トップ>Liveイベント>12周年記念イベント 〜航海者感謝祭〜

12周年記念イベント 〜航海者感謝祭〜

概要

産業革命による急速な近代化により、蒸気機関を搭載した船が登場するなど、
航海者の環境も著しい発展を遂げています。
そんな折、人々は思うのでした。

今のこの時代があるのは、
危険を顧みず大海原へ漕ぎ出していった航海者の熱き心があってこそ…

人々は日頃の感謝の気持ちを伝えるべく、感謝祭を開催することにしたのでした。
もちろん、これからの航海者たちのさらなる発展も願って──

実施日時 : 2017年3月7日(火) メンテナンス終了時(13:30予定) 〜 3月21日(火) メンテナンス開始時(10:30予定)

参加資格 : 合計名声500以上のプレイヤーキャラクター

※体験版アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能です。

イベント概要

  1. 各国の本拠地にいるNPC“感謝祭実行委員”に話しかけると、イベントが始まります。
    NPC“感謝祭実行委員”の近くにいるNPC“感謝祭案内係”に話しかけると、感謝祭会場の“小さな港町”に移動できます。
  2. “小さな港町”では、NPC“お祭り好き商人”から数々の依頼を持ちかけられ、依頼達成ごとに「感謝祭ポイント」を獲得できます。
  3. 獲得した「感謝祭ポイント」は、NPC“商人ギルドマスター”で記念品と交換できます。
    また、ワールドの全プレイヤーキャラクターが獲得した「感謝祭ポイント」の合計で、
    感謝祭はより賑やかになり、舞踊団の衣装といった記念品と交換してくれるNPC“舞踊団お土産販売員”も
    感謝祭に訪れるようになります。

「感謝祭ポイント」の獲得

「感謝祭ポイント」は、NPC“お祭り好き商人”からの依頼を達成すると獲得できます。
そのほかにも「感謝祭ポイント」の獲得には、以下のような機会があります。

  • 各国の本拠地や“小さな港町”にいるNPC“感謝祭出納係”に話しかけると、1日1回「感謝祭ポイント」を獲得できます。
  • イベント期間中は航行距離と獲得経験が自動的に記録され、各値が一定値を超えるごとに
    NPC“感謝祭出納係”に話しかけると、「感謝祭ポイント」を獲得できます。
  • 「感謝祭ポイント」を元手に、“小さな港町”にいるNPC“運試し船乗り”のところで1日1回運試しゲームが遊べます。
    ゲームに勝つことで、より多くの「感謝祭ポイント」を獲得できます。

獲得した「感謝祭ポイント」で記念品を手に入れよう!

感謝祭に参加して獲得した「感謝祭ポイント」は、春の装いを感じる《桜盆栽》等の家具と交換できます。
また、過去のイベント報酬として登場してご好評をいただいたものにも交換できます。 家具には、設置効果もありますので、この機会に是非手に入れてください。

交易ギルド

ポイント報酬備考
ポイント報酬備考
10ププラン・ツリー
50花火ロット(No.1)
50花火ロット(No.2)
50花火ロット(No.3)
300海神のお守り(自分用)
300雷神のお守り(自分用)
500赤の宝箱サンイエローの花、スノーホワイトの花、フルーツの盛り合わせ*5、花火ロット(NO.4)*10、花火ロット(NO.5)*10、大型船部品設計図*10、略奪命令書、緊急造船依頼書、帆塗料その10、非戦密約の覚書、特注仕立て道具、バニャドール♂(青)、バニャドール♀(青)
500緑の宝箱サンイエローの花、スノーホワイトの花、クランベリージュース*10、ビスコチョシャーベット*5、祭事用ブリオッシュ*5、沈没船の断片地図*3、力天使のヴェール、緊急造船依頼書、航海者のお守り、インフィオラータの追憶、死霊の宝箱、専用整髪道具セット、バニャドール♂(赤)、バニャドール♀(赤)
500アニバーサリーロット(金)整髪用具3、銀のタロット2、名匠の鍛冶道具1、名匠の仕立て道具1、赦免請願状、魔術の刻印×2、地精の刻印×2、女神フレイヤの神酒×1、女神アテナの聖木×1、女神サラスバティーの宝玉1、天馬の羽根1、象頭神ガネーシャの加護
500魔法の杖武器:耐久度100、錬金術+1、調達+1
1000桜盆栽オーナメント:行動力減少抑制+5pt
1000ドリームキャッチャーオーナメント:スキル効果時間延長+5pt、行動力減少抑制+3pt

※赤の宝箱、緑の宝箱、アニバーサリーロットについては既存品と同じであった場合

小さな港町

  • 舞踊団お土産販売員
ポイント報酬備考
ポイント報酬備考
300舞踊団花形の衣装体装備:耐久度40、正装度5、防御3、酒宴+1、身体言語+1、必要名声500
300舞踊団花形の頭飾り頭装備:耐久度30、防御2、口説き+1、社交+1、必要名声500
300舞踊団花形のブーツ足装備:耐久度35、防御3、工芸品取引+1、雑貨取引+1、必要名声500
  • 感謝祭露天商
価格商品備考
価格商品備考
1200ププラン男性の感謝祭露天商
600特製ブッセ女性の感謝祭露天商
300ビスケット女性の感謝祭露天商

攻略

公式に追記:※「感謝祭ポイント」は60000ポイントまで獲得できます。(2017/3/7 19:30追記)

  1. 感謝祭実行委員
  2. 感謝祭出納係
    【感謝祭ポイント:50pt】獲得
    1日1回、0:00以降に話しかけることで毎日獲得可能
  3. 感謝祭案内係 小さな港町へ移動

「お祭り好き商人」の依頼

  1. お祭り好き商人
  2. イスタンブール以外の6カ国の本拠地の交易所主人近くにいるNPC「商人の使い」と会う。
    キャラクターごとに、どの本拠地にいるかはランダム
  3. お祭り好き商人
    【航海者のお守り:1つ】獲得
    【感謝祭ポイント:500pt】獲得
  4. お祭り好き商人
  5. 「運試しの船乗り」との勝負
    お祭り好き商人の依頼を未受領状態で、「運試しの船乗り」との勝負を行うことは可能です。
    ただし、勝負に勝った後、依頼を受けても依頼達成とはなりません。
    依頼を達成するには、依頼を受領後、再度する勝負する必要があります。
    0:00を待つことなく、「運試しの船乗り」に話しかけることで、勝負は可能です。
  6. お祭り好き商人
    【名匠の秘伝:1つ】獲得
    【感謝祭ポイント:500pt】獲得
  7. お祭り好き商人
  8. お祭り好き商人にアクアビットを渡す。
    【スプリングギフトロット:1枚】獲得
    【感謝祭ポイント:500pt】獲得
  9. お祭り好き商人
  10. お祭り好き商人に依頼された交易品を10個調達する。
    キャラクターごとに、持ってくる交易品はランダム
    交易品都市生産
    ウォッカサンクトペテルブルク、リガライ麦または大麦
    コーヒーアルギン、シエラレオネなど
    水稲トレビゾントなど
    ゼラニウムカリビブ、ケープ植物油・赤い花
    ゴマアルジェ、アルギン、カイロ、マスカット
    タロイモハワイ、スラバヤなど
  11. お祭り好き商人
    【感謝祭ポイント:50pt】獲得
     以降は10〜11繰り返し

「運試しの船乗り」との勝負

  • 運試しゲームは1日1回だけ挑戦可能。
  1. 運試しの船乗りに話しかけ、「【感謝祭ポイント】10で挑戦する」または「【感謝祭ポイント】50で挑戦する」を選ぶ。
  2. 出るカードは、「1〜12」で、出たカードの数字より、「小さい」or「大きい」を選ぶ。
  3. 勝負に勝ったら、「ダブルアップに挑戦する」or「やめておく」を選ぶ。
  4. ダブルアップは、最大4回まで可能。
  • ヒント:出たカードの数字より「小さい」数字のカードが多いか、「大きい」数字のカードが多いかで確率論的に選択すれば、あとは運。

情報など

  • 1日50P支給 運試しゲームは10P元手でハイ&ロー -- 2017-03-07 (火) 13:59:53
  • ゲームに勝てばダブルアップで20P→40P→80P→160P→320P -- 2017-03-07 (火) 14:05:07
  • 「お祭り好き商人」の依頼(6ヶ所の内から連絡していない商人探し)同行者内でロンドンとアムスに対象が異なりました。対象はランダム?のようです。 -- 2017-03-07 (火) 14:47:04
  • 「お祭り好きの商」のお願い(連絡なしの人探し)アムで受けてリスでした -- 2017-03-07 (火) 15:43:23
  • ↑そのあと「運試しをぎゃふんといわせて」「アクアビット(1コ)の入手」「ジャガイモの入手(10個) -- 2017-03-07 (火) 15:45:47
  • お祭り好き商人6つの本拠地から一人って表示あったけど、全部まわらないといけないの? -- 2017-03-07 (火) 15:47:30
  • アクアビットの後はランダムなのかな。俺は水稲10→コーヒー10→タロイモ10だった。(タロイモが遠いからそこでストップ) -- 2017-03-07 (火) 15:48:43
  • ↑キャラごとにランダムなので、運が良ければ最初の港で終わる。悪ければ全部まわらないといけない。 -- 2017-03-07 (火) 15:48:43
  • 1回目トマトの入手、2回目トウモロコシの入手でしたので、依頼品はランダムみたい。いずれも10個ずつ。 -- 2017-03-07 (火) 15:49:50
  • アクアビットまではポイント500獲得、それ以降はポイント50獲得の模様 -- 2017-03-07 (火) 15:50:47
  • 名声500 -- 2017-03-07 (火) 15:58:14
  • 運試しをぎゃふんといわせて名匠の秘伝ゲット -- 2017-03-07 (火) 16:27:03
  • A鯖もう舞踊団お土産販売員居たねw -- 2017-03-07 (火) 16:40:32
  • ↑書き忘れ〜 舞踊団花形の衣装・頭飾り・ブーツ各300Pで交換、でした。そばにいる花形が着てるものと同じだそうです -- 2017-03-07 (火) 16:42:35
  • 獲得経験ポイント500につき、感謝祭ポイント200みたい -- 2017-03-07 (火) 16:59:14
  • 運試しの一発目で負けると翌日までおあずけが面倒だな・・・ -- 2017-03-07 (火) 17:10:56
  • ミッション1(航行距離)が1000ポイントにつき感謝祭ポイント20、ミッション2(獲得経験)が500ポイントにつき感謝祭ポイント200、と言う仕様の模様 -- 2017-03-07 (火) 17:40:29
  • 航行距離の増加基準はわかないけど、リス-セビを委任往復で380だった -- 2017-03-07 (火) 17:42:30
  • ゼラニウムも来たぞ。 -- 2017-03-07 (火) 17:50:51
  • アニバーサリーロットの中身は黄色の中身と同じアイテムが書かれてるが商人ギルドで見たら金色だった。アンバーサリーロットの黄色は金色なのか?黄色は今まで見たことないんだけど赤や青と同じ色合いの黄色だとしたら今回のは別の色で中身は違うと思う。 -- 2017-03-07 (火) 17:57:09
  • アニバーサリーロットのでるアイテムは今wikiに書かれてるやつがでます -- 2017-03-07 (火) 18:18:18
  • 公式に説明出てないけどミッション1とか2とか感謝ポイントじゃないん? -- 2017-03-07 (火) 18:22:18
  • LVカンストしていても、本来入る経験値相当分のポイントを稼げるようです。念のため。 -- 2017-03-07 (火) 18:22:34
  • 500ポイント報酬、アニバーサリーロットは既存の黄() -- 2017-03-07 (火) 18:27:01
  • ↑今回のやつのアイコンは黄色のだからな。過去に書いた奴が金色に見えるのを黄色と書いただけだから。 -- 2017-03-07 (火) 18:28:46
  • これイベントでアイテム渡すより、南蛮往復した方がまし -- 2017-03-07 (火) 18:44:35
  • お祭り商人の依頼(○○の仕入れ)って、永久に続くの? -- なかじま? 2017-03-07 (火) 18:45:55
  • アニバーサリーロットに(金)を追記しロットのページも黄→金に変更しました。 -- 2017-03-07 (火) 18:55:10
  • 各国本拠地以外にNPCは居ないのかしら? -- 2017-03-07 (火) 19:01:49
  • 舞踊団花形の衣装 耐40 正5 防3 酒宴+1 身体言語+1 必要名声500 -- 2017-03-07 (火) 19:08:36
  • 舞踊団花形の頭飾り 耐30 防2 口説き+1 社交+1 必要名声500 -- 2017-03-07 (火) 19:10:57
  • 舞踊団花形のブーツ 耐35 防3 工芸品取引+1 雑貨取引+1 必要名声500 -- 2017-03-07 (火) 19:13:18
  • 感謝祭ポイントの上限6万のようです -- 2017-03-07 (火) 19:18:50
  • 確かに持てるポイントの上限は6万までですね。南蛮品売却なんかでガッツリ稼ぐ時は上限に注意してないと無駄になる。自分はかなり溢れたと思う、勿体無いことした〜;; -- 2017-03-07 (火) 19:41:20
  • 自分用とは言え雷神・海神のお守りがまとまった数、手に入れられるチャンスある良いイベントだ -- 2017-03-07 (火) 19:43:33
  • 街に放置せず普通に活動していれば勝手にポイント貯まっていくということですね -- 2017-03-07 (火) 19:54:24
  • 公式に追記:※「感謝祭ポイント」は60000ポイントまで獲得できます。(2017/3/7 19:30追記) -- 2017-03-07 (火) 21:10:55
  • 街のマップクリックでイベントNPCを指定して移動すると到着時にスタックするので放置しないでもらいたい。 -- 2017-03-07 (火) 21:36:45
  • ミッション1と2の違いは… -- 2017-03-07 (火) 22:42:10
  • リスボンからジョージア海盆経由し地球二周してからタスマン海を通ってサンフランシスコまで航行して、ミッション1のポイントは10000獲得。10000が一航海における上限かもしれません。 -- 2017-03-07 (火) 23:28:06
  • ボストンからセビリアを航行して、ミッション1の獲得ポイントは2668でした。 -- 2017-03-07 (火) 23:47:47
  • 上限付きならマメに交換しておいた方が良いね。今日だけで感謝祭ポイント1130になったし -- 2017-03-07 (火) 23:55:01
  • 何故か追従してるだけのキャラの方がポイント高いという謎仕様 -- 2017-03-07 (火) 23:57:36
  • 商人に頼まれた運試しは負けても再度挑戦できます -- 2017-03-08 (水) 00:31:28
  • 運試しの船乗りの勝負に負けた後、再度話しかけると、今回は特別だぜって言われて再挑戦できました -- 2017-03-08 (水) 01:32:52
  • 感謝祭露天商 ビスケット300円 -- 2017-03-08 (水) 01:40:14
  • ブッセとか一個ずつしか買えないの不便だなぁ -- 2017-03-08 (水) 02:36:32
  • お祭り好き商人はアクアビット以降の報酬は感謝祭ポイント50のみ。他の報酬なし -- 2017-03-08 (水) 03:12:24
  • ジャガイモ 10個の依頼来ました -- 2017-03-08 (水) 09:57:55
  • ちなみにジャガイモはロッテルダムで買えます -- 2017-03-08 (水) 10:08:07
  • トウモロコシ要求あり -- ( ̄▽ ̄)? 2017-03-08 (水) 10:12:46
  • ゴマの依頼あり -- 2017-03-08 (水) 11:47:32
  • EUと東アジア往復でミッション1が9000ポイント弱。上限一万ならそれくらいが目安になりそうです -- 2017-03-08 (水) 15:17:30
  • 60000ポイントは所持限界なのか累計6万までなのかどっちですか? -- 2017-03-09 (木) 00:24:26
  • 所持限界です -- 2017-03-09 (木) 00:49:13
  • 公式の告知は累計みたいで紛らわしいよねえ。ポイントを順次アイテムに替えて消費していけば、時間の許す限りいくらでも稼げる仕様になってます。 -- 2017-03-09 (木) 07:57:46
  • 緑の宝箱の中身は既存品と同じ物だと。200個開けて違うものは何もでず。 -- 2017-03-09 (木) 08:49:37
  • 赤の宝箱350個くらい開けたけど上に書いてあるもの以外無し -- 2017-03-10 (金) 11:17:15
  • 12周年イベント絡みのサーバアップデートしたと出てたけどポイント交換レート下方修正されたりしてないよな? -- 2017-03-10 (金) 14:09:08
  • 60000ポイントが獲得上限だそうです。臨時メンテが行われました。 -- 2017-03-10 (金) 14:08:35
  • 先行して荒稼ぎできた人は良かったね。 -- 2017-03-10 (金) 14:18:12
  • イベントバブル崩壊。 -- 2017-03-10 (金) 14:18:43
  • あらら。ポイントが増えなくなってる>< -- 2017-03-10 (金) 14:25:00
  • 終わってしまった(;_;)_ -- 2017-03-10 (金) 14:26:06
  • 南蛮交易でポイント稼ぐのがシンプルでいいですよこれ。 -- 2017-03-10 (金) 14:32:21
  • いくつか勘違いしたような書き込みが見受けられますが、メンテ後もポイントは消費してからまた稼げばいくらでも稼げる仕様のままですよ。メッセージの不具合を直しただけで、ポイントのシステム自体はメンテ前と同じです。 -- 2017-03-10 (金) 16:13:08
  • まさかとは思うが6万Pまでしか獲得できないと勘違いしてたのか君たち。安心めされい!!所持上限が6万Pなだけだ。獲得上限は∞だ! -- 2017-03-11 (土) 00:50:26
  • お祭り好き商人の依頼をあきらめたあと話しかけると別の交易品に変わります -- 2017-03-11 (土) 11:40:23
  • 交易経験でポイントを稼ぐ場合、交易LVがカンストしていても名産コンボを活用できる。名産15品目集めればポイントが7割増しになるのは大きいです。 -- 2017-03-11 (土) 16:44:49
  • 名産コンボの経験の増加割合は名産圏距離によって違うんじゃなかったっけか。例えばイベリアで筆を売るときのコンボ用品追加は、羽毛とか近場のばっかり集めても一応コンボになるけどほとんど経験は増えず、全種南蛮品の名産コンボだと跳ね上がったような気がする -- 2017-03-12 (日) 06:00:32
  • ↑wikiの記述によれば、交易経験に名産距離は関係ありませんが。名声とごっちゃにしてませんか? -- 2017-03-12 (日) 10:17:53
  • 違わない。メニューから交易のトコでも見て -- 2017-03-12 (日) 10:21:10
  • ミッション2で6万ポイントを交換すると24万感謝祭ポイントになるので18万ポイントの損でした。 -- 2017-03-12 (日) 11:51:03
  • 桁間違えてるよ。ミッション2の6万ポイントだと2.4万ぐらいにしかならない -- 2017-03-12 (日) 12:39:43
  • 「お祭り好き商人」の依頼10の交易品納品でクリアすると50感謝祭Pゲット。11以降も交易品の納品。 -- 2017-03-12 (日) 12:53:07
  • ↑2 すみません。60万ポイントでした。南蛮6コンボで1万樽ちょっと売って稼ぎました。 -- 2017-03-12 (日) 12:57:08
  • コンボ毎に+5%増えていくのでいくら増やしたところで獲得経験値自体少なければ本末転倒。同文化圏売りの南蛮品コンボが現実的でしょう。 -- 2017-03-12 (日) 15:10:18
  • ↑2 上限6万になったからその都度交換せえって上の方々書いてるのに勿体ない事を・・・ -- 2017-03-12 (日) 15:33:49
  • なお南蛮バザ売りですが このイベントのおかげで9万でも売れますね  -- 2017-03-12 (日) 15:34:55
  • 軍人さんがんばれってこったな -- 2017-03-12 (日) 17:29:54
  • 赤と緑の宝箱から造船紙出る確率ってどれくらい? -- 2017-03-13 (月) 08:24:14
  • 緑箱100個あけて造船紙3個でた -- 2017-03-13 (月) 13:57:33
  • バニャドール赤が欲しくて緑の宝箱20個開けて、クランベリージュース(1)、造船紙(1)、死霊の宝箱(1)、航海者のお守り(1)、他は全部サンフラワーの花 -- 2017-03-13 (月) 14:15:03
  • 報告乙。アニバが妥当か -- 2017-03-13 (月) 15:44:05
  • 海神・雷神が一番美味い ちょっと頑張ればともに100個以上手に入る 将来への投資と考えるならこれらを選択するのが賢い -- 2017-03-13 (月) 21:35:48
  • 経験値500で -- 2017-03-14 (火) 08:42:26
  • つづきー感謝祭200ポイントなので、経験値15万でマックスの感謝祭6万ポイントかな。 -- 2017-03-14 (火) 08:44:49
  • 運試しに50ポイントがあった -- 2017-03-14 (火) 12:49:08
  • バニャドール♀青 やっと出たのに普通のだった。もっと濃い青のだと思ってたのに・・・ -- 2017-03-14 (火) 22:31:59
  • 商茶で商人の依頼と運試しやってる奴の話を目にするがやる目的は何なの?南蛮でポイント稼ぐのとは違う別の何かがあるの? -- 2017-03-15 (水) 10:27:57
  • シスコで販売された呉須手の切り売り、A鯖北米大感謝祭…等々利用で既に海神・雷神500個づつ/キャラゲット済み 北米様々ですわ -- 2017-03-15 (水) 11:21:47
  • ↑×2 ちなみにバニャ(赤)の方も薄い赤だよ -- 2017-03-15 (水) 11:33:31
  • ↑x3 商会チャットでの話題なら本人に聞いた方が早いんじゃ? -- 2017-03-15 (水) 13:34:11
  • ↑コミュ障なので商茶で発言したことありません>< -- 2017-03-15 (水) 18:01:27
  • 確かに南蛮やるとポイントガツンと入るね。 航海とか他で稼いでもせいぜい数千ぐらいなのに、一回取引して2−3万 -- 2017-03-15 (水) 20:20:07
  • 南蛮6種50づつコンボの300樽売って12M儲けで15000ポイント以上入る。 -- 2017-03-15 (水) 22:39:14
  • てか、ポイント累積でお祭りがもっと華やかになるって、初日からなんか変わった?運試しの50が追加されただけ? -- 2017-03-15 (水) 22:51:54
  • 北米の感謝祭とやらは、このイベントに関係あるの? -- 2017-03-15 (水) 23:10:52
  • 経験値を稼ぐとイベントポイントがもらえるので、大感謝祭で採集して経験値稼げばポイントがもらえます。 -- 2017-03-15 (水) 23:41:55
  • 赤箱104個開けたんだが、緊急造船紙なんて1個も出なかった確率1%以下かよ -- 2017-03-15 (水) 23:56:30
  • ↑2 北米の感謝祭は横断鉄道の定期イベントなので今回の12周年感謝祭とは関連はないです。下の方の言ってるのは大感謝祭中は北米での経験値にボーナスつくので結果的にポイントに繋がるという話になります -- 2017-03-16 (木) 04:10:23
  • ↑2じゃなくて3でした(´・ω・`)失礼しました -- 2017-03-16 (木) 04:11:26
  • ↑3ただの乱数。赤箱40開けて造船紙3枚でた。 -- 2017-03-16 (木) 09:43:53
  • 北米の大感謝祭をポイント稼ぎに利用する方法として採集で得られる経験値には600回制限があるので限界がありますので、足りない分は採集したり調達した物を加工して大成功させると交易経験が得られるのでそれを利用します。また陸戦でも経験値が得られますので粘り強くやればミッション2のポイントはカンストできると思います。 -- 2017-03-16 (木) 10:30:37
  • しかし、南蛮交易で相場が良ければ同等か以上のポイントが稼げるので北米利用が時間効率が良いか疑問です。また南蛮の方がミッション1のポイントも多いと思います。 -- 2017-03-16 (木) 10:34:29
  • お祭り好き商人の商人探しで6か国まわらされるととても損した気持ちになる。 -- 2017-03-16 (木) 10:54:09
  • イベントの告知出た段階で東アジアで副官バザーと共有倉庫に交易品ため込んでおいたので持ち帰って売るだけ。 -- 2017-03-16 (木) 10:59:21
  • 昨日作った体験キャラで名声上げてからイベント参加したところ参加前の経験値もミッションにカウントされてるみたい。交換でポイントゲット。 -- 2017-03-17 (金) 08:42:03
  • A鯖E鯖ともにカリブ海常時無法化計画を進めているPK集団いるから鉄道南蛮がやり辛くなっている。皆気を付けて -- 2017-03-17 (金) 14:15:00
  • ↑ボストンの前にタムロしてて、今回のイベントのポイント稼ぎを妨害してくるヨー。回避OPか赤箱からでる非戦密約を使おう。 -- 2017-03-17 (金) 14:16:28
  • ミッション1が1000Pを20感謝祭Pに。ミッション2が500Pを200感謝祭Pに交換でいいのかな? -- 2017-03-17 (金) 15:32:13
  • ミッション1は何Pためたら交換してもらえるのです?感謝祭出納係に話しかけても1日1回のしかくれないのですが・・・ -- 2017-03-18 (土) 15:05:29
  • ↑1日1回のを貰った後にイベント説明の選択肢が出るんだけど・・・「航行距離」のポイントは1000ポイント貯まったら【感謝祭ポイント】20と交換、「獲得経験」のポイントは500ポイント貯まったら【感謝祭ポイント】200と交換 -- 2017-03-18 (土) 15:11:06
  • 今までのお守りがゴミになるほど海神雷神が溜まっていく・・・まあ使い切れんけど -- 2017-03-18 (土) 23:40:42
  • お守り 個人用なんか100個あっても使い切れないんよね(`・ω・´) -- 2017-03-19 (日) 11:13:46
  • あれは南蛮帰りのポイント掃除で一つ交換してコンボ売りの時に叩く用でしょ。雷神の方は学術協会開放の覚え捨て用にいくつかとっとくかな -- 2017-03-19 (日) 15:17:45
  • 南蛮品が通常の倍価で売れていく・・・そんなお守り集めてどうすんのよ?w -- 2017-03-19 (日) 23:30:06
  • イベントNPC、4人もいらなくね?委員長と案内係だけで十分だろ。 -- 2017-03-20 (月) 08:09:23
  • 2人だとお祭り感が足りない気もする。イベント延長してくれ出遅れた。 -- 2017-03-20 (月) 12:45:58
  • たりないのはプレイヤーの数じゃね?時間悪かったのかもしれないが小さい港町飛んだらプレイヤー二人しかいなかったぞ -- 2017-03-21 (火) 02:24:23
  • 欧州拘束イベントは辞めろ -- 2017-03-21 (火) 05:48:50
  • カリカとシスコのギルドはポイント交換できなかったのか? -- 2017-03-21 (火) 07:22:14
  • ギルドで交換はカリカシスコあと商会街でも出来るけど、ギルドポイントに変換するNPCが居ないんだな・・・ -- 2017-03-21 (火) 07:44:41
  • 小さな港街にも出納係(ポイント交換担当)はいるんだが、案内係(ワープ担当)が各国本拠地にしかいないから意味がないんだよなあ。 -- 2017-03-21 (火) 08:18:20
  • なるほどそりゃ拘束イベだ。失敬した。 -- 2017-03-21 (火) 10:25:06
  • やば。キャラ多すぎて、ポイント交換間に合わなかった‥ -- 2017-03-21 (火) 10:32:23
  • 近距離南蛮でポイント稼ぎされるの嫌がったんだな。東アジアの在庫ボロボロだったし。 -- 2017-03-21 (火) 11:10:35
  • アニバロット1万枚貯めたが、これを開ける作業が待っているかと思うと。。 -- 2017-03-21 (火) 11:41:03