一周年記念アップデート内容について報告するフォーム  †
直接ページに書き込めない人で情報報告できる方は是非こちらに。
追々該当するページへの書き込みなど(管理人…は出来なくても誰か有志が)やってくれると期待しておきましょう(ぉ
追加新港(交易品・施設や機能他)  †
まとめてみた。20港コンプです(・∀・)オツ!
| 北ヨーロッパ | ブレーメン |  | 226,2393 |  | 同盟港として開港4/12 | 
|  | フローニンゲン | オランダ領土 | 143,2452 | 「武具製法の技法書」 |  | 
|  | ヴィスビー |  | 840,2104 |  | 同盟港として開港4/12 | 
|  | ダンツィヒ |  | 863,2312 | 「ジュエリーカット黄の書」 | 投資320Kで鉄鉱石。発展すると琥珀? | 
| 東ヨーロッパ | オデッサ |  | 1388,2819 | 「鉱石製錬の書」 |  | 
|  | セヴァストポリ |  | オデッサの南東 |  | 開港4/12した | 
|  | ベンガジ |  | 891,3480 | 「旅人の食料調達術」240K | 投資180Kで没薬 | 
| 西アフリカ | ベニン |  | 194,4551 |  | 開港4/12した | 
|  | ドゥアラ |  | 416,4641 |  | 開港4/12した | 
| 南アフリカ | ベンゲラ |  | 587,5206 | 「アフリカ料理に挑戦!」400K | 投資320Kで銀。 | 
|  | ナタール |  | 1481,5915 | 「貴金属精錬」 | 投資で金 | 
| 東アフリカ・インド | ジェッダ |  | 1773,3944 | 「特殊鉱石精錬の書」投資320K |  | 
|  | ソコトラ |  | 2474,4272 |  |  | 
|  | ジョファール |  | 2444,4132 |  | 開港4/12した | 
|  | キルワ |  | 1775,5087 | 「香料秘伝」 |  | 
|  | セイラ |  | 1935,4310 |  | 開港4/12した | 
|  | マリンディ |  | 1912,4788 |  | 開港4/12した | 
| 中米 | ポルトベロ |  | 12851,4167 |  | 南米北岸 | 
|  | カイエンヌ |  | 13918,4610 |  | アマゾン川西側 | 
|  | ペルナンブゴ |  | 14817,5066 |  | 南米東端,最寄りはバイーア | 
- 蜂蜜、ジン、魚肉、毛皮@フロー --  
- ブレーメン(補給港)座標242-2385 --  
- 木材・毛皮@ダンツィヒ --  
- 追記 琥珀半値になってたのでおそらく発展で琥珀でるかも@ダンツィヒ --  
- ストックホルムそば、ヴィスビー(840.2104) --  
- ヴィスビー、補給港です<(_ _)> --  
- ベンゲラ(ルアンダとカリビブの間)銅鉱石・魚肉・ワックス --  
- ドゥアラ  416 4643 、ベニン 193 4548、いずれも補給港 --  
- 紅海海峡部分の街セイラ、補給港です。 --  
- フローニンゲンのレシピ「武具製法の技法書」、ダンツィヒのレシピ「ジュエリーカット黄の書」 --  
- ナタール 投資で金が出ました。レシピは「貴金属精錬」。 --  
- キルワのレシピは「香料秘伝」、ベンゲラのレシピは「アフリカ料理に挑戦!」 --  
- ダンツィヒ、320k投資で琥珀と鉄鉱石でました --  
- ベンゲラ、320K投資で銀。レシピは既出ですが400K投資。 --  
- マリンディ(補給港) モンバサの北すぐ --  
- 補給港カリエンヌ サンファン南東 -- まっしゅ? 
- ジョファール(補給港) ソコトラの北対岸 --  
- ナタール 投資で金が出ました。レシピは「貴金属精錬」。 --  
- カルカッタより東に追加補給港なし。 --  
- ベンガジ(トリポリ東)投資180kで没薬でました。 --  
- ベンガジ(トリポリ東)投資240kで保管レシピ・旅人の食料調達術もらいました。 --  
- ベンガジ 石油・羊毛・オリーブ・(没薬) --  
- セヴァストポリ(補給港):オデッサの南東すぐ --  
- オデッサの投資で、「鉱石精錬の書」のレシピが出ました。 --  
- オデッサ、300k投資でレシピ「鉱石製錬の書」 --  
- オデッサ、300k投資でレシピ「鉱石製錬の書」 --  
- 補給港「ポルトベロ」12851、4167  フレからの情報なんで海域不明 --  
- ポルトベロは地図によると壺の西、中米パナマ運河の近く --  
- ダンツィヒ、投資600Kでも琥珀みえません。誤情報か発展度バグの影響か? --  
- 投資で銀でました@ベンゲラ --  
- 投資 1.8mで、銀出ません @ベンゲラ --  
- ダンツィヒ、投資185Kでも鉄鉱石出現。琥珀情報じゃなくてゴメン。 --  
- ジェッダの交易品、コーヒー・小麦・石油・羊・羊肉 -- ゴーンシャイン? 
- 投資320Kで琥珀@ダンツィヒ -- スコット人? 
なつかしいな〜まだラフロが実装される前のスレか・・。今は本当にパナマも実装されているのに
副官システム  †
- 副官を雇うにはいずれかのレベルが20必要。 -- ma? 
- リスボンで雇った(100,000D)遠洋探検家、ルイス。スキルはポルトガル語でしたorz -- teltel? 
- 副官は街によって出てくる職業が違うっぽい。 --  
- ナポリでは探検家、備兵、釣り師、軍医、財宝探検家の5種 --  
- 副官雇える街は商館がある街だけっぽい? --  
- カリカットでは副官雇えないっぽ -- 秋? 
- アテネは運び屋、賞金稼ぎ、司祭×2、両替商 --  
- なんらかの条件で副官は更新されてるっぽい? --  
- 2人目はいずれかのレベルが40必要らしい -- 1? 
- 自分の単独(交易・戦闘等どれか)レベル40 かつ 副官の(交易・戦闘等どれか)レベル20 -- 11? 
- ジェノバは釣り師、鉱物商、宣教師、美術商、香料商人 --  
- 副官が雇えるのはクエが請けれるところ --  
- マルは傭兵、紡績商、薬品商、考古学者、武器商人、砲術家、博物学者×2 -- ほむ? 
- ヴェネは傭兵、食品商、史学家、船大工、考古学者、司祭、砲術家、香料商人 -- ほむ? 
- アレクは交易商人、生物學家、宝石商 -- 方向おんち? 
- 副官発生職業ランダムあり。条件不明・・ -- 1? 
- 2人目はいずれかのレベルが40必要らしい -- 1? 
- 2人目は1人目の副官がLV20で自分がLV40以上 --  
- サントドミンゴも雇えないようです --  
- なんらかの条件で副官は更新されてるっぽい? --  
- 自分の得た各熟練値を副官も得るっぽい。副官情報の各熟練数値が減っていき0でレベルアップのもよう -- ほむ? 
- ストックでは副官雇えず --  
- アムス→ストックかん 副官雇い0 -- 1? 
- 自分の職業によって副官種類変わる?? -- 12? 
- サンジョルジュで雇用不可 -- なの? 
- アムスの盗賊♀がコルセアコートなのは…不具合? -- L? 
- ケープで雇用不可 -- なの? 
- アデンで雇用不可 -- なの? 
- 前 -- ほむ? 
- 前スレ:熟練値でなく経験値の誤りでした^^;レベルアップごとに特性が上がるっぽい -- ほむ? 
- コペン雇用不可 --  
- 副官によって初期言語ちがうみたい --  
- アムスで雇えるシルビア主計長特性30、冒険2/交易8/戦闘4で補助スキル保管+1覚えました --  
- 戦闘中に船医の交易LVが上がってました。ボーナス中だから? --  
- ↑恐らくその戦闘中に1日経過していませんか? --  
- 解雇後に同じ副官を雇ったら、ステータスは初期状態からでした(予想通りですが) --  
- 財宝探索家の副官。見張りにしたら2/2/2で英語覚えました。 --  
- 副官がイタリア語持ってるのに、ジェノヴァで本が読めない;; --  
- 副官が副官スキル?使用時にボーナス経験値入手航海日数が入る? -- 秋? 
- 砲術家のジェローム(仏)、冒2・交2・戦7ですがスキル何も覚えない;; -- ああん><? 
- 副官の経験は、自分が何らかの経験を得たときそれと同じだけの経験が入ります -- ふくかん? 
- あと、1日経過するごとに20程度の経験がもらえるようです(任命してある役職によってどのカテゴリの経験がもらえるか決まっているようです。主計長だと交易、見張りだと冒険と戦闘、みたいに) -- ふくかん? 
- なお、ボーナス経験日数が残っているときは1日で45程度の経験がもらえていました -- ふくかん? 
- ボーナス経験日数が回復するのは毎日午前10時くらい?のようです? -- ふくかん? 
- 副官のLVが上がっても特性割振値貰えないのはなぜかなぁ>< -- バグ?? 
- ヴェネチアの砲術家・ジークフリート海事LV10で補正スキルに?が点灯。海事LV12で1つスキルを覚えれるみたいです --  
- アムス調理師シルビア 主計長特性30 冒険0/交易10/戦闘0 で補助スキル「食品取引+1」覚えました --  
- 自分冒険者&副官船大工航海長:航海1日の冒険経験=Lv3で120、Lv4で150 自分の職業違うと入る経験が違うのかも? -- ほむ? 
- ごめんなさい↑の間違いです正しくは 倉庫番特性20 冒険0/交易10/戦闘0 で補助スキル「食品取引+1」 --  
- 入る経験値 航海は担当によって差でてま -- 11? 
- 特性割振値未だ貰えず;; 再雇用すべきなのくぁ! --  
- 経験ボーナス経験日数残った場合翌日加算されてました --  
- ボーナス経験日数が8:30〜9:00までに20日増えたっぽ -- 秋? 
- ボーナス時に入る経験地は1日につき (Lv+1)×1.5×通常の経験値 自分・副官の職業とは無関係の模様 --  
- 通常時1日に入る経験値 航海長=冒20 見張り=冒10戦10 主計長=交20 倉庫番=冒10交10 兵長=戦20 船医=交10戦10 --  
- 碇が下りていない状態で日付が変われば経験値が入る。青字の状態でも可。 --  
- 経験値の大量獲得による複数Lvアップは3が上限らしい。 --  
- 特性割振値は特性が見えるようになってから、割り振れるようになるらしい。 --  
- 前述私のスレはボーナス時です^^;ちなみに同条件Lv5で冒険経験180 交易Lv1の主計長で交易経験60 ボーナス時の冒険経験値はLv1上がるごとに30UPのもよう -- ほむ? 
- ボーナス時交易Lv2の主計長で交易経験90 やはり30ずつ増加か? -- ほむ? 
- ボーナス時海事Lv1の兵長で海事経験60 Lvで90 同じく30ずつ増加 ボーナス時は(Lv+1)×30経験が入る計算 ボーナス時は上げたい職業の経験値が入る役職に付けるのが効果的か? -- ほむ? 
- アムス広域海賊オズワルド 兵長特性30 冒4/商0/戦8 で剣術+1。兵長特性39 冒5/商0/戦10 で銃撃+1 -- 天? 
- 船医特性35 冒2/商2/戦8 で統率+1覚えました -- ヴェネチア船大工イゴール? 
- ボーナス時得られる経験が一種類の場合400でキャップがかかるようです(Lv13から適用される?) --  
- 星のタロットでも副官入手経験は変わらないみたいです。星タロットはただの --  
- 途中送信失礼。星タロットはレアクエ率上昇説のほうが有力かな --  
追加新職業・専門スキル  †
- 専門スキルは「火器取引」 -- 武器商人? 
- 専門スキルは「砲撃」 -- 砲術家? 
- 専門スキルは「香辛料取引」 -- 香料商? 
- 専門スキルは「外科医術」 -- 軍医? 
- 専門スキルは「突撃」 -- 広域海賊? 
- 専門スキルは「財宝鑑定」 -- 財宝探索家? 
- 専門スキルは「造船」、あたりまえだけど -- 船大工? 
- 専門スキルは「収奪」 -- 私掠海賊? 
- 専門スキルは「宝石取引」 -- 宝石商? 
- 専門スキルは「外科医術」 -- 軍医? 
- 専門スキルは「機雷敷設」 -- 戦術家? 
- 専門スキルは「調理」 -- 調理人? 
- 専門スキルは「開錠」 -- 盗賊? 
- 専門スキルは「考古学」 -- 考古学者? 
- 専門スキルは「食料品取引」 -- 交易商人? 
- 専門スキルは「会計」 -- 両替商? 
- 専門スキルは「水平射撃」 -- 上級士官? 
- 専門スキルは「剣術」 -- 剣士? 
- 専門スキルは「探索」 -- 博物学者? 
- 専門スキルは「貫通」 -- 賞金稼ぎ? 
- 専門スキルは「宗教学」 -- 司祭? 
- 專門スキルは「生態調査」--ハンター --  
- 専門スキルは「調理」 -- 調理師? 
- 専門スキルは「釣り」上級職じゃないのに・・・ -- 釣り師? 
- 専門スキルは「生物学」 -- レンジャー? 
- 専門スキルは「視認」 -- 遠洋探検家? 
- 優遇スキルに地理追加 -- 遠洋探検家? 
- 同じく優遇スキルに地理学追加 -- 博物学者? 
連盟国(Ve・Fr・Ne)のシナリオ  †
- 蘭。12章まで終わった状態でアムス入港。イベント開始。 --  
- 蘭。広場に若者。 --  
- 蘭。アムス・フレデリク邸の後、ロンドンミドルトン邸へ。 --  
- 蘭。プリマスで天使の置時計入手。 --  
- 仏11章、マルセイユ王宮前スタート -- _? 
- 仏12章 マルセイユ酒場スタート -- _? 
- 蘭。14章、アムス港前で開始。アムス沖で軽ガレオン*3と戦闘? --  
- 伊、11章、元首公邸前スタート. --  
- 仏13章、マルセイユ広場スタート -- _? 
- 仏14章、マルセイユ前の海スタート --  
- 仏14章、マルセイユ前の次が見当たらないorz -- _? 
- ↑クレタ島北で重ガレーと戦闘(逃げてもクリア) --  
- 仏15章、マルセイユ広場スタート --  
- 仏14章、重ガレ-見てきましたが、8隻はきついなorz -- _? 
- 仏15章、ルクソールの発見が前提のようです -- _? 
- 仏15章、ルクソールの発見が前提のようです -- _? 
- 16章、マルセイユ広場スタート --  
- 仏16章 イベント戦闘があります、注意 --  
- ちがった、仏17章ですorz --  
- 蘭14章、アムス沖の後ルアンダ沖で戦闘。重キャラック級3隻 --  
- 伊14章アドリア海入り口イベント船(794.3055) 13章終わりから つながってない! -- ヴェネチア? 
- 蘭14章、ケープまで南下してから帰還 --  
- 蘭15章、アムステルダム広場でスタート。ロンドンと何往復かした後ハバナへ --  
- 蘭16章、サントドミンゴ前で戦闘。戦闘後、ロンドンへ --  
- 蘭16章、ミドルトン邸→王宮。その後、オスロへ。 --  
- 蘭17章、アムステルダムで再開、ロンドンへ。その後、ザンジバルに向かう。 --  
- 蘭17章、ザンジバルからカリカットへ向かう。 --  
- カリカットからロンドンへ -- 蘭? 
- ↑ 蘭17章 --  
- 蘭18章 ロンドンからオスロへ --  
- 蘭18章 オスロからアムス港前出航所前にいる商人→総督官邸 --  
- 蘭18章 アムスからオスロ、再びアムスへ --  
その他(改装船種・キャプテンバッグ・タロット・バインダー・追加服飾品など)  †
- 所持品ウィンドウのバインダーが収納に変更 -- 豆大福? 
- 冒険クエ:アテネ:芸術か異端か:探索10美術12イタリア語:前提(創世記) --  
- 携帯の自動回航で移動出来る範囲が短くなった模様。 -- 水無月神魔? 
- キャプテンバッグは2個+副官1名につき1個 --  
- キャプテンバッグの中身は持ち物と別扱い。ピザ200+200個もてる。バッグの中に入っているものもそのまま使用可。 --  
- タロットの法皇って、名倉が航海中に行動力回復してくれるときがある? --  
- 副官雇ってキャプテンバック枠が3になって解雇しても枠は3のままw --  
- 「銀紋章」変更「銀紋章(秋)」 説明に変更は無し。意味不明・・・ --  
- 南カリブ海と穀物海岸沖の間=中央大西洋:波17前後潮流12前後 広さ不明(´・ω・`) -- 新海域? 
- 風向きは北東or東向きっぽい。 -- 中央大西洋? 
- キャプテンバックに回航証を入れた状態だとおまかせ回航は不可 --  
- キャプテンバックに入れた状態だとバザーも不可 -- 1? 
- 航海中に名倉に肩を揉まれて行動力が回復しました。港から出た直後だったので回復量は不明 --  
- 嵐で流されていく船員がいままでの半分−16→−8 -- ババガレ? 
- 名倉の肩もみで行動力21回復しました。 --  
- タロット「星」は有効中は満腹になりにくい?(満腹状態でしばらく食べても大丈夫のような:現在1回中1回確認。再度調査) --  
- ひとつ上:たまたまだったようです…。 --  
- カムバックボックス(男)は紋章「双頭のワシ」 -- オフィ? 
- 地図で修道女衣の「逸品」が出ました 青数字耐久通常+11防御+1 -- ほむ? 
愚痴など  †
- テスト -- 名無し? 
- updateに10分以上・・・ --  
- updateに10分以上・・・ --  
- パッチ40MB --  
- パッチ40MB --  
- パッチ40MB --  
- 10分以上待ってudしたのに失敗して再試行。。。orz。。。 --  
- バージョン1.025  40.05MB --  
- 同じく・・・残り4分で、エラー・・再試行。。。orz --  
- 初期バグとかで 女のハゲとかいないのか!? -- 副官? 
- 自分が副官になって、上級職を雇いたい -- 逆だろが!? 
- 開錠の罠が強力になってる・・・サムブの名倉が一撃で半分以上あぼんorz -- N鯖冒険者? 
- ミズンローヤルステイスルがリスボンややセビリアで売らなくなってる・・・OTL -- 大漁旗? 
- 藻がからみついたときの船足がアホみたいに遅いですーorz --  
- 南米の征服者、強い割には経験値少なく(L36で200)収奪品も全く無し。実はレアもの保有? --  
- 何だか防御がカウンター出来なくなってるような…鐘もやたら成功率下がってるし -- 修行中? 
- 反乱が、起こるのとほぼ同時に鎮圧され一気に船員が半分に・・ -- マイッタ? 
- 防御について、すくなくとも低ランク時の威力は以前並に戻されている模様 --  
- 防御について、バグだった可能性アリ(03/01修正?) --  
- 防御スキルのバグ修正されました。カウンター復活 --  
- キャラ削除時に削除確認が表示される --  
- 副官情報に間違った情報を度々上げる奴&備考欄をいちいち削除する奴がいる。そんな暇があるならさっさと検証しろと小一時間・・・ --  
- 確定してる情報まで消さなくても。。 --