トップ>Liveイベント>コラボイベント「秘密の海域の錬金術士]
コラボイベント「秘密の海域の錬金術士」 †
概要 †
「アトリエ」シリーズとのコラボイベント第3弾を開催!
『ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜』から錬金術士のライザとその幼馴染レントが「トラベルボトル」を通じて『大航海時代 Online』の世界に迷い込みます。
「トラベルボトル」を修理し、元の世界に戻ろうと奮闘する2人に、航海者として、また錬金術師として力を貸してあげましょう。
実施日時 : 2020年12月25日(金)メンテナンス終了時(13:30予定) 〜 2021年1月19日(火)定期メンテナンス開始時(10:30予定) †
参加資格 : すべてのプレイヤーキャラクター †
コラボ記念紋章を手に入れよう! †
- イベント期間中に、各国本拠地にいるNPC“宣伝好きの道化”に合計名声500以上のキャラクターで話しかけると、キャラクター1人ごとに1個、《ライザ》(船紋章)を獲得できます。
コラボ装備品を入手しよう! †
- イベントを進めると、ライザとレントの武器を入手できます。
ここで獲得した武器は、1月5日(火)13:30ごろに追加されるイベントの続きを進めると、イベント専用の錬金術レシピで装備効果を付与できるようになります。
- イベント専用の錬金術レシピは、イベントが終了する1月19日(火)定期メンテナンス開始時(10:30予定)まで使用可能です。
- 《スパークルレヴァリエ》棍棒・杖 錬金術[+1] 工芸[+1]
- 《デーモンエンダー》剣 錬金術[+1] 鋳造[+1]
特別なレシピも登場! †
- イベントの進行に伴って、イベント専用の錬金術レシピ、変性錬金レシピ、および上級錬金術の実験レシピが登場します。
- 普段の生産では作れないアイテムを扱ったレシピなどが利用できます。
レシピの種類 †
レシピ種類 | 概要 |
---|
錬金術レシピ | イベント進行に必要なアイテムの生産や、普段とは違う材料を用いた生産ができるようになります。 さらにイベントが進行すると、ライザ、レントの武器に装備効果を付与できるようになります。 |
変性錬金レシピ | 《秘密のアトリエロット》から入手できるライザ、レントにちなんだ装備品に装備効果を付与できます。 ※材料に、イベント専用の錬金術レシピで生産するアイテムが含まれます。 レシピの利用可能期間にご注意ください。 |
上級錬金術の実験レシピ | イベント専用の変性錬金レシピに必要な材料の生産ができます。 ※材料に、イベント専用の錬金術レシピで生産するアイテムが含まれます。 レシピの利用可能期間にご注意ください。 |
各レシピの利用可能期間 †
レシピ種類 | 利用可能な場所 | 12/25 13:30 〜12/29 13:29 | 12/29 13:30 〜1/19 10:29 | 1/19 13:30 〜3/16 10:29 |
---|
錬金術レシピ | 小さな港町 | 〇 | 〇 | - |
変性錬金レシピ | 小さな港町 | - | 〇 | - |
自宅の錬金術家具 | 〇 | 〇 | 〇 |
上級錬金術の実験レシピ | 小さな港町 | - | 〇 | - |
自宅の錬金術家具 | 〇 | 〇 | 〇 |
- ※「小さな港町」では、イベントの進行に応じて各レシピを利用できるようになります。
- ※上級錬金術、変性錬金はアパルタメントの専用の家具からも行うことができます。>>アパルタメント
- ※変性錬金を行うには本イベント外での前提条件を満たす必要があります。
エピソードクエスト「エジプトとアトランティス」をクリアし、本拠地の出航所でパラケルススからの手紙を受け取ると 変性錬金が可能
「錬金術」スキルを習得するには? †
- 本イベントの特別なレシピを利用するには、「錬金術」スキルを習得している必要があります。
- 「錬金術」スキルは、ロンドンの邸宅にいるNPC”ジョン・ディー”またはサンクトペテルブルクのNPC”商人ギルドマスター”から習得できます。
- 習得条件は「冒険レベル7以上」「交易レベル15以上」「鋳造スキルランク2以上の習得」です。
- ※専門スキルまたは優遇スキルに「錬金術」スキルが含まれる職業に就いている場合は、主要な街にいるNPC”商人ギルドマスター”からも習得できます。
- この機に、錬金術の世界へと足を踏み入れてみましょう!
イベント手順 †
- 「小さな港町」に入ると、イベントが始まります。
- ※「小さな港町」には、NPC“出航所役人”“出航所案内人”の特別コマンド[小さな港町へ]で移動できます。
- イベントを進めると、イベント専用の「不思議な海域」へ行けるようになり、進行に必要な生産材料を入手できます。
- ※本イベント専用の「不思議な海域」には、イベント進行以外の条件なく入れます。即時の再進入も可能です。最深部での発見はありません。
- ※体験版アカウントでは、NPCが持つ[生産]コマンドを実行できません。
ただし、本イベントの進行については、必要なアイテムを他キャラクターから受け取ることで可能です。
なお、体験版アカウントのキャラクターから他キャラクターにアイテムを渡すことはできませんので、ご注意ください。
- ※本イベント専用の「不思議な海域」には「獅子像」が配置されていますが、調査を進めても幻獣戦は開始しません。ご注意ください。
- イベント中に『ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜』に登場するライザ、レントの武器を入手できます。
- 12月29日(火)、1月5日(火)、1月12日(火)の13:30からそれぞれイベントの続きが追加されます。
- 1月5日(火)追加分を進めると、3で入手した武器に装備効果を付与できるようになります。
攻略 †
2020.12/25 13:30〜 †
- 小さな港町
- 入るとイベント開始
- メメ
- ヴェネツィア パラケルスス邸で錬金釜入手
- ロンドン
- 出航所到着と同時にイベント開始-要請書入手
- ジョン・ディー邸
- 小さな港町
- 入るとイベント開始
- ジョン・ディーに教わったトラベルボトル修理の材料(水銀10、水晶1、ダイヤモンド1)を調達へ
- トラベルボトル修理の材料が揃ったら、小さな港町のメメに話しかける(イベント専用レシピ開放)
- 鍛冶屋の親方 ブロンズアイゼン(鉄鉱石10・スズ鉱石10・銅鉱石10)1個を渡すと杖か剣を作ってもらえる(各1回ずつのみ)
(条件によって作ってないのに前回作ったと言われるバグあり?もう片方を先に選ぶと直ります)
- 杖 → スパークルレヴァリエ(杖 攻撃力50 錬金術+1 工芸+1) 入手
- 剣 → デーモンエンダー(剣 攻撃力50 錬金術+1 鋳造+1) 入手
2020.12/29 13:30〜 †
- 小さな港町
- メメ
- 材料が揃ったら、小さな港町のメメに話しかける
- 鍛冶屋見習い 創生の逆さ石5 アルクァンシェル5 水聖樹の枝5 入手
- 鍛冶屋見習い 「トラベルボトル」で「不思議な海域」に入れるようになる。
- イベントの不思議な海域で入手できるもの
創生の逆さ石、水聖樹の枝、スピリナイト、粘土、硫黄、ターコイズ、巨大な岩、唐辛子、ミント、ガラス細工、象牙、香木
- メメ
- イベント専用上級錬金術レシピ(中和剤の操作)開放
- アルクァンシェルの製法と創生の槌の作成法のレシピ解放
- 秘密のアトリエロット装備の変性錬金用レシピ解放
- 鍛冶屋親方
- スパークルレヴァリエとデーモンエンダーを強化するレシピの開放
2021. 1/5 13:30〜 †
- 小さな港町
- メメ
- 創世の槌x1(大理石x20、アルクァンシェルx5、創生の逆さ石x35)、中和剤・青x1(中和剤x1、錬金術士の蒸留器x1、アクアの濃縮液x1→大成功)、木材x10を調達へ
- 材料が揃ったら、小さな港町のメメに話しかける
2021. 1/12 13:30〜 †
- 小さな港町
- メメ
- ライザとレントが無事に元の世界に帰還する
- 2021年1月19日(火)10:30まで引き続き小さな港町での各レシピの利用および
鍛冶屋見習いのもとからの不思議な海域への移動が可能です
- 自宅の錬金術家具で選択できる変性錬金レシピおよび上級錬金術の実験レシピの利用は
2021年3月16日(火)10:30までです
- ジョン・ディー
- 入手アイテム セフィロトの樹1(要:4種類いずれかの強化済みスパークルレヴァリエ)
- パラケルスス
- 入手アイテム スキーズブラズニルの舵1(要:4種類いずれかの強化済みのデーモンエンダー)
- オクスフォード
- ライザ(イベントではなく国籍別イベントのライザ)
- 名匠の秘伝1個がもらえる(叡智の書が反応するとライザが消えるので、再度入り直す必要があります)
レシピ †
小さな港町 鍛冶屋の弟子 ※2021年1月19日 10:29までレシピ使用可能 †
レシピ名 | 必要 錬金術 ランク | 材料1 | 材料2 | 材料3 | 生産物 | 備考 |
---|
レシピ名 | 必要 錬金術 ランク | 材料1 | 材料2 | 材料3 | 生産物 | 備考 |
---|
ブロンズアイゼンの製法 | 1 | 鉄鉱石10 | 銅鉱石10 | スズ鉱石10 | ブロンズアイゼン | ハンブルクで全て揃います 生産数2、大成功3 |
エルツ糖の製法 | 砂糖10 | 蜂蜜5 | ワックス1 | エルツ糖 | 生産数2 大成功3 |
ミックスオイルの製法 | オリーブ油10 | レモンオイル5 | イワシ1 | ミックスオイル | 生産数2 大成功3 |
中和剤の調合法 | 2 | 塩3 | 硫黄10 | 水銀5 | 中和剤1 | 塩:マカッサル、ヘルデル、バルセロナetc 硫黄:クチン、ストックホルム、リガ、バスラ 水銀:ダバオ、セビリア 大成功:2個 |
火の原液の調合法 | 唐辛子10 | 石炭10 | 中和剤1 | イグニスの原液 | 唐辛子:アカプルコ、パナマ 石炭:商会開拓街(一部)、ダブリン、ドゥアラetc 生産数1〜2、大成功3 |
水の濃縮液の調合法 | インド藍10 | ターコイズ5 | アクアの濃縮液 | インド藍:カリカット,ポンディシェリ ターコイズ:ホルムズ |
風の還元液の調合法 | ミント10 | エメラルド5 | ウェントゥスの還元液 | ミント:ホルムズ、ルン エメラルド:ディヴ、ザンジバルetc |
土の抽出液の調合法 | ペルシャンベリー10 | 巨大な岩3 | テッラの抽出液 | ペルシャンベリーー:イスタンブール、カンディア、バスラ 生産数2、大成功3 |
錬金術士のランプの調合法 | ガラス細工5 | 銅5 | - | 錬金術士のランプ | 生産数1個 大成功2個 |
錬金術士の蒸留器の調合法 | 海水5 | ガラス細工5 | - | 錬金術士の蒸留器 | 生産数1 大成功2 |
錬金術士の天秤の調合法 | 香木5 | 銅5 | - | 錬金術士の天秤 | 生産数1個 大成功2個 香木:カリカット北にて採集(必要R1) |
錬金術士のつぼの調合法 | 象牙5 | 粘土5 | - | 錬金術士のつぼ | 生産数1個 大成功2個 既存の「錬金術のつぼ」と間違えないように |
クラフトの作成法 | サボテン1 | 火薬1 | - | クラフト | 生産数3個 大成功5個 白兵戦用アイテム 使用時効果:敵船浸水 |
フラムの作成法 | 赤い鉱石2 | 黒い泥5 | 中和剤1 | フラム | 生産数2個 大成功3個 使用時効果:呪術(火炎) |
レヘルンの作成法 | 海水5 | 青い鉱石2 | レヘルン | 生産数2個 大成功3個 使用時効果:呪術(氷雪) |
プラジグの作成法 | 黄色い鉱石2 | 石材5 | プラジグ | 生産数2個 大成功3個 使用時効果:呪術(落雷) |
ルフトの作成法 | ミント5 | 緑色の鉱石2 | ルフト | 生産数2個 大成功3個 使用時効果:呪術(旋風) |
ドライビスクの作成法 | 小麦粉10 | ココナツ5 | マンゴスチン3 | ドライビスク | 小麦 生産数3個 大成功5個 使用時効果:船員状態回復 |
妖薬エボニアルの作成法 | きのこ5 | マンドラゴラ5 | ウォーパウダー1 | 妖薬エボニアル | 生産数2個 大成功3個 使用時効果:突撃(R20) |
魔女の秘薬の作成法 | ニガヨモギ1 | ヒース1 | 妖薬エボニアル1 | 魔女の秘薬 | 生産数は1個固定 使用時効果:敵行動力低下 |
蒼炎の種火の製法 | 3 | 火薬10 | 石油10 | 錬金術士のつぼ3 | 蒼炎の種火 | 生産数1個 大成功2個 使用時効果:なし |
スタルチウムの製法 | 水晶10 | 錬金術士のランプ3 | ブロンズアイゼン5 | スタルチウム | 生産数は1個固定 使用時効果:なし |
アルクァンシェルの製法 | 金5 | 水聖樹の枝5 | スピリナイト5 | アルクァンシェル | 生産数1個 大成功2個 使用時効果:なし |
ウォーパウダーの製法 | 羊肉10 | 錬金術士の天秤3 | エルツ糖5 | ウォーパウダー | 生産数は1個固定 使用時効果:なし |
ヒーリングチップの製法 | 樹皮10 | 錬金術士の蒸留器3 | ミックスオイル5 | ヒーリングチップ | 生産数は1個固定 使用時効果:なし |
創世の槌の作成法 | 大理石20 | アルクァンシェル5 | 創生の逆さ石35 | 創世の槌 | 使用時効果 弾薬庫爆破 |
神酒の調合法 | 12 | 中和剤・青5 | 中和剤・黄5 | ヒーリングチップ1 | ネクタール | 生産数は1個 大成功2個 メモリアルアルバム「神話の証明(NO.1)」に登録されます 使用時効果:近くにいる艦隊メンバーの疲労度を回復させる、神秘の酒 |
神々の素材 | 12 | 中和剤1 | 蒼炎の種火3 | スタルチウム1 | オレイカルコス | 生産数は1個固定 |
万能の霊薬の製法 | 15 | オレイカルコス2 | 中和剤1 | ヒーリングチップ1 | エリクシル剤 | 大成功:2個 メモリアルアルバム「錬金術の深奥」に登録されます 使用時効果:近くにいる艦隊メンバーの戦闘中に失った船員を回復する |
賢者の石の調合法 | 20 | ネクタール1 | オレイカルコス2 | ライザの参考書1 | 賢者の石 | 消耗品 使うと、錬金術スキルが一時的に5上がる。 生産は1個固定。変性錬金での複製不可 |
鍛冶屋の親方 †
レシピ名 | スキル1 | スキル2 | 材料1 | 材料2 | 材料3 | 生産物 | 装備効果・備考 |
---|
火の杖の鍛え方 | 鋳造2 | 錬金術1 | スパークルレヴァリエ | 中和剤・赤 | ブロンズアイゼン3 | スパークルレヴァリエ(火) | レリックピース獲得率上昇R11 |
火の剣の鍛え方 | デーモンエンダー | デーモンエンダー(火) |
水の杖の鍛え方 | 鋳造2 | 錬金術1 | スパークルレヴァリエ | 中和剤・青 | ブロンズアイゼン3 | スパークルレヴァリエ(水) | 逸品入手率上昇R4 |
水の剣の鍛え方 | デーモンエンダー | デーモンエンダー(水) |
風の杖の鍛え方 | 鋳造2 | 錬金術1 | スパークルレヴァリエ | 中和剤・緑 | ブロンズアイゼン3 | スパークルレヴァリエ(風) | 白兵戦闘力上昇R4 |
風の剣の鍛え方 | デーモンエンダー | デーモンエンダー(風) |
土の杖の鍛え方 | 鋳造2 | 錬金術1 | スパークルレヴァリエ | 中和剤・黄 | ブロンズアイゼン3 | スパークルレヴァリエ(地) | 収奪率上昇R9 |
土の剣の鍛え方 | デーモンエンダー | デーモンエンダー(地) |
火の杖の鍛え直し法 | 鋳造2 | 錬金術1 | スパークルレヴァリエ(火) | 中和剤10 | 創生の逆さ石10 | スパークルレヴァリエ | |
火の剣の鍛え直し法 | デーモンエンダー(火) | デーモンエンダー | |
水の杖の鍛え直し法 | 鋳造2 | 錬金術1 | スパークルレヴァリエ(水) | 中和剤10 | 創生の逆さ石10 | スパークルレヴァリエ | |
水の剣の鍛え直し法 | デーモンエンダー(水) | デーモンエンダー | |
風の杖の鍛え直し法 | 鋳造2 | 錬金術1 | スパークルレヴァリエ(風) | 中和剤10 | 創生の逆さ石10 | スパークルレヴァリエ | |
風の剣の鍛え直し法 | デーモンエンダー(風) | デーモンエンダー | |
土の杖の鍛え直し法 | 鋳造2 | 錬金術1 | スパークルレヴァリエ(土) | 中和剤10 | 創生の逆さ石10 | スパークルレヴァリエ | |
土の剣の鍛え直し法 | デーモンエンダー(土) | デーモンエンダー | |
錬金術実験(中和剤の操作/錬金R2) †
- 実験台
- 小さな港町のジョン・ディーでも可
材料 | 器具 | 実験薬 | 生産物 |
---|
中和剤1 | 錬金術士のランプ1 | イグニスの原液1 | 中和剤・赤(大成功)、赤い鉱石2、石炭10 |
ウェントゥスの還元液1 | |
アクアの濃縮液1 | (失敗) 怪しい塊2 |
テッラの抽出液1 | |
錬金術士の天秤1 | イグニスの原液1 | |
ウェントゥスの還元液1 | 中和剤・緑(大成功)、緑色の鉱石2、エメラルド10 |
アクアの濃縮液1 | |
テッラの抽出液1 | |
錬金術士のつぼ1 | イグニスの原液1 | |
ウェントゥスの還元液1 | 怪しい塊*2(大成功)・奇妙な粉末*2 |
アクアの濃縮液1 | 奇妙な粉末2 |
テッラの抽出液1 | 中和剤・黄(大成功)、黄色い鉱石2、ペルシャンベリー10 |
- 実験炉
材料 | 器具 | 実験薬 | 生産物 |
---|
中和剤1 | 錬金術士の蒸留器1 | イグニスの原液1 | |
ウェントゥスの還元液1 | 奇妙な粉末2 |
アクアの濃縮液1 | 中和剤・青(大成功)、青い鉱石2、インド藍10 |
テッラの抽出液1 | |
各種装備効果 †
アイテム | (風) | (火) | (水) | (地) |
---|
シュトラールブルーゼ(服) | (ダンジョン体力抑制R11) | (特殊弾効果上昇R6) | 災害発生減少R10 | (航行速度R6) |
シュトラールフート(帽子) | 交易購入量増加R7 | 物資減少抑制R5 | | 陸地移動速度上昇R4 |
シュトラールハント(手袋) | 南蛮貿易交換率増加R9 | スキル効果時間延長R6 | 行動力減少抑制R6 | 副官成長促進R4 |
シュトラールフース(靴) | (交易購入量増加R7) | 物資減少抑制R5 | (奇襲・強襲率減少R4) | 陸地移動速度上昇R4 |
ヴァンデラーマンテル(服) | ダンジョン体力抑制R11 | 特殊弾効果上昇R6 | 災害発生減少R10 | 航行速度R6 |
ヴァンデラーハント(手袋) | 南蛮貿易交換率増加R9 | スキル効果時間延長R6 | 行動力減少抑制R6 | 副官成長促進R4 |
ヴァンデラーフース(靴) | 交易購入量増加R7 | 物資減少抑制R5 | 奇襲・強襲率減少R4 | 陸地移動速度上昇R4 |
参考 †
以前のアトリエシリーズコラボ †
コラボ装備品が確率で入手できるロットが登場! †
- イベント期間中、「Delfinショップ」に《秘密のアトリエロット》が登場します。
- ※「Delfinショップ」に登場しているアイテムは「航海コイン」と交換で入手できます。詳細はこちら
- 《秘密のアトリエロット》からは、ライザ、レントにちなんだ装備品や、錬金術に役立つアイテムなどが確率で手に入ります。
- 《秘密のアトリエロット》から獲得できるライザ、レントにちなんだ装備品には、イベント専用の変性錬金レシピで装備効果を付与できます。
- このレシピは、3月16日(火)10:30(予定)まで使用可能です。
- 各装備品には4種類ずつ装備効果の候補があり、1種類を選択して付与できます。
- また、《裁縫道具》などの「仕立て」効果のあるアイテムを使用して、全6色のうち好きな色に変化させることができます。
- ※装備効果の付与は、色を変化させる前の装備に対してのみ行えます。
- ※色を変化させた装備に装備効果を付与したい場合、一度変化前の色に戻してください。装備効果付与後に改めて色を変化させることが可能
- おまけのロットプレゼント
- 本イベント中、ゲーム内で≪秘密のアトリエロット≫を10個交換いただくごとに、おまけとして《秘密のアトリエロット》1個を無償で提供いたします。交--換数のカウントとおまけのロットの提供はアカウントごとに行われます。
- おまけのロットはゲーム内のNPC“銀行員”から[アイテム受領]で受け取ることができます。
《秘密のアトリエロット》の詳細 †
- 使用すると、下記のアイテムのどれか1つに変わります。
アイテム | 個数 | 確率 | 内容 |
---|
シュトラールブルーゼ | 1 | 1.0% | 成長を続ける錬金術士の服を模した衣装。 | (体装備品:錬金術[+2] 保管[+2] 運用[+2]) |
シュトラールフート | 1 | 2.0% | 成長を続ける錬金術士の帽子を模したもの。 | (頭装備品:調理[+1] 縫製[+1] 社交[+2]) |
シュトラールハント | 1 | 4.0% | 成長を続ける錬金術士の手袋を模したもの。 | (手装備品:錬金術[+1] 宝石取引[+2]) |
シュトラールフース | 1 | 3.0% | 成長を続ける錬金術士の靴を模したもの。 | (足装備品:錬金術[+1]) |
ヴァンデラーマンテル | 1 | 2.0% | 錬金術士の幼馴染である戦士の服を模した衣装。 | (体装備品:錬金術[+2] 保管[+2] 運用[+2]) |
ヴァンデラーハント | 1 | 4.0% | 錬金術士の幼馴染である戦士の手袋を模したもの。 | (手装備品:錬金術[+1] 宝石取引[+2]) |
ヴァンデラーフース | 1 | 4.0% | 錬金術士の幼馴染である戦士の靴を模したもの。 | (足装備品:錬金術[+1]) |
変性錬金の宝箱 | 1 | 10.0% | 変性錬金で役に立つ道具が詰まった宝箱。 | 以下がすべて手に入る。 (1)《ウロボロスの書》2個 (2)《無翼竜の書》2個 (3)《ユニコーンの書》2個 (4)《オレイカルコス》10個 |
ライザの参考書 | 5 | 10.0% | ライザがまとめた錬金術の参考書。 使用すると錬金術スキルが一時的に3上がる。 | ※使用するには、錬金術スキルを習得している必要があります。 |
名匠の秘伝 | 10 | 10.0% | 偉大な職人の生産術を記した書。 生産が必ず大成功する。 | |
ゼリーとフルーツの缶詰 | 1 | 10.0% | ゼリーのフルーツ添えを缶に詰めて保存したもの。 | 使用すると以下のアイテムを100個獲得する。 《ゼリーのフルーツ添え》 果汁で味付けしたゼリーにフルーツを添えたデザート。 壊血病回復・行動力+85 |
風神のペンダント | 10 | 10.0% | 風神の力を宿すペンダント。 1時間、船の速度が50%上昇する。 | |
雷神のお守り(自分用) ※取引不可 | 10 | 10.0% | 雷神の力を宿すお守り。 1時間、スキル熟練度を50%多く獲得できる。 | |
海神のお守り(自分用) ※取引不可 | 10 | 10.0% | 海神の力を宿すお守り。 1時間、経験値を50%多く獲得できる。 | |
炎のお守り | 10 | 10.0% | 炎の力を宿すお守り。 1時間、名声を100%多く獲得できる。 | |
情報など †