大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
Dungeon/log2
のバックアップ(No.3)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
Dungeon/log2
へ行く。
1 (2011-02-21 (月) 12:38:12)
2 (2011-02-21 (月) 12:38:12)
3 (2012-09-21 (金) 11:37:17)
4 (2019-05-19 (日) 17:05:31)
Dungeon
以前のログは
【こちら】
--
少年A
安土深層はやはり 何かのアイテムかクエ必要っぽ検証するぜ --
2010-04-27 (火) 15:58:07
深層、香木か櫛かどっちか知らないけど入れたよ。 --
2010-04-27 (火) 16:43:22
覇王への尽きぬ興味をカリカットにて確認っと(深層クエじゃないかな? --
2010-04-27 (火) 16:54:15
カリカ冒険クエ 「覇王への尽きぬ興味」 ☆8 日本語 日本語無しで斡旋130枚使って出ました --
2010-04-27 (火) 17:25:41
天平の香木で安土深層見えました --
2010-04-27 (火) 17:38:03
•天平の香木ってまじかよ 捨てたよ --
2010-04-27 (火) 18:05:20
「覇王への尽きぬ興味」クリア後香木無しで深層見えず 香木所持で深層見えました クエ達成する必要なし? --
2010-04-27 (火) 18:12:08
所で台湾の方は遺跡は奥地にあるのか? --
2010-04-27 (火) 18:27:55
クエストやらずに香木と櫛どちらかわからず両方所持で行き見えました --
2010-04-27 (火) 18:34:10
紅毛城に行く為のクエとかはあるのでしょうか? --
2010-04-27 (火) 22:26:15
紅毛城:カリカット☆8中断された依頼 視認10考古学12中国語 これで上層は行ける。中層情報求む。 --
2010-04-27 (火) 23:17:12
中層もカリカットのクエで淡水で話し聞くだけのクエと冒険スレに書いてましたね。 --
2010-04-28 (水) 03:21:46
紅毛城上層:倭刀耐久30/30 攻撃39 突撃・収奪+1 名声9000 --
2010-04-28 (水) 11:29:40
紅毛城上層:褥裙 耐久60 防御20 攻撃10 剣術・投擲+1 装備条件なし --
2010-04-28 (水) 11:32:15
カリカット☆8紅毛城を探る探険家 紅毛城中層クエ --
2010-04-28 (水) 11:55:05
安土深層で探検船行き先変更券?みたいなのが出ます --
2010-04-28 (水) 14:11:38
さすがに紅毛城の深層はまだ無しか。 --
2010-04-28 (水) 18:06:56
安土深層:南蛮筒 耐30 正10 攻70 狙撃+2 収奪+1 貫通+2 --
2010-04-28 (水) 21:05:11
かんざし耐久60 正装5攻撃12防御17会計・工芸品+1 --
2010-04-29 (木) 04:25:06
鄭成功の手記:装身具 耐久20 使用時効果:戦術 正装度20 攻撃力防御力+10 剣術・応急処置+2 @紅毛城 --
2010-04-29 (木) 10:31:55
安土深層: 天目茶碗 耐30 会計+2 商品知識+2 使用時効果 正装度強化 --
2010-04-29 (木) 12:59:02
稲富指南書:装身具 耐久30 攻撃5 防御15 使用時効果回避 砲術+2狙撃術+2 名声10000 --
2010-04-30 (金) 08:07:54
そんなん実装していいのか!? って位のいいアイテムが出てるな。 --
2010-04-30 (金) 13:59:03
罠ブーストはありませんかそうですか --
2010-04-30 (金) 14:27:26
ようはアイテムで釣って遺跡探索(陸戦)しなさいという事かな・・・・。 --
2010-04-30 (金) 15:08:08
各深層・中層に赤枠があるってことは船枠アプもあるのかな? --
2010-05-04 (火) 07:36:25
↑ドック枠拡張は赤枠じゃないと言う情報あり。甲板戦NPC収奪かな --
2010-05-05 (水) 01:30:31
赤枠アイテムはクリア時の報酬ではありません。ボスドロップです --
2010-05-05 (水) 10:56:02
交易品も書いたままにしてた方がいいと思うんだけど、なんで削った? --
2010-05-06 (木) 10:20:23
↑情報量が多くなりすぎるとページが重くなるからじゃね?交易品は別になくてもいいと思う。安土や台湾は場所柄予測が付くし。 --
2010-05-06 (木) 12:12:03
ギザとかは錬金術に利用できるから交易品のが参照するんだけど・・ページの容量制限にひっかかったのでなければ,自分に必要ない情報だとしても削らないで欲しい. --
2010-05-06 (木) 14:17:28
安土城のラック増築道具はクリア報酬ではないですよ。ログの順番見たらわかる。NPCドロップです。--
2010-05-06 (木) 14:37:58
NPCドロップ覧も設けるべきかねぇ。 --
2010-05-06 (木) 17:24:10
↑x4 「通常手に入るような交易品、アイテム等を書く必要はありません。」ってあるから削られたんじゃないかね。常に更新されていくのがwikiだから、どうしても必要な情報はメモ帳にでもうつしておいた方がいいよ。 --
2010-05-06 (木) 17:28:58
自力で確認して鍛錬具2種の入手経路載っけたのにw自分が一番必要な情報削られるとはorz --
2010-05-06 (木) 19:20:44
必要な情報はそれぞれ人によって違うんだから、削る必要はないでしょ 削る奴ってなんなのw --
2010-05-06 (木) 19:43:34
なんかループしてねw消されたところ、バックアップから戻せないの? --
2010-05-06 (木) 20:39:23
交易品は15種類しか持てないんだから、何が宝箱から出るか把握しといた方がいいんだけどな。装備品のブースト詳細もブースト装備の方に入力することなく消してるしな。 --
2010-05-06 (木) 22:03:57
これ以上肥大化するのも問題だろうし、あとはwikiのルールにしたがutoiukotode --
2010-05-06 (木) 23:49:13
自分は整形するウデが無いから言うのもアレだけど、交易品は折り畳み・装備品はブーストページか何かへのリンクがいいかなと思う。 --
2010-05-06 (木) 23:58:40
あの、ながながながながとアイテムの性能書いてあるのはひょうがくずれて見辛かった --
2010-05-06 (木) 23:59:47
別ページで構わないので一般交易品参照できるのが欲しい.折りたたみはJAVAスクリプトOFFの方が見られない可能性があるので --
2010-05-07 (金) 00:57:39
今時JavaScript OFFのひとはそういう不便を解っててやってるんだろうしそこまで考慮しなくていいんじゃないかな…… --
2010-05-07 (金) 10:15:29
↑wikiとか利用する際のセキュリティの初歩じゃない?今後ON前提に作ると垢ハックなんかの温床に --
2010-05-07 (金) 15:17:45
別ページになってます。ダンジョンクリック。 --
2010-05-08 (土) 14:06:16
ラック増築道具使用しました。 使用場所はアパの中。ダブルクリック実行にて収納消耗品+2増えました。家具なし。 --
まぐれで入手
?
2010-05-08 (土) 14:37:01
紅毛城 クエクリアしたら 出航所で探検船っていうボタン消えました・・キザにも行けなくなった これってバグですか?他にもそういう人いますか? --
ごーるどのすけ
?
2010-05-08 (土) 16:39:56
↑の方は、紅毛城を自力で発見してダンジョンに入ったのか、それとも未発見だけど引率受けてダンジョンに入ったのか、どちらなのかな? 後者の場合だと、紅毛城未発見の為自力で行けないということで探検船アイコンは出なくなります。(探検船行き先が前回潜ったダンジョンになるため) --
2010-05-09 (日) 06:55:05
安土のダンジョン行くための前提の「堺の評判」って言うクエはどこで受けるのでしょうか? --
2010-05-10 (月) 18:56:29
↑「堺の評判」は堺で受けるのがよろしかろ・・・ってか、クエwikiで探してくださいw --
2010-05-10 (月) 19:12:27
情報整理してくれた方GJ --
2010-05-11 (火) 09:58:38
紅毛城中層で大砲強化の鍛錬具が出たとか言ってるんですが、他に出た人いませんか? --
2010-05-11 (火) 11:55:58
「覇王への尽きぬ興味」 冒険名声37kで出ました --
2010-05-14 (金) 03:36:28
「覇王への尽きぬ興味」 報酬134,400 日本語 ☆8 手順:ゴア出港所役人×4、堺 住人、近江に行って安土城の遺跡内部の「!?」に話す、堺 学者×3 話を聞いて回るだけで終わりです。どなたかクエWiki編集よろ --
2010-05-14 (金) 03:38:29
「中断された依頼」中国語・考古学12あり。冒険名声37kで、斡旋書380枚使って出ませんでした。同じ条件で、冒険名声45kで250枚使っても出ませんでした。 --
2010-05-14 (金) 04:32:10
「覇業の残光」も、日本語・考古学12ありで、冒険名声45kで250枚使って出ず。 安土といい、紅毛といい要求名声高すぎだろ(つДT) --
2010-05-14 (金) 04:34:01
↑視認も条件になったんじゃない? --
2010-05-18 (火) 13:36:46
冒険者というか、ダンジョン潜りたい軍人にはハードル高すぎって話じゃない? あと造船とかで亡命1周した人は各名声125000下がってるからね^^; --
2010-05-22 (土) 11:46:47
↑冒険家から見ると、ダンジョンは冒険家主導のコンテンツであってほしいんだけどな。要求名声はその最後の砦で、それが下がったらもはや立派な軍人コンテンツだよ。今でも充分軍人コンテンツっぽい仕様なのに…… --
2010-05-22 (土) 13:06:34
注:↑×5で冒険名声45kで要求高いと愚痴ってる私のメイン職業は、しょ う に ん です(T-T) 商人キャラと造船キャラだよ まじでハードル高すぎだよTT 希少クエらしいので、すでにダンジョンいきまくってるフレからは紹介して貰えないんだよTT --
2010-05-22 (土) 15:48:29
あと、冒険メインで5年とかやってる人なら、余裕で冒険名声10万↑だろうけど、ダンジョン行きたいのはベテランばっかりじゃない。俺プレイ歴1年位だよ。KOEIどうしろと? --
2010-05-22 (土) 15:51:26
まあKOEIが推したいと思うなら敷居は下げるべきだよな --
2010-05-22 (土) 16:52:31
↑x5禿同だなぁ。ダンジョンはともかく、遺跡視認系は冒険家としては目標クエ的なモノだから他職の方が易々とクリアできる難易度になるのもなんだかなー。まぁ諦めて普通に冒険やって名声溜めるか、野良で紹介してくれる人を捜すかだね。 --
2010-05-24 (月) 02:50:07
一度、全学問を捨てて支那狩りしてると、名声なんてないんだぜ。20万あったのに(´Д⊂ --
2010-05-24 (月) 19:01:52
海賊も造船亡命もリスク覚悟の上、自分がやりたくてやったことなんだからしょうがないっしょ。 --
2010-05-24 (月) 20:53:54
ダンジョン行きまくってるフレが居るならメンターで紹介して貰えば良いんじゃ無いの? --
2010-05-25 (火) 05:23:41
↑自分は紹介したい方なんだけど、どれかが40以下じゃないとダメなんだよなー。あと中層解放の言語のみクエはメンターでも出なかったはず。 --
2010-05-25 (火) 17:20:14
なんつか、問題はコーエーの姿勢についてだと思うのさ。思いつきで陸戦強化と甲板戦を入れて、あまりの不評さに修正入りまくり。陸戦コンテンツをどうにかしたいならダンジョンの間口を広げて多くのユーザーにやってもらうしかねーんじゃね?とね… --
2010-05-29 (土) 16:59:22
陸戦をどうしてもやらせたいならスキル枠やアイテム枠も拡張してほしいな…… --
2010-05-30 (日) 09:10:15
とりあえず陸戦はキーボードの矢印キーの左右バグを直してからだ。なんで円弧運動するんだよ('A`) --
2010-05-30 (日) 13:56:54
バンゲリングベイ方式な仕様じゃねえの --
2010-06-06 (日) 20:13:26
紅毛城深層:漢民族の実用防具製法2巻 --
2010-07-05 (月) 05:23:51
防具詳細:
http://runesgvo.blog126.fc2.com/blog-entry-68.html#more
--
2010-07-05 (月) 05:32:08
ダンジョン行きたいけど、ハードル、条件厳しすぎる。エルオリエンテのメインのコンテンツの一つなのに。あと、仲間集めるのも簡単じゃないよね --
2010-07-11 (日) 21:57:01
↑シャウトしても数日間全然集まらないなんてこともあるしな。根底に陸戦人口が増えてないってこともあるんだろうし、どうにかしてもらいたいわ --
2010-07-12 (月) 12:26:38
新ダンジョンのテンプレを誰かお願いします --
2010-07-13 (火) 12:39:35
うちの鯖は平日でも現地は4,5艦隊いるからうまく潜りこめれば毎日できる。現地に滞在してるとだいたいの面子も覚えられるから力量も知れて安心。逆にリスとかで募集したらダンジョン慣れてるかわからないし怖いわ --
2010-07-13 (火) 16:07:00
↑鯔は現地で募集して全く集まらないんだよねぇ。やっぱ鯖ごとの違いも大きいのか --
2010-07-13 (火) 16:34:15
↑鯔はだいたい1艦隊で回ってて、たいてい5人揃っちゃってる。 --
2010-07-13 (火) 17:07:31
紅毛城深層の追加ってまだですか?とりあえずネーデルラント操帆指南書をもっていってみましたがでるのは中層まで。というかなんでネーデルラント操帆指南書で深層がでるってわかるんですか? --
2010-07-13 (火) 17:31:11
情報ありがとうです。ネデ操帆指南書は台湾かどっかのサイトからの情報です。今回は深層はまだってことですね。 --
2010-07-13 (火) 18:00:51
新ダンジョンに行った人はまだいないのかな!? --
2010-07-13 (火) 18:01:31
漢陽南の上陸地の奥地へ入るといけます。 ちなみにダンジョン入り口は遺跡外にありますのでご注意をw --
2010-07-13 (火) 19:33:48
漢陽南の上陸地点の奥地へ行くには地図ですか?クエですか? --
2010-07-13 (火) 21:23:11
↑クエです ジャカルタ「百済の都の名残」前提もあります --
2010-07-13 (火) 21:51:02
紅毛城の深層は未実装でFA? --
2010-07-13 (火) 22:23:02
新ダンジョンに行くには前提のカリカクエ朝鮮三国歴史語りからやらないと入れないのですかね? --
2010-07-13 (火) 23:54:01
カリカ「朝鮮三国歴史語り」 堺「歴史と神話の書」 堺「歴史の川」 ジャカルタ「百済の都の名残」 --
2010-07-14 (水) 00:51:57
イスパニヤ提督の杖みたいなのは?まだ行った人居ないの? --
2010-07-14 (水) 00:52:46
武寧王陵 浅層:渡航盗掘団Lv45、放浪盗掘者Lv47、3階ボス スハイツLv50、3階ではやたらとメデューサの首を使われるので注意 --
2010-07-14 (水) 01:04:42
↑追加 浅層発見物 石獣(考古学) --
2010-07-14 (水) 01:05:26
武寧王陵 中層:迷走者Lv49、遺跡徘徊者Lv50、6階中ボス 漂着無法者Lv54、8階ボス ヨスLv56、8階では仕掛け痺れ矢にはまると厳しい --
2010-07-14 (水) 01:09:49
↑追加 中層発見物:百済王の勾玉 --
2010-07-14 (水) 01:10:26
武寧王陵 浅層は体感で言うと紅毛城中層に匹敵します。地形を利用し戦うのがお薦めです。 --
2010-07-14 (水) 01:59:35
百済の数珠 耐久20使用効果付き 生存+2 宗教学+1のアクセがクリア報酬で出ました。アルバムのアイテムでしたw --
2010-07-14 (水) 02:13:28
海外情報をいかにも新アプデみたいに書いてる人いますが、海外鯖は日本と違う開発を一部してるので見た目やクエスト、ダンジョンなど一緒でも性能や仕様が異なる物が山ほどあります。日本のDOLで自分で確認したものだけ書くようにしないと、ガセだと混乱でてます。 --
2010-07-14 (水) 02:58:33
中層クリア後に武器職人の鍛錬具 絵は変わりましたがトレードは不可 --
2010-07-14 (水) 04:11:29
中層の前提が気になります; --
2010-07-14 (水) 04:29:20
朝鮮、中層でググったら出てきましたよ --
2010-07-14 (水) 09:55:27
中層にて水平+2、弾道+2の弓 --
2010-07-14 (水) 14:28:17
↑ちなみに攻撃力はいくつですか? --
2010-07-14 (水) 20:05:00
ホントですーss載ってます 自分で探してください --
2010-07-14 (水) 20:49:09
漆塗り角弓 攻撃37 --
2010-07-14 (水) 21:34:57
ちなみにダンジョン名は「宋山里遺跡群」,ここだけ武寧王陵そのものに突入じゃないのは配慮なんだろうかw --
2010-07-14 (水) 22:04:25
中層の条件なんなんでしょ? --
2010-07-14 (水) 22:06:58
上層宝箱より「丸木弓」耐30 正装5 攻30 狙撃+2 名声1000 --
2010-07-14 (水) 22:09:45
中層宝箱より「バジチョゴリ」耐60 攻8 防15 剣術+1 応用剣術+1 --
2010-07-14 (水) 23:05:08
中層クエ冒険名声7710ででました --
2010-07-15 (木) 00:14:10
中層クリア報酬、百済王の護符 耐久30正装20防御5 防御+1戦術+2 名声5000 ときめき対象 --
2010-07-16 (金) 01:32:46
中層宝箱から古代の防御書も出ます --
2010-07-16 (金) 20:38:24
スキルも足りていて、朝鮮語も持っているのに、朝鮮三国歴史語りが出ないのは名声が関係するんでしょうか? --
2010-07-17 (土) 18:38:45
言語無し朝鮮街発見済み状態で斡旋書200枚x2人で出なかった。それから紅毛城発見して朝鮮語をとってきて再チャレンジしたらあっさり出た・・・前提条件だとしたらおかしな話なのだが。 --
2010-07-18 (日) 00:23:56
↑言語ないとかなりでにくいですね --
2010-07-19 (月) 07:32:50
宋山里遺跡群の中層クリア時に防具職人の鍛錬具を入手する人がいるようです。恐らく8階のボスドロップかもしれません。 --
2010-07-21 (水) 07:49:57
8FボスのヨスLv56は武器が剣なのに槍並みの間合いがあるようにみえる。 --
2010-07-22 (木) 12:58:28
ヨスLV56は障害物越しの場合に剣とナイフを武器チェンジするようです。 --
2010-07-23 (金) 00:58:18
↑今回実装された敵は武器チェンジ多いです(気づいてなかっただけで前から?)。間合いによって瞬時に変えてくるので、ますますアンクルスネアがゴミに・・・。 --
2010-07-23 (金) 08:00:18
シラクサ上層2F 徘徊者Lv5 Lv7 武装徘徊者Lv10 探索度+1 発見物:洞窟のような墓地(宗教遺物) --
2010-08-24 (火) 13:52:35
ボルドー協会のクエはどこですかね・・・? --
2010-08-24 (火) 14:00:00
ボルドー上層は2Fまで 敵は無法者Lv45 非道者Lv47 ファフリスLv50 探索度+1 発見物:大聖堂の地下墓所 こっちは少なくとも初級向けじゃないのでご注意を --
2010-08-24 (火) 14:24:23
↑で、どこでクエうけれるんすか? --
2010-08-24 (火) 14:34:55
ボルドー上層は何もなしでいけるっぽい --
2010-08-24 (火) 14:41:05
シラクサ上層もクエなしで侵入可能。中層はクエ必要っぽいけど。冒険名声4300で斡旋50枚で出ず。 --
2010-08-24 (火) 14:46:53
↑上層クリアが条件みたいです 遺跡入り口は司祭の机をクリック --
2010-08-24 (火) 15:04:57
シラクサ上層クリアでヴェネチアでシラクサ中層クエ(ギリシア語必須) --
2010-08-24 (火) 15:30:58
ボルドー上層クリアしたけど、ロンドンで斡旋50枚で何もでず・・・ --
2010-08-24 (火) 15:34:44
↑ロンドンで出るのは間違いないの? ボルドーはフランス領だけども --
2010-08-24 (火) 15:43:21
ロンドン アムス7人くらいで斡旋連打したけど誰も出ず --
2010-08-24 (火) 15:53:19
ボルドー教会2Fの宝箱から「お気に入りの宝石箱」服飾品で防御+5、ブーストは財宝鑑定+1、宝石取引+2、使用時効果あり(正装度強化) --
2010-08-24 (火) 15:58:17
↑お気に入りの宝石箱はメモリアルアルバム対象です。「地下墓地に眠る財宝(No.2)」コンプ景品はプレステ・ジョアンの手甲 --
2010-08-24 (火) 16:01:22
シラクサ上層 乗船券1枚でいけます --
2010-08-24 (火) 16:02:22
シラクサ教会、上層 宝箱からの獲得交易品は、金、銀、石材、石像 --
2010-08-24 (火) 16:24:17
ボルドー教会、上層 宝箱からの獲得交易品は、砂金、白い鉱石 獲得アイテムは、ロープ、カテ2(5枚)、沈没船の断片地図(2枚) --
2010-08-24 (火) 16:28:38
シラクサ教会、上層 宝箱からの獲得交易品は、青銅像追加 --
2010-08-24 (火) 16:29:25
シラクサ教会、中層 宝箱からの獲得交易品は、水晶、ガラス細工、銀細工、金糸 --
2010-08-24 (火) 16:30:41
シラクサ上層クリア済み 中層クエ イタリア語ギリシャ語有り 冒険名声4600にて斡旋20枚 確認できず --
2010-08-24 (火) 16:32:18
ボルドー中層 ゴブラン織り、真珠、銀、金、大理石像、金細工、ロープ、強化ロープ、 --
2010-08-24 (火) 16:49:17
ヴェネツイァでシラクサ中層クエ確認。100枚ちょっと叩いた --
2010-08-24 (火) 16:58:13
シラクサ中層クエがヴェネででるといわれてるのに --
2010-08-24 (火) 17:01:49
ボルドー中層 名工の大工道具 沈没船の地図 エメラルド カテ234 --
2010-08-24 (火) 17:18:58
シラクサ教会中層クエ:ヴェネツィア冒険ギルドにて。「地下墓地に残された記号」イタリア語・ギリシャ語。 ヴェネ冒険ギルマス×2回→ヴェネ広場貴族夫人→ヴェネ学者→ヴェネ造船所親方→ヴェネ教会内司祭(クエストの意味を理解するのに、おそらくギリシャ語必須)×2→ナポリ教会の修道士×2 で、クリアー。 --
2010-08-24 (火) 17:19:13
シラクサ教会中層クエ 冒険名声45kで出せず。おそらく、既存のダンジョンの中層以降と同じく、冒険名声48kあたりが、出現ボーダーラインなのでは? --
2010-08-24 (火) 17:20:35
中層ボスのレベルが17だし そんなに名声しばりきついとは思えないけど・・コーエーのことだからな・・ --
2010-08-24 (火) 17:22:15
ボルドー中層クエ ジェノヴァ冒険者ギルド 迷宮に消えた探検家 必要スキルフランス語 --
2010-08-24 (火) 17:39:15
ボルドー中層クエ・ジェノヴァ冒険ギルド「迷宮に消えた探検家」フランス語 確認しました --
2010-08-24 (火) 17:39:32
シラクサ教会中層クエ 冒険名声22000で80枚ぐらいで出た --
2010-08-24 (火) 17:43:33
シラクサ教会中層 5F終了後宝箱から「地下墓地の小刀」獲得。 アルバム「地下墓地に眠る財宝(No.1)」に記録されました。 --
2010-08-24 (火) 17:46:57
シラクサ教会は、作りが、上層2フロア。中層3フロア。 どちらもクリアー時に「探検船乗船券」が出るので、乗船券集めにいい感じ。 --
2010-08-24 (火) 17:48:07
シラクサ教会、上層で粘土がでた 錬金術するのにいいねこれは --
2010-08-24 (火) 19:52:25
「地下墓地に残された記号」、名声20万・言語アリで斡旋書80枚使用。単に出にくいだけっぽい。 --
2010-08-24 (火) 20:15:25
護符が貯まってしょうがない 新しいダンジョンの納品クエとかないのか情報求む --
2010-08-24 (火) 20:15:42
シラクサ上層二階宝箱から地下墓地の書(防御1生存+1)出ました。中層クエ冒険名声20kとギリシャ語と探査度4で出ました。 --
2010-08-24 (火) 20:20:57
地下墓地の書クリア報酬でしたm(__)m --
2010-08-24 (火) 20:22:50
ボルドー教会、敵強いくせにRank1って・・・なんか間違えてないか?w --
2010-08-24 (火) 20:45:51
ぼるどー教会:副葬品の腕輪(2F戦闘後?)・お気に入りの宝石箱:箱・死者の杖@上層 死者の首飾り(5F戦闘後)・死者の呪符:箱・奇妙なショートソード:箱@中層 の6つかな。 --
アンダマン。
?
2010-08-24 (火) 20:52:52
ボルドー教会 公式で初心者向けってあったから入ったらひどい目にあった・・・ --
2010-08-24 (火) 21:47:25
↑公式には「遺跡ダンジョン“シラクサ教会”は、初心者でも探索可能な難度に抑えられています。」とだけある。ボルドー教会は初心者向けだとは書かれてないんだよな --
2010-08-24 (火) 22:07:33
公式で初心者と謳っているのはシラクサだけです、間違えている人多いけど --
2010-08-24 (火) 22:08:52
まあでもゲーム内のダンジョン難易度表記は詐欺だな。 --
2010-08-24 (火) 22:18:49
ボルドー中層からキャビネット増築道具でました --
2010-08-24 (火) 22:44:13
難易度は、攻略難易度ではなく 行きやすさなのか? --
2010-08-24 (火) 23:49:13
ボルドー上層交易品:大理石像確認しました。 交易品はこんなもんなのかな --
2010-08-25 (水) 01:17:57
シラクサ中層クエ、名声12000で約80枚で出ました。 --
2010-08-25 (水) 10:45:53
シラクサ中層クエ、冒険名声30万、斡旋書25枚。運が良かったのかな。 --
おいぼれキツネ
?
2010-08-25 (水) 12:09:53
シラクサ前提クエ、冒険8750、斡旋書100枚で出ずメモ使ったら1発で出ました --
2010-08-25 (水) 13:57:26
シラクサ中層 NPCドロップ副葬品の日記 耐久30 使用時効果なし 考古学+2でました --
2010-08-25 (水) 18:11:10
シラクサ中層 宝箱 カテ1 カテ2出ました --
2010-08-25 (水) 19:33:56
↑↑ 日記はNPCドロップじゃなくて、階層クリアの景品だと思う。 --
2010-08-25 (水) 22:39:24
シラクサ中層クエ 名声5051にて 20枚前後で出ました。出にくいだけのようです。 --
2010-08-26 (木) 00:34:40
シラクサ上層 箱から地下基地の護符 防御力5 防御+1 --
2010-08-26 (木) 01:07:48
ボルドー中層クエ、「迷宮に消えた探検家」冒険名声2万で出現 --
2010-08-26 (木) 12:23:04
キャビネット増築道具 シラクサ中層の欄にかかれてるけど ボルドー中層の間違いなのか?両方でるのか? --
2010-08-26 (木) 14:39:06
キャビネット増築、ラックとは別物なんだろうか。何を多く収納できるようになるのか知りたい --
2010-08-26 (木) 16:10:05
キャビネット⇒書類 ラック⇒消耗品 です。 --
2010-08-26 (木) 17:10:10
かれこれ400は叩いてるんですが、シラクサ出ません。上層他に前提はあるの? --
2010-08-26 (木) 21:54:11
↑ ギリシャ語必須 --
2010-08-26 (木) 22:00:07
シラクサ中層クエ、冒険名声4077でも出ました。 --
2010-08-27 (金) 11:04:45
↑↑ イタリア語は無くても、出ましたけどね。 --
2010-08-27 (金) 16:06:24
エロリ以降の新規クエは、言語がないと信じられないほど出にくいね。勿論運にもよるけど --
2010-08-27 (金) 17:31:33
ボルドーやシラクサで入手した品が結構たまってきたのですが、それらを納品するクエはまだ無いのかしら、、。 --
2010-08-28 (土) 10:42:23
ボルドー中層で報告あったのはキャビネットだよな?誰かが混同して直したっぽいので戻しておく。 --
2010-08-28 (土) 12:44:57
↑その修正前はシラクサ中層にラックが書かれてたんだが、ちょっと報告が見当たらないのでそっちは消したままにしておくよ。 --
2010-08-28 (土) 12:46:09
シラクサ中層クエ冒険名声7000で出ました --
2010-08-29 (日) 02:38:03
シラクサ中層クエ、司祭からの情報2つ目にギリシャ語が必要になります --
2010-08-29 (日) 03:56:26
シラクサ中層クエ イタリア語のみで約80枚ほどで出ず、イタリア語落としてギリシャ語入れたら10枚ほどで出ました --
ポチ
?
2010-08-29 (日) 10:19:22
↑上の方で既出だけど、おそらくギリシャ語は提示条件から必須なんじゃね?言語が必須条件のクエも珍しくないしな --
2010-08-29 (日) 14:59:38
シラクサ中層クエ、言語所持、名声26Kで斡旋400枚叩いても出ず>< --
2010-08-30 (月) 18:52:19
冒険名声26k? 上層クリアしてないとか --
2010-08-31 (火) 17:42:26
シラクサ中層って宝箱からっぽ率異様に高くないか? --
2010-08-31 (火) 18:49:56
↑ボルドーも結構高くね? --
2010-08-31 (火) 19:24:59
ギリシャ語ありで冒険1万で0枚で出たw 確率高くなったのかな? --
零時迷子のにょろ
?
2010-09-05 (日) 21:27:42
シラクサ、ギリシャ語メモイタリア語なし(アラビア語持ってたので気づかなかった)で250枚叩いて出ず、両方ありで20枚ほど出ました。 --
2010-09-06 (月) 01:09:36
中層は遺跡探索度3がいるはず --
2010-09-12 (日) 19:07:04
シラクサ中層クエ 上層攻略済み探検度203 ギリシャ語イタリア語あり 冒険名声110kで斡旋110枚 相当運悪かった模様 --
2010-09-19 (日) 12:04:50
遺跡探検度2944でレリック称号出てます。もっと低い人の情報求む。 --
2010-10-05 (火) 14:25:13
レリック 2017 で出てました --
2010-10-05 (火) 14:30:33
807でレリック出てる。探検度じゃなくてクリアした場所の数とかかな? --
2010-10-05 (火) 14:41:33
559も出てました、それは簡単? --
2010-10-05 (火) 14:49:51
紅毛城「ネーデル操帆指南書」、宋山里「百済王の護符」で深層実装済み --
2010-10-05 (火) 16:24:31
376では出てませんーー --
2010-10-05 (火) 16:45:38
楽山大仏中層クエでない・・・ --
2010-10-05 (火) 19:12:43
レリックハンターつけて紅毛城深層行ってみましたが、深層とは思えないほど楽でした。被ダメや時間によるHP低下、敵に補正かかるのかも --
2010-10-06 (水) 00:35:06
朝鮮の宋山里遺跡群の深層で「朝鮮の実用防具製法」でました。 --
2010-10-06 (水) 01:11:10
レリックハンター 探検度が、1530で名乗れました --
2010-10-06 (水) 04:42:24
楽山大仏中層確認、前提クエはジャカルタのクエ「注目と期待と羨望と」★8中国語 --
2010-10-06 (水) 06:38:30
楽山大仏上層奥地発見クエのリンクのみ追加しました。補足お願いしますm(__)m --
2010-10-06 (水) 12:46:45
どんなレア装備があるのか楽しみ^^ --
2010-10-06 (水) 17:39:24
水平+1弾道+2速射+1アクセがでるらしい、確定ではないが紅毛城深層。 --
2010-10-07 (木) 00:18:33
そろそろ各ダンジョンの所を埋めていきましょ --
2010-10-07 (木) 00:58:52
「淡水海上戦記」が水平+1、弾道+2、速射+1のアクセだね。 --
2010-10-07 (木) 01:37:52
↑紅毛城深層??? --
2010-10-07 (木) 02:02:06
楽山大仏上層で山海経 地理学+1 生体調査+1 装飾品 --
2010-10-07 (木) 02:47:35
•「淡水海上戦記」、上記の通り紅毛城深層15F宝箱から出ました。 --
2010-10-07 (木) 08:02:39
楽山大仏上層から双手刀出ました。槍で見た目は大刀。 --
2010-10-07 (木) 08:04:10
楽山大仏深層で「春秋の短刀」攻撃45投てき+2罠+1収奪+1 --
2010-10-07 (木) 09:22:12
↑深層への条件はクエですか,アイテム所持ですか? --
2010-10-07 (木) 09:53:32
新しく実装された深層は全てアイテム所持で行けます --
2010-10-07 (木) 10:24:59
↑ありがとうございます.ある程度詳細が判明しているものを一覧に反映. --
2010-10-07 (木) 10:27:03
キーアイテムは 台湾がネデ操帆 朝鮮が百済の護符 中国が後漢記 です --
2010-10-07 (木) 10:28:16
大仏D深層 遁甲天書 攻撃5防御10 投擲+2 罠+1 生存+1 効果有 装飾品 --
2010-10-07 (木) 10:40:50
↑防御15でした --
2010-10-07 (木) 10:41:31
楽山大仏深層へのキーアイテムは、正しくは「後漢書」です。中層クリア報酬です。 --
2010-10-07 (木) 10:49:29
↑×5の人です.各ダンジョンの条件を修正(これで全部?かな). --
2010-10-07 (木) 10:57:27
淡水海上戦記 SS貼ってくれる方お願いします。 --
2010-10-07 (木) 12:17:07
•紅毛城深層の宝箱から「鄭成功軍の弓」でました。 耐久50 攻撃60 弾道+2 速射+1 貫通+1 必要名声20000 --
2010-10-07 (木) 20:03:11
•淡水海上戦記、SS板2に貼りました。 --
2010-10-08 (金) 00:27:47
大仏深層 15F宝箱 六韜三略 攻撃10防御10 剣術+2 応用+2 戦術+1 使用効果:防御 --
2010-10-08 (金) 10:36:11
朝鮮深層 15F宝箱 明心宝鏡 耐久30防御5 考古学+2警戒+1罠+1 使用効果:正装度強化 必要名声15k --
2010-10-08 (金) 16:52:11
台湾深層 15F宝箱 漢民族の実用防具製法2巻 --
2010-10-08 (金) 16:54:43
大仏深層 15Fクリア報酬(曖昧) 唐三彩の馬 耐久30商品知識+1警戒+1 アセク --
2010-10-08 (金) 16:56:52
↑↑レシピの材料および作れるものをおしえてください --
2010-10-08 (金) 22:00:51
魚鱗甲で材料は天裁呪符でしょー --
2010-10-08 (金) 22:17:25
↑天書の攻撃力+5は変装度+5の書き間違いだね。 --
2010-10-09 (土) 03:10:02
紅毛城深層クリア時にラック増築でました。収納+2 --
2010-10-16 (土) 06:43:20
朝鮮ダンジョン上層3階NPCドロップパワー4巻とれました --
2010-10-24 (日) 06:07:22
特化書の入手経路増加嬉しいねー、あとは率を改善してくれれば・・ --
2010-10-24 (日) 09:36:35
非冒険家向けメモ,パレンケ発見の希少クエ【星の戦争】はオーナメント化で再提示可能 --
2010-11-01 (月) 22:38:11
パレンケ上層,宝箱は宝石類とジャガーの皮.ボルドーと一緒でLvの割りに弱いマラソンしてると上層の敵は勝手に自滅する. --
2010-11-16 (火) 13:47:25
上層:石材,孔雀石,ターコイズ,ひすい,ジャガーの皮 --
2010-11-16 (火) 14:17:49
中層で工芸+1商品知識+1の女服 --
2010-11-16 (火) 16:33:45
パレンケはメモリアル登録もありましたか? --
2010-11-16 (火) 17:19:36
パレンケ中層 マヤ王女のドレス♀耐久15正装度15防御40警戒+2工芸+1商品知識+1必要名声5500 --
2010-11-16 (火) 17:30:57
パレンケ中層宝箱 ひすいの髪飾り 耐久20使用効果口説き強化武具取引+1生存+1 --
2010-11-16 (火) 19:35:32
工芸+1服が♀だけは不公平すぎるだろう --
2010-11-17 (水) 19:29:36
↑最近の流れだと何かしらカウンターパートが出るんだよな。火器+2♂服とか。難易度は高いけど、工芸+1服は工芸職人のコートもあるしね。 --
2010-11-17 (水) 19:52:43
今まで♂キャラの優遇っぷりがひどかったから、これくらいはと思ってしまう。まあ装備の性能面での性別差は無くしてほしいけどね --
2010-11-17 (水) 21:52:54
♂キャラでも工芸+1の服は出ませんかね、マヤ関係。 --
2010-11-17 (水) 22:19:50
縫製アクセ出たし残りは次うpでは鋳造+くるかな公用惣菜ソロで作りたいよ〜 --
2010-11-18 (木) 14:24:26
↑いいね〜でもその前に特殊船塗料のレシピをorz --
2010-11-18 (木) 14:41:40
アステカカレンダーとかイーグルフェザーが深層キーなんてないかしら… --
2010-11-18 (木) 16:38:29
だから深層なんて実装されてないと何度言えば・・・ --
2010-11-18 (木) 16:42:37
メモリアルと同時実装なんじゃね<深層 --
2010-11-18 (木) 17:18:53
パレンケで出るケツァル紋章,イベントでばら撒いてる聖ヨハネ騎士団(マルタ騎士団)の紋章って12月のUPでどちらも深層キーになったりして・・パレンケとシラクサの --
2010-11-30 (火) 10:40:02
はっはっは・・・そんな怖いこと言わないでくれよ・・・ --
2010-11-30 (火) 13:15:46
深層突入にアイテム所持が必要な仕様やめてほしいわ……。納品ならアイテム枠食わずに済むのに --
2010-11-30 (火) 13:39:46
↑今キーになってるの納品で深層開くっていいねナイスアイディア!ちょっと要望出してくる --
2010-11-30 (火) 16:16:18
ケツアルコアトル紋章って店売りになってなかったけ?(開拓中枢時) そういうアイテムをキーにはしないと思う・・・ --
2010-12-01 (水) 16:48:27
おいリマ教会って……。あれ中枢限定じゃなかったか?もしそうならダンジョンのために中枢維持しないといかんのか --
2010-12-07 (火) 17:01:36
「“リマ教会”は街を発展させることで出現します。」だと。勘弁してくれ --
2010-12-07 (火) 21:55:46
0から貢献度上げるわけじゃないんだから、今週頑張ってればアップデートにゃ間に合うっしょ。 --
2010-12-10 (金) 15:38:31
↑発展度は自然減衰するから維持しなきゃいかんだろ… --
2010-12-10 (金) 20:04:31
↑だよな。開拓地に関しては、もうそろそろ中枢になったらなりっぱなしに仕様変更してほしいわ --
2010-12-10 (金) 21:25:10
ずっと維持まで考えてるのか・・・すぐ飽きるだろうし、一回行ければいざとなったらチケットでって思ってたわ。 --
2010-12-11 (土) 02:42:50
それにうちの鯖はそこそこの頻度で中枢になってるみたいだし、たまに行って納品協力すればいいかなーくらいの考え。 --
2010-12-11 (土) 02:44:19
中枢落ちしたあと、チケットで行けるかどうかは注目点だな --
2010-12-11 (土) 09:38:10
↑×2 うちの鯖は先週今週と中枢だけど珍しいなと感じる。まあこれがきっかけで維持出来るようになればいいんだけどね --
2010-12-11 (土) 13:37:40
↑そうだね〜。冒険者は中枢限定地図あるし、商人も使ってる人は皆無じゃないみたいだから、まぁ無理なく納品がんばれるといいよね。 --
2010-12-11 (土) 14:02:05
早速リマダンジョンにソロで行ってみたけど1階2階共に敵の数が2人でした --
2010-12-14 (火) 13:43:05
リマ教会、上層2階罠注意 --
2010-12-14 (火) 14:03:50
これで深層とかソロで行けるかも NPCの数減るから --
2010-12-14 (火) 14:14:31
深層はどこの深層でもソロで行けたよ…。進入人数によって人数が減るとなるとむしろ楽になるのは集団でメデューサ投げてくる一部Dの上・中層じゃ。 --
2010-12-14 (火) 14:23:49
↑今までの仕様で「どこの深層でもソロで行けた」なんてのはごく限られた一部だろ…… --
2010-12-14 (火) 14:29:48
↑スマンその通りだった。でも実際、大人数でメデューサ連投されると、装備とか戦い方以前の問題になってたからさー。 --
2010-12-14 (火) 14:35:46
余裕こいてダンジョンソロで行ったら死んだわ。ボスが勝手に回復していくのは以前からの仕様ですか? --
2010-12-14 (火) 14:38:17
以前からの仕様です。。。。ほとんどのダンジョンのボスはバーサーカーモードってのがあって、そのモードになると攻撃力アップ、自動回復、ゲージ∞でチェインを連打してくる。酒を投げてその間に殺すのがベスト --
2010-12-14 (火) 14:41:41
↑以前からの仕様です --
2010-12-14 (火) 14:42:00
アレ厄介だよね。雑魚の石化と組み合わされたりすると泣ける。リマ上層で早速やられたわw --
2010-12-14 (火) 14:47:58
まず1つアイテムでたリマ中層 インカ豪族の服 耐久20 正装10 防御45 会計1織物2家畜2必要名声5000 男限定服 --
2010-12-14 (火) 16:04:06
家畜+2服か・・・そーいやパレンケはメモリアル実装されたかな?って今日はリマの報告しかなさそうだよねw --
2010-12-14 (火) 16:11:09
2つ目ー中層 インカ豪族のドレス耐久20正装40防御40社交1貴金属2鉱石2必要名声12000女限定 --
2010-12-14 (火) 16:11:33
↑両方メモリアル登録ね 報酬アイテムはお察しの通りプレステ兜 --
2010-12-14 (火) 16:15:51
3つめ 中層 黒真珠の首飾り --
2010-12-14 (火) 16:17:02
↑性能 耐久50正装40使用時口説き美術品取引1見張り1消火1必要名声5000 --
2010-12-14 (火) 16:18:53
黒真珠は売ってるやつかな? --
2010-12-14 (火) 16:21:48
黒真珠もメモリアル登録になったから店売りと違うかな --
2010-12-14 (火) 16:24:48
リマ上層 インカ豪族の帽子 耐久20防御17剣術2応用剣術1収奪1必要名声5000 メモリアル登録 攻撃力+にならない収奪帽子がさりげなくうれしい --
2010-12-14 (火) 16:36:26
朝鮮ダンジョンのNPC数(2人PT時)1-3F:2、4-8F:3、9-12F:4、13F:2、14-15F:5? --
2010-12-14 (火) 16:58:43
新手も2-3ぐらいやから、経験おいしくなくなった…(´:ω;`) --
2010-12-14 (火) 16:59:36
リマ中層宝箱 強化ロープ アンデス衣装縫製法第1巻 --
2010-12-14 (火) 17:46:44
リマ中層宝箱 防舷綱 最高級アワイヨ --
2010-12-14 (火) 19:10:14
リマ中層5階 ウェアハウス増築道具ドロップ --
2010-12-14 (火) 20:47:02
アパの増築なんだろうが、何が増やせるのかな? --
2010-12-14 (火) 21:06:53
アンデス衣装縫製法第1巻 はパナマ店売りと同一品? --
2010-12-14 (火) 21:34:04
同じみたいです --
2010-12-14 (火) 21:36:56
リマ中層5人艦隊で回したら10周もしないうちに全員アルバムコンプ&インカ服数着ダブり・・・アイテムドロップ率の差がソロとは比べ物にならないほどよくなってます --
2010-12-14 (火) 23:41:18
リマ中層クリア報酬、銀のタロット --
2010-12-14 (火) 23:57:52
交易品の配分、開けた人が多くもらえ、それ以外の人は少ないようですな --
2010-12-15 (水) 00:02:22
リマ上層、1階でチブチャの民の黄金衣装(紫)を収奪。攻撃10、防御28、剣術+2、応急処置+2 ・・・途中の階でのアイテム収奪は初なんですが^^; --
2010-12-15 (水) 00:22:04
↑人数によって出ないNPCありますが・・何人で入った時でしょうか? --
2010-12-15 (水) 00:26:29
↑↑4人でいったときです --
2010-12-15 (水) 00:33:21
リマ上層2階、特製インカチュニク男用 防御35 投擲2調達2必要名声5000.メモリアルです --
2010-12-15 (水) 00:50:00
チブチャの民の黄金衣装(紫)は賞金首lv55のレアドロップです。リマ北郊外に出現するのとまったく同じ模様。 --
2010-12-15 (水) 00:52:34
おそらく4人越えるとリマ北とリマ北東のレアポップNPCが追加されるので、それらからドロップです。中層では織物+2の歴代酋長の衣服がドロップします。 --
2010-12-15 (水) 00:53:06
リマ上層ソロで50周まわってメモリアルの帽子4個のみ。ソロはドロップ率低い? --
2010-12-15 (水) 01:51:34
艦隊組んだ方が出やすい仕様にしてあるらしいね 公式に書いてあった --
2010-12-15 (水) 02:31:42
公式を見る限り確率上がるのは宝箱から出るアイテムだけみたいなので、勝利ドロップやクリア報酬狙いなら少人数でも問題無いってところかな --
2010-12-15 (水) 02:44:48
敵人数を調整してソロと艦隊の難易度差を縮めたかわりに、ご褒美で差を付けたわけね。 --
2010-12-15 (水) 02:59:55
ソロでリマ上層やって気づいたけどボスがアイテム使わずに一定時間ごとに回復してやがるな。落とし穴で麻痺してようが混乱してようが100回復するわ。 --
2010-12-15 (水) 06:15:52
ボスはそんなもんじゃなかったっけ。 --
2010-12-15 (水) 10:17:09
上の方読むと前からあった仕様らしいね。たぶん回復の頻度が増えて気づきやすくなったんだと思う。 --
2010-12-15 (水) 12:56:08
回復の頻度は特に上がってないと思うけどな。今まで多人数で挑んだり相手が多かったりで気付かなかっただけじゃない?俺は前にシラクサのソロを裸でやってて、そこで初めて「あれ、自動回復してる」って気付いたし --
2010-12-15 (水) 20:34:49
リマ上層連続20回、全部宝箱空っぽとかバグじゃねーかこれ? --
2010-12-15 (水) 23:29:18
↑まーおちつけ。まずはアイテム枠と倉庫の確認からだ --
2010-12-16 (木) 00:00:39
空っぽは アイテムと倉庫が艦隊なら誰かが満杯の時のみ出る バグでもなんでもない --
2010-12-16 (木) 00:04:59
ソロで朝鮮ダンジョン中層行ってみたが、4〜6Fは敵2人、7Fは3人、8Fはボス含み4人。 --
2010-12-16 (木) 03:10:11
ソロで安土深層行ってみた。9Fが2人、10Fが4人、11〜14Fが3人、15Fはボス含み4人 --
2010-12-16 (木) 03:29:59
ソロ紅毛城も↑の検証とほぼ同じ --
2010-12-16 (木) 10:39:59
武器職人の鍛錬具ってゲイボルグとか大将弓も強化できるのかな?1,2回目までは成功する? --
2010-12-20 (月) 01:03:20
強化上限値は個々に設定されてるからなんともいえない。ただ、アップ前は101エクスカリバーが出来たよ。 --
2010-12-20 (月) 14:16:01
宝箱からレアアイテムが出たとき、開けた人に必ず出てる気がする・・・これって最終階の宝箱取り合いになるなー --
2010-12-21 (火) 16:05:44
↑人数多ければレアの出現率自体が上がるので、それでも艦隊組むメリットは大きいんだけどね。開けた本人以外ももらえる可能性あるし --
2010-12-21 (火) 18:06:06
紅毛の10〜11Fにルッテン一味追加されてる.各地のダンジョンもリマみたいに4人以上で郊外レアが配置されるのかも?11Fにて赤色の歩揺♀耐50 正5 剣術+1ドロップ --
2010-12-22 (水) 00:35:12
4人PT以上で出現する郊外レアとドロップ品,色変えで対応しておきます. --
2010-12-22 (水) 13:19:01
やるのはいいけどドロップと宝箱を混同しないでくれ --
2010-12-22 (水) 16:10:02
なんだったか解らなくなる前に色だけつけといたから,良い案思いついたらやっておいて --
2010-12-22 (水) 18:18:41
リマの密猟者、賞金首についてはダンジョン特有な点がないので郊外NPCと同一な点を明記した上でドロップ品の記載を消しました --
2010-12-22 (水) 19:37:40
紅毛城深層については不明な点があったので、追加NPCである点のみを明記しドロップ品の記載をまとめました --
2010-12-22 (水) 19:44:11
ドロップ品消さないでw --
2010-12-22 (水) 23:33:12
項目が無いから宝箱報酬に一時的に入れてあるだけで扱いが決まるまで見分け付く様にしとけば良いと思います,追加された戦闘後ドロップ品は従来の郊外レアのドロップ品とは別物なので消されると困る.後紅毛はソロでもルッテン一味出ました. --
2010-12-22 (水) 23:38:04
指摘がありましたのでドロップ品に関しての記載を備考の欄へ行いました --
2010-12-23 (木) 09:02:16
ギザソロで2Fに郊外NPCのレプリティア団出現。ルクソールソロで15Fまで追加無し。 --
2010-12-23 (木) 14:09:52
クリスマスアップ後、シラクサでも罠でるようになった?以前は出ていなかった気がするが、確証がもてず。 --
2010-12-27 (月) 15:37:34
↑俺もずっと気になってた。前は出てなかったよね? --
2010-12-27 (月) 19:46:27
出てなかった気がする…。気がする程度だけど。 --
2010-12-27 (月) 20:08:59
今更だけど安土中層の出土品の所にに書いてなかったので武器職人の鍛錬具も出たので追加よろ --
2010-12-28 (火) 15:19:45
ルクソール中層ソロ6Fにて新NPC:暴奪者Lv26確認 --
2010-12-28 (火) 21:44:34
リマ中枢限定て書いて無いのどこにも --
2010-12-31 (金) 10:09:46
ボルドー教会、「山賊の書きつけ(4F戦闘後)財宝・開錠R13」って有るけど、発見物アリの地図なんかな?それとも「探索・開錠R13」の間違いだろうか。 --
2011-01-04 (火) 17:32:42
安土鎧頭目かな?ソロで遊んでたら仕掛け痺れ矢くらって死にかけたよ。前から使用してきたかい? --
2011-01-04 (火) 19:22:47
痺れ矢じゃなくて魔笛なら頭目に使われたことあるなー。 --
2011-01-11 (火) 18:19:50
宝箱の数って、どこにも記載されてないんだけど --
2011-01-22 (土) 15:01:45
5/10に宋三里深層から「ストレージ拡張道具」確認 --
2011-05-10 (火) 01:31:48
紅毛城の中層で連続40回武器職人の鍛錬具でない、仕様変更か? --
eueu
?
2011-12-07 (水) 13:26:38
「New Year Greeting in 2012」において、遺跡ダンジョン未経験キャラで探検船乗船券を獲得しましたが、当然ながら本拠地出航所の「遺跡探検船」コマンドは現れませんでした。 --
2012-01-10 (火) 05:00:36