トップ>アップデート・パッチ情報>「星の叡智・天測のデバイス」情報報告フォーム
また誰かが編集してくれるのを期待して、どんどん情報をお寄せ下さい。
新しく追加されるレガシーテーマについてご紹介します。
「Seven Wonders」から実装された「レガシー」に新たなレガシーテーマが追加されます。
足がかりとなるクエストを達成して、レガシーテーマを獲得しましょう。
※レガシーの調査を始める前には、酒場マスターに話しかけて「叡智の書」を手に入れる必要があります。
レガシーテーマは、特定の発見物を発見した際に入手できます。
※すでに対象の発見物を発見している場合、再度の発見が必要です。
※今回追加のレガシーテーマでは、「特殊なエリア」に移動可能なレガシーはありません。
レガシー発見で得られる「ソフィア」は、「追究発見」や「追究生産」でも役立ちます。
たくさんのレガシー発見に挑戦してみましょう!
※レガシーを発見するためには、前提となる発見物や入港許可が必要となる場合があります。
レガシーピース | 入手法 | 入手例・備考 | ![]() |
---|---|---|---|
天体観測の心得 | テラ・ノヴァ北岸上陸 | 【真下-関連ピース】←誤りの可能性あり | ![]() |
東洋の天文学 | 書庫で地図を出す | 明るい星の観測記録:堺書庫(R2) (ベガ、アルタイルどっちでも可) 【右下-関連ピース】 | ![]() |
惑星にまつわる話 | 冒険クエストで発見する | コペルニクスの依頼(サンクトペテルブルク) 【注意!】ストックホルム請けは不可。 【真下-関連ピース】 | ![]() |
小型観測器具の部品 | 洋上でNPCを倒す | ベンガル湾:ベンガル湾武装艦隊 【左上-関連ピース】 | ![]() |
天文学者の伝承 | 不思議な海域に入る | アレクサンドリア発 | ![]() |
星座の成り立ちの話 | 特定発見物を発見する | アンタレス(15世紀第1期)ギニア湾・紅海 みずがめ座の丸い星雲 (リマ書庫) リギル・ケンタウルス(マルセイユ書庫) こじし座(アテネ書庫) シェリアク(ジェノヴァ書庫) 【右上-関連ピース】 | ![]() |
観測器具設計図の一部 | 沈没船を引き上げる | 喜望峰沖☆7:南アフリカ原石輸送船 【左下-関連ピース】 | ![]() |
彗星の記録断片 | 冒険クエストで発見する | 古代の大彗星(リスボン・セビリア・チュニス・マルセイユ・ヴェネツィア) 彗星の記録(アムステルダム・サンクトペテルブルク・ストックホルム) | ![]() |
観測者たちの逸話 | 論戦コンボ | 「つる座 + カメレオン座 + ふうちょう座」 「しぶんぎ座 + かんししゃメシエ座 + ねこ座」 | ![]() |
太陽と月の観測方法 | 陸戦でNPCを倒す | ユカタン半島内陸(メリダ奥地):サリナス一味Lv46orサリナスLv52 【真上-関連ピース】 | ![]() |
太古の天体観測 | タスマン海で測量 | 測量スキル使用時、継続発動時 【中央-関連ピース】 | ![]() |
航海術と天文学の話 | NPCに話しかける | ハワイ:道具屋主人 | ![]() |
大昔の星図の断片 | 陸戦でNPCを倒す | ユーフラテス川上流:バビロン盗掘団Lv30、Lv32、Lv35 【中央-関連ピース】←誤りの可能性あり | ![]() |
天文学と数学の関連 | 冒険クエストで発見する | ガリレオの著作(リスボン、セビリア) 偉大なる知の書物(チュニス、ジェノヴァ、ヴェネツィア) 星図書の地図(サンフランシスコ学者) | ![]() |
古代の天文学の考察 | トレジャーハント:古の都 | 古代の天体観測記録(スエズ北西) | ![]() |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
素材アイテム | 必要ソフィア | スキル1 | スキル2 | 材料1 | 材料2 | 材料3 | 基本成功率 | 生産物 | 備考 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
望遠鏡 | 2000 | 錬金術11 | 縫製11 | 叡智の根源x3 | 最高級ベルベットx10 | アクアの濃縮液x10 | 40% | 天文学者のローブ | 天文学+2 財宝鑑定+1 | ![]() |
ジュエルズペンダント | 1000 | 錬金術11 | 工芸11 | 叡智の根源x2 | プラチナx10 | テッラの抽出液x10 | 40% | 流星の首飾り | 漕船+2 操舵+1 回避+1 | ![]() |
古代の叙事詩 | 1000 | 錬金術11 | 工芸11 | 叡智の根源x2 | 貴重書x10 | イグニスの原液x10 | 40% | 古代の星図 | 天文学+2 操帆+1 測量+1 | ![]() |
夜戦用木製装材 | 1700 | 錬金術11 | 工芸11 | 叡智の根源x3 | 特殊船塗料x1 | ウェントゥスの還元液x10 | 40% | 特殊塗装木製装材(黄金) | ![]() | |
夜戦用金属製装材 | 1900 | 錬金術11 | 鋳造11 | 叡智の根源x3 | 特殊船塗料x1 | テッラの抽出液x10 | 40% | 特殊塗装金属装材(黄金) | ![]() | |
ダブルスター | 600 | 錬金術11 | 鋳造11 | 叡智の根源x1 | 銀細工x10 | テッラの抽出液x10 | 40% | ダブルスター(白・黄) | 素材アイテムはダブルスター(白・紫) | ![]() |
黄金の首飾り | 1400 | 錬金術11 | 工芸11 | 叡智の根源x3 | ラピスラズリx20 | アクアの濃縮液x10 | 40% | 船員用星のお守り | 逸品生産R3 | ![]() |
名称 | 難 易 度 | M A P | 位置 | 艦種 | 性能 | 特殊能力 | 共通ドロップ | レア報酬 (戦闘後獲得) | 備 考 |
名称 | 難 易 度 | M A P | 位置 | 艦種 | 性能 | 特殊能力 | 共通ドロップ | レア報酬 (戦闘後獲得) | 備 考 |
鄭成功 | 青 | 渦 | マップ南西の島前 | 特殊艤装竜首船 | 耐久9999 船員1000 白兵/ アイテム攻撃無効 | 白兵能力向上 防御能力向上 (耐久半減時) 援軍出現 砲撃能力向上 | 極海の航海日誌 船員装備の簡易修理道具 船大工の応急修理道具 武器職人の簡易修理道具 大砲職人の鍛錬具 神農の薬草 天馬の羽根 銀のタロット 水晶の眼 断罪の刻印 戦乙女の刻印 | 司令官用金属装材(深紅) 鳳凰(船デコ) 光復の檄文 | ピョートル1世に勝利で出現 光復の檄文 (耐久度35 攻撃力20 防御力10 防御+2 修理+2 機雷発見+3 練成スキル促進R6) |
イタカの賢人王 | 青 | 渦 | マップ南西の島前 | ???(古代ガナドール船) | 耐久9999 船員1000 白兵/ | 司令官用木製装材(深青) 斧付き盾(緑 船デコ) ゼピュロスの風袋 | 鄭成功に勝利で出現 ゼピュロスの風袋 (耐久度35 攻撃力18 防御力12 速射+2 弾道学+2 砲術+1 航行速度上昇R5) | ||
ピサロ | 青 | 渦 | マップ南西の島前 | 特殊艤装 | 耐久9999 船員1000 白兵/ | (深青) (船デコ) 黄金のアーク | イタカの賢人王に勝利で出現 黄金のアーク (耐久度35 攻撃力15 防御力15 縫製+1 鋳造+1 工芸+1 逸品入手率上昇R6) |
レシピ名 | 必要 生産 ランク | 材料1 | 材料2 | 材料3 | 生産物 | 備考 |
スプリットの改良 | 縫製R8 | 追加大スプリット | 巨匠の大工道具5 | 極海の航海日誌5 | 司令部特製スプリット | |
スパンカーの改良 | 縫製R10 | 追加大スパンカー | 巨匠の大工道具5 | 極海の航海日誌5 | 司令部特製スパンカー | 縦帆性能+15 |
ホルスの船首像の強化 | 工芸R14 | ホルスの船首像 | 巨匠の大工道具10 | 極海の航海日誌10 | 光神ホルスの船首像 | |
古代の衝角の再現 | 工芸R16 | 特大ラム・改 | 巨匠の大工道具5 | 極海の航海日誌5 | アスリットラム | 耐久度90 衝突攻撃8 |
レシピ名 | 必要 生産 ランク | 材料1 | 材料2 | 材料3 | 生産物 | 備考 |
延平王軍略書の再現法 | 工芸R15 | 断罪の刻印20 | 極海の航海日誌20 | - | 延平王軍略書 | 鄭成功討伐時 装備効果:勢力再編R5 必要オプションスキル:斬り込み防止網 白兵戦中、一定ターン経過後に劣勢であれば撤退成功率が上昇し 撤退後に船員数を回復する。 |
木馬設計図の製法 | 工芸R15 | 戦乙女の刻印16 | 極海の航海日誌20 | - | 木馬設計図 | イタカの賢人王討伐時 |
レケリミエントの再現法 | 工芸R15 | 水晶の眼12 | 極海の航海日誌20 | - | レケリミエント | ピサロ討伐時 装備効果:コンキスタドールR5 白兵戦後、先に撤退した側の次回の白兵戦能力を低下させる。 撤退が早いほど効果が大きい。 |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
アイテム名 | 耐 久 度 | 縦 帆 性 能 | 横 帆 性 能 | 旋 回 性 能 | 対 波 性 能 | 装 甲 | 装備効果 | 必要 オプション スキル | コスト | 入手方法 | 記事 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | 耐 久 度 | 縦 帆 性 能 | 横 帆 性 能 | 旋 回 性 能 | 対 波 性 能 | 装 甲 | 装備効果 | 必要 オプション スキル | コスト | 入手方法 | 記事 | ![]() |
オーク製酒樽 | 30 | +4 | +10 | +2 | -3 | 探索:ハリカルナッソス | ![]() | |||||
セイラーバンダナ | 30 | +6 | +4 | +2 | ガナドールコイン5000枚 | ![]() | ||||||
ナウマキアマスター桂冠 | 30 | -6 | -6 | -2 | +2 | +1 | 副官共闘褒賞・特? | ![]() | ||||
運び屋の知恵袋 | 50 | -5 | +21 | -1 | アイテムコスト+2 | ソフィア覚醒 | ![]() | |||||
甲板員のモップ | 30 | +8 | +4 | +1 | +1 | -2 | ガナドールコイン5000枚 | ![]() | ||||
司令部将校の指揮杖 | 30 | +7 | +6 | +2 | +1 | +1 | 司令部の表彰品箱 | ![]() | ||||
水夫のグローブ | 40 | -6 | -2 | -1 | +1 | 探索:ギザの大ピラミッド | ![]() | |||||
船員用貨幣のお守り | 50 | +2 | +14 | +1 | -1 | -1 | ソフィア覚醒 | ![]() | ||||
船員用簡易計算機 | 50 | +8 | +10 | +1 | -1 | -2 | ソフィア覚醒 | ![]() | ||||
船員用古びた羅針盤 | 30 | +10 | +4 | +2 | -3 | 探索:ハリカルナッソス | ![]() | |||||
船員用古代測量技術書 | 50 | +14 | +2 | -1 | +1 | -1 | ソフィア覚醒 | ![]() | ||||
船員用女神のお守り | 50 | +12 | +4 | -1 | +1 | -1 | ソフィア覚醒 | ![]() | ||||
船員用礼装手袋 | 150 | +4 | +8 | +1 | +1 | -2 | アイテムコスト+2 | ソフィア覚醒 | ![]() | |||
倉庫員の索具 | 30 | +4 | +6 | +2 | 追究の宝箱 ガナドールコイン5000枚 | ![]() | ||||||
倉庫員の積載技術書 | 50 | +4 | +12 | +1 | -1 | -1 | ソフィア覚醒 | ![]() | ||||
倉庫員の点検手帳 | 30 | +4 | +8 | +1 | +1 | -2 | ガナドールコイン | ![]() | ||||
操帆士のグローブ | 150 | +14 | +14 | +2 | アイテムコスト+2 | 船員装備ロット(NO.5) | ![]() | |||||
補強用エルム材 | 150 | +2 | +3 | +2 | アイテムコスト+2 | 船員装備ロット(NO.4) | ![]() | |||||
予備帆整理セット | 80 | 探索:ロードス島の巨像頭部 | ![]() | |||||||||
杏葉紋のロザリオ | 70 | -4 | +20 | - | アイテムコスト+2 | 大友宗麟討伐時 杏葉紋のロザリオの再現法 | ![]() | |||||
海賊の掟 | 70 | -10 | -10 | +2 | - | アイテムコスト+2 | B・ロバーツ討伐時 海賊の掟の再現法の再現法 | ![]() | ||||
唐羅両国の官印 | 70 | +20 | -4 | - | アイテムコスト+2 | 張宝高討伐時 唐羅両国の官印の再現法 | ![]() |
アイテム名 | 耐 久 度 | 縦 帆 性 能 | 横 帆 性 能 | 旋 回 性 能 | 対 波 性 能 | 装 甲 | 装備効果 | 必要 オプション スキル | コスト | 入手方法 | 記事 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイテム名 | 耐 久 度 | 縦 帆 性 能 | 横 帆 性 能 | 旋 回 性 能 | 対 波 性 能 | 装 甲 | 装備効果 | 必要 オプション スキル | コスト | 入手方法 | 記事 | ![]() |
ぷち救命医術書 | 15 | -2 | +1 | 救急蘇生R2 | 白兵戦コスト+1 | 船員装備ぷち宝箱 | 船員の回復上限数が減少している場合、一定時間ごとに回復上限数を回復する。 | ![]() | ||||
ナウマキア闘技チュニカ | 30 | -12 | -2 | +2 | +1 | 士気向上 | 副官共闘褒賞(全種) | ![]() | ||||
ナウマキア闘技ピルム | 30 | -12 | -1 | +1 | 士気向上 | 副官共闘褒賞(全種) | ![]() | |||||
救命医術書 | 150 | -6 | -2 | +1 | 救急蘇生R5 | 白兵戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.2) 船員装備ロット(NO.4) | 船員の回復上限数が減少している場合、一定時間ごとに回復上限数を回復する。 | ![]() | |||
細工用金づち | 150 | +8 | +2 | +2 | -2 | -1 | 撤退阻止R5 | 砲撃戦コスト+2 | 船員装備ロット(NO.4) | 一定確率で敵船を撤退不可にする砲撃ができる。一定時間停止することで使用可能。賞金首使用不可 | ![]() | |
呪いの魔笛 | 50 | +2 | +18 | +2 | -1 | -1 | 撤退阻止R3 | 砲撃戦コスト+2 | ソフィア覚醒 | 一定確率で敵船を撤退不可にする砲撃ができる。一定時間停止することで使用可能。賞金首使用不可 | ![]() | |
小型の風見鶏 | 150 | +2 | +14 | +2 | 海戦図作製 (風の向き)R1 | アイテムコスト+1 | 船員装備ロット(NO.4) | 洋上戦闘中、海戦図に風の向きを表示する。艦隊共有可能。 | ![]() | |||
小型望遠鏡 | 150 | +10 | +2 | +1 | +2 | 海戦図作製 (船の向き)R1 | アイテムコスト+1 | 船員装備ロット(NO.4) | 洋上戦闘中、海戦図で船の向きが分かるようになる。艦隊共有可能。 | ![]() | ||
新米向け作業手順書 | 150 | +8 | +6 | -1 | +1 | 反復作業R5 | 砲撃戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.3) | 洋上戦闘中にスキルが継続発動するようになる。消耗品や装備品などの使用時効果は対象外。 | ![]() | ||
整備用工具セット | 150 | +4 | +4 | +1 | +1 | +1 | 即時整備R5 | アイテムコスト+1 | 船員装備ロット(NO.4) | 洋上戦闘中、船部品の損傷を一定確率で防ぐ。このスキルは重複して発動する。 | ![]() | |
船員の報奨金 | 50 | +6 | +14 | -1 | +1 | 連携斉射R5 | 砲撃戦コスト+1 | ソフィア覚醒 | 少数の船員でより多くの大砲を発射できるようになる。 | ![]() | ||
船員用おしゃれ香水 | 50 | +6 | +12 | +1 | -1 | 香草知識R10 | ソフィア覚醒 | 洋上で料理アイテム使用時、効果が上昇し、「疫病」「不眠」「精神不安定」「ケンカ」を解決する。 | ![]() | |||
船員用ぷちたいまつ | 15 | +2 | +5 | 暴風航行R2 | 航行コスト+1 | 船員装備ぷち宝箱 | 嵐や吹雪の時、最高速度が上昇し通常通り航行できるようになる。委任航行中でも停泊しなくなる。 | ![]() | ||||
船員用勝利のリボン | 50 | +6 | +12 | +1 | -1 | 連携斉射R5 | 砲撃戦コスト+1 | ソフィア覚醒 | 少数の船員でより多くの大砲を発射できるようになる。 | ![]() | ||
船員用青銅製女神像 | 50 | +18 | +3 | +1 | 女神の守護R7 | 航行コスト+1 | ソフィア覚醒 | 船首像による災害への加護を受けやすくなる。 | ![]() | |||
船員用大型たいまつ | 50 | +6 | +12 | +1 | 暴風航行R5 | ソフィア覚醒 | 嵐や吹雪の時、最高速度が上昇し通常通り航行できるようになる。委任航行中でも停泊しなくなる。 | ![]() | ||||
船員用木彫りの女神像 | 50 | +6 | +12 | +1 | -1 | 女神の守護R5 | ソフィア覚醒 | 船首像による災害への加護を受けやすくなる。 | ![]() | |||
中堅船員の作業メモ | 150 | +10 | +8 | +2 | 反復作業R8 | 砲撃戦コスト+1 | 軍人ロット(NO.1) | 洋上戦闘中にスキルが継続発動するようになる。消耗品や装備品などの使用時効果は対象外。 | ![]() | |||
物理学のぷち研究手帳 | 15 | +1 | +4 | +1 | 積載技術R2 | 航行コスト+1 交易コスト+1 | 船員装備ぷち宝箱 | 積荷の積載量における速度の低下が軽減される。 | ![]() | |||
ぷち高倍率望遠鏡 | 15 | +4 | 遠距離砲撃R2 | - | 砲撃戦コスト+2 | 海賊大戦 | 遠くの敵船への砲撃威力と命中が上昇するが、砲撃距離が短いほど砲撃威力と命中が低下する。 | ![]() | ||||
コモン・センス | 50 | +6 | +6 | +1 | 自動機構R5 | - | 白兵戦コスト+1 | ジョージ・ワシントン討伐時 コモン・センスの出版法 | ガトリングガンや火炎放射器による攻撃が可能な場合、 白兵戦中に自動で攻撃を行う。 | ![]() | ||
スルタンの委任状 | 50 | +10 | -2 | +1 | +1 | 赤髭の海戦術R5 | - | 砲撃戦コスト+2 | ハイレディン討伐時 スルタンの委任状の再現法 | 自船の耐久力が一定割合以下の時 自船の砲撃命中と砲撃回避が上昇する。 | ![]() | |
ダンピアの日誌 | 80 | +8 | +4 | +1 | -3 | 配膳の名手R8 | - | ソフィア覚醒 | 料理アイテムを使った際、確率で料理を消費しない。 | ![]() | ||
レケリミエント | 50 | +4 | +4 | +1 | コンキスタドールR5 | - | 白兵戦コスト+1 | ピサロ討伐時 レケリミエントの再現法 | 白兵戦後、先に撤退した側の次回の白兵戦能力を低下させる。撤退が早いほど効果が大きい。 | ![]() | ||
遠洋交易商の勲章 | 150 | +18 | +18 | -1 | +2 | 積載技術R7 | - | 航行コスト+1 交易コスト+1 | 商人ロット(NO.2) | 積荷の積載量における速度の低下が軽減される。 | ![]() | |
高倍率望遠鏡 | 150 | +8 | +2 | 遠距離砲撃R5 | - | 砲撃戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.1) 船員装備ロット(NO.4) 軍人ロット(NO.1) | 遠くの敵船への砲撃威力と命中が上昇するが、砲撃距離が短いほど砲撃威力と命中が低下する。 | ![]() | |||
斬り込み隊長の幟 | 150 | +2 | +2 | +1 | 中央突破R5 | - | 砲撃戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.3) | 自分船よりも戦闘エリアの外側に近い位置にいる敵船からの砲撃に対して、回避が上昇する。 | ![]() | ||
至上の一服 | 50 | +12 | +6 | -1 | -1 | 叱咤R5 | - | 白兵戦コスト+1 | メアリー・リード討伐時 至上の一服の再現法 | 白兵戦中に船員が減少した時、白兵戦闘力が低下しにくくなるが 船員回復上限が減りやすくなる。 | ![]() | |
集団戦基本戦術書 | 150 | +6 | +1 | +1 | 旗艦の意地R5 | - | 砲撃戦コスト+1 衝角戦コスト+1 機雷コスト+1 | 船員装備ロット(NO.3) | 旗艦の船体被害が、味方が多いほど軽減され、航行不能数によって増加。複数人装備時、効果微増。 | ![]() | ||
祝福の美酒 | 50 | +8 | +8 | -1 | -1 | +1 | 連携斉射R8 | - | 砲撃戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.5) | 少数の船員でより多くの大砲を発射できるようになる。 | ![]() |
船員心得・生産補助の章 | 150 | +6 | +6 | +1 | +1 | 副官支援(生産補助)R1 | - | 生産コスト+1 | 商人ロット(NO.1) 商人ロット(NO.2) | 副官の生産補助による消費行動力減少効果が大きくなる。 | ![]() | |
船員心得・特殊弾防御の章 | 150 | +10 | +1 | +1 | 副官支援(特殊弾防御)R5 | - | 特殊弾コスト+1 | 軍人ロット(NO.1) | 副官による「ぶどう弾防御」「鎖弾防御」「火炎弾防御」「煙幕弾防御」の効果が上昇する。 | ![]() | ||
造水器具 | 150 | +10 | +8 | +1 | +1 | 蒸留R5 | - | 航行コスト+1 | 冒険ロット(NO.1) | 「調達」による水の入手量が増加し、雨が降っていなくても使用できるようになる。 | ![]() | |
伝声管 | 150 | +8 | +4 | +1 | -2 | +1 | 海戦図作成(照準)R1 | - | アイテムコスト+1 | 船員装備ロット(NO.5) | 海戦図で、自船に照準を合わせている敵船が明滅する。対人戦で有効。艦隊共有可能。 | ![]() |
波向観測用ブイ | 150 | +14 | +2 | +2 | 海戦図作製(波の向き)R1 | - | アイテムコスト+1 | 船員装備ロット(NO.5) | 洋上戦闘中、海戦図に波の向きを表示する。艦隊共有可能。 | ![]() | ||
物理学の研究手帳 | 150 | +2 | +14 | +2 | 積載技術R5 | - | 航行コスト+1 交易コスト+1 | 船員装備ロット(NO.1) 船員装備ロット(NO.3) | 積荷の積載量における速度の低下が軽減される。 | ![]() | ||
物理学の研究論文 | 150 | +8 | +14 | +1 | 積載技術R7 | - | 航行コスト+1 交易コスト+1 | 商人ロット(NO.1) | 積荷の積載量における速度の低下が軽減される。 | ![]() | ||
木馬設計図 | 50 | +8 | +2 | +1 | トロイの木馬R5 | - | 白兵戦コスト+2 | イタカの賢人王討伐時 木馬設計図の製法 | 白兵戦中に船員が敵船に乗り込み 撤退後に修理や外科医術を妨害する。 妨害後、船員は海へ飛び込む | ![]() | ||
銀製のメス | 150 | -4 | -2 | +1 | +1 | 緊急治療R5 | 医療支援 | 白兵戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.1) | 必要戦闘スキル:外科医術 白兵戦中、一定確率で自動的に「外科医術」を使用し、自船の船員数を回復する。 | ![]() | |
消毒済みの包帯 | 150 | +8 | +4 | -1 | +2 | 緊急治療R8 | 医療支援 | 白兵戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.5) | ![]() | ||
鋼鉄線入りロープ | 150 | -6 | -6 | +2 | +1 | 掃海R5 | 機雷除去 | 機雷コスト+1 | 船員装備ロット(NO.3) | 機雷除去の使用中、除去範囲が広がるが、船速度が低下する。 | ![]() | |
偽装指南書 | 150 | +6 | +12 | -1 | 偽装術(倉庫) R20 | 偽装倉庫 | 交易コスト+1 収奪コスト+1 | 船員装備ロット(NO.1) | 敵に偽の倉庫を収奪させやすくする。 | ![]() | ||
操舵手のイヤーマフ | 150 | +10 | +10 | +2 | -1 | 旋回技術R8 | 急加速 | 航行コスト+1 | 冒険ロット(NO.1) | 非戦闘時に急加速使用中の曲がりにくさが軽減される。 | ![]() | |
操舵手の耳栓 | 150 | +8 | +4 | +2 | -2 | 旋回技術R5 | 急加速 | 航行コスト+1 | 船員装備ロット(NO.3) | 非戦闘時に急加速使用中の曲がりにくさが軽減される。 | ![]() | |
舵職人ののこぎり | 150 | +4 | +1 | -1 | +1 | 修理職人(舵) R5 | 強化舵 | 砲撃戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.1) | 洋上戦闘中、舵の損傷を自動で修理する。一度でも完全破壊を修理すると、効果が無効になる。 | ![]() | |
工作極意書 | 150 | +6 | +10 | -1 | +1 | 逸品生産R5 | 工作室 | 生産コスト+1 | 船員装備ロット(NO.2) | 洋上での縫製、鋳造、工芸で逸品が高性能になりやすくなる。逸品生産後、装備が消耗する。 | ![]() | |
船員用星のお守り | 30 | +12 | +6 | +1 | -1 | 逸品生産R3 | 工作室 | 生産コスト+1 | ソフィア覚醒 | 洋上での縫製、鋳造、工芸で逸品が高性能になりやすくなる。逸品生産後、装備が消耗する。 | ![]() | |
救難信号事典 | 150 | +4 | +12 | 捜索救難R5 | 高層見張り台 | 航行コスト+1 | 船員装備ロット(NO.2) | 航行中にNPCの救難信号を受信する。 | ![]() | |||
延平王軍略書 | 50 | +10 | +2 | +1 | -2 | 勢力再編R5 | 斬り込み防止網 | 白兵戦コスト+1 | 鄭成功討伐時 延平王軍略書の再現法 | 白兵戦中、一定ターン経過後に劣勢であれば撤退成功率が上昇し撤退後に船員数を回復する。 | ![]() | |
ぷち火薬袋 | 15 | +1 | 大型仕込み爆弾R2 | 仕込み爆弾 | 白兵戦コスト+1 | 船員装備ぷち宝箱 | 白兵戦中、敵船の弾薬庫に加えて資材倉庫を爆破し、火災を発生させる。 | ![]() | ||||
巨大な火薬袋 | 150 | +6 | -1 | +1 | 大型仕込み爆弾R5 | 仕込み爆弾 | 白兵戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.1) 船員装備ロット(NO.3) | ![]() | |||
満杯の火薬袋 | 150 | +10 | +4 | +1 | +1 | 大型仕込み爆弾R8 | 仕込み爆弾 | 白兵戦コスト+1 | 軍人ロット(NO.1) | ![]() | ||
闘戦経 | 50 | +2 | +6 | -1 | 戦国兵法R5 | 司令塔 | 特殊弾コスト+2 | 毛利元就討伐時 闘戦経の再現法 | 味方船と挟み込んだ状態の敵船に発生させた火災や混乱を、確率で一定時間解消できなくする。 | ![]() | ||
射撃訓練記録 | 150 | +8 | +2 | +1 | -2 | 射撃実践R5 | 射撃修練室 | 白兵戦コスト+1 甲板戦コスト+1 陸上戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.4) | 銃撃の効果が上昇するが失敗時の被害が増加する。銃・弓使用中、双方のカウンター効果が上昇する | ![]() | |
高精度分度器 | 150 | +8 | +4 | +2 | -2 | 集中砲撃R5 | 集中装填 | 砲撃戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.2) 船員装備ロット(NO.4) | 移動中の砲撃威力が低下するが、停止中に射程、命中、非クリティカル時の砲撃威力が上昇する。 | ![]() | |
大砲用照準器 | 150 | +12 | +6 | +1 | -2 | +1 | 集中砲撃R5 | 集中装填 | 砲撃戦コスト+1 | 軍人ロット(NO.2) | 移動中の砲撃威力が低下するが、停止中に射程、命中、非クリティカル時の砲撃威力が上昇する。 | ![]() |
ぷち重量弾 | 15 | -2 | -2 | -1 | +1 | 砲架衝戟R2 | 重量砲撃 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ぷち宝箱 | 確率で敵船の砲撃を射程範囲の中央から遠いほど当たりにくくする自船も遠い船への命中が下がる。 | ![]() | |
重量弾 | 150 | -5 | -5 | -2 | -1 | 砲架衝戟R5 | 重量砲撃 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ロット(NO.2) | ![]() | ||
ぷち改良衝角の設計図 | 15 | +2 | +1 | 改良衝角R2 | 衝角戦術 | 衝角戦コスト+1 | 船員装備ぷち宝箱 | ラムで衝突した際に敵船の船員を振り落とす。 | ![]() | |||
改良衝角の設計図 | 150 | +4 | +2 | +1 | -1 | +1 | 改良衝角R5 | 衝角戦術 | 衝角戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.2) | ![]() | |
青銅製のスコップ | 150 | +4 | +8 | +2 | +2 | -1 | 燃料追加R8 | 蒸気機関 | 航行コスト+1 | 冒険者ロット(NO.1) | ![]() | |
鉄製のスコップ | 150 | +10 | +10 | +1 | +2 | 燃料追加R8 | 蒸気機関 | 航行コスト+1 | 冒険者ロット(NO.2) | ![]() | ||
木製のぷちスコップ | 15 | +3 | +1 | 燃料追加R2 | 蒸気機関 | 航行+1 | 船員装備ぷち宝箱 | 石炭燃料を消費して蒸気機関の効果を強化する。 複合船乗船時は効果無効。 | ![]() | |||
木製のスコップ | 150 | +8 | +2 | +2 | -1 | 燃料追加R5 | 蒸気機関 | 航行コスト+1 | 船員装備ロット(NO.3) | ![]() | ||
ファランクスの盾 | 150 | -6 | -6 | -1 | +1 | +1 | 防御態勢R5 | 装甲艦改装 | 砲撃戦コスト+1 白兵戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.1) 船員装備ロット(NO.3) | 耐久力への被害が軽減され、白兵戦から撤退しやすくなるが、砲撃や白兵戦の攻撃力が低下する。 与砲撃ダメージ10%低下、被砲撃ダメージ5%軽減、与船員ダメージ10%低下 | ![]() |
ングニの盾 | 150 | -4 | -4 | -1 | +2 | +1 | 防御態勢R8 | 装甲艦改装 | 砲撃戦コスト+1 白兵戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.5) | 耐久力への被害が軽減され、白兵戦から撤退しやすくなるが、砲撃や白兵戦の攻撃力が低下する。 与砲撃ダメージ10%低下、被砲撃ダメージ8%軽減、与船員ダメージ10%低下 | ![]() |
ぷち強化火炎弾 | 15 | +1 | +3 | 焼尽効果R2 | 装甲劣化弾 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ぷち宝箱 | 装甲値を低下させる確率が上昇する。 | ![]() | |||
強化火炎弾 | 150 | +4 | +6 | 焼尽効果R5 | 装甲劣化弾 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ロット(NO.2) | ![]() | ||||
船尾楼補強用ぷち鉄材 | 15 | -8 | -8 | -1 | +1 | 重鉄船尾楼R2 | 耐砲撃装甲 | 砲撃戦コスト+2 | 海賊大戦 | 船尾に砲撃を受けたとき、被害を軽減するが、全回復するまで効果が無効になり被修理効果が下がる。 被船尾砲撃ダメージ10%軽減 白兵中の船尾への砲撃でも修理効果ダウン | ![]() | |
船尾楼補強用鉄材 | 150 | -6 | -6 | -2 | +1 | 重鉄船尾楼R5 | 耐砲撃装甲 | 砲撃戦コスト+2 | 船員装備ロット(NO.3) | 船尾に砲撃を受けたとき、被害を軽減するが、全回復するまで効果が無効になり被修理効果が下がる。 被船尾砲撃ダメージ10%軽減 白兵中の船尾への砲撃でも修理効果ダウン | ![]() | |
ぷち強化二連弾 | 15 | +4 | -1 | 強靭徹甲R2 | 徹甲弾 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ぷち宝箱 | 敵船の側面に着弾すると、その衝撃により敵船の進行方向を一定確率で変更させる。 | ![]() | |||
強化二連弾 | 150 | +8 | +2 | -1 | 強靭徹甲R5 | 徹甲弾 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ロット(NO.1) | ![]() | |||
ぷち強化煙幕弾 | 15 | +2 | +2 | 高濃度煙幕R2 | 特殊煙幕弾 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ぷち宝箱 | 敵船の装填速度を一時的に低下させることがある。 | ![]() | |||
強化煙幕弾 | 150 | +6 | +4 | 高濃度煙幕R5 | 特殊煙幕弾 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ロット(NO.2) | ![]() | ||||
名匠強化煙幕弾 | 150 | +12 | +8 | 高濃度煙幕R8 | 特殊煙幕弾 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ロット(NO.5) | ![]() | ||||
ぷち潜入技術書 | 15 | +5 | -1 | 工作戦術R2 | 破壊工作 | 白兵戦コスト+1 | 船員装備ぷち宝箱 | 一定確率で破壊工作の効率が上昇する。また、工作時に水と資材を奪う。 | ![]() | |||
潜入技術書 | 150 | +10 | +1 | -1 | 工作戦術R5 | 破壊工作 | 白兵戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.2) | ![]() | |||
潜入用変装セット | 150 | +12 | +4 | +1 | -2 | 工作戦術R8 | 破壊工作 | 白兵戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.5) | ![]() | ||
ビューグル | 50 | +18 | +2 | +1 | -1 | 切り返しR3 | 白兵戦回避 | 砲撃戦コスト+1 白兵戦コスト+1 | ソフィア覚醒 | 白兵戦を回避したとき、即座に一定確率でクリティカルとなる反撃を行えるようになる。 | ![]() | |
反撃の旗印 | 150 | +8 | +2 | +2 | -1 | 切り返しR5 | 白兵戦回避 | 砲撃戦コスト+1 白兵戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.2) 船員装備ロット(NO.4) | 白兵戦を回避したとき、即座に一定確率でクリティカルとなる反撃を行えるようになる。 | ![]() | |
モノマフの帽子 | 50 | +8 | -2 | +1 | 冬将軍R5 | 白兵戦迎撃 | 白兵戦コスト+2 | ピョートル1世討伐時 モノマフの帽子の製法 | 白兵戦中、敵船の水と弾薬を減少させる。自船か敵船で火災が発生すると自船の白兵被害が増える | ![]() | ||
コイヌール・ダイヤモンド | 50 | +14 | +2 | -1 | 決死戦闘術R8 | 白兵戦修練室 | 白兵戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.5) | 防御、突撃、戦術の効果を上昇させるが 失敗時の被害も増加する。 | ![]() | ||
海賊王のコイン | 50 | +8 | +8 | -1 | 決死戦闘術R5 | 白兵戦修練室 | 白兵戦コスト+1 | ヘンリー・エイヴリー討伐時 海賊王のコインの製法 | 防御、突撃、戦術の効果を上昇させるが 失敗時の被害も増加する。 | ![]() | ||
製帆職人の裁縫道具 | 150 | +2 | +4 | -1 | +1 | 修理職人(帆) R5 | 縫帆技術 | 砲撃戦コスト+1 | 船員装備ロット(NO.1) | 洋上戦闘中、帆の損傷を自動で修理する。一度でも完全破壊を修理すると、効果が無効になる。 | ![]() | |
ぷち強化ぶどう弾 | 15 | +4 | +2 | 炸薬装填R2 | 炸裂弾 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ぷち宝箱 | 大混乱にする確率が上昇する。混乱した敵船員は近くの敵船に白兵戦をしかけることがある。 | ![]() | |||
強化ぶどう弾 | 150 | +8 | +4 | +1 | 炸薬装填R5 | 炸裂弾 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ロット(NO.1) | ![]() | |||
名匠強化ぶどう弾 | 150 | +8 | +8 | +1 | 炸薬装填R8 | 炸裂弾 | 特殊弾コスト+1 | 船員装備ロット(NO.5) | ![]() |
コメントはありません。 Update/210518update/ETClog?