トップ > トレジャーハント > 繁栄した都

繁栄した都

レリック1

進行度ピースクエスト合成方法(カード不使用の例)備考
進行度ピースクエスト合成方法(カード不使用の例)備考
★1杭州の昔話
★1雲台山の昔話
★2古文書の断片1
★2古文書の断片2
★3残された古文書1
★4残された古文書2残された古文書1x2+古文書の断片1x1
★5古の都の噂話1残された古文書2x2+残された古文書1x1冒険記更新 冒険経験30 冒険名声不明
★6史書の断片1古の都の噂話1x2+残された古文書2x1
★7古の都の噂話2史書の断片1x2+古の都の噂話1x1冒険記更新 冒険経験50 冒険名声不明
★8史書の断片2古の都の噂話2x2+史書の断片1x1
★9詩仙の話史書の断片2x2+古の都の噂話2x1冒険記更新 冒険経験60 冒険名声不明
★10唐書1詩仙の話x2+史書の断片2x1
★11盛世の都の記録1三彩の伝来唐書1x2+詩仙の話x1冒険記更新 冒険経験80 冒険名声不明
★12唐書2盛世の都の記録1x2+唐書1x1
★13盛世の都の記録2東国より僧来たる唐書2x2+盛世の都の記録1x1冒険記更新 冒険経験110 冒険名声不明
★14書道の名家の碑文唐書2x2+盛世の都の記録1x1
★15天可汗の噂話1唐代皇帝への興味唐書2x2+盛世の都の記録1x1冒険記更新 冒険経験130 冒険名声不明
★16天可汗の噂話2天可汗の噂話1x2+唐書2x1
★17東西交易の証明1砂塵の海ゆく船天可汗の噂話1x2+唐書2x1冒険記更新 冒険経験170 冒険名声不明
★18東西交易の証明2砂塵の海ゆく船天可汗の噂話1x2+唐書2x1冒険記更新 冒険経験210 冒険名声不明
★19繁栄した都への道古くから繁栄した都天可汗の噂話1x2+唐書2x1冒険記更新 冒険経験250 冒険名声不明

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 唐書2 盛世の都の記録1x2 ←1じゃないでしょうか? -- 2025-01-01 (水) 22:49:42
  • 『繁栄した都』のページ内に「任務」(おそらくクエストのこと)や「技能」(おそらくスキルのこと)など、日本のゲームサーバー内の用語ではないものが書かれていたので訂正しました -- 2025-07-09 (水) 12:56:36
  • ワールドクロックは17世紀第3期にトレジャーハントしのテーマに繁栄した都がなかった。 -- 2025-07-09 (水) 13:31:08
  • 時を知る者(17世纪-X)の称号をかけなければトレジャーハントしのテーマは出てこない -- 2025-07-09 (水) 14:08:51
  • ↑どこの国のゲームサーバーで遊んでいるのか知りませんが、日本サーバーでの「繁栄した都」のテーマ実装は2024年10月15日です。この時Eosのワールド年代は17世紀第2期でしたが、時代称号/称号装備なしでは「繁栄した都」のテーマは出現しませんでした。
    2024年12月にワールドクロックが動き17世紀第3期になったことで、時代称号/称号装備なしで「繁栄した都」のテーマが提示されるようになりました。これは現在でも変わりません。
    このためテーマ実装後にワールドクロックが該当の時代に移動しない限り時代称号装備などがないと該当のテーマが出現しない。1回ワールドが該当年代になるとそれ以降は誰にでもずっと提示されるということが確定しました。
    該当の年代にワールドが移動しないと時代称号/装備がない限り出てこないというのは過去に実装された15世紀第1期〜17世紀第3期に設定されている他のテーマでも同じです
    このwikiは日本サーバーの情報を集めるものなので、それ以外の海外サーバーの情報はページに反映しないでください(仕様が異なる可能性があります)。日本サーバーとは仕様が異なると思われるのであれば、ここではなくそちらのゲームの運営に要望を出してください。 -- 2025-07-09 (水) 14:29:22
  • あと追記ですが、4ワールドあって実装されているテーマがバラバラだった時と同様に、「繁栄した都」のテーマが解放されているEosにAstraiosのキャラが移動すれば、時代称号/装備なしで「繁栄した都」が提示されます。請け負った後にAstraiosに戻っても受けたものは消えないというのも以前と同様です。 -- 2025-07-09 (水) 15:00:51
  • ↑あなたの言い方からすると、Eastern tradeが条件調整を行ったはずです。 -- 2025-07-09 (水) 19:04:08
  • ワールドの年代は17世紀第4期にはならないんですが…(面倒だからもう直しませんよ) -- 2025-07-09 (水) 20:37:33
  • 「Eastern trade」で"不具合"が直ったのか、もともとそういう設定のものであったのかはユーザーではわかりません。少なくともアップデート内容にはその旨はありません。知りたければ自ら開発か運営に聞いてください。ここで議論しても仕方ありません。
    他国のゲームサーバーで現在のワールド年代で出てこないのならそちらの運営に不具合報告をすればいいだけの話です -- 2025-07-09 (水) 20:46:04
  • ご説明ありがとうございます。お疲れ様でした。 -- 2025-07-10 (木) 05:20:23
お名前: