜? 書庫で本読んでいたよ。ぼくは何も...
|ルチアーノ|昨日の夜? 造船所で船を見ていたな。ベルナル...
|チーロ|昨日の夜? 酒場で飲んでたぜ。オレじゃないよ、き...
-犯人探しの後は以下の順序で話しかける。~
・アンナ(パラケルスス邸向かい)→座長(広場)~
~
~
-続けて座長に話しかけると、衣装の発注先選びを任される。~
・座長(広場)→仕立て屋(居場所は下の項目参照)→座長(広...
--☆でアイテム、★で発注書が手に入る
--推薦する仕立て屋は、座長に報告するまでは変更可能~
~
☆でもらえるアイテムは脚本の評価で決まると思われる(詳細な...
|もらったもの|演出助手コメント|報告数(採用/没)|h
|もらったもの|演出助手コメント|報告数(採用/没)|f
||||c
|象牙製リコーダー|明確な情報が少ないようですね…。何とかな...
|黒檀製バイオリン|いろいろ情報を採用しましたね。判断が難...
|旅人のアミュレット|十分な情報量がありますね! すばらし...
・3人の仕立て屋から選択する。いるのは各街の道具屋の隣(単...
|街|NPC|得意分野|もらったもの|h
|街|NPC|得意分野|もらったもの|f
|||||c
|ナポリ|エンリコ|金属製の鎧や、宝石をあしらったアクセサリ...
|バルセロナ|ウーゴ|皮革製の衣装|繊維仕入発注書30枚|
|モンペリエ|リュカ|布製品|織物仕入発注書30枚|
**情報など [#x468c952]
-ナポリ書庫にNPC植物学者 -- &new{2008-05-28 (水) 17:35:4...
-ファマガスタ教会前に劇団員と宣教師 -- &new{2008-05-28 (...
-ジェノヴァ酒場前にNPC事情通 -- &new{2008-05-28 (水) 17:...
-ヴェネツィア酒場内、船員3人からも情報を得られます -- &n...
-黒海東岸に劇団員と冒険者 -- &new{2008-05-28 (水) 17:54:...
-ナポリ食堂前に料理人、交易所に宝石商。それぞれ渡されたア...
-ナポリ交易所に宝石商・食堂にもNPC -- &new{2008-05-28...
-カイロモスク前にNPC。 -- &new{2008-05-28 (水) 18:16:11};
-侍女は交易所店主隣。 -- &new{2008-05-28 (水) 18:40:00};
-ヤッファとベイルートの宣教師は言ってることが正反対だな。...
-マルセイユの酒場にNPC(事情通) -- &new{2008-05-28 (水) 1...
-↑同じくカイロとファマガスタの宣教師も言ってることが矛盾...
-脚本家は食堂主人横。進行は座長→侍女→座長→脚本家。ここか...
-トルコ西岸にも劇団員と冒険者(入ってすぐ東の巨大枯れ木付...
-トレビゾント酒場に劇団員と冒険者 -- &new{2008-05-28 (水...
-トルコ北岸にも冒険者(女)と劇団員。情報はトレビゾントの...
-ナポリのNPCは書庫→植物学者、食堂→料理人、交易所→宝石...
-ジェノヴァとマルセの情報は対になってる? -- &new{2008-0...
-マルコがイタリアへ持って帰ったのは茶ではなく、アイスクリ...
-ナポリの情報の裏がまったくとれない・・・ 情報求む! ヴ...
-マルコの叔父のエピソードではあるが、服の中に宝石をつめて...
-ヴェネ船員1、ナポリ宝石商、ファマガスタ、トレビゾント、...
-検索してみると、ヨーロッパに薬膳を持ち帰ったという記述が...
-マルセ、ジェノ、ナポリの食堂と宝石商、ヴェネ船員で5つ揃...
-薬膳と茶を両方持ち帰ったという記録があるようだ。ナポリの...
-Wikiには茶(緑茶)が欧州に伝来したのは16-17世紀とあるので...
-ヴェネ船員青/ナポリ宝石/ジェノヴァ/カイロ/ヤッファ ◆...
-カイロ・ヤッファ・トレビゾント・黒海東岸・ジェノヴァ・マ...
-10箇所報告 ハンザ同盟印章×5・仮装道具×5・金細工×50 訪...
-ヴェネ船員は赤では? -- &new{2008-05-29 (木) 19:55:28};
-ヴェネは青の叔父と一緒に正しいと思う。赤は父親の出身が東...
-青の宣教師はたどり着けなかったらしい -- &new{2008-05-29...
-茶の記述が出る本はもっと後らしいね -- &new{2008-05-29 (...
-おいたちについてこんなサイトあったw http://www.izumish...
-歴ヲタお勧め8選:ヴェネ、親子。ナポリ、薬膳。マルセ。ジ...
-どれか正しいなんてコーエーにも分からないでしょ。中国行か...
-ナポリ三種、薬膳は複数ヒットで○、茶は記述がないとのこと×...
-イベントもいいけど、ついに中南米西岸実装キター -- &new{200...
-ナポリ宝石は×、帰ってきた3人の変貌ぶりに嫁がぶちぎれて...
-マルセの酒場のNPCの話は、ペルシャというところが間違って...
-ペルシャはイラン一帯なのでマルセは正解 -- &new{2008-05-...
-失礼しました^^;。お茶についての記述は、「東方見聞録」...
-ヴェネ船員青・ナポリ宝石商・ジェノヴァ・マルセイユ・カイ...
-宝石を持って帰ったのは間違いないみたいなんだけどストーリ...
-宝石ネタは事実のようだが、ヴェニスで歓迎されたってのが嘘...
-上のほうのマルコポーロの冒険譚ってアイテムはガセか? -- ...
-↑そんなもんあるなら脚本家に読ませろよ、ってはなしだしな...
-カイロ・ヤッファ・トレビゾント・黒海東岸・ジェノヴァ・マ...
-戦争があったのはアルメニアでホルムズの辺りというのはちょ...
-↑↑の一つ違いファマガスタ・ヤッファ・トレビゾント・黒海東...
-ヴェネ赤、カイロ、黒海東岸、トレビゾント、ナポリ料理人、...
-ヴェネ船員全員、ナポリ全員、ジェノヴァ、マルセイユでもハ...
-明らかに矛盾している情報を採用させまくっても数が多ければ...
-仮装道具貰えないと思ったら所持枠一杯になってた。容赦ねー...
-ヴェネ青、黒海東岸、トレビゾント、ヤッファ、カイロ、ナポ...
-なんてモヤモヤさせるイベントなんだ -- &new{2008-05-31 (...
-↑×8、ヤッファの情報は「ホルムズにたどり着くまでにも」 --...
-情報提出したときのブルーノの台詞からすると、情報の中身は...
-正解8個説が有力だけど、これもどうだろう。ハンザ金細工に...
-私の場合、誤情報削っていったら8個残った。情報8個以上な...
-ヴェネは全部ハズレ微妙に違うひっかけ情報 -- &new{2008-0...
-1個でも間違えると、後半で貰える賞品が下がるのかな? -- ...
-↑↑どこが微妙に違うのか説明Plz -- &new{2008-06-01 (日) 2...
-違う人間ですがお答えします。赤は母親死亡時父親と共にいま...
-「完訳東方見聞録」なる本を見てますがマルコは父親と共に教...
-どこが「東地中海」だよ、ナポリやマルセも入っているじゃな...
-「入港許可」の東地中海じゃね? -- &new{2008-06-02 (月) ...
-ヴェネより西の情報源については劇団員が次にいく予定という...
-みんな「〜だそうだ」「〜って話しだぜ」って言ってる通り、...
-マルコの母親が無くなったのは父親が帰国する前年だという話...
-赤服の話は微妙に言葉が足りないだけで本当だと思うんだけど...
-身も蓋も無いこと言いますが、取捨選択するから真偽惑うので、...
-どうせなら正統説の他に「マルコ・ポーロは本当に中国へ行っ...
-↑↑こういう発想好きだなww メンテ後、結果がどうなったか...
-収集後の情報がどれだけ正しいかがわかるなら初めからそれに...
-中東と黒海では矛盾してる情報が両方出てるから、全部採用は...
-座長→酒場常連客→ブルーノ→座長→ブルーノ→座長→シャイロック...
-ブルーノ「しばらく待ってください」との事 -- &new{2008-0...
-3日洋上航海後ブルーノ→座長→アンナ→座長 -- &new{2008-06-...
-この後団員4人と会話して謎解きを・・・・後は任せました --...
-脚本完成で、団長からマルコ・ポーロ冒険譚(耐久20 調達+2) ...
-おぉ、いいものだ -- &new{2008-06-04 (水) 18:29:09};
-これはいい^^ -- &new{2008-06-04 (水) 18:55:12};
-謎解き後アンナに写本を渡し公演許可を得たら3人の仕立て屋...
-仕立て屋はナポリ、バルセロナ、モンペリエにいる -- &new{...
-チーロは間違いですか? -- &new{2008-06-04 (水) 19:52:43};
-正解はチーロ -- &new{2008-06-04 (水) 20:03:54};
-演出助手から採用情報が聞ける。ナポリの正解は宝石商だった...
-仕立て屋選択後座長に話しかけると旅人のアミュレット入手 -...
-仕立て屋選択後に座長に話しかけたら黒檀製ヴァイオリンでし...
-↑↑ですが、団長会話後皮を選択した場合仕立て屋から繊維仕入...
-間違い一つ(薬膳)+モンペリエで旅人のアミュレットでした...
-仕立屋は全員道具屋横 -- &new{2008-06-04 (水) 21:06:06};
-モンペリエ選択で織物仕入発注書30 -- &new{2008-06-04 (...
-バルセロナ選択で繊維発注書30 -- &new{2008-06-04 (水) ...
-間違い一つ(薬膳)+ナポリで旅人のアミュレット -- &new{...
-ナポリ選択で武具発注書30 -- &new{2008-06-04 (水) 21:4...
-ナポリ選択で旅人のアミュレット -- &new{2008-06-04 (水) ...
-情報7個で黒檀ヴァイオリンだったんだけど集めた数で決まる...
-情報16個、ナポリ選択で黒檀ヴァイオリン&武具発注書30...
-情報8個、バルセロナ選択で旅人のアミュレット -- &new{200...
-仕立て屋からワイロ受け取った後のイベントはないのか?もし...
-衣服選び依頼を座長から受けた後ナポリとかの仕立て屋と会話...
-上のほうで社員がネタバレしてたの冒険譚 -- &new{2008-06-...
-調達冒険譚か、どんな内容なんだろ? -- &new{2008-06-05 (...
-冒険譚は共有倉庫にしまえってオチかな? -- &new{2008-06-...
-肥的には、ヴェネ赤・ヤッファ・カイロ・黒海東岸・トレビ・...
-情報11個で冒険譚キタコレ -- &new{2008-06-05 (木) 05:59:06};
-↑↑正反対パターン(ヴェネ黄青・ベイ・ファマ・北岸・西岸・...
-内容はサバイバルのしかただね、きっと。<冒険譚 -- &new{...
-冒険譚以外の脚本完成お礼もらったひとおらんのかしら。出来...
-演出助手、情報を確認するだけで正しいとか間違いとか教えて...
-間違い二個(薬膳・茶)+モンペリエ・バルセロナのどちらも...
-今週は仕立て屋から仕入れ書貰う所まで見たいですね -- &ne...
-ヴェネ赤青、ジェノヴァ、マルセ、カイロ、トレビ、黒海東岸...
-↑↑↑演出助手と話した時に「持ってきていただいた情報と劇団...
-ずれた。もいっこ↑ -- &new{2008-06-05 (木) 18:07:35};
-16種やった人だとどうなるんだろ -- &new{2008-06-05 (木) ...
-上のほうのコメントによると16種では黒檀バイオリン+仕立て...
-あーゴメン、演出助手が言う情報の事 -- &new{2008-06-05 (...
-全部の情報で、悩んだが正解の情報を選んだ、言うんじゃない...
-情報16個は冒険譚もらえましたよ、黒檀バイオリンはそのあ...
-演出助手の件レスくれた人感謝です。はずれがなかったので混...
-モンペの布仕立屋が「東方の革服が多いらしい」とかいってた...
-遅くなりました、火曜日に16種報告した者です。演出助手曰く「...
-(続き)内容については、矛盾するものは劇団側で片方選択しま...
-16種報告したときの演出助手のまとめについて補足。矛盾する...
-選択は1つ間違い(宝石選らばず)で、8個でも、話全部聞くだ...
-間違い1つで情報5でも冒険譚&バイオリン、たぶん正解率と...
-犯人探しを間違っても何の問題もないし後編ってやってて虚し...
-東南アジアとかホルムズ行かされると思ってたのに、肩透かし...
-間違ってる方の情報7つのみで報告してみた。前半報酬:油彩...
-え?宝石話が正解なの?どう考えても間違いだと思うんだが。...
-インドまで行くのに、名声500からのプレイヤー参加させても...
-↑↑宝石の話に限らず、開発者の主観が正解だからね。諸説ある...
-正解の9個選択で前半は金細工50+ハンザ5+仮装道具5、...
-情報6個は冒険譚もらえました> -- &new{2008-06-06 (金) 0...
-情報6個で冒険譚もらえました もう少し欲しいみたいな事言...
-後編が2週間あるということは懇請した舞台の公演は来週のメ...
-冒険譚は共通なのですが、「これで問題ない」的な反応をされ...
-なお、皮と布の仕立て屋を選んでみましたが、「東方の革服メ...
-マルコポーロ研究誌もらえたやついる? -- &new{2008-06-06...
-仕立て屋選択は、報酬を選べるってだけでは? -- &new{2008...
-劇の出来に影響するんじゃないの? -- &new{2008-06-06 (金...
-いつになったら劇が始まるんだよ〜w -- &new{2008-06-06 (...
-冒険譚もらいました「内容ボリューム文句なし..」と座長に言...
-座長に報酬貰ったらもう終わり?俺は皮選んだらバイオリン貰...
-待ち時間ですが、海に出る必要はありません。 -- &new{2008...
-前後編なので、もう終わりでしょう。劇とかなさそう。 -- &...
-これで終わりだったら酷すぎるぞ… ピンクダイヤしかまとも...
-発注書もらえなかったのは、なんでや〜 -- &new{2008-06-07...
-仕立て屋選択→座長に報告→仕立て屋から直接貰う -- &new{20...
-↑×3 繊維仕入れ発注書30枚は、それなりにおいしいかと -- ...
-おいしいけどいまさら発注書ってなぁwカテじゃいけない理由...
-劇が実際に見られることは期待してないけど(結果報告台詞と...
-報告7,前半:油彩画+仮装道具、後半:冒険譚+アミュレット...
-劇は公式サイトで紙芝居か、下手すりゃ一枚絵で済まされそう...
-後編は・・・どこで終わり? 発注書を貰ったら終わり? 何...
-このまま終了は無いでしょうからメンテ後に期待してます。もしく...
-アンナ嫌い -- &new{2008-06-07 (土) 22:06:50};
-うん、アンナといい脚本家といいこのイベントロクな人間がい...
-ブルーノもイマイチだよねぇ -- &new{2008-06-08 (日) 01:4...
-アミュレットと黒檀ヴァイオリンじゃ、どう考えても黒檀ヴァ...
-考えなしに誤った情報まで集めておいて一生懸命やったとな?...
-発注書って誰にもらえるんです? リュカを推薦したら団長か...
-あ、上の方に書いてありました>< -- &new{2008-06-08 (日...
-なんか、「これで終わり???」って感じ -- &new{2008-06-...
-↑↑↑↑考えなしに誤った情報まで集めた人が黒檀ヴァイオリン、...
-使用効果があればアミュレットの方が上なんだがな… -- &new...
-ヴェネツィアとかいう僻地まで行かされた上に、何気に移動距...
-これさ―来週あたり、お芝居が終わった後の洋服もらえるでし...
-舞台衣装は使いまわせるからくれないんじゃないかなー。記念...
-3択は確かにあるかもしれないね -- &new{2008-06-09 (月) ...
-↑↑↑↑↑↑たくさんの情報を集めた人が偉い、ぎりぎりの数しか集...
-「もう一度話しかけると…」で話しかけてないのに話しかけて...
-同じく、仕立屋選択で「もう一度話しかけると・・・」で寸止...
-マルコイベント続編(3週目)存在無しと思われる。座長や団員...
-前編後編で、あとはないでしょう。すっきりしないのはたしか...
-これで終わりって事か、これで安心して太平洋や東南アジアに...
-さすが肥だ。期待を裏切らねぇ。ユーザーを馬鹿にさせたら右...
-あれ。じゃあ実は11日からでもスタート可能とか? -- &ne...
-体験版でやろうかと思ったが禿げしくやる気しねー -- &new{...
-ここは工作員が多いインターネッツですね。 -- &new{2008-0...
-念のためホルムズに行ってきました!もちろん何もなかったで...
-ジパング実装の時のイベントにすれば良かったのに・・・ -- ...
-一応終了後の来週に微妙に期待。しておくぜ。 -- &new{2008...
-さて、次はインカに期待するとするか。 -- &new{2008-06-12...
-来週になったら「公演は大成功でした」と言われるだけだった...
-それすらないと思いますw -- &new{2008-06-13 (金) 16:17:...
-なんとなく消化不良だな^^; -- &new{2008-06-13 (金) 21...
-うーん。こんなだとイベントやる人が今後少なくなってしまう...
-今までずっとこんな感じだから大丈夫 -- &new{2008-06-16 (...
-↑↑もうイベントはしなくなりましたよw ↑慣れつて怖いよね...
-いいぞベイベー!糞イベントクリアしてがっかりしてる奴は肥...
-まあでも交易品売って500Kほどになるから初心者にはいいんじ...
-銅紋章(初夏)がもらえるに違いない ;; -- &new{2008-06...
-GM出演当たり前だった昔のイベントはよかったのにねー;;オ...
-本気終了ですか???ナンニモナシデスカ?慰労の言葉だけで...
-仕立て屋をうまく選んだら何かアイテムくれると信じていたモ...
-こんなに過疎ってインカ帝国! -- &new{2008-06-18 (水) 22...
-GM出演liveイベントやれって、みんなでストしようぜ!! -- ...
-別に会話だけのイベントでもいいけどさ、ここまで達成感を感...
-オチなしかっ。実は3週仕様だったのに調整面倒で端折られて...
ページ名: