JointBuild

  • ヴェラクルスに強化ロープ。ザイザル麻はメリタ郊外で採集できるらしい -- 2006-09-03 04:44:21 (日)
  • 砲門80の場所、分かった方は編集して頂くと非常に嬉しいです。 強襲用ガレアスの材料です。 -- 2006-09-03 07:26:58 (日)
  • R11以上のレシピは生産スキルが足りていないと表示されないっぽい -- 2006-09-03 18:27:41 (日)
  • 強襲用ガレアスの材料分かってるのですが、このページの編集の仕方紛らわしいので出来ません。 -- 2006-09-03 19:24:26 (日)
  • こちらに強襲用ガレアスのレシピを記述しておけば、誰かが編集してくれると思いますよ。 -- 2006-09-03 20:34:29 (日)
  • 大マスト・大ラティーンセイルの情報求む!! -- 2006-09-04 01:06:46 (月)
  • マストトップ作成に使用する望遠鏡とはどの望遠鏡の事なのか、単純に望遠鏡と言う名のアイテムなのか、どうすれば手に入るのか教えてください -- 2006-09-04 02:04:55 (月)
  • 道具屋で売っている望遠鏡です。 -- 2006-09-04 03:34:57 (月)
  • 別ページに書く事ですが、強ガレアス(性能:耐久918 縦201 横86 漕95 旋回8 波1 装甲19 Lv16/28/60 152/70/618です。 -- 2006-09-04 06:24:43 (月)
  • ↑の銅張りです。 重ガレーとガレアスを合成させたような形です。造船のページに書いて頂くと助かります。 -- 2006-09-04 06:27:08 (月)
  • 道具屋で売っているものではありません、郊外で見つかる探索アイテムの望遠鏡です -- 2006-09-04 11:08:37 (月)
  • お店で売っているのは簡易望遠鏡ですね。 orz 強襲用ガレアスのデータを追加しておきました。 補助帆、特殊兵装、装甲、船首、船尾、側砲、必要船員数、造船価格が分かりましたら教えて頂けないでしょうか? -- 2006-09-04 13:00:22 (月)
  • 船部品に関しては普通のガレアスと同じです。価格は246,240,000です。 -- 2006-09-04 13:57:39 (月)
  • 強襲用ガレアス 価格が1桁違います。24,624,000 -- 2006-09-04 14:43:06 (月)
  • あくまでも予想。。。。砲門80は開拓地が軍事になったら出てくるとかないかな?? -- 2006-09-04 19:11:15 (月)
  • サイザル麻ってどこで入手するんでしょう?? -- 2006-09-04 19:45:00 (月)
  • 採集です。 -- 2006-09-04 19:46:57 (月)
  • 望遠鏡は探索でどこで取れるのですか?教えてください -- 2006-09-04 20:21:38 (月)
  • サイザル麻はメリダ郊外の重ね岩で取れますよ -- 2006-09-04 20:23:09 (月)
  • この←のメニューに探索の項目があるから、そこで調べれ。 -- 2006-09-04 20:41:01 (月)
  • 能登住民ですが、まだヴェネツィアンガレアスの強化ができないようです。できる鯖の発展度教えてください。 -- 2006-09-05 18:13:02 (火)
  • サイザル麻はヴェラクルス南東の大岩でも取れました -- 2006-09-05 19:04:51 (火)
  • ブードシップ Euroフローニンゲンでは出ません。 発展度は25724 出現条件の情報あったらお願いします -- 2006-09-05 19:23:56 (火)
  • ↑ Z鯖は62082でした。他の鯖情報あったらお願いします -- 2006-09-05 20:18:45 (火)
  • 要投資なので、(元)ネデ人しか見えません -- 2006-09-05 23:04:45 (火)
  • 投資済みネデ人に見てもらいましたけど、出てないって話でした。 実際に出てますか? -- 2006-09-05 23:21:13 (火)
  • 今すっごく嫌な事を気が付いた。。。新港に武器商人、製帆職人が居るのってナッソーしかないのよね。。。この意味判りますよね?w -- 2006-09-05 23:42:17 (火)
  • ↑ 砲門80は命懸けだと -- 2006-09-05 23:59:40 (火)
  • E鯖ヴェネは昨日の時点で62300。ガレアス系新船は見えず。イング造18工10。 -- 2006-09-06 01:32:17 (水)
  • ヴェネツィアンガレアス強化はヴェネ人しかできないのでしょうか?ヴェネの方、情報お願いします。 -- 2006-09-06 03:37:48 (水)
  • ヴェネ人しか無理です。 -- 2006-09-06 07:23:28 (水)
  • ブートシップ強化、Zネデなら投資すれば出ます。 -- 2006-09-06 12:11:08 (水)
  • ↑ Z鯖で出るのは確認してます。発展度がE鯖の3倍ありますね。 出現する発展度を知りたいですね。N鯖はどうなんだろうな。 -- 2006-09-06 14:53:17 (水)
  • ナッソーには生産依頼可能なNPCいませんね -- 2006-09-06 18:22:52 (水)
  • E鯖ザンジバルの加工木材、イスパ人で工芸10投資3Mの私は見えませんでした。発展度55000超えてるのでどうやら同盟国であるポル人にしか見えない模様 -- 2006-09-06 19:45:47 (水)
  • 既存船強化には何か条件ありますか?できなかったんだけど・・・ -- 2006-09-06 21:28:55 (水)
  • 軽ガレオン強化はセビリアだと加工木材・鉄材20・マストトップなんだけど都市によって違う? -- 2006-09-06 21:52:38 (水)
  • ロンドン発展度64330で北重の強化3が見えない。やはりカンスト前提なのかな。 -- 2006-09-07 03:04:36 (木)
  • 細かい部分ですが、船の強化は元の船がどんな状態でもできます。最大耐久でなくても強化によって回復し、船員数・砲門数は改造済み状態を保持していました -- 2006-09-07 03:49:19 (木)
  • 渡し網、縫製12では出ませんでした。縫製14いるみたいです。 -- 2006-09-07 07:59:36 (木)
  • コメント欄がのびて見づらかったので、形式を変更しました。 -- 2006-09-07 16:24:50 (木)
  • ブートシップ造船すら出来ない・・・E鯖浮浪人間・・・発展度いくつなんでしょう? -- 2006-09-09 12:30:41 (土)
  • ブートシップですが、Z鯖で出ていますが発展度は60000超えてます。E鯖は25000程度です。ネーデル次第です -- 2006-09-10 04:13:23 (日)
  • R18でもアテネで強襲用ガレアス見えないんだけど条件ある? -- E鯖船大工? 2006-09-11 01:04:57 (月)
  • 考えられる原因は自身のアテネ投資が足りていないか、アテネの発展度が足りていないかのどちらかだと思います -- 2006-09-11 02:41:13 (月)
  • E鯖イング船大工ですが投資500kでもアテネ強襲見えてます -- 2006-09-11 04:28:19 (月)
  • Z鯖の方でブードシップの基本性能分かる方いらっしゃいましたら追記願います -- 2006-09-11 16:12:26 (月)
  • すみません。投資したらアテネで強襲用ガレアス見えました。 -- 2006-09-11 23:52:25 (月)
  • ブートシップ一枚だけSSを撮影していたのでそれを元にうpします。部品類の撮影はすっかり忘れていたので補完お願いします。 -- 乙鯖船大工? 2006-09-12 07:32:00 (火)
  • Z鯖のトルヒーヨ造船所でスクーナー出てます。SSを元にデータをアップしました。 -- 2006-09-12 22:58:38 (火)
  • http://gvo.gamedb.info/wiki/?JointBuild%2FTown のデータを編集して中身をあわせてみました。 -- 2006-09-13 14:40:31 (水)
  • スクーナー: 2層甲板型中型船体、中ガフセイル、砲門20、中マスト(途中から更新できなくなっちった;) -- 2006-09-14 09:53:32 (木)
  • Z鯖です。トルヒーヨ着たけど、スクーナーのレシピ出てない;;イスパ国籍じゃないと無理? -- リタ&リナ? 2006-09-14 19:41:32 (木)
  • スクーナーの部品、平甲板型中型船体ではないでしょうか? -- 2006-09-14 20:06:09 (木)
  • ↑気になるなぁ・・・正確な情報求む -- リタ&リナ改めリア? 2006-09-14 21:50:41 (木)
  • ↑平型板型中型船体です、SSの画像通りです。 -- メソ? 2006-09-14 22:18:15 (木)
  • 商用スクーナーもスクーナーと同じ材料です。材質はスクーナーがマホガニー製、商用スクーナーはオーク製。 -- 2006-09-15 02:30:18 (金)
  • 医療用ケベック(R15トルヒーヨ) 平甲板型大型船体、大ラティーンセイル、砲門50、大マスト -- 2006-09-15 19:29:02 (金)
  • ↑☆1 縦201 横176 旋回10 波8 装甲17 LV冒28 商20 軍36 -- 2006-09-15 19:31:24 (金)
  • ↑耐久760 15,390,000 造船日数11日 Z鯖ね  -- 2006-09-15 19:33:32 (金)
  • ジョイントビルドの船の航行技術ってR2からだけど、どうすれば良いのですかね? -- 2006-09-16 08:32:17 (土)
  • ジョイントビルド船or改造旧式船乗ってフラフラしてれば、直ぐに航行技術Rが上がりますよ -- 2006-09-16 09:12:23 (土)
  • 急加速って戦闘中だけかな? -- 2006-09-16 12:52:04 (土)
  • 投網搭載のブートシップに乗っていると、釣りと採集にそれぞれ+1補正が入ってました -- 2006-09-16 16:32:10 (土)
  • オプションスキルの管理と航行が逆だと思うのですが直し方がわからないので、どなたかお願いします -- 2006-09-16 16:47:21 (土)
  • 何でこんな間違いをしたのか。修正しました。 -- 編集した人? 2006-09-16 17:02:53 (土)
  • ↑の航行技術と管理技術の上げ方は逆ですか? -- 2006-09-16 17:29:52 (土)
  • 漕船や操舵と同じ上がり方ですか?>航行技術 -- 2006-09-16 18:48:06 (土)
  • レアル乗ってますが、航行技術上がりません。理由分かる人いませんか? -- 2006-09-16 19:01:35 (土)
  • 航行技術ですが寄港した時点でランク2に上がりました。(コルベ☆3で20日航海) -- コルベット乗り? 2006-09-16 19:13:13 (土)
  • 寄港がスキルの上げ方のようですね -- 2006-09-16 19:16:53 (土)
  • 航行技術は長距離航行後に港入ると冒険経験が入るみたいに、寄港した時に入りました。ちなみに★2個以上ついてないと入りませんでした -- 2006-09-16 20:54:56 (土)
  • 強化した船でないと上がらない。マニュアルよく読んでるのか?>レアルの人 -- 2006-09-16 21:07:30 (土)
  • オプションスキルはカスタム登録できません。機雷撒くのメンドクサ? -- 2006-09-17 00:51:08 (日)
  • 少なくとも轟音機雷は設置した機雷に自動的に大混乱誘発が付与されている。よって、普通に機雷連打すればOK -- 2006-09-17 19:58:12 (日)
  • おお、それはありがたい。重量砲撃はだめでした -- 2006-09-17 23:15:21 (日)
  • 投網では調達ブーストされていません(投網つきブートシップで確認) 採集・釣りはブースト確認。視認はもっていないのでわかりません -- 2006-09-20 17:48:21 (水)
  • 強化レアルに乗っていて、はっきりしていなかったんだろ>レアルの人に文句言った人w -- 2006-09-20 22:37:54 (水)
  • 投網、バスでも調達はブースト無しでした。視認は同じくスキル無しのため未確認。 -- 2006-09-21 10:20:44 (木)
  • 投網は自動効果で採集・釣り・視認に+1です(確認済み)。発見率は管理技術ランク依存かも? -- 2006-09-22 05:59:57 (金)
  • オプションスキル一覧の投網の欄から調達を削除しました -- 2006-09-22 08:20:15 (金)
  • 「管理技術」航海中にのみ経験値IN,港前で停泊中は、生産で大成功しても経験値は入りません☆ -- リタ&リア? 2006-09-23 11:36:27 (土)
  • 石灰の原料である巨大な岩はどこで手に入れるんですか? -- 2006-09-23 17:42:49 (土)
  • ↑ここは質問をする場所ではありませんので、適切な場所で質問をどうぞ。 -- 2006-09-23 18:45:18 (土)
  • ↑管理人でもないのに、何か言うのもどうかと;採集のページ見れば分かります。ちなみにスクーナーの☆2は、まだ出てきてません。 -- 2006-09-23 20:01:01 (土)
  • Wikiは多くの有志で更新されてるものですし、言ってもいいのでは?やっぱ質問はBBSでやったほうがいいかと思います -- 2006-09-24 00:37:05 (日)
  • ↑↑↑↑の質問に採集ページへ行けといっても、そのページに情報が出てないからここへ質問しに来たんじゃないの? -- 2006-09-24 22:53:15 (日)
  • 採集の方にデータが無いのであれば、採集の方で聞くべきではないですか? こちらはジョイントビルドのコメント欄です。 もし、貴方が採集の場所を調べて、採集場所が分かったのであれば、こちらと採集の方に反映して頂けると喜ぶ人はたくさんいると思いますよ。それがwikiだと思います。 -- 2006-09-24 23:35:48 (日)
  • 何かJBのコメント欄じゃなくなってるから、真面目なコメントを1つ。 -- 2006-09-25 04:13:53 (月)
  • 知ってる人は居ると思いますが、材質により↑の値段が変わってきます。 -- 2006-09-25 04:15:23 (月)
  • 「兵器技術」の熟練の入りを強化レアルでテスツ。ジェノヴァ密偵☆4でガリオット3隻では熟練0。チュニス仕官☆7でガレオン3隻旗艦だけ残して撃沈し、途中撤退で熟練24。何れも砲撃のみ。単純に2隻以上撃沈ではなさそう、、、。 -- 海事Lv54船大工? 2006-09-26 12:33:50 (火)
  • さらに「兵器技術」の熟練検証。チュニス「仕官からの依頼」で、今度は3隻拿捕してみると撃沈と同じ24ポイント。そしてさらに砲撃で検証。撃沈数 1隻=0ポイント 2隻=18 3隻=24 4隻=27 5隻=30ポイント、、、。 -- 海事Lv54船大工? 2006-09-27 01:36:38 (水)
  • 新スキルの3つは強化された船ならば、船についているスキルと関係なく上げることが出来ますか? 例)軽ガレオン<航行技術つき>で戦闘で兵器技術上がるかどうか? -- 2006-09-29 11:13:39 (金)
  • ↑★3スループ乗って生産(保管で魚加工)したら管理技術上がりました。 -- 2006-09-29 13:02:12 (金)
  • 中スクウェアセイル、中ガブセイルの製作場所に、「リスボン」が入っていたので消しました。 -- ちこりーな? 2006-09-30 20:59:58 (土)
  • 商用スクーナーの必要人数18人です。編集できないので、どなたかお願いします。 -- カオス? 2006-10-05 22:49:22 (木)
  • 表が大きくリなりすぎているみたいで、編集できないようですね。 -- 2006-10-07 21:38:34 (土)
  • 表のサイズが問題じゃなかったみたいです。
    ページを作り直したら編集できるようになったので、商用スクーナーの編集をしておきました。 -- 2006-10-07 22:00:32 (土)
  • 特殊機雷と轟音機雷は、機雷スキルなしでも使えますか? -- 2006-10-09 13:55:10 (月)
  • ↑無理でしょ。 -- 2006-10-10 09:52:38 (火)
  • EDITわからないのでここに・・スループ★1〜3、ケッチ★1〜3、コルベット、軽ガレオン★2、フリュート★2、輸送用と戦闘用ピンネース★2 アムスで造船可能です -- ネデ人? 2006-10-10 14:31:57 (火)
  • ピンネース見間違え -- 2006-10-10 21:47:28 (火)
  • 更新しようとすると真っ白画面になる為こっちに報告します。細部は忘れたのですが -- 2006-10-13 09:44:31 (金)
  • 重ガレー★★ナポリに追加:特注万能ラム・渡し綱・加工木材・加工鉄材・重ガレ★1 -- Z鯖? 2006-10-13 09:46:23 (金)
  • E鯖ベルゲンにてボムケッチ☆1のみ確認 てか、更新できませんがな -- Eさばらー? 2006-10-13 10:31:57 (金)
  • バックアップが溜まりすぎると編集できなくなるそうです。バックアップを管理人の方に削除していただいたので、編集出来るようになっていると思います。 -- 2006-10-14 03:18:27 (土)
  • Z鯖にて商用スクーナー★★★確認したので追記しましたがっ、、、多分材料金庫と特殊スキルは、、、忘れましたSSで絵だけは取ったのですが、、、だれか確認&編集よろすこ_| ̄|○ -- Z鯖海事Lv54船大工? 2006-10-15 02:28:38 (日)
  • E鯖バレンシアのボンバルダが鉄製でした -- しぇら? 2006-10-23 00:42:52 (月)
  • E鯖ボルドーにてボンバルダ★2強化発見、カレーあたり発展40k超えればボムケッチ★2強化もでるかも? -- しぇら? 2006-10-24 10:23:39 (火)
  • どちらが正式名か分からないので直していませんが、「網」と「綱」が混在しています、両方あり確実に間違っているものもあるようです。 -- 2006-10-24 14:26:32 (火)
  • すべて直ったと思いますが、調べるのが大変なので、指摘していただけるのであれば、どこがどう間違っていると思われるのか具体的に指摘していただけると助かります。 -- 2006-10-24 16:29:39 (火)
  • ・カリカツトでのクリッパー強化、カリカットに投資していないと特殊造船のボタン出ません。2M投資で出ましたが、最低いくらかは不明です。-- -- 2006-10-24 20:55:39 (火)
  • イベリアンガレオンの材料2を大クスウェアセイル→大スクウェアセイルに直してみました。 -- 2006-10-25 13:58:09 (水)
  • Z鯖トルヒーヨで商用ガレオン★★(調理室)確認。造船10日数20日基本費用690Kで材料は商用ガレオン・加工木材・鉄材20・調理室です。 -- 2006-10-26 23:35:01 (木)
  • N鯖で、ポルトベルにて、スクーナー☆3作れるようになりました。 -- 2006-10-30 20:45:31 (月)
  • ↑ペルナンブコでしたorz -- 2006-10-30 20:47:54 (月)
  • カリカット、1.2Mほど投資したら特殊造船でました -- ろくでなし? 2006-11-01 22:30:48 (水)
  • N鯖、グランドケイマンにて商業15000超えた時点で商用スクーナー★3建造可能になりました。 -- アル? 2006-11-05 10:15:50 (日)
  • E鯖 グランドケイマンでガレオン★★強化確認(操船強化) -- 鯖職人? 2006-11-06 23:22:32 (月)
  • どきどき^^;ケベック★★★、乗ってなかったので初投稿しますた>< -- ねん? 2006-11-08 20:08:19 (水)
  • 彫刻家はジョイントビルドとは関係ないんじゃ -- 2006-11-27 15:29:15 (月)
  • 突撃用フェルッカ・軍用スループ・ガンボート一応項目作りました詳細の追加・修正ご協力お願いします -- Chelucy? 2006-12-07 09:19:26 (木)
  • ガンボートのロンドンぶん更新しました -- Z鯖の冒険者? 2006-12-07 19:32:58 (木)
  • 作戦用コルベット +18%=旋回-2(14 -> 12) -- 在想? 2006-12-12 21:28:37 (火)
  • E鯖アントワープ(発展46889)にケッチ☆1(ブレーメンと同じ材料・値段)がありました。ここもローズウッドかな・・・? -- くっ? 2006-12-23 08:36:25 (土)
  • 中スクウェアセイルはアントワープ・ベルゲンにはありませんでした 中ガフセイルは確認済み  -- 2007-01-14 12:46:57 (日)
  • ↑他にも確認された方がおられましたら削除ヨロシクネ -- 2007-01-14 12:48:15 (日)
  • Shipの方の船データーにわかる範囲で追加しておきましたので補完お願いします -- 2007-01-18 18:21:40 (木)
  • アレクサンドリアに特殊造船アイコン:チークスループ追加、オスマン領地は発展緩いので将来何か出るかも? -- Chelucy? 2007-01-24 12:33:32 (水)
  • 公式に特殊造船のバリエーションが追加されたとありますが、何が追加されたんでしょうか? -- K? 2007-01-31 17:42:07 (水)
  • 作戦用ポーラッカ、巡航型スループ、特殊コルヴェットの3つ -- at? 2007-01-31 18:19:58 (水)
  • アテネ通りすがったので巡航型スループ、こことShipに追加。他よろ -- 2007-02-01 21:46:37 (木)
  • アテネに後衛型スループ(造船R6・建造日数4日・436.800)-軍用スループ★★・木材20・鉄材20・修理道具一式 -- 2007-02-05 14:31:53 (月)
  • ↑特殊スキルは、機雷除去・修理支援です -- 2007-02-05 14:32:58 (月)
  • E鯖ベルゲンは6万まで上げましょう -- 2007-02-07 14:33:41 (水)
  • 商大キャラベル追加と強襲重キャラベル港ピサ(要投資)追記 -- 2007-02-08 03:17:03 (木)
  • ↑↑ベルゲンで特殊コルヴェット発見ですかね -- 2007-02-08 20:30:37 (木)
  • ↑E鯖は発展足りず -- ペリさん組合? 2007-02-09 11:03:08 (金)
  • E鯖ハンブルクにてローズウッド製のブートシップ確認 -- Chelucy? 2007-02-10 21:05:40 (土)
  • オフィシャルガイドより輸送用ケベック追加。ガイドの金額は全般に材質考慮前?っぽくて怪しいので入れてません -- 2007-02-12 00:30:46 (月)
  • バルティック☆2は特殊榴弾じゃなくて、鉛の砲弾 ごめんねWikiのやりかた知らんのよ ごめんねごめんね -- ? 2007-03-16 (金) 19:52:33
  • どうせなら造船材料の方を別ページにしてよ・・・ -- 2007-03-17 (土) 21:23:11
  • ↑に同意、元に戻すか材料をどっかに移動させてください -- che? 2007-03-17 (土) 22:59:44
  • JB造船リストを閲覧するとき作りたい船が解った上でJB船のパーツ→パーツの材料という流れで見ているのでやはり部品と分離されると辛いです。それに船の性能表と一緒にされるのも重いし無駄なクリックとスクロールが増えて困ります -- che? 2007-03-17 (土) 23:11:56
  • 船性能についてはshipにある物とダブるし不要なのでは -- 2007-03-17 (土) 23:52:54
  • こんなページを作ってみましたが、どうでしょ?ジョイントビルド詳細提案? -- 2007-03-18 (日) 00:56:10
  • ↑どこで造れるかがないと使い勝手が悪い気がしますし、求められるのはどちらかというと木材を☆3までに何個使うかとか、使用材料の総量。この表では分かり辛い。 -- 2007-03-18 (日) 04:00:13
  • なかなか良いと思います。特に材料を全部集めて造る人にはいいと思います。使用材料ぐらいはこの表をみたら分かると思いますよ。 -- 2007-03-18 (日) 04:09:22
  • 専用艦スキル一覧の中に必要スキルっていらなくない?すぐ上に載ってるんだし -- 2007-03-18 (日) 08:14:04
  • レアルに先制攻撃、コルヴェットに急加速がつけられるもよう。それぞれ許可証3枚 -- 2007-03-18 (日) 08:17:00
  • ↑×5 これで材料の作成場所入れるかリンクで飛ばせば使いやすいけど、全部の船作るのか・・・? -- 2007-03-18 (日) 14:08:54
  • ↑×3 専用艦スキルにしか載ってないのもあるし、あれくらいあっても邪魔じゃないと思うけど。 -- 2007-03-18 (日) 14:14:56
  • ↑×7 ★1の船で素材違いとかがあるので、ちょっと難しいかも? -- 2007-03-18 (日) 17:49:06
  • ↑x8バリエーションに関してはフォントカラーとセルの色分けでどうですかね。固定レシピは街とスキルを併記するぐらいのスペースあるかと思います。全部作るとなるとかなり手間なので、やる価値があるかどうか;; -- 2007-03-18 (日) 20:27:20
  • ストックホルムに北欧重ガレー・・だったよな・・確か -- E鯖造船師? 2007-03-18 (日) 22:52:29
  • 使用材料ぐらいは>パッと見て全部で木材が何樽いるか分かりますかこれで・・・ -- 2007-03-19 (月) 02:29:28
  • 戻して欲しいというコメントがあったので特殊造船戻しました。 -- 2007-03-19 (月) 03:03:31
  • 許可証の枚数埋めてみました -- 2007-03-19 (月) 12:50:52
  • 特殊造船の再修正ありがとうございました、これからも出来る範囲でお手伝いさせて頂きます! -- chel? 2007-03-19 (月) 13:50:28
  • 管理者殿に素材側を別ページ化して頂きました。これでOKかな。 -- 2007-03-19 (月) 23:51:34
  • 許可証の枚数って船種によって違うんじゃないかな?だったらリストにしないほうがいいんだろうけど。 -- 2007-03-20 (火) 13:01:51
  • 違うといっても劇的に変わるわけじゃないので、1〜2、2〜3みたいなリストならグッドだと思います -- 2007-03-20 (火) 13:41:30
  • 特に強化の値段は素材によって値段がかなり違います。特に戦列艦は値段の開きがかなりあります。 -- St_Flohail? 2007-03-21 (水) 01:34:21
  • E鯖バルティックガレオン★2確認できず>ストックホルム発展度61676 -- ペリさん組合? 2007-03-23 (金) 22:15:10
  • E鯖バルティックガレオン★2確認>ストックホルム発展度64000 -- ペリさん組合? 2007-04-03 (火) 17:32:50
  • JB戦列艦の材質表示はガイドのものに合わせました。係数等も造船・改造へ追加 -- 2007-04-03 (火) 17:40:03
  • E鯖 特殊コルヴェット確認>ベルゲン発展度60000 -- ペリさん組合? 2007-04-10 (火) 10:50:21
  • サムの強化は専用艦のみですか? -- 2007-05-06 (日) 12:08:25
  • なしてガレアスは強化できんのじゃぁ><;情報求む -- ? 2007-05-07 (月) 00:04:01
  • ?で載せてるのは解析データか何かなのか?出てない物載せるのもどうかと思う -- 2007-05-08 (火) 12:36:07
  • E鯖バレンシア53kでイベジベ☆1確認、スパニ☆3も眠っていそうです。?は公式ガイドデータ篇情報ですね -- che? 2007-05-09 (水) 22:04:27
  • オフィシャルガイドではガレアス☆2とスパガレ☆3の???だけですね -- 2007-05-10 (木) 16:17:52
  • 一応解析サイト及び公式ガイドのデータをもとに記入してます。JBは分岐があるんで、出て無くても情報があれば強化計画が立てられるかと思って記入してます。 -- 出てない船を記入した人? 2007-05-11 (金) 00:33:34
  • イベジベの☆2はなんでしょうね?副官室なら造船して待つのだが -- 2007-05-11 (金) 18:23:11
  • E鯖セウタ発展56kでイベジベ★2確認 機雷探索; ★3に期待 -- che? 2007-05-11 (金) 20:11:57
  • フェルッカ。ラグーサで焼き討ちがJBできるようですが、投資もためしたところ出現しませんでした。 -- 焼き討ちっこ? 2007-05-12 (土) 18:53:08
  • ラグーザのフェルッカはまだ出てないと思います。どんどん投資お願いします -- 2007-05-12 (土) 19:37:20
  • ナントもがんばってくれないかなあ・・ -- ケベックマニア? 2007-05-14 (月) 17:22:28
  • 探検用大型キャラック・商用武装キャラック・改装重キャラックの強化ですが、確認したところブレーメンでは出ていませんでした。 -- 20mも投資した…? 2007-05-20 (日) 01:10:04
  • 多分探検用大型キャラック・商用武装キャラック・改装重キャラックの強化は30日以降で実装だと思うぞ。 -- 2007-05-21 (月) 00:36:07
  • ごめん、★3の話ね。★2は出てたとおもうが。出てないなら発展度不足か? -- ↑投稿した人? 2007-05-21 (月) 00:37:49
  • ブレーメンには無いで正しいと思います -- 2007-05-22 (火) 12:50:40
  • あ、今更だけど、コレって正確にはジョイントビル”ト”(JointBuil”t”)ですね・・・ -- 2007-06-21 (木) 16:12:13
  • JointBuild の検索結果 約 100 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒) JointBuiltの検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.11 秒) -- 2007-06-22 (金) 11:14:41
  • 大型★★ 急加速 ホルムズ 探検用ジーベック★ 加工木材 加工鉄材 防汚塗装 上質リギング R18 864,000 23日 -- 探検用ジーベック? 2007-06-25 (月) 17:31:59
  • B鯖カイロ輸送用大型ガレー☆2は発展26337☆3は発展28550で出現に気づきました  -- B鯖一味? 2007-07-11 (水) 01:50:39
  • アンボイナにて作戦用重ガレー☆3発見←重ガレー☆2 旋回10 -- 2007-07-22 (日) 15:30:16
  • ↑shipに追加して整えました -- 2007-07-26 (木) 13:47:05