トップ>アップデート・パッチ情報>「Tierra Americana」 Chapter1 「Atlantic」情報報告フォーム
「Tierra Americana」 Chapter1 「Atlantic」情報報告フォーム †
また誰かが編集してくれるのを期待して、どんどん情報をお寄せ下さい。
お願い-各フォーム内容が巨大になりそうでしたら、適当な名前で保存してログページを切り替えてください。(わからない方は適宜、掲示板でご連絡下さい)。
- 文化と芸術の都「パリ」が新登場。
- 商人と職人の聖地「フィレンツェ」が登場
- イスパニアとポルトガルの領地だった合計4つの街が同盟港となります。
- 新たな海域を追加
- 広大な北米大陸には、数々の開拓に適した土地が待ち受けています。
プレイヤーは、商会を通して、切り拓く土地を選ぶことができます。
開拓した土地は商会独自の開拓街となり、商会の援助により様々な機能を持った街に発展させられます。
- 新たに登場する内陸都市・パリには、プレイヤーの皆さまがヨーロッパを遠く離れた地で発見した
珍しい異国の品物や装備品を展示できる博物館が登場します。
自らの冒険の成果を展示するだけでなく、他の航海者の方が見つけた貴重な発見物も見られるようになります。
- 博物館に展示品を出品していると、その展示品を鑑賞したり、ウワサを聞きつけたりした住人たちの口コミによって、
まれに各国に影響を与えるトレンドが発生することがあります。
- 展示品が発見された文化圏(地域)が人気の中心となることで、展示品と同じ文化圏の交易品や、
発見物の報告で「文化貢献度」が得られるようになります。
- 文化の交流に特に貢献した航海者には、「文化功労者」の称号が与えられるようです。
- トレンドを発生させたキャラクターは、新称号「トレンドメイカー」のほか、おしゃれな専用の装備品“トレンダーズドレス”、“トレンダーズハット”を入手できます
- 王立艦隊は、所属国の王室に正式に認められた精強な航海者が集う艦隊です。
- 王立艦隊に所属する航海者の行動により、大海戦が発生するようになります。
まず、プレイヤーの皆さまの行動により戦う相手国が決まり、大海戦の場となる対象港を投票で決定します。
- 王立艦隊に入隊するためには、“騎士爵”以上の爵位であることが条件です。
- “大海戦を起こす”要因となるのが、2つの新要素国威と対他国敵対度です。
これらは、王立艦隊の行動で状態が変化します。
- “国威”は大海戦を起こす機運の指針となり、対外的にどれだけ力を示せるかを表しています。
王立艦隊に入隊した航海者が、国家のために貢献するとその国への“功績”が認められます。
国威はそうした一人一人の功績の積み重ねで、高まっていきます。
- 王立艦隊に入隊すると専用の階級が授けられるほか、功績を貯めることでも叙任が可能になります。
また、専用の新装備品を製作・着用できるようになります。
大海戦クエストを請け負った後の洋上BGMが王立艦隊専用のものに変わることもポイントです。
- 王立艦隊に入隊すると、自国のプレイヤーキャラクターには戦闘を仕掛けられなくなります。
- 冒険者や商人にも大活躍のチャンス! 大海戦に新たな戦術が追加!
- 所属勢力の要塞を構築して、堅固な防御体制をつくろう!
- 要塞から備蓄物資を受け取ろう!
- 敵勢力の拠点となる要塞を砲撃!
- 強固な要塞を裏から弱体化させる「工作」活動!
コメントはありません。 Update/11Atlantic/RoyalFleetlog?
- 新たな時代の幕開けを予感させる船たちが登場
- アイアンサイズ
- インディアマン
- スーパーコルヴェット
- 調査用大型クリッパー
- 輸送用大型クリッパー
- 巡航型ガレオン
- 全てのプレイヤーの皆様が所持できる船の数を、4隻から5隻に拡張いたします。
- “ティークリッパー”や“一等戦列艦”など、一部の船の性能を強化します。
- 新たな船部品を追加
コメントはありません。 Update/11Atlantic/Shiplog?
- 「再強化」でお気に入りの船を乗りこなそう
- 船の「再強化」は、商会開拓街の造船所で行うことができます。
船の大きさや、必要乗船レベルにより再強化できる回数が変化します。
コメントはありません。 Ship/FreeStyle/log?
- 新たに登場する“北米地域”だけでなく、ヨーロッパやアフリカに関連したクエストや発見物が多数盛り込まれます。
- クエスト請負時に獲得した文化貢献度を消費することで、複数のクエストを同時に受けられます。
- 一部の発見地図(4件)の書庫での入手条件が間違っていた不具合を修正
- 一部の発見物(2件)の獲得名声が正しく設定されていない不具合を修正
- 一部の発見物カード(24件)について、論戦のカードポイントが正しく設定されていない不具合を修正
コメントはありません。 Quest/Adventure/Atlantic/log?
- 各街にいるNPC“工房職人”に話しかけて「情報提供」を行うと、フィレンツェの職人たちが考案中のレシピに関する情報と、
「産業貢献度」というポイントが得られます。
「産業貢献度」を使って特製レシピの生産ができるようになります。
- フィレンツェの職人が考案したレシピ?は、各街のNPC“工房職人”にも伝えられ、「特別生産」コマンドから生産を行えるようになります。
- ロレンツォ・メディチに認められると、メディチ家特製のレシピ?が利用できるようになります。
ベッキオ宮殿にいる専門の職人たちによって、さらに貴重なアイテムを生産できるようになるようです。
コメントはありません。 Recipe/TierraAmericana/log?
- 各国の本拠地に“猫神さまの巫女”という女性キャラクターがいます。
彼女に話し掛けると、実時間で1日1回、「ニャオみくじ」というアイテムがもらえます。
「ニャオみくじ」を使うと『大航海時代 Online』で利用できるアイテムがランダムで当たります。
アイテムはねこにまつわるものばかりです。
航海を始めて間もない方のために、実時間で1日1回、プレイに役立つアイテムが当たるくじ「ウェルカムロット」もプレゼントします。
- 各国の本拠地にいる“ねこ足軽”という男性キャラクターに話し掛けると、行方不明になった仲間の兵士を探してくるようにお願いされます。
ヨーロッパに新たに出現した2つの都市を巡って、仲間の兵士を見つけましょう。
兵士たちからは『のぶニャがの野望』に関する情報も教えてもらえるようです。
- 依頼を最後まで達成すると、以下のアイテムを獲得できます。
報酬 †
- ニャオみくじ
- キャッツアイのブローチ,ネコイラズ50,鮭ムニエル10,ヒラメのワイン蒸し20,おみくじ大吉5,
- オセロット(ペット茶),ネコ(ペット白・深紫)
- ネコの印
コメントはありません。 Update/11Atlantic/Nobunyagalog?
その他 †
- ワールドにログインしている全てのプレイヤーと会話できる機能“ワールドチャット”を導入します。
ワールドチャットには複数のチャンネルがあり、ワールド全体チャンネルのほか、職業ごとや所属国ごとのチャンネルがあります。
- 各街にいるNPC“道具屋主人”から、1日1回、《郵送箱》が購入できるようになります。
《郵送箱》を所持した状態で新規メール作成をすると、所持品をそのメールに添付できるようになります。
添付されたアイテムは銀行の「アイテム受領」コマンドで受け取れます。
- “委任航行”は出航所間を自動で航行できるようにする新機能です。
《回航許可証》を所持した状態で、出航所から[ 委任航行 ]コマンドを使うことで行きたい街を選べます。
- 貸金庫枠が拡張される機能を追加
- 各職業の活躍の場が広がるよう、また特長を色濃く出せるよう、以下の職業に対して新たに優遇スキルを付与します。
職業名 | スキル名 | | 職業名 | スキル名 | | 職業名 | スキル名 |
宣教師 | 地理学 | | 政商 | 会計 | | 軍医 | 修理 |
地図職人 | サルベージ | | キャラバン | 商品知識 | | 剣士 | 応用剣術 |
ハンター | 狙撃術 | | 薬剤師 | 調理 | | 斥候 | 弾道学 |
翻訳家 | 身体言語 | | - | - | | 守備衛生隊 | 砲術 |
民俗学者 | 視認 | | - | - | | - | - |
遊撃隊士 | 罠 | | - | - | | - | - |
コメントはありません。 Update/11Atlantic/ETClog?
グチ †
コメントはありません。 Update/11Atlantic/murmurlog?