トップ>大海戦>Tierra Americanaまでの大海戦開催履歴

Tierra Americanaまでの大海戦開催履歴

大海戦情報

ワールド別の大海戦情報

Euros

攻撃目標会戦海域攻撃国守備国攻撃国連盟守備国連盟結果備考
攻撃目標会戦海域攻撃国守備国攻撃国連盟守備国連盟結果備考
第1回カサブランカリスボン沖イスパニアポルトガルポルトガル大勝利
第2回ジェノヴァリグリア海イングランドポルトガルイングランド辛勝
第3回ケープ喜望峰沖ポルトガルイングランドイングランド辛勝
第4回ファマガスタ東地中海
黒海
イスパニアポルトガルポルトガル勝利
第5回ジェノヴァリグリア海
ティレニア海
イングランドポルトガルポルトガル優勢
第6回カルヴィリグリア海
ティレニア海
ポルトガルイスパニアイスパニア辛勝
第7回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イスパニアポルトガルフランス
ネーデルラント
ポルトガル優勢
第8回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
イングランドポルトガルヴェネツィア
ネーデルラント
フランスイングランド優勢ルアンダが英同盟となり繰上
第9回サッサリティレニア海
リグリア海
ポルトガルイスパニアフランス
ネーデルラント
ポルトガル大勝利
第10回ベルゲンノルウェー海
北海
イスパニアイングランドヴェネツィアネーデルラントイングランド勝利
第11回シエラレオネ穀物海岸沖
黄金海岸沖
イングランドポルトガルヴェネツィアネーデルラント
フランス
ポルトガル優勢
第12回アテネ東地中海
イオニア海
ポルトガルイングランドネーデルラント
フランス
ヴェネツィアポルトガル辛勝
第13回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イスパニアポルトガルヴェネツィア
フランス
ネーデルラントポルトガル優勢
第14回ジャマイカアンティル諸島沖
南カリブ海
イングランドイスパニアヴェネツィア
ネーデルラント
フランスイングランド勝利
第15回ジェノヴァリグリア海
ティレニア海
ポルトガルイスパニアフランス
ネーデルラント
ヴェネツィアポルトガル辛勝
第16回ドゥアラギニア湾
黄金海岸沖
イスパニアポルトガルフランスポルトガル辛勝
第17回アビジャン黄金海岸沖
ギニア湾
イングランドイスパニアヴェネツィアネーデルラントイングランド優勢
第18回コペンハーゲンユトランド半島沖
バルト海
ポルトガルイングランドフランスヴェネツィアイングランド辛勝
第19回ベイルート東地中海
黒海
ヴェネツィアフランスイングランドポルトガルヴェネツィア優勢
第20回ブレーメン北海
ユトランド半島沖
フランスネーデルラントポルトガルイングランドネーデルラント辛勝
第21回ベイルート東地中海
黒海
ネーデルラントフランスイスパニアポルトガルフランス優勢
第22回バイーア南西大西洋
サンロケ岬沖
イスパニアポルトガルネーデルラントヴェネツィア引き分け
第23回シエラレオネ穀物海岸沖
黄金海岸沖
イングランドポルトガルネーデルラントフランスイングランド辛勝
第24回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
ポルトガルイスパニアフランスネーデルラントポルトガル勝利
第25回マラカイボ南カリブ海
アンティル諸島沖
ヴェネツィアネーデルラントイングランドイスパニアネーデルラント辛勝
第26回ベンガジイオニア海
東地中海
フランスヴェネツィアポルトガルイングランド引き分け
第27回カンディア東地中海
イオニア海
ネーデルラントヴェネツィアイスパニアイングランドヴェネツィア辛勝
第28回バイーア南西大西洋
サンロケ岬沖
イスパニアポルトガルネーデルラントフランスポルトガル辛勝
第29回カリカットインド西岸沖
インド南岸沖
イングランドポルトガルヴェネツィアフランス引き分け
第30回オスロユトランド半島沖
北海
ポルトガルイングランドフランスヴェネツィアイングランド辛勝
第31回アテネ東地中海
イオニア海
ヴェネツィアフランスイングランドポルトガルフランス辛勝
第32回ブレーメン北海
ユトランド半島沖
フランスネーデルラントポルトガルイスパニアフランス辛勝
第33回ベイルート東地中海
黒海
ネーデルラントフランスイングランドポルトガル引き分け
第34回ルアンダギニア湾
ナミビア沖
イスパニアイングランドネーデルラントヴェネツィアイングランド勝利
第35回ベニンギニア湾
黄金海岸沖
イングランドポルトガルヴェネツィアフランス引き分け
第36回コペンハーゲンユトランド半島沖
バルト海
ポルトガルイングランドフランスヴェネツィアポルトガル辛勝
第37回アテネ東地中海
イオニア海
ヴェネツィアフランスイングランドイスパニアヴェネツィア辛勝
第38回カンディア東地中海
イオニア海
フランスヴェネツィアポルトガルイングランドフランス辛勝ブレーメンが英同盟となり繰上
第39回ベイルート東地中海
黒海
ネーデルラントフランスイスパニアポルトガルフランス辛勝
第40回ダブリンブリテン島北部
ブリテン島南部
イスパニアイングランドネーデルラントヴェネツィア引き分け
第41回カリカットインド西岸沖
インド南岸沖
イングランドポルトガルヴェネツィア
オスマントルコ
ネーデルラント引き分け
第42回トリポリティレニア海
イオニア海
ポルトガルイスパニアフランスネーデルラント
オスマントルコ
ポルトガル辛勝
第43回ファマガスタ東地中海
黒海
ヴェネツィアフランスイングランドポルトガルフランス辛勝同率のためオスマン連盟不成立
第44回ブレーメン北海
ユトランド半島沖
フランスネーデルラントイングランドイスパニア
オスマントルコ
フランス辛勝
第45回アテネ東地中海
イオニア海
ネーデルラントフランスイスパニアイングランド
オスマントルコ
フランス辛勝
第46回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
イスパニアイングランドネーデルラントヴェネツィア
オスマントルコ
イングランド辛勝
第47回アビジャン黄金海岸沖
ギニア湾
イングランドイスパニアヴェネツィア
オスマントルコ
ネーデルラントイスパニア辛勝
第48回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
ポルトガルイスパニアフランスネーデルラント
オスマントルコ
ポルトガル辛勝
第49回ファマガスタ東地中海
黒海
ヴェネツィアフランスイングランドポルトガル
オスマントルコ
フランス辛勝
第50回マラカイボ南カリブ海
アンティル諸島沖
ネーデルラントヴェネツィアイスパニアイングランド
オスマントルコ
ヴェネツィア辛勝
第51回ブレーメン北海
ユトランド半島沖
フランスネーデルラントイングランド
オスマントルコ
イスパニアフランス辛勝
第52回ベンゲラナミビア沖
ギニア湾
イスパニアイングランドネーデルラントヴェネツィア
オスマントルコ
イングランド辛勝
第53回ナポリイオニア海
ティレニア海
イングランドイスパニアヴェネツィアネーデルラント
オスマントルコ
イスパニア辛勝
第54回シラクサイオニア海
ティレニア海
ポルトガルイスパニアフランスネーデルラント
オスマントルコ
ポルトガル辛勝
第55回マラカイボ南カリブ海
アンティル諸島沖
ヴェネツィアネーデルラントイングランドイスパニア
オスマントルコ
ヴェネツィア辛勝
第56回カンディア東地中海
イオニア海
フランスヴェネツィアポルトガルイングランド
オスマントルコ
ヴェネツィア辛勝
第57回ベニンギニア湾
黄金海岸沖
ネーデルラントフランスイスパニア
オスマントルコ
イングランドフランス勝利
第58回ダンツィヒバルト海
ユトランド半島沖
イスパニアイングランドネーデルラント
オスマントルコ
ヴェネツィアイングランド勝利
第59回サンフアンサンフアン沖
アンティル諸島沖
イングランドイスパニアヴェネツィア
オスマントルコ
ネーデルラントイングランド勝利

Zephyros

攻撃目標会戦海域攻撃国守備国攻撃国連盟守備国連盟結果備考
攻撃目標会戦海域攻撃国守備国攻撃国連盟守備国連盟結果備考
第1回カサブランカリスボン沖イスパニアポルトガルポルトガル大勝利
第2回ジェノヴァリグリア海イングランドイスパニアイスパニア辛勝
第3回カリカットインド西岸沖ポルトガルイングランドイングランド大勝利
第4回アンコナアドリア海
イオニア海
イスパニアポルトガルイスパニア辛勝
第5回サンジョルジュギニア湾
黄金海岸沖
イングランドポルトガルポルトガル辛勝
第6回静観ポルトガル
第7回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イスパニアポルトガルヴェネツィア
フランス
ネーデルラント引き分け
第8回カイロ東地中海
イオニア海
イングランドポルトガルヴェネツィアフランス
ネーデルラント
ポルトガル大勝利
第9回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
ポルトガルイングランドフランス
ネーデルラント
ポルトガル大勝利
第10回アテネ東地中海
イオニア海
イスパニアイングランドヴェネツィア
フランス
イスパニア勝利
第11回ヤッファ東地中海
黒海
イングランドポルトガルネーデルラントフランスポルトガル辛勝
第12回ジェノヴァリグリア海
ティレニア海
ポルトガルイスパニアネーデルラント
フランス
ヴェネツィアポルトガル大勝利
第13回モンバサザンジバル沖
アラビア海
イスパニアポルトガルヴェネツィア
フランス
ネーデルラントイスパニア勝利
第14回ドゥアラギニア湾
黄金海岸沖
イングランドイスパニアヴェネツィアフランス引き分け
第15回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
ポルトガルイングランドネーデルラントヴェネツィアイングランド辛勝
第16回ドゥアラギニア湾
黄金海岸沖
イスパニアポルトガルヴェネツィア
フランス
ネーデルラントイスパニア勝利
第17回カイロ東地中海
イオニア海
イングランドポルトガルヴェネツィアネーデルラントイングランド辛勝
第18回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
ポルトガルイングランドネーデルラントヴェネツィアイングランド辛勝
第19回ベイルート東地中海
黒海
ヴェネツィアフランスイングランドイスパニアヴェネツィア優勢
第20回ファマガスタ東地中海
黒海
フランスヴェネツィアイスパニアイングランドヴェネツィア優勢
第21回ベイルート東地中海
黒海
ネーデルラントフランスポルトガルイスパニアフランス辛勝
第22回ポルトベロ西カリブ海
南カリブ海
イスパニアイングランドフランスヴェネツィア引き分け
第23回ディヴインド西岸沖
ペルシャ湾
イングランドポルトガルヴェネツィアネーデルラントイングランド勝利
第24回ホルムズペルシャ湾
アラビア海
ポルトガルイングランドネーデルラントヴェネツィアイングランド辛勝
第25回ブレーメン北海
ユトランド半島沖
ヴェネツィアネーデルラントイングランドポルトガルヴェネツィア辛勝
第26回ファマガスタ東地中海
黒海
フランスヴェネツィアイスパニアイングランドヴェネツィア勝利
第27回ベイルート東地中海
黒海
ネーデルラントフランスポルトガルイスパニアネーデルラント辛勝
第28回サンジョルジュギニア湾
黄金海岸沖
イスパニアポルトガルフランスネーデルラントポルトガル辛勝
第29回チュニスティレニア海
イオニア海
イングランドイスパニアヴェネツィアフランスイングランド勝利
第30回ハンブルクユトランド半島沖
北海
ポルトガルイングランドネーデルラントヴェネツィアイングランド辛勝
第31回ベイルート東地中海
黒海
ヴェネツィアフランスイングランドイスパニアヴェネツィア勝利
第32回スラバヤジャワ海
バンダ海
フランスネーデルラントイスパニアポルトガルネーデルラント辛勝アンコナ同数により表示順
第33回サロニカ東地中海
黒海
ネーデルラントヴェネツィアポルトガルイングランド引き分け
第34回アルギンカナリア沖
穀物海岸沖
イスパニアポルトガルフランスネーデルラント引き分け
第35回サンティアゴアンティル諸島沖
西カリブ海
イングランドイスパニアヴェネツィアフランスイングランド辛勝
第36回ハンブルクユトランド半島沖
北海
ポルトガルイングランドネーデルラントヴェネツィアイングランド辛勝
第37回ベイルート東地中海
黒海
ヴェネツィアフランスイングランドイスパニア引き分け
第38回アンコナアドリア海
イオニア海
フランスネーデルラントフランス辛勝英葡静観のため連盟非成立
第39回カリアリティレニア海
イオニア海
ネーデルラントイスパニアイスパニア大勝利蘭不支持のため連盟非成立
第40回アルギンカナリア沖
穀物海岸沖
イスパニアポルトガルフランスヴェネツィアイスパニア勝利
第41回ジェノヴァリグリア海
ティレニア海
イングランドイスパニアヴェネツィアフランス
オスマントルコ
イスパニア辛勝
第42回アテネ東地中海
イオニア海
ポルトガルイングランドネーデルラントヴェネツィア
オスマントルコ
イングランド辛勝
第43回ベイルート東地中海
黒海
ヴェネツィアフランスイングランドイスパニア
オスマントルコ
引き分け
第44回ブレーメン北海
ユトランド半島沖
フランスネーデルラントイスパニアポルトガル
オスマントルコ
フランス辛勝
第45回アンコナアドリア海
イオニア海
ネーデルラントヴェネツィアポルトガルイングランド
オスマントルコ
引き分け
第46回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イスパニアポルトガルフランスネーデルラント
オスマントルコ
イスパニア辛勝
第47回サンティアゴアンティル諸島沖
西カリブ海
イングランドイスパニアヴェネツィアフランス
オスマントルコ
引き分け
第48回シラクサイオニア海
ティレニア海
ポルトガルイスパニアネーデルラント
オスマントルコ
フランスポルトガル辛勝
第49回ベイルート東地中海
黒海
ヴェネツィアフランスイングランドイスパニア
オスマントルコ
引き分け
第50回スラバヤジャワ海
バンダ海
ネーデルラントフランスポルトガルイスパニア
オスマントルコ
ネーデルラント勝利
第51回ブレーメン北海
ユトランド半島沖
フランスネーデルラントイスパニアポルトガル
オスマントルコ
ネーデルラント辛勝
第52回アテネ東地中海
イオニア海
イスパニアイングランドフランス
オスマントルコ
ヴェネツィアイングランド辛勝
第53回コチンインド南岸沖
インド西岸沖
イングランドポルトガルヴェネツィア
オスマントルコ
ネーデルラントイングランド辛勝オスマントルコ同率により英連盟
第54回サンフアンサンフアン沖
アンティル諸島沖
ポルトガルイスパニアネーデルラントフランス
オスマントルコ
イスパニア勝利
第55回ヤッファ東地中海
黒海
ヴェネツィアフランスイングランドイスパニア
オスマントルコ
フランス辛勝
第56回ブレーメン北海
ユトランド半島沖
フランスネーデルラントイスパニア
オスマントルコ
ポルトガルフランス辛勝
第57回ベイルート東地中海
黒海
ネーデルラントフランスポルトガル
オスマントルコ
イスパニアネーデルラント辛勝
第58回サンジョルジュギニア湾
黄金海岸沖
イスパニアポルトガルフランス
オスマントルコ
ネーデルラントイスパニア辛勝
第59回カイロ東地中海
イオニア海
イングランドポルトガルオスマントルコイングランド勝利葡不支持により連盟不成立

Notos

攻撃目標会戦海域攻撃国守備国攻撃国連盟守備国連盟結果備考
攻撃目標会戦海域攻撃国守備国攻撃国連盟守備国連盟結果備考
第1回カサブランカリスボン沖イスパニアポルトガルポルトガル大勝利
第2回ジェノヴァリグリア海イングランドポルトガルイングランド勝利
第3回アビジャン黄金海岸沖ポルトガルイングランドイングランド大勝利
第4回ジェノヴァリグリア海
ティレニア海
イスパニアイングランドイングランド勝利
第5回アテネ東地中海
イオニア海
イングランドイスパニアイスパニア優勢
第6回シエラレオネ穀物海岸沖
黄金海岸沖
ポルトガルイングランドイングランド勝利
第7回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イスパニアポルトガルフランスネーデルラントイスパニア優勢
第8回チュニスイオニア海
ティレニア海
イングランドイスパニアヴェネツィア
ネーデルラント
フランスイングランド辛勝
第9回カリカットインド西岸沖
インド南岸沖
ポルトガルイスパニアフランス
ネーデルラント
ポルトガル辛勝
第10回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イスパニアイングランドフランスヴェネツィア
ネーデルラント
イングランド辛勝
第11回チュニスティレニア海
イオニア海
イングランドイスパニアネーデルラントヴェネツィア
フランス
イングランド優勢
第12回ピサリグリア海
ティレニア海
ポルトガルイングランドフランスネーデルラント
ヴェネツィア
イングランド勝利
第13回キルワザンジバル沖
マダガスカル沖
イスパニアポルトガルヴェネツィア
フランス
ネーデルラントイスパニア辛勝
第14回ナポリイオニア海
ティレニア海
イングランドイスパニアネーデルラントヴェネツィア
フランス
イスパニア辛勝
第15回カリアリティレニア海
イオニア海
ポルトガルイスパニアフランス
ネーデルラント
ヴェネツィアイスパニア優勢
第16回オスロユトランド半島沖
北海
イスパニアイングランドフランスヴェネツィア
ネーデルラント
引き分け
第17回サンジョルジュギニア湾
黄金海岸沖
イングランドポルトガルヴェネツィアフランスイングランド優勢
第18回ダブリンブリテン島北部
ブリテン島南部
ポルトガルイングランドフランスヴェネツィアイングランド辛勝
第19回ブレーメン北海
ユトランド半島沖
ヴェネツィアネーデルラントイスパニアイングランド引き分け
第20回ジェノヴァリグリア海
ティレニア海
フランスヴェネツィアイスパニアイングランド引き分け
第21回マカッサルバンダ海
ジャワ海
ネーデルラントフランスイングランドイスパニアフランス辛勝
第22回オスロユトランド半島沖
北海
イスパニアイングランドフランスネーデルラントイスパニア勝利
第23回ジャマイカアンティル諸島沖
南カリブ海
イングランドイスパニアヴェネツィアフランスイスパニア勝利
第24回ダブリンブリテン島北部
ブリテン島南部
ポルトガルイングランドフランスヴェネツィア引き分け
第25回リューベックユトランド半島沖
バルト海
ヴェネツィアネーデルラントイスパニアポルトガル引き分け
第26回カルヴィリグリア海
ティレニア海
フランスヴェネツィアポルトガルイングランドフランス辛勝
第27回マラカイボ南カリブ海
アンティル諸島沖
ネーデルラントヴェネツィアポルトガルイスパニア引き分け
第28回ソコトラアラビア海
ペルシャ湾
イスパニアポルトガルヴェネツィアネーデルラント引き分けベルゲンが西同盟となり繰上
第29回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イングランドポルトガルヴェネツィアフランスポルトガル勝利
第30回コペンハーゲンユトランド半島沖
バルト海
ポルトガルイングランドフランスヴェネツィアポルトガル辛勝
第31回サンアントニオブエノスアイレス沖
南西大西洋
ヴェネツィアフランスイングランドイスパニアフランス勝利リューベックが英同盟となり繰上
第32回ジェノヴァリグリア海
ティレニア海
フランスヴェネツィアイスパニアイングランドフランス辛勝
第33回マラカイボ南カリブ海
アンティル諸島沖
ネーデルラントヴェネツィアポルトガルイスパニアネーデルラント辛勝
第34回ピサリグリア海
ティレニア海
イスパニアイングランドフランスヴェネツィアイスパニア辛勝
第35回アテネ東地中海
イオニア海
イングランドイスパニアヴェネツィアフランスイングランド辛勝
第36回サンジョルジュギニア湾
黄金海岸沖
ポルトガルイングランドフランスヴェネツィアポルトガル勝利
第37回リオデジャネイロ南西大西洋
サンロケ岬沖
ヴェネツィアフランスイングランドポルトガルフランス勝利カリアリが西同盟となり繰上
第38回ブレーメン北海
ユトランド半島沖
フランスネーデルラントイスパニアイングランドフランス勝利
第39回カンディア東地中海
イオニア海
ネーデルラントヴェネツィアポルトガルイスパニア引き分け
第40回ストックホルムバルト海
ユトランド半島沖
イスパニアイングランドフランスヴェネツィア引き分け
第41回サンティアゴアンティル諸島沖
西カリブ海
イングランドイスパニアネーデルラントフランス
オスマントルコ
イスパニア辛勝
第42回サッサリティレニア海
リグリア海
ポルトガルイスパニアネーデルラントヴェネツィア
オスマントルコ
引き分け
第43回ジェノヴァリグリア海
ティレニア海
ヴェネツィアフランスイングランドイスパニア
オスマントルコ
フランス辛勝
第44回カンディア東地中海
イオニア海
フランスヴェネツィアイスパニア
オスマントルコ
イングランドフランス辛勝
第45回カンディア東地中海
イオニア海
ネーデルラントヴェネツィアポルトガル
オスマントルコ
イングランド引き分け
第46回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イスパニアポルトガルヴェネツィアネーデルラント
オスマントルコ
ポルトガル勝利
第47回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イングランドポルトガルヴェネツィア
オスマントルコ
フランスポルトガル辛勝
第48回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
ポルトガルイングランドフランスヴェネツィア
オスマントルコ
ポルトガル辛勝
第49回マカッサルバンダ海
ジャワ海
ヴェネツィアフランスイングランド
オスマントルコ
イスパニアヴェネツィア辛勝
第50回ベンガジイオニア海
東地中海
ネーデルラントヴェネツィアポルトガルイスパニア
オスマントルコ
ネーデルラント勝利
第51回ジェノヴァリグリア海
ティレニア海
フランスヴェネツィアイスパニア
オスマントルコ
イングランドフランス辛勝
第52回ピサリグリア海
ティレニア海
イスパニアイングランドフランス
オスマントルコ
ヴェネツィアイスパニア辛勝
第53回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イングランドポルトガルヴェネツィア
オスマントルコ
ネーデルラントイングランド辛勝
第54回サンジョルジュギニア湾
黄金海岸沖
ポルトガルイングランドフランス
オスマントルコ
ヴェネツィアポルトガル勝利
第55回アルギンカナリア沖
穀物海岸沖
ヴェネツィアフランスイングランドポルトガル
オスマントルコ
フランス辛勝
第56回ベンガジイオニア海
東地中海
フランスヴェネツィアイスパニアイングランド
オスマントルコ
ヴェネツィア辛勝
第57回マラカイボ南カリブ海
アンティル諸島沖
ネーデルラントヴェネツィアポルトガルイングランド
オスマントルコ
引き分け
第58回ダブリンブリテン島北部
ブリテン島南部
イスパニアイングランドフランス
オスマントルコ
ネーデルラント引き分け
第59回カリカットインド西岸沖
インド南岸沖
イングランドイスパニアヴェネツィア
オスマントルコ
フランスイングランド辛勝

Boreas

攻撃目標会戦海域攻撃国守備国攻撃国連盟守備国連盟結果備考
攻撃目標会戦海域攻撃国守備国攻撃国連盟守備国連盟結果備考
第18回ジェノヴァリグリア海
ティレニア海
ポルトガルヴェネツィアフランスイングランドポルトガル優勢
第19回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
ヴェネツィアイスパニアネーデルラントフランスヴェネツィア辛勝
第20回サンジョルジュギニア湾
黄金海岸沖
フランスイングランドポルトガルヴェネツィア引き分け
第21回シラクサイオニア海
ティレニア海
ネーデルラントヴェネツィアポルトガルイングランド引き分け
第22回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イスパニアポルトガルヴェネツィアフランスポルトガル勝利
第23回ダンツィヒバルト海
ユトランド半島沖
イングランドポルトガルイスパニアフランスイングランド辛勝
第24回ナポリイオニア海
ティレニア海
ポルトガルヴェネツィアネーデルラントイスパニアポルトガル勝利
第25回ストックホルムバルト海
ユトランド半島沖
ヴェネツィアイングランドネーデルラントフランスイングランド辛勝
第26回ブレーメン北海
ユトランド半島沖
フランスネーデルラントイングランドヴェネツィアフランス勝利
第27回ジャマイカアンティル諸島沖
南カリブ海
ネーデルラントイスパニアヴェネツィアイングランドイスパニア辛勝
第28回カリアリティレニア海
イオニア海
イスパニアフランスヴェネツィアポルトガルイスパニア辛勝
第29回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
イングランドポルトガルイスパニアネーデルラントイングランド勝利
第30回ナポリイオニア海
ティレニア海
ポルトガルヴェネツィアネーデルラントイスパニアヴェネツィア辛勝
第31回ダンツィヒバルト海
ユトランド半島沖
ヴェネツィアポルトガルフランスネーデルラントポルトガル辛勝
第32回サントメギニア湾
黄金海岸沖
フランスネーデルラントイングランドヴェネツィアフランス辛勝
第33回ジャマイカアンティル諸島沖
南カリブ海
ネーデルラントイスパニアヴェネツィアイングランドネーデルラント辛勝
第34回カリアリティレニア海
イオニア海
イスパニアネーデルラントイングランドヴェネツィアイスパニア辛勝
第35回アテネ東地中海
イオニア海
イングランドヴェネツィアイスパニアネーデルラント引き分け
第36回サンジョルジュギニア湾
黄金海岸沖
ポルトガルイングランドネーデルラントフランスポルトガル辛勝
第37回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
ヴェネツィアポルトガルイスパニアネーデルラントポルトガル勝利
第38回サンフアンサンフアン沖
アンティル諸島沖
フランスイスパニアイングランドヴェネツィアフランス勝利チュニスが仏同盟となり繰上
第39回カルヴィリグリア海
ティレニア海
ネーデルラントフランスポルトガルイングランドフランス辛勝
第40回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
イスパニアポルトガルヴェネツィアフランスイスパニア辛勝
第41回サンジョルジュギニア湾
黄金海岸沖
イングランドポルトガルヴェネツィア
オスマントルコ
フランスイングランド勝利
第42回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
ポルトガルイスパニアネーデルラントヴェネツィア
オスマントルコ
ポルトガル辛勝
第43回カルヴィリグリア海
ティレニア海
ヴェネツィアフランスイスパニア
オスマントルコ
イングランドフランス辛勝
第44回ナポリイオニア海
ティレニア海
フランスヴェネツィアポルトガルイスパニア
オスマントルコ
ヴェネツィア辛勝
第45回サッサリティレニア海
リグリア海
ネーデルラントフランスイスパニア
オスマントルコ
イングランド引き分け
第46回アルギンカナリア沖
穀物海岸沖
イスパニアポルトガルヴェネツィアフランス
オスマントルコ
ポルトガル辛勝
第47回ダブリンブリテン島北部
ブリテン島南部
イングランドイスパニアヴェネツィアネーデルラント
オスマントルコ
イングランド勝利
第48回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
ポルトガルイスパニアフランスヴェネツィア
オスマントルコ
引き分け
第49回ピサリグリア海
ティレニア海
ヴェネツィアフランスイスパニアイングランド
オスマントルコ
フランス勝利
第50回ジェノヴァリグリア海
ティレニア海
ネーデルラントフランスポルトガル
オスマントルコ
イングランドフランス辛勝
第51回ヤッファ東地中海
黒海
フランスヴェネツィアポルトガル
オスマントルコ
イングランドヴェネツィア勝利
第52回アルギンカナリア沖
穀物海岸沖
イスパニアポルトガルネーデルラント
オスマントルコ
フランスポルトガル辛勝
第53回アルギンカナリア沖
穀物海岸沖
イングランドポルトガルヴェネツィア
オスマントルコ
ネーデルラントイングランド勝利
第54回カーボヴェルデ穀物海岸沖
カナリア沖
ポルトガルイスパニアフランス
オスマントルコ
ヴェネツィアポルトガル勝利
第55回アチンアンダマン海
ベンガル湾
ヴェネツィアネーデルラントイングランド
オスマントルコ
ポルトガルヴェネツィア勝利
第56回ベンガジイオニア海
東地中海
フランスヴェネツィアイングランドイスパニア
オスマントルコ
フランス辛勝
第57回シエラレオネ穀物海岸沖
黄金海岸沖
ネーデルラントヴェネツィアフランス
オスマントルコ
イスパニアネーデルラント勝利
第58回カサブランカリスボン沖
ジブラルタル海峡
イスパニアポルトガルフランスネーデルラント
オスマントルコ
ポルトガル勝利
第59回オスロユトランド半島沖
北海
イングランドネーデルラントフランス
オスマントルコ
ポルトガルイングランド勝利

コメント

  • 最低でも小中 中大 二つは船が揃ってないと初心者さんは放置されます。船を揃えていきましょう。 -- 通りすがり? 2008-03-29 (土) 21:21:21
  • 今回の海戦でサセックス伯から宝箱もらいました。中身は白銀製グローブ…… -- イング人? 2008-08-09 (土) 00:09:44
  • 件名:実に見事であった 本文:(キャラクター名)よ。このたびの大戦の勝利は、そなたの活躍によるところが大きい。その功績を称え、褒賞を与える。この成果に慢心することなく、次なる有事に備えてほしい。 -- 海戦後のメッセージ? 2008-12-16 (火) 14:12:34
  • 件名:大儀であった 本文:(キャラクター名)よ。このたびの海戦での勝利は、我が国にとって歴史的な勝利である。また、そなたの力なくしては手にできなかった勝利でもあるだろう。その類まれなる戦功を称え、褒賞を与える。今後も(国名)のために尽力してほしい。 -- 海戦後のメッセージ? 2008-12-16 (火) 14:13:01
  • 件名:その功績を称える 本文:(キャラクター名)よ。そなたのおかげで我が(国名)は敵国の猛攻を押さえ込むことができた。その功績を称え、褒賞を与える。今後もそなたの活躍に期待している。 -- 海戦後のメッセージ? 2008-12-16 (火) 14:13:23
  • 小=ガンボート 中=コルヴェットor重フリゲ 大=戦列並の砲船 (全て鉄-18%) これを揃えろってか?「戦キャラベルでもいいけど商会艦隊でやってね」というのが脳筋の言いたいことじゃないの? -- 2009-07-31 (金) 13:27:28
  • 今回だと、イングランドはポルかイスパ領しか攻められないんだが、ネデとかフラ領攻めは不可なのかい?それともたまたま出なかっただけなのか・・・ -- B在住人? 2009-10-06 (火) 09:08:16
  • 「大国は他の大国の同盟港のみ、小国は他の小国の同盟港のみを攻略可」っていう仕様でしょ、たしか。 -- 2009-10-31 (土) 00:59:49
  • ↑3小=戦闘用フリュート↑ 中=強襲重キャラベル↑ 大=改装重キャラック、商大ガレオン↑ (オーク可、増減0%の方が資材切れなくて助かる) 外周周りでもいいから沈まないで修理してね。 これが10−10で味方9人沈んでどうしようもなくなる弱小艦隊の提督の本音。 -- 2009-12-06 (日) 11:32:28