大航海時代オンラインまとめwiki(総括) -
TreasureHunt
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
複製
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
***歴史的事件 [#j6115480] |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|h |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|f ||RIGHT:|RIGHT:||||c |[[輝く丘>TreasureHunt/輝く丘]]|9|2|16世紀第3期ポトシ銀山開発|銀の蹄鉄&br;黄金の心臓|| |[[プレステ・ジョアン>TreasureHunt/プレステ・ジョアン]]|10|1|15世紀第5期喜望峰到達|オン・ハンの鎧||
*トレジャーハント [#gf258ec8] >トレジャーハントとは、航海者自身がテーマを決め、世界各地に語り継がれる伝承を調査し、~ その伝承が指し示す遺物(レリック)の発見を目指す新たな冒険スタイルです。 #Contents -[[伝承航路>Tradition]] -[[大航海時代DB(トレジャーハント)>gvdb:quest_search/obtain_id/81]] -[[公式マニュアル>http://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/chap16-003.htm]] **概要 [#rcd3d459] ***トレジャーハントを始める [#vcefab23] +酒場のマスターに話しかけ、トレジャーハント開始をクリックします。 +一覧からトレジャーハントのテーマを選ぶと、トレジャーハントが開始され、~ 選んだテーマのレリックピースしか入手しなくなります。~ また、レリックピースを2種類以上持っていると、レリックピースの合成ができるようになります。 +トレジャーハントの現状は、日誌の「叡智の書」→右側「宝物の章」から確認できます。 ***レリックピースを集める [#r472c402] -トレジャーハントでは、レリックのヒントであるレリックピースを集めて、レリックに近づいていきます。 -レリックピースは、さまざまな行動で入手できます。いろいろ試してみましょう。 ***レリックピースを合成する [#r9705e3a] -レリックピースが集まったら、酒場で合成しましょう。~ レリックピースを合成することで、通常では集められない、高ランクのレリックピースを入手できます。 +酒場のマスターに話しかけ、レリックピース合成をクリックします。 +合成の基準となるレリックピースと、追加するレリックピースを選びます。 --合成の基準となるレリックピースは、現在進行中のテーマに所属するものしか選べません。~ また、合成の基準となるレリックピースと、追加するレリックピースは同じものは選べません。 +レリックピースを合成します。 --成功すると、より高ランクのレリックピースを入手できます。 --失敗すると、2つめに加えたレリックピースが失われます。 ---合成には手持ちの発見物カードを加えられます。~ 加えた発見物カードがレリックピースと関連が深い場合、合成が成功しやすくなります。~ 関連が薄い場合は失敗しやすくなります。 ---合成に加えた発見物カードは、合成に成功した場合に失われる可能性があります。 ---高ランクのピースを大量に注ぎ込んでも、ピースの二階級特進はない模様。 ---5ピース以上の合成で文化貢献度が獲得できるようになりました。5ピースあたり1。(2013/4/2アップデートより) ***冒険記 [#ra54a6e8] -合成で高ランクのレリックピースを入手すると、進行度が上がります。 -進行度がある程度まで上がると、トレジャーハントのストーリーを示した冒険記が開示されることがあります。 -冒険記が開示されると、経験値と名声(と王立艦隊の功績)を得ることができます。 ***レリックピースを使う [#dd73dcf7] -一部のレリックピースは使用することができます。使用すると、クエストを請け負うことができます。 -レリックピースを使うには[日誌]アイコンの[トレジャーハント]から[レリックピース]を選び、使用するレリックピースを選びます。 -最も高いランクのレリックピースを使うと、レリック発見クエストを請け負えます。 --言語がクエスト請負条件となっている場合、当該言語スキルを持っていないと、レリックピースを使用できません(メモによる代用可)。~ ---学問スキルは足りてなくても請けられます。~ ---艦隊支援は出来ません。~ -クエストを請け負うと、使用したレリックピースは失われます。 --レリックピースを使用してクエストを請け負えるのは1日1回までです。~ 街中(商会開拓街も可能)で請け負えます。洋上、郊外では請け負えません。 --発見物の前提のレリックピースによる請負クエストは前提のクエストを終わらせてないと受けることができません。(例:パラケルススに学ぶ)~ ***レリックの発見 [#q3fb023f] -レリック発見クエストを達成することで、レリックを発見できます。 --レリック発見の際も、請負条件が必須になります。 --ギルド請負のクエストと違い、レリック発見クエストは同一クエストを連続して受けられます。 --一方で、%%スキル熟練は獲得できません%%(2013/7/2アップデートにて、獲得できるように修正)。大学研究の発見系テーマのページ数にも加算されません。 -テーマには複数のレリックが設定されている場合もありますので、~ レリック発見クエストを達成したら別のレリックに挑戦したり、~ テーマを破棄して別のテーマを進めてみましょう。 **攻略 [#tfd07daa] -一度合成に成功した★10までのピースは、酒場・書庫等でも入手可能。 -新たなテーマを始めるときは、進行中のテーマを''破棄''して、酒場マスターにてテーマを選択する。 --破棄したテーマを再度開始する際、冒険記は、その時に所持している最高進行度のピースのところまで巻き戻る。(再度の進行により獲得する経験値は、初回の半分となる) ***レリックピースの入手 [#r8e2afc2] 特に大量に手に入る以下がおすすめ。 -書庫:読書(★15[学問R20が必要]まで確認) ※2013.01.08メンテで入手確率下方修正、代わりに入手できるピースの進行度が上がっている、最大進行度-5 -ダンジョン : 勝利後(陸戦もか?要確認←陸戦でも出ました。)、宝箱(深層★13確認) 他にも以下のようなところで入手可能 -酒場・食堂 : 飲食(★5まで確認) ※2012.09.25メンテで入手確率下方修正 -交易所 : 購入 -出航所役人・案内人 : 回航許可証購入 -道具屋 : 郵便箱購入 -商人ギルドマスター : 支援認可状購入 -クエスト完了、発見物報告(含む偉人・口説き、★14確認) -展示室への発見物設置時(★11確認) -沈没船探索(★13確認) -研究報告 -街役人 : 投資 -採集・調達・釣り(頻度:小) -プライベートファーム : 開発 -イルカ、ペット -嵐 ***レリックピース入手のTips [#u7025277] -トレジャーハント開始直後から入手できるピースはランク3まで -高Rankのものは酒場で合成入手後、上記の手段で入手できるようになる。合成以外で入手の場合、得られるピースのランクはそのピースのMAXランクマイナス5まで。(例:MAX★20の「財宝伝説」レリック1の場合は★15まで、MAX★14の「作られた縁」の場合は★9まで) -所有できるレリックピースは15種類まで。 -各レリックピースは最大200枚まで。 -書庫で入手できるピースのランクは読むキャラ本人が達している(ブースト可)学問スキルランクに依存し、学問R20で★15が最高。艦隊支援は反映されない。 //-ブーストも有効で学問R17以上の場合、入手できる最高のピースランクは★10になる。 ***レリックピースの合成 [#p990c817] -基礎になるレリックピースと枚数を選び、追加するレリックピースと枚数を選び、カードを選んで合成。(カードを使用せずに合成することも可能) -使用できるカード群は毎時0分に更新される -合成の結果は3パターン。 --失敗?:「情報が足りないのか、新たなレリックピースを入手できませんでした。追加したレリックピースを失いました」 --成功?:新たなレリックピースを入手できる。カードは失われる。 --大成功?:新たなレリックピースを入手できる。カードは失われない。 -合成時に後から追加するピースは、異なるテーマのピースでも、合成可能 -最終合成に成功すると、「レリック発見に繋がるレリックピースを入手しました! レリックピース画面より使用するとレリック発見クエストを請け負うことができます」というメッセージが表示される。 -ほぼ成功すると思われるレリックピース合成の方程式 --2つのピースが同一レリックの場合 ---(★n+1)=(★n)×2+(★問わず)×1 ---(★n+1)=(★n)×1+(★n-1)×3 ---(★n+1)=(★n)×1+(★n-2)×5 ---(★n+2)=(★n)×1+(★n-2)×11 ---(★n+1)=(★n)×1+(★n-3)×11. ---(★n+1)=(★n)×1+(★n-4)×19 --2つのピースが異なるレリックの場合 ---(★n+1)=(★n)2+(☆n)×1 ---(★n+1)=(★n)1+(☆n)×3 ---(★n+1)=(★n)1+(☆n+3)×1 ---(★n+1)=(★n)1+(☆n+1)×2 ---(★max)=(★1)×1+(★1)+ランク9〜10の発見物カード……ランク10のカードでもテーマとカードによっては成功したり失敗したり、ランク8でも成功したりなどするようだ -''合成を何度も行うと、合成に必要な枚数が減っていく模様(要確認)'' **テーマ一覧 [#Thema] |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|h |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|f ||RIGHT:|RIGHT:||||c |[[繁栄した都>TreasureHunt/繁栄した都]]|10|1|17世紀|古都の地誌|クエスト「古くから繁栄した都」を達成することで、雲台山から西安への移動が可能になる| |[[歴史と神話の狭間>TreasureHunt/歴史と神話の狭間]]|10|1|アクロポリス発見|ネメアの獅子の毛皮|ポセイドン神殿の特別な通路&br;アトランティス大陸出現時のみ、開始・レリック発見が可能| |[[古地図にまつわる伝承>TreasureHunt/古地図にまつわる伝承]]|10|2|使用アイテム:伝承の鍵杖||伝承の鍵杖は、伝承航路で入手可能&br;テーマ破棄すると再開時にアイテムがまた必要| ***歴史的事件 [#j6115480] |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|h |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|f ||RIGHT:|RIGHT:||||c |[[輝く丘>TreasureHunt/輝く丘]]|9|2|16世紀第3期ポトシ銀山開発|銀の蹄鉄&br;黄金の心臓|| |[[プレステ・ジョアン>TreasureHunt/プレステ・ジョアン]]|10|1|15世紀第5期喜望峰到達|オン・ハンの鎧|| ***メモリアルアルバムNo.1 [#d0285907] |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~クエスト|~入手アイテム|~備考|h |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~クエスト|~入手アイテム|~備考|f ||RIGHT:|RIGHT:|||||c |[[おとぎ話>TreasureHunt/おとぎ話]]|7|2|登場時期:16世紀第2期以降?|知恵者は何処(探索10 宗教学12 トルコ語)&br;戻らずの伝説(探索7 宗教学9 考古学5)|ホジャおじさん(口説き+2 運用+1)&br;古びた笛(統率+1見張り+1使用効果駆除)|| |[[裏英雄>TreasureHunt/裏英雄]]|8|1|%%使用アイテム:古びた武勲詩の断章%%|英雄譚の裏に英雄あり(探索7 考古学9 フランス語)|スペードのジャック(剣術+2 戦術+1|| |[[グリモワール>TreasureHunt/グリモワール]]|8|3||小さな鍵(探索11 宗教学13 トルコ語)&br;トリスメギストス(探索9 宗教学11 財宝鑑定7)&br;賢者の極み(探索5 宗教学7 美術3)|レメゲトン(口説き+2 視認+1) &br;エメラルドタブレット(宗教学+1 錬金術+1)&br;ピカトリクス(測量+2 釣り+1)|| |[[財宝伝説>TreasureHunt/財宝伝説]]|10|2||伝説の黄金郷(財宝鑑定14 探索12 視認10)&br;聖地と騎士団と財宝(探索10 宗教学12 財宝鑑定8)|黄金の帯止め(染料取引+2 開錠+1)&br;古びたガラス片(宗教学+2 雑貨取引+1)|| ***メモリアルアルバムNo.2 [#w09c234b] |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|h |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|f ||RIGHT:|RIGHT:||||c |[[作られた縁>TreasureHunt/作られた縁]]|7|1|15世紀|ディドーの首飾り|| |[[ローマと争いし者>TreasureHunt/ローマと争いし者]]|8|3|15世紀第1期、第5期|海賊女王の首飾り&br;スパルタクスの兜&br;ピュロスの軍学書|| |[[為政者の鑑>TreasureHunt/為政者の鑑]]|8|2|15世紀第3期、第4期|ヌマの覚書&br;初代執政官の槍|| |[[アヴァロン>TreasureHunt/アヴァロン]]|9|3|使用アイテム:[[古びたガラス片>TreasureHunt/財宝伝説#gb7fed39]]|黄金のリンゴ&br;湖の騎士の剣&br;緑の騎士の斧|テーマ破棄すると再開時にアイテムがまた必要| ***メモリアルアルバムNo.3 [#ea0590cc] |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|h |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|f ||RIGHT:|RIGHT:||||c |[[古代エジプトの太陽神>TreasureHunt/古代エジプトの太陽神]]|7|1||アテン神の首飾り|| |[[フランス争乱>TreasureHunt/フランス争乱]]|8|2||リッシュモン元帥の戦鎚&br;ジャンヌ・アシェットの斧|| |[[アラビアの物語>TreasureHunt/アラビアの物語]]|8|2||アラジンのランプ&br;アリババのターバン|ランプ:シンド地方&br;ターバン:クーヘ・ラフマト| |[[東西ローマ帝国の興亡>TreasureHunt/東西ローマ帝国の興亡]]|9|2|15世紀第1期|踊り子の靴&br;スティリコのカリガ|入手アイテムはいずれも足装備| |[[フランスの曙>TreasureHunt/フランスの曙]]|9|2||ウェルキンゲトリクスの兜&br;カールマルテルの戦鎚|| ***メモリアルアルバムNo.4 [#s9c9642f] |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|h |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|f ||RIGHT:|RIGHT:||||c |[[伝説の女海賊>TreasureHunt/伝説の女海賊]]|8|1||アルヴィダの兜|| |[[北欧の伝説>TreasureHunt/北欧の伝説]]|8|1||ベオウルフの兜|| |[[東洋の秘境>TreasureHunt/東洋の秘境]]|9|1||仙桃|| |[[イタリアの盾と剣>TreasureHunt/イタリアの盾と剣]]|10|2||クンクタトルの兵法書&br;猛将の印章|| ***メモリアルアルバムNo.5 [#r38c48ef] |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|h |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|f ||RIGHT:|RIGHT:||||c |[[伝説の義賊と海賊>TreasureHunt/伝説の義賊と海賊]]|9|2|称号:時を知る者(17世紀-4)|義賊の長弓&br;ブルターニュの雌獅子の剣|| |[[奇想天外な噂話>TreasureHunt/奇想天外な噂話]]|9|2|称号:時を知る者(19世紀)|ほら吹き男爵の冒険&br;サンジェルマン伯爵の秘伝書|| |[[古の都>TreasureHunt/古の都]]|10|2|称号:時を知る者(紀元前)|ネブカドネザルの円筒印章&br;ムル・アピン粘土板|| ***メモリアルアルバムNo.6 [#nbecab76] |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|h |~テーマ|~Rank|~発見数|~出現条件|~入手アイテム|~備考|f ||RIGHT:|RIGHT:||||c |[[古代の超技術>TreasureHunt/古代の超技術]]|10|2|クエスト:[[伝説の王の地>クエスト検索:伝説の王の地]]|クレタ聖刻文字の印章&br;青銅の歯車|ラビュリントス&br;第16?区画〜の特別な通路| |[[アトランティスの滅亡>TreasureHunt/アトランティスの滅亡]]|10|3|~|アリアドネの糸玉&br;イカロスの羽&br;ダイダロスの道具箱|~| **マンスリートレジャーハント [#Monthly] >マンスリートレジャーハントとは、期間内に、決められた2つのトレジャーハントテーマを達成することで報酬を受け取れる新しいトレジャーハントの要素です。 >さまざまな恩恵により、指定された2つのテーマは他のテーマよりも有利にトレジャーハントを進めることができます。 ***恩恵を受けて有利にトレジャーハントを進めよう [#ve34a470] -「マンスリーテーマ」に指定されたトレジャーハントテーマには以下の恩恵が発生します。 --レリックピースの合成に失敗してもレリックピースを失いません。ただし、艦隊メンバーとの合成の場合は通常と変わらず、レリックピースを失います。 --「マンスリーテーマ」のレリック発見クエストに必要なスキルランクが5ランク緩和されます。 --「マンスリーテーマ」のレリック発見クエストを達成した際の獲得冒険経験値が2倍になります。 --「マンスリーテーマ」のレリック発見クエストを達成した際の獲得冒険名声が2倍になります --決められた2つの「マンスリーテーマ」を達成することで報酬を受け取ることができます。 -※「マンスリーテーマ」は毎月発生するものではありません。 -※複数のレリックが設定されているテーマが「マンスリーテーマ」になった場合、設定されたいずれか1つのレリックを発見した時点で「マンスリーテーマ」の達成条件を満たすことができます。 -※必要スキルランクの緩和や獲得経験値、名声にボーナスが発生するのは「マンスリーテーマ」のレリック発見クエストのみです。 -※「マンスリーテーマ」の達成報酬は、達成したタイミングでクエスト報酬と共に受け取れます。 ***履歴 [#history] >※「マンスリートレジャーハント」は不定期開催です。開催の際には公式サイト上でお知らせいたします。 |~日程|>|~対象テーマ|~追加報酬|h |[[2019年9月1日(日)00:00 〜 2019年9月30日(月)23:59:59>https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/event/13286.html]]|[[財宝伝説>TreasureHunt/財宝伝説]]|[[裏英雄>TreasureHunt/裏英雄]]|[[スーペリアミニロット>http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/campaign/6613.html#minirot]]| |[[2020年1月1日(水)00:00 〜 2020年1月31日(金)23:59:59>https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/event/14321.html]]|[[フランスの曙>TreasureHunt/フランスの曙]]|[[古代エジプトの太陽神>TreasureHunt/古代エジプトの太陽神]]|[[追憶の紋章箱>LiveEvent/1stAgeMemorialCup#a8692412]]| |[[2020年5月1日(金)00:00 〜 2020年5月31日(日)23:59:59>https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/event/15600.html]]|[[グリモワール>TreasureHunt/グリモワール]]|[[古の都>TreasureHunt/古の都]]|スットゥングの蜜酒| |[[2020年7月1日(水)00:00 〜 2020年7月31日(金)23:59:59>https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/event/15830.html]]|[[伝説の女海賊>TreasureHunt/伝説の女海賊]]|[[伝説の義賊と海賊>TreasureHunt/伝説の義賊と海賊]]|[[ヴァイキングの航海記>LiveEvent/Viking]]| |[[2020年9月1日(火)00:00 〜 2020年9月30日(水)23:59:59>https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/event/16289.html]]|[[為政者の鑑>TreasureHunt/為政者の鑑]]|[[東西ローマ帝国の興亡>TreasureHunt/東西ローマ帝国の興亡]]|古代ローマの宝箱| |[[2020年11月1日(火)00:00 〜 2020年11月30日(水)23:59:59>https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/event/16793.html]]|[[おとぎ話>TreasureHunt/おとぎ話]]|[[奇想天外な噂話>TreasureHunt/奇想天外な噂話]]|スットゥングの蜜酒×5| |[[2021年1月1日(金)00:00 〜 2021年1月31日(日)23:59:59>http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/event/17107.html]]|[[北欧の伝説>TreasureHunt/北欧の伝説]]|[[東洋の秘境>TreasureHunt/東洋の秘境]]|アルザス民族の衣装箱×2| |[[2021年3月1日(月)00:00 〜 2021年3月31日(水)23:59:59>https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/event/17667.html]]|[[ローマと争いし者>TreasureHunt/ローマと争いし者]]|[[フランス争乱>TreasureHunt/フランス争乱]]|スットゥングの蜜酒×5| |[[2021年5月1日(土)00:00 〜 2021年5月31日(月)23:59:59>https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/event/17980.html]]|[[アラビアの物語>TreasureHunt/アラビアの物語]]|[[イタリアの盾と剣>TreasureHunt/イタリアの盾と剣]]|銀のタロット×3| **情報など [#o3b05c73] -過去ログ --[[「2nd Age」まで>TreasureHunt/log1]] #pcomment(TreasureHunt/log,30,above,)
テキスト整形のルールを表示する