大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
WorldClock/GIW
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ワールドクロック/大投資戦 [#a172d74b]
#Contents
**概要 [#p7f7b202]
-大投資戦”が発生すると、ワールドメッセージにて『<<<対象街...
発生から4時間(実時間)が、開催時間となります。
-対象街以外の銀行にて“投資要請クエスト”を請け負うと、対象...
-投資口数に関わらず、1回でも投資するとクエストが達成状態...
-クエストが達成状態になると、それ以上の投資はできなくなり...
--“大投資戦”において、再投資を行いたい場合は、いったん“投...
-プレイヤーキャラクターが投資すると、所属国家から援助投資...
-"投資要請クエスト”の達成報告は、対象街以外の銀行で行いま...
-クエストの達成報告をすると報酬として、投資1口につき5枚...
-以降、“大投資戦”開催時間内であれば、何度でも“投資要請ク...
-対象街では取り付け騒ぎ防止のために預金の引き出しができな...
-“投資要請クエスト”を請け負っていない場合、“大投資戦”の対...
-投資額は、1口100万ドゥカートに統一され、最大20口2000万...
-投資申請書を使用しても、対象街への再投資はできません。~
-“投資要請クエスト”は期限付きクエストなので、請負中は定期...
また、期限内に達成できなかった場合や、回航を利用して移動...
--回航方法、回航先に限らず放棄されるのでご注意ください。
-所属国家の援助投資は個人の投資実績には影響しません。~
実際に投資した額が、そのまま投資実績となります。
-危険海域で“大投資戦”が発生している場合は、他国の妨害艦隊...
--“上納品”の使用時効果は、大投資戦発生期間中も平常時と変...
-[[大投資戦>GreatInvestmentWar]]
***報酬 [#q94b1fbb]
|(20M毎回数)|投資金額|報酬|備考|h
|1|10M|再交渉要望書3||
|3|50M|最高級毛皮20||
|5|100M|私有地再開発手順書10||
|10|200M|非戦密約の覚書5||
|15|300M|名匠の秘伝1||
|20|400M|時代の統治者の帽子|称号獲得|
|25|500M|[[富者の宝箱>Item/Consumer/strongbox]]||
--称号~
---[[歴史を統べる者>Appellation]]~
経済史・商業史に関する歴史的事件に多大な影響を与えた航海...
**15世紀第2期-フランス内乱 [#l51e4134]
-対象街
--第1回戦:アントワープ
--第2回戦:アントワープ
--第3回戦:アントワープ
**15世紀第2期-フィレンツェ隆盛 [#u966873e]
-対象街
--第1回戦:アンコナ
--第2回戦:サッサリorカルヴィ 2022年4月A鯖シラクサ
--第3回戦:ピサ
**16世紀第2期-サラゴサ条約締結 [#g6f6c7dc]
-対象街は東南アジアでおそらくランダム選定
--第1回戦:アンボイナ(2014年5月のNotos)、ダバオ(2017年...
--第2回戦:ヤーデイン(2014年5月のNotos、2017年12月のAstr...
--第3回戦:ディリ(2014年5月のNotos、2017年12月のAstraois...
//-第1回戦と第2回戦はインドシナ文化圏の街、第3回戦はディリ
//--&size(9){2014年の5月にNotosでこの事件は起きていません...
|~日程|~ワールド|~第1回戦|~第2回戦|~第3回戦|h
|2014/05/27〜2014/06/03|Eos|アンボイナ|ヤーデイン|ディリ|
|2014/08/05〜2014/08/12|Astraios|ダバオ|ダバオ|ディリ|
|2017/12/05〜2017/12/12|Astraios|ダバオ|ヤーデイン|ディリ|
**16世紀第4期-ポルトガル併合 [#b3a5a300]
>海洋帝国としての地位を固めたイスパニアとポルトガル。~
しかしポルトガル王家断絶によって二国の均衡は崩れることと...
イベリア半島統一を画策したイスパニアは「同君連合」による...
狙い、ポルトガルを追い始めた。~
-''水・金・日の3回に分けて大投資戦が発生します。''~
-''発生時点では時間などのアナウンスはなし。''~
--''水曜日 19時〜23時開催 カサブランカ''~
--''金曜日 19時〜23時開催 ラスパルマス(2018/2/9はサグ...
--''日曜日 19時〜23時開催 セウタ''~
-事件と結末の影響
--結末の種類~
1.同君連合成立~
2.オスマン、レパントの恥辱を雪ぐ~
3.イベリア混迷時代の幕開け~
--結末による影響~
1の結末:1.全街の全交易品のイスパニア航海者に対する関税減...
2の結末:1.イベリアに対するオスマントルコの影響度増加、
2.イベリアに所属する領地への、他国籍航海者による投資が一...
3の結末:1.全街の全交易品のイスパニア航海者に対する関税減...
--事件による影響~
交易所での購入量・会計効果上昇(会計+1)~
投資獲得交易名声上昇~
**17世紀第3期-ウェストファリア条約 [#cc910627]
-対象街
--第1回戦:ハンブルク
--第2回戦:ブレーメン
--第3回戦:ブレーメン
**情報など [#z9a2799e]
#pcomment(WorldClock/log,30,above,)
終了行:
*ワールドクロック/大投資戦 [#a172d74b]
#Contents
**概要 [#p7f7b202]
-大投資戦”が発生すると、ワールドメッセージにて『<<<対象街...
発生から4時間(実時間)が、開催時間となります。
-対象街以外の銀行にて“投資要請クエスト”を請け負うと、対象...
-投資口数に関わらず、1回でも投資するとクエストが達成状態...
-クエストが達成状態になると、それ以上の投資はできなくなり...
--“大投資戦”において、再投資を行いたい場合は、いったん“投...
-プレイヤーキャラクターが投資すると、所属国家から援助投資...
-"投資要請クエスト”の達成報告は、対象街以外の銀行で行いま...
-クエストの達成報告をすると報酬として、投資1口につき5枚...
-以降、“大投資戦”開催時間内であれば、何度でも“投資要請ク...
-対象街では取り付け騒ぎ防止のために預金の引き出しができな...
-“投資要請クエスト”を請け負っていない場合、“大投資戦”の対...
-投資額は、1口100万ドゥカートに統一され、最大20口2000万...
-投資申請書を使用しても、対象街への再投資はできません。~
-“投資要請クエスト”は期限付きクエストなので、請負中は定期...
また、期限内に達成できなかった場合や、回航を利用して移動...
--回航方法、回航先に限らず放棄されるのでご注意ください。
-所属国家の援助投資は個人の投資実績には影響しません。~
実際に投資した額が、そのまま投資実績となります。
-危険海域で“大投資戦”が発生している場合は、他国の妨害艦隊...
--“上納品”の使用時効果は、大投資戦発生期間中も平常時と変...
-[[大投資戦>GreatInvestmentWar]]
***報酬 [#q94b1fbb]
|(20M毎回数)|投資金額|報酬|備考|h
|1|10M|再交渉要望書3||
|3|50M|最高級毛皮20||
|5|100M|私有地再開発手順書10||
|10|200M|非戦密約の覚書5||
|15|300M|名匠の秘伝1||
|20|400M|時代の統治者の帽子|称号獲得|
|25|500M|[[富者の宝箱>Item/Consumer/strongbox]]||
--称号~
---[[歴史を統べる者>Appellation]]~
経済史・商業史に関する歴史的事件に多大な影響を与えた航海...
**15世紀第2期-フランス内乱 [#l51e4134]
-対象街
--第1回戦:アントワープ
--第2回戦:アントワープ
--第3回戦:アントワープ
**15世紀第2期-フィレンツェ隆盛 [#u966873e]
-対象街
--第1回戦:アンコナ
--第2回戦:サッサリorカルヴィ 2022年4月A鯖シラクサ
--第3回戦:ピサ
**16世紀第2期-サラゴサ条約締結 [#g6f6c7dc]
-対象街は東南アジアでおそらくランダム選定
--第1回戦:アンボイナ(2014年5月のNotos)、ダバオ(2017年...
--第2回戦:ヤーデイン(2014年5月のNotos、2017年12月のAstr...
--第3回戦:ディリ(2014年5月のNotos、2017年12月のAstraois...
//-第1回戦と第2回戦はインドシナ文化圏の街、第3回戦はディリ
//--&size(9){2014年の5月にNotosでこの事件は起きていません...
|~日程|~ワールド|~第1回戦|~第2回戦|~第3回戦|h
|2014/05/27〜2014/06/03|Eos|アンボイナ|ヤーデイン|ディリ|
|2014/08/05〜2014/08/12|Astraios|ダバオ|ダバオ|ディリ|
|2017/12/05〜2017/12/12|Astraios|ダバオ|ヤーデイン|ディリ|
**16世紀第4期-ポルトガル併合 [#b3a5a300]
>海洋帝国としての地位を固めたイスパニアとポルトガル。~
しかしポルトガル王家断絶によって二国の均衡は崩れることと...
イベリア半島統一を画策したイスパニアは「同君連合」による...
狙い、ポルトガルを追い始めた。~
-''水・金・日の3回に分けて大投資戦が発生します。''~
-''発生時点では時間などのアナウンスはなし。''~
--''水曜日 19時〜23時開催 カサブランカ''~
--''金曜日 19時〜23時開催 ラスパルマス(2018/2/9はサグ...
--''日曜日 19時〜23時開催 セウタ''~
-事件と結末の影響
--結末の種類~
1.同君連合成立~
2.オスマン、レパントの恥辱を雪ぐ~
3.イベリア混迷時代の幕開け~
--結末による影響~
1の結末:1.全街の全交易品のイスパニア航海者に対する関税減...
2の結末:1.イベリアに対するオスマントルコの影響度増加、
2.イベリアに所属する領地への、他国籍航海者による投資が一...
3の結末:1.全街の全交易品のイスパニア航海者に対する関税減...
--事件による影響~
交易所での購入量・会計効果上昇(会計+1)~
投資獲得交易名声上昇~
**17世紀第3期-ウェストファリア条約 [#cc910627]
-対象街
--第1回戦:ハンブルク
--第2回戦:ブレーメン
--第3回戦:ブレーメン
**情報など [#z9a2799e]
#pcomment(WorldClock/log,30,above,)
ページ名: