| レガシーピース | 入手法 | 入手例・備考 |
|---|---|---|
| 食料供物の噂 | ビスコチョ/インジェラ/ブリックを購入 | いずれもケープ、ザンジバル、サンジョルジュの販売員から購入(生産不可) |
| ヘロドトスの研究情報 | アレクの不思議な海域に入る | 入るだけ。すぐ離脱でOK。 |
| エジプトのビール | ビール関連のクエスト | ロンドン商人クエスト「大麦の購入」 アテネ冒険クエスト「古代のビール」 |
| 三角形のマーク | トレジャーハント:グリモワール | ピース名:学者の子孫の記録 |
| クエスト名:トリスメギストス | ||
| 発見物:ヘルメス主義 | ||
| エメラルドタブレット入手 | ||
| トレジャーハント:古の都 | ピース名:粘土版の地図 | |
| クエスト名:古代の天体観測記録 | ||
| 発見物:星の記録 | ||
| ムル・アピン粘土板入手 | ||
| ライオンを埋葬する伝統 | NPCに話しかける | バスラ/旅の考古学者 カリカット/マリッカル |
| 石材建築の技術 | 陸戦でNPCを倒す | フォックス一味(ナント奥地カルナック巨石群) |
| ヒエログリフの断片 | 北アフリカ文化圏の遺跡ダンジョンに入る | ギザのピラミッドダンジョンに入るだけ(上層、中層、深層どれでも可) |
| 石の加工記録 | 大理石を採集 | ナイル川上流奥地アスワン南部で採集 |
| 石灰の欠片 | 石灰の製法レシピで生産 | アゾレス/船大工の石灰生産レシピで生産する(工芸R5 巨大な岩5個) |
| 石灰を材料とするレシピで生産 | ヤッファ/塗装職人の防汚塗装法レシピで生産する(工芸R12 黒い泥10 硫黄10 石灰) | |
| ギザの地 | 論戦コンボ:ギザのピラミッドを含む | 「ギザのピラミッドとギザのスフィンクス」 「ギザのピラミッドとハートスカラベ」 など |
| 論戦コンボ:アブ・シンベル神殿を含む | ||
| アドベレンガ | ペルシャ湾の史跡を発見 | ○:カリカット冒険クエスト「ウルに並ぶ都市国家」など |
| ×:史跡ペルセポリス遺跡 | ||
| ナイル川氾濫の形跡 | ナイル川関連物を発見 | アテネ冒険クエスト「ナイル川を見つめる像」 イスタンブール冒険クエスト「南の空に輝く星」 ナイロメーター(地図:チュニス、ナポリ) など |
| ピューラミスの意味 | パン関連のクエスト | ナポリ商人クエスト「北欧のパン」(ライ麦パン30個必要) ロンドン商人クエスト「イタリアのパン」(フォカッチャ30個必要) |
| 石の積まれた船 | 紅海でアスワン旅団を倒す | |
| 古いパン焼き壺 | ルクソールで調達 | 調達はアイテム代用可能 |
| 「叡智の書」画面上の場所 | レガシー | 発見場所 | 獲得ソフィア | 入手物 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 真上 | 石灰モルタルが塗られた石 | カイロ | 130 | 太陽のジェムストーン | モスク下 |
| 真下 | クフ王の棺 | 遺跡内部 | 150 | 太陽のジェムストーン | カイロ対岸奥地→ギザ地方→遺跡内部 |
| 左上 | クフ王時代のパピルス | 紅海西岸 | 130 | 太陽のジェムストーン | 上陸してマップ西南西の端 |
| 左下 | 屈折ピラミッド | ギザ地方 | 150 | 太陽のジェムストーン | カイロ対岸奥地→ギザ地方 |
| 右上 | イムホテプの設計図 | ローマ | 100 | 太陽のジェムストーン | ナポリ→ローマ(工房のとなり) |
| 右下 | アル・アジーズの計画書 | シラクサ | 100 | 太陽のジェムストーン | 道具屋の左 |
| 中央 | 在りし日のギザのピラミッド | ギザの大ピラミッド | 500 | 冠石のペンダント | ギザ地方→カイロ(住人)→ローマ(歴史学者)→ギザ地方→ギザの大ピラミッド |
| アイテム | 入手機会 | 性能・備考 |
|---|---|---|
| 太陽のジェムストーン | レガシー中央以外発見時 | 錬金材料 |
| 冠石のペンダント | ギザの大ピラミッド発見時 | |
| 古代の鉄隕石 | ギザの大ピラミッド探索時 | 0exp |
| 建築家のヘアバンド | 55exp (探索R11) 耐久20攻撃5防御5探索+1保管+1名声15000 | |
| 建築家の腰巻き♂ | 65exp | |
| 鷹の木像 | 50exp | |
| 古代文明装飾その1 | 50exp | |
| 水夫のグローブ | 25exp | |
| 古代エジプトの貴人服♀ | 工芸+1 鋳造+1 80exp | |
| エンシェントストーン | 調教+1 サルベージ+1 調達+1 80exp | |
| 古代エジプトの宝冠 | 80exp | |
| 太陽の耳飾り | 70exp 應急處置+1兵器技術+1 |
| レガシーピース | 入手法 | 入手例・備考 |
|---|---|---|
| 悲しみのワイン伝説 | 酒場で醸造酒を注文する | ○:ネーデルラント:ドイツワイン ○:北仏:ボルドーワイン |
| ×:北仏:ブルゴーニュワイン ×:イベリア:ポルトワイン ×:イタリア南仏:トスカーナワイン | ||
| 滑車装置 | NPCに話しかける | マンチェスター工場内/ジョン・ケイ オックスフォード講義室内/ロバート・ボイル |
| 要塞の石材の由来 | 陸戦でNPCを倒す | コンラッドの手下Lv5orコンラッドLv10(ブリテン島南岸奥地 ソールズベリー平原) |
| ケンタウロスの神話 | 陸戦でNPCを倒す | アサド一味Lv15(トルコ北岸奥地 アナトリア高原) |
| アレクサンドロスの苦戦 | 冒険クエストで発見する | 「大王の逸話」(アムステルダム) 「古代ギリシャの海賊王」(アムステルダム) |
| 地震の記録 | 冒険クエストで発見する | 「七不思議の記録」(ロンドン、アムステルダム、リスボン、セビリア) 「太陽神の巨像」(ヴェネツィア) |
| ヒストリアイの冒頭 | 書庫で地図を出す | 古代の遺跡群の地図(発見物:ゲベル・バルカル):アレクサンドリア書庫 |
| 古代のライオンの像の話 | カンディアの不思議な海域に入る | 入るだけ。すぐ離脱でOK。 |
| 古代ギリシャ都市一覧断片 | 海事クエストをやる | アテネ海事クエスト「バシリアス」 |
| サラミスの海戦記録の断片 | 洋上でNPCを倒す | 東地中海:武装商船隊 黒海:オスマン私掠艦隊(奇襲は×) など |
| カリアの記録の一節 | 論戦コンボ:ヴェルギナ遺跡を含む | ヴェルギナ遺跡とアレクサンドロス大王の剣 |
| 論戦コンボ:ポンペイ遺跡を含む | ポンペイ遺跡とダレイオス3世の鎧とアレクサンドロス大王の鎧 | |
| 論戦コンボ:スパルタ兵の墓碑を含む | スパルタ兵の墓碑とファランクスの槍 | |
| クアドリガの由来 | 街の建物に入る | イスタンブール/モスク ヴェネツィア/教会 |
| 女神像が残る沈没船 | 東地中海で☆5以上の沈没船を引き上げる | |
| 巨大な馬の石像の話 | 石像を購入 | ジャンビか商会開拓街の交易所 |
| アマゾン族の神話 | アマゾン川流域洋上で工芸R10以上で生産 | 海神の像・石像・テキーラ・赤色結晶の製法など |
| 「叡智の書」画面上の場所 | レガシー | 発見場所 | 獲得ソフィア | 入手物 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 真上 | ネレイドモニュメント | トルコ西岸 | 190 | 神秘のロサ・ダマスケナ | |
| 真下 | 天馬が刻まれた古代のコイン | リスボン | 180 | 神秘のロサ・ダマスケナ | 北東の高台 |
| 左上 | ミンドスの門 | トルコ西岸 | 150 | 神秘のロサ・ダマスケナ | 花・白のすこし東 |
| 左下 | 円形劇場 | トルコ西岸 | 170 | 神秘のロサ・ダマスケナ | |
| 右上 | ペルシャのスフィンクス | 中国南東岸 | 200 | 神秘のロサ・ダマスケナ | |
| 右下 | キュロス2世の墳墓 | クーへ・ラフマト | 180 | 神秘のロサ・ダマスケナ | ペルシャ湾北岸奥地→クーへ・ラフマト |
| 中央 | 在りし日のマウソロス霊廟 | ハリカルナッソス | 650 | 寡婦の杯 | トルコ西岸→ラグーザ「ベロニカ・フランコ」→イスタンブール「ロッサーナ」→トルコ西岸→ハリカルナッソス |
| アイテム | 入手機会 | 性能・備考 |
|---|---|---|
| 神秘のロサ・ダマスケナ | レガシー中央以外発見時 | 錬金材料 |
| 寡婦の杯 | レガシー中央発見時 | |
| 古代の鉄隕石 | レガシー中央探索時 | 錬金材料 |
| ペタソス | 耐久40 正装度5 防御力10 採集+1 警戒+1 名声4000(黒色) | |
| ヒマティオン | 縫製+1 | |
| 古代都市の月桂冠 | 耐久40 正装度5 防御力10 弓撃+1 名声20000 | |
| ヘルメスのサンダル | 機雷敷設+1回避+1 | |
| 船員用古びた羅針盤 | 船員装備 | |
| オーク製酒樽 | 船員装備 | |
| 古代文明装飾その2 | 船デコ・船後方左or右 | |
| ヘロドトスの像 | 耐久30 7/7/7/0 | |
| 遠洋航海用レッドパイン板 | 耐久60 装甲+5 航行速度-0 |