大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
Ship/Custom
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*カスタム造船 [#e9768d9b]
#Contents
#include(Ship/Contents,notitle)
**概要 [#o2e411d7]
-造船所で「カスタム造船」を選ぶと、「新造」か「強化」がで...
:新造|新しい船を造る。新造可能な船はその街の文化圏と発展...
:通常強化|[[造船素材>Ship/Custom/ShipParts]]を使って予備...
:オプションスキル付与|指定された[[造船素材>Ship/Custom/Sh...
:専用艦スキル付与|『専用艦建造許可証』と[[造船素材>Ship/C...
-商会開拓街の造船所(RANK2)にて、強化回数上限を増やせる...
**新造 [#ua1776c9]
-造船スキルランク1で全ての船を新造可能となった。
-上位の船は指定された『船体』アイテムが必要となる。~
また、それなりの額をその街へ投資する必要がある。
-『装材』アイテムを所持していれば、新造時にその材質を指定...
(新造時に装材を使用しなくとも、強化の途中で装材を投入して...
-新造後の強化回数は0回となる。
-総容量変更による性能変化
--新造または通常強化の際、±(造船ランク+5)%の総容量変更が...
--影響するのは旋回・縦帆・横帆・漕船・対波の5項目。
--画面に表示される「適正範囲(現在の造船ランク分の%)」...
--この4項目のペナルティは通常強化のマイナス値のため、強化...
--ペナルティは適正範囲以上の総容量の変更を行う度に発生す...
逆にいえば、一度適正範囲以上の容量変更を行っても次の強化...
--旋回速度は総容量を2%以上増やすと1下がり、24%以上減らす...
--旋回速度の変化は船の素の性能の変化であり、強化値には影...
--総容量は船の速度と加速に影響する。詳細は[[速度について>...
**通常強化 [#b31ee817]
-通常強化は最大4つの[[造船素材>Ship/Custom/ShipParts]]を...
上記の内、''最低でも2つ必要''だが、組み合わせは自由。
-強化回数は船種ごとに基本的な強化回数の上限が定められてい...
上限までの強化は造船スキルランク1で行える。
-「再強化」はこの基本的な強化回数の上限を拡張するものであ...
再強化にはそれなりの造船スキルランクが必要となる。[小型:...
再強化が可能かどうかはその船のクラスと最大乗船レベルに依...
~
※再強化するごとに必要操船レベルの冒険・交易・戦闘のうち最...
※強化可能回数を超えた強化を行った船は「再強化」を行えなく...
-強化回数の上限を超える強化については、強化成功率に応じて...
成功率は強化を重ねるにつれて下がっていき、最終的に1%とな...
強化に失敗しても材料と造船費用は消費される。(失敗した時は...
|強化回数|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CE...
|BGCOLOR(#FFE9DD):|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:3...
|成功率|70%|60%|50%|40%|30%|20%|10%|5%|3%|1%|1%|
※ただし、『匠の船素材発注書(NO.1)』や、有償のパッケージに...
(注意:同名のアイテムでも名誉市長限定販売品・文化投資生産...
--特注ストームセイル
--特注スカイセイル
--特注バミューダセイル
--特注縫帆道具一式
--特注リギング
--特注ロープ
--特注マスト
--特注砲門
--特注兵員室
--強化兵員室
--舷側水槽
--特殊拡張倉庫
--船尾部拡張倉庫
--神聖ローマ近衛軍装材
--デルフィンストームセイル
--デルフィンムーンセイル
--デルフィンガフセイル
-強化に掛かる費用は、強化上限までは基本価格の1/4、強化上...
強化費用の上限は150M(所持金上限の半額)
--小型: 基本価格 * (3*限界突破回数)^2 * 限界突破回数^3 / ...
--中型: 基本価格 * (3*限界突破回数)^2 * 限界突破回数 / 100
--大型: 基本価格 * (3*限界突破回数)^2 / 100
-強化ではオプションスキルを付与できない。~
「オプションスキル付与」で明示的に付与する必要がある。
-「性能初期化」を選ぶと強化回数が0回になり、オプションス...
初期化されるのは、オプションスキル、強化性能、超過ペナル...
(船の材質、塗装、操船熟練度、再強化、専用艦スキル、拡張...
船体・装材ボーナスが消失する点に注意されたし。
***強化性能上限 [#b135a70f]
-強化性能には上限値が定められており、この上限値は船のクラ...
操船熟練度の最大値はシップリビルドによって5づつ増加するた...
操船熟練度が5上がるごとに、耐久+5、縦帆・横帆+2.5、漕力+0...
(注意:&color(red){''シップリビルドには「操船熟練度を最大...
原則としてシップリビルド→操船熟練度上げ→強化の手順で行っ...
-クラスごとの強化上限基本値
|クラス|操船熟練|耐久|縦・横帆|漕力|旋回|対波|装甲|船室|砲...
|BGCOLOR(#EEEEDD):SIZE(11):CENTER:|BGCOLOR(#EEEEDD):SIZE(...
|小型1|40|100|50|-|26|26|7|15|15|15|
|小型2|80|150|70|10|24|24|11|20|20|20|
|中型|120|180|90|15|24|24|15|30|30|30|
|大型1|160|220|110|20|20|20|19|40|40|40|
|大型2|200|260|130|25|24|24|23|45|45|45|
//||||||||||||
-上記に加え、乗船レベルが一番高い系統に以下の補正が入る~
乗船レベルが全て同じ場合は補正が入らない(バルシャ、ヴァー...
|~冒険|縦帆・横帆+20、旋回+2、対波+2|
|~交易|倉庫+2|
|~海事|耐久+20、装甲+2、船室+2、砲室+2|
-一部の船は例外で個別の上限値が設定されている
|船種|操船熟練|耐久|縦・横帆|漕力|旋回|対波|装甲|船室|砲室...
|BGCOLOR(#EEEEDD):SIZE(11):|BGCOLOR(#EEEEDD):SIZE(11):RIG...
|クラーモント|200|250|110|-|24|24|23|45|45|41|
|ドーファンロワイヤル|200|250|130|-|22|21|21|40|40|41|
|バウンティ|160|260|150|-|26|24|23|45|45|45|
|ラ・ベル|200|280|130|-|25|25|25|47|47|45|
|ゼーハーエン|200|280|130|-|25|25|25|47|47|45|
|サン・ホセ|200|280|130|-|25|25|25|47|47|45|
|カカフエゴ|200|280|130|-|25|25|25|47|47|45|
|マルコ・ポーロ|200|280|150|-|24|24|25|15|45|45|
|サンサルバドル|200|280|150|-|24|24|25|15|45|45|
|マーチャントローヤル|200|260|150|-|25|25|23|45|45|45|
|スノースコール|200|260|150|-|25|25|23|45|45|45|
|ポトシ|200|260|150|-|25|25|23|45|45|45|
|ドン・ド・デュー|200|280|150|-|25|24|23|45|45|45|
|フォン・ダンツィヒ|200|280|150|-|25|24|23|45|45|45|
|アドベンチャ・ギャリ|200|280|130|-|24|26|25|47|47|45|
|クロナン|200|260|130|-|25|25|25|47|47|45|
|ヴァンガード|200|260|130|-|25|25|25|47|47|45|
|アークロイヤル|200|260|130|-|25|25|25|47|47|45|
|レナウン|200|260|130|-|25|25|25|47|47|45|
|ウィダー|200|280|150|25|24|24|25|45|45|45|
|アガメムノン|200|280|150|-|24|24|25|45|45|45|
|月光ティークリッパー|200|260|150|-|24|24|23|45|45|47|
|月光商大クリッパー|200|260|150|-|24|24|23|45|45|47|
|シティオブアデレード|200|280|150|-|24|24|23|50|50|50|
***操船熟練度 [#zf655453]
-その船をどれだけ使い慣れているかを表す (オンラインマニュ...
操船熟練度を上げないと強化性能は発揮されない。
-航海・洋上戦・洋上での生産により上昇する。(同時に副官船...
-商会開拓街の「工廠」を利用すると上限1/3ないし上限1/2の熟...
-アイテム『スキーズブラズニルの舵』を使用すると一発で操船...
スキーズブラズニルの舵は、定期的に有料販売されるか、Live...
-航海では、港間の移動で0〜2の熟練度が入る。
-戦闘は不明
-生産では、洋上で大成功生産時に熟練度が入る。生産物のラン...
-共通事項として、操船熟練度が高くなってくると上がりづらく...
-「技術スキル」と違い、オプションスキル付与は必須ではない。
-船を他人に渡しても操船熟練度はリセットされなくなった。
**[[オプションスキル・専用艦スキル付与>Ship/Custom/ShipSk...
**情報など [#r78b2f3c]
-過去ログ
--[[「Order of the Prince」直前まで>Ship/log6]]
#pcomment(Ship/log,30,above,)
終了行:
*カスタム造船 [#e9768d9b]
#Contents
#include(Ship/Contents,notitle)
**概要 [#o2e411d7]
-造船所で「カスタム造船」を選ぶと、「新造」か「強化」がで...
:新造|新しい船を造る。新造可能な船はその街の文化圏と発展...
:通常強化|[[造船素材>Ship/Custom/ShipParts]]を使って予備...
:オプションスキル付与|指定された[[造船素材>Ship/Custom/Sh...
:専用艦スキル付与|『専用艦建造許可証』と[[造船素材>Ship/C...
-商会開拓街の造船所(RANK2)にて、強化回数上限を増やせる...
**新造 [#ua1776c9]
-造船スキルランク1で全ての船を新造可能となった。
-上位の船は指定された『船体』アイテムが必要となる。~
また、それなりの額をその街へ投資する必要がある。
-『装材』アイテムを所持していれば、新造時にその材質を指定...
(新造時に装材を使用しなくとも、強化の途中で装材を投入して...
-新造後の強化回数は0回となる。
-総容量変更による性能変化
--新造または通常強化の際、±(造船ランク+5)%の総容量変更が...
--影響するのは旋回・縦帆・横帆・漕船・対波の5項目。
--画面に表示される「適正範囲(現在の造船ランク分の%)」...
--この4項目のペナルティは通常強化のマイナス値のため、強化...
--ペナルティは適正範囲以上の総容量の変更を行う度に発生す...
逆にいえば、一度適正範囲以上の容量変更を行っても次の強化...
--旋回速度は総容量を2%以上増やすと1下がり、24%以上減らす...
--旋回速度の変化は船の素の性能の変化であり、強化値には影...
--総容量は船の速度と加速に影響する。詳細は[[速度について>...
**通常強化 [#b31ee817]
-通常強化は最大4つの[[造船素材>Ship/Custom/ShipParts]]を...
上記の内、''最低でも2つ必要''だが、組み合わせは自由。
-強化回数は船種ごとに基本的な強化回数の上限が定められてい...
上限までの強化は造船スキルランク1で行える。
-「再強化」はこの基本的な強化回数の上限を拡張するものであ...
再強化にはそれなりの造船スキルランクが必要となる。[小型:...
再強化が可能かどうかはその船のクラスと最大乗船レベルに依...
~
※再強化するごとに必要操船レベルの冒険・交易・戦闘のうち最...
※強化可能回数を超えた強化を行った船は「再強化」を行えなく...
-強化回数の上限を超える強化については、強化成功率に応じて...
成功率は強化を重ねるにつれて下がっていき、最終的に1%とな...
強化に失敗しても材料と造船費用は消費される。(失敗した時は...
|強化回数|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CE...
|BGCOLOR(#FFE9DD):|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:3...
|成功率|70%|60%|50%|40%|30%|20%|10%|5%|3%|1%|1%|
※ただし、『匠の船素材発注書(NO.1)』や、有償のパッケージに...
(注意:同名のアイテムでも名誉市長限定販売品・文化投資生産...
--特注ストームセイル
--特注スカイセイル
--特注バミューダセイル
--特注縫帆道具一式
--特注リギング
--特注ロープ
--特注マスト
--特注砲門
--特注兵員室
--強化兵員室
--舷側水槽
--特殊拡張倉庫
--船尾部拡張倉庫
--神聖ローマ近衛軍装材
--デルフィンストームセイル
--デルフィンムーンセイル
--デルフィンガフセイル
-強化に掛かる費用は、強化上限までは基本価格の1/4、強化上...
強化費用の上限は150M(所持金上限の半額)
--小型: 基本価格 * (3*限界突破回数)^2 * 限界突破回数^3 / ...
--中型: 基本価格 * (3*限界突破回数)^2 * 限界突破回数 / 100
--大型: 基本価格 * (3*限界突破回数)^2 / 100
-強化ではオプションスキルを付与できない。~
「オプションスキル付与」で明示的に付与する必要がある。
-「性能初期化」を選ぶと強化回数が0回になり、オプションス...
初期化されるのは、オプションスキル、強化性能、超過ペナル...
(船の材質、塗装、操船熟練度、再強化、専用艦スキル、拡張...
船体・装材ボーナスが消失する点に注意されたし。
***強化性能上限 [#b135a70f]
-強化性能には上限値が定められており、この上限値は船のクラ...
操船熟練度の最大値はシップリビルドによって5づつ増加するた...
操船熟練度が5上がるごとに、耐久+5、縦帆・横帆+2.5、漕力+0...
(注意:&color(red){''シップリビルドには「操船熟練度を最大...
原則としてシップリビルド→操船熟練度上げ→強化の手順で行っ...
-クラスごとの強化上限基本値
|クラス|操船熟練|耐久|縦・横帆|漕力|旋回|対波|装甲|船室|砲...
|BGCOLOR(#EEEEDD):SIZE(11):CENTER:|BGCOLOR(#EEEEDD):SIZE(...
|小型1|40|100|50|-|26|26|7|15|15|15|
|小型2|80|150|70|10|24|24|11|20|20|20|
|中型|120|180|90|15|24|24|15|30|30|30|
|大型1|160|220|110|20|20|20|19|40|40|40|
|大型2|200|260|130|25|24|24|23|45|45|45|
//||||||||||||
-上記に加え、乗船レベルが一番高い系統に以下の補正が入る~
乗船レベルが全て同じ場合は補正が入らない(バルシャ、ヴァー...
|~冒険|縦帆・横帆+20、旋回+2、対波+2|
|~交易|倉庫+2|
|~海事|耐久+20、装甲+2、船室+2、砲室+2|
-一部の船は例外で個別の上限値が設定されている
|船種|操船熟練|耐久|縦・横帆|漕力|旋回|対波|装甲|船室|砲室...
|BGCOLOR(#EEEEDD):SIZE(11):|BGCOLOR(#EEEEDD):SIZE(11):RIG...
|クラーモント|200|250|110|-|24|24|23|45|45|41|
|ドーファンロワイヤル|200|250|130|-|22|21|21|40|40|41|
|バウンティ|160|260|150|-|26|24|23|45|45|45|
|ラ・ベル|200|280|130|-|25|25|25|47|47|45|
|ゼーハーエン|200|280|130|-|25|25|25|47|47|45|
|サン・ホセ|200|280|130|-|25|25|25|47|47|45|
|カカフエゴ|200|280|130|-|25|25|25|47|47|45|
|マルコ・ポーロ|200|280|150|-|24|24|25|15|45|45|
|サンサルバドル|200|280|150|-|24|24|25|15|45|45|
|マーチャントローヤル|200|260|150|-|25|25|23|45|45|45|
|スノースコール|200|260|150|-|25|25|23|45|45|45|
|ポトシ|200|260|150|-|25|25|23|45|45|45|
|ドン・ド・デュー|200|280|150|-|25|24|23|45|45|45|
|フォン・ダンツィヒ|200|280|150|-|25|24|23|45|45|45|
|アドベンチャ・ギャリ|200|280|130|-|24|26|25|47|47|45|
|クロナン|200|260|130|-|25|25|25|47|47|45|
|ヴァンガード|200|260|130|-|25|25|25|47|47|45|
|アークロイヤル|200|260|130|-|25|25|25|47|47|45|
|レナウン|200|260|130|-|25|25|25|47|47|45|
|ウィダー|200|280|150|25|24|24|25|45|45|45|
|アガメムノン|200|280|150|-|24|24|25|45|45|45|
|月光ティークリッパー|200|260|150|-|24|24|23|45|45|47|
|月光商大クリッパー|200|260|150|-|24|24|23|45|45|47|
|シティオブアデレード|200|280|150|-|24|24|23|50|50|50|
***操船熟練度 [#zf655453]
-その船をどれだけ使い慣れているかを表す (オンラインマニュ...
操船熟練度を上げないと強化性能は発揮されない。
-航海・洋上戦・洋上での生産により上昇する。(同時に副官船...
-商会開拓街の「工廠」を利用すると上限1/3ないし上限1/2の熟...
-アイテム『スキーズブラズニルの舵』を使用すると一発で操船...
スキーズブラズニルの舵は、定期的に有料販売されるか、Live...
-航海では、港間の移動で0〜2の熟練度が入る。
-戦闘は不明
-生産では、洋上で大成功生産時に熟練度が入る。生産物のラン...
-共通事項として、操船熟練度が高くなってくると上がりづらく...
-「技術スキル」と違い、オプションスキル付与は必須ではない。
-船を他人に渡しても操船熟練度はリセットされなくなった。
**[[オプションスキル・専用艦スキル付与>Ship/Custom/ShipSk...
**情報など [#r78b2f3c]
-過去ログ
--[[「Order of the Prince」直前まで>Ship/log6]]
#pcomment(Ship/log,30,above,)
ページ名: