• カムバックロットを使ったら特注仕立て道具というものを5つもらえました。以下説明文。特別製の高級仕立て道具。対象物の耐久も回復する。>名匠仕立ての名前が変わったものなのか?全く違うものなのか?ボレ鯖なので未確認。一応報告でした。[みみみ]
  • レシピDB見れないよー何でかな? -- うっきい?
    • うーん?私の環境ではきちんと見えてますね。全体が見えない、というなら、ウイルス対策ソフトの影響でもなさそうですし…後ほど試していただけますか?それでもだめならまた連絡下さい -- 少年A
  • 勅命の制海権は国毎に場所が違う。値段もね -- りゆ?
  • デッキは洋上では構築も解除も出来ません。
  • 変装度の必要数下がったかな?アレクにタルワールの変装度12だけで入港できます。そのままチュマンベイとも話せます -- 22?
  • アレクはフェズの
  • アレクはフェズの変装度10でもいけましたね。
  • アラビア語を自分か副官が持ってるだけじゃないの?
  • トルコ語じゃないっけか?
  • レシピDBは自分も見れません。;; 「大航海時代onlineまとめwiki別館〜レシピ情報」の文字は表示されますが、後は真っ白です。(汗 -- Milkchoco?
  • レシピDB表示されませんね。 適当なレシピ名で検索すると出てくるので、イタズラ消去でもなさそう?
  • 失敬、普通に表示されました。 見れない方、Googleno -- @一つ上?
  • Googleの広告も見えてませんか?
  • レシピDB、Googleの広告も表示されません…;; -- Milkchoco?
  • レシピDB普通に見れます。キャッシュ不足だと見れない可能性は?
  • ブラウザのキャッシュが破損している可能性もあります。強制リロード(Ctrl+F5)してみてください。 -- 海事担当?
  • レシピDBの件ですが、キャッシュの破損の可能性大の様です。強制リロードしても表示はされず、他のPCを使用した所見られる様になりました。しばらくの間は、もう1台の方を使って閲覧させて頂きます。大変お騒がせしました&色々教えて頂きありがとうございました。m(_ _)m -- Milkchoco?
    • Operaは詳しくないんですが、基本的にブラウザには、ためているキャッシュを全部消す方法があるはずです。googleで検索すると方法が出てくるかと。 -- 少年A
  • 工芸レシピ「かつらの製法」にキャノン・ペドロ16門がありましたがミスでは?(編集は出来ないんで^^; -- なまもの?
  • ペルナンブコ投資ランク1位で綿花と黒い粉出現 -- ファーレンハイツ?
    • La Fronteraの情報フォームの方へ転載しておきます。 -- 少年A
  • 副官スキルのページが表示できません。 -- もっしゃん?
  • キャッシュクリアしてもだめだったので、ページサイズの問題かと思われます。 -- もっしゃん?
  • 副官スキルの項目がデータ量過多で見れなくなっている模様。分割できる方お願いします。
  • キャッシュクリアしたけどレシピDBやっぱり見れないや。何でかなー? -- うっきい?
  • 副官スキル とりあえずテーブル編集機能はずして分割しました -- 造船屋Z?
  • ナイル川でファハカ(☆2)tte
  • ナイル川でファハカ(☆2)という魚がつれました ふぐの仲間らしーっす
  • 勅命クエ、国別だと見にくいので冒険系、海事系、商人系に分けました。商人系の詳細が不明なのでわかるひとお願いします -- 戦う会計士?
  • 装備品弄って見たけど大丈夫かな。 -- z?
    • レンジが増えてますね。どうもありがとうございます。「近・中・遠」だけの表示でもいいかなと思ったりしましたが…取り扱い港を書いていけばどのみち縦に長くなるか。このままでいきましょう -- 少年A
  • 13550.4800〜4900で釣りで発見、ピラピチンガ -- ASIS?
  • アマゾン川北側の終点付近でブラックアロワナ発見、上記の物もこれも☆2 -- ASIS?
  • 正確な海域は忘れましたが マダガスカル島周辺で ブラックマーリン カジキのレアで☆4でした -- ろくでなし?
  • ハバナに偉人NPCウアレオ酋長 スキルは身体25k マヤ諸語600k 報告は港・集落 600kはミスじゃないですよ -- なまもの?
  • ちなみに釣りランク10で確認しました -- ろくでなし?
  • 質問です。どなたか巨大な葉&奇妙な実どこで獲れるか教えて頂けませんか? -- pannda?
    • 個人的予想ですが、新大陸か、カリブの郊外だろうと推測します。巨大な葉5で作れる中にテキーラがありますので恐らくは。採集6かそれ以上かなー?という妄想をして採集キャラを育成しております -- 少年A
  • ショートカットを今頃新調。色々と行動が遅くてすいません(´・ω・`) -- 少年A
  • アマゾン魚発見活き餌でも5種類出ました。釣りスキル無しでもOK -- たます?
  • サイザル麻 メリダ郊外にて採集R4で採取可能 -- むむむ?
  • スキル枠UPやLv上限UPの情報お願いします。
  • 中南米入港許可と同時にスキル枠増加、増加数は雇っている副官の数(最高+3) 2人以下の場合、それを超えて雇った時点でキャプテンバッグの増加と同時にスキル枠増加 -- 名無し?
    • La Frontera関連については、こちらのページに載せていただけると、編纂に協力してくれている人も助かると思います -- 少年A
  • 新しいスキルの情報お願いします -- 有馬?
  • マダガスカル島の東側にある小島との間を航海中にブラックマーリン釣り上げました。 -- ASIS?
  • 〜〜の情報をお願いしますとか書き込むのやめませんか?有志が地道に集めて作ってるサイトです。見るだけで協力しないなら催促なんかしないで頂きたい。 -- ASIS?
  • ラスパで、唐辛子が中南米西岸の名産といわれた。 -- 編集できない人?
    • 自前で売った時には(地中海だったと思います)名産判定でなかったような気が…続いての検証をお待ちしております。検証のご報告はLa Fronteraへお寄せ下さると助かります -- 少年A
  • 本日9月8日E鯖めでたく入港許可証でました、一応報告しときます -- おふらんす?
    • 中南米の入港許可証については、他国到達によっての上下やそれによって達成報告でも入港許可がもらえない人などがいるという流動的な仕様により、以降の報告は特に必要ないと思います。各国達成度の把握については、大商戦[外部リンク]が詳しいと思いますのでそちらを参考にして下さい。 -- 少年A
  • 冒険クエの町選択でポルトベロとリオのリンク先が逆になっているようです。直せないので報告だけ
  • 行商人の取り扱いアイテムに関して、港によって取り扱い品目が違うので何処で何を取り扱ってるか纏めたいのですが、どこに書けばよろしいでしょう?価格は流動的な上、交易品と違い相場表示が無いので品目だけのリストでいいと思っております。
    • 行商人のページをMenubar掲載に格上げしましたw 街による一覧のテーブル見本を作ったので、活用していただけたら幸いです。値段は相場次第みたいなのと、買取のアイテムも人によってランダムの様子ですから、いらないですね。 -- 少年A
  • 冒険クエ、更新でポルトベロを選択してもドミンゴの一覧に表示されます。修正願います。冒険クエ追加される方へ:ポルトベロでクエ請けと明記願います(暫定処置?) -- Z鯖冒険者?
    • 確認しました。お申し出の通りの挙動になっていますね。クエストDB担当の元海事wiki管理人氏はたまにここを見てくださっているようですが、一応私の方からメールで連絡もしておきます -- 少年A
  • アデン冒険クエ:クマの服、準備完了?が消されています。
    • DBから完全削除されてしまっているようですね。申し訳ありませんが、詳細をご存知の方が改めて登録されるのをお待ちいただくしかないかと思います -- 少年A
  • ナポリ冒険クエ 賢者の石 も消されているようです。誰だろう……。 -- 錬金術見習い見習い?
  • 独占したい厨房に決まってるじゃないですか・・・。相手のhostが分かるなら規制したほうがよろしいかと・・・ -- 名無し?
  • 「ネズミにスギを1かじられました!」なに食ってんだろ・・・ -- けい?
  • 冒険クエスト「たったひとつの願い」これってどこで受けるクエ?
  • レシピDB、またかなりいじられていました。同じレシピ複数登録・別分野の消さなくていいメメニュー挿入・同じメニュー複数登録・空白のメニュー登録多数・ニュー削除などです。わかる範囲で訂正しましたが、鋳造の中身がないレシピ4冊についてわからないのでそのままにしてあります。どなたかチェックお願いします。(おもてなし肉料理になんでグリムライムを載せたいのかがわかりません。これで消すの3回目です)
  • 別分野のメニューが登録されているのを削除したのと、削除されていたメニュー復活させておきました。 -- ミスりました↑?
  • しかし本気で頭来るね削除する奴。見れなくしちゃえそういう奴は。
    • 一連のDBへのイタズラに関しては残念で仕方ありません。クエストはじめ、別館のDBは元海事担当氏が設計・運営・管理をされておられますが、リアル事情が大変お忙しいために、常にチェックをするというワケにはいかないようです。
      現在、私でも管理出来る部分であれば、手をかけられない分は私で作業出来ないかどうかお伺いをたてています。host規制に関しても、仕様の都合上出来るかどうかわからないのと、管理権の一部が私にも預けられたとしても、私自身にそんな知識がないのでどうにもならないというのが実情です。
      我慢を強いてしまうのは心苦しいのですが、ボランティアや個人の協力では限界もあるという前提で、長い目・広い心でご利用くださると大変助かります。本当に申し訳ありません -- 少年A
  • 既出かもだけど、ナイル中流付近で 「ナイルパーチ」発見 -- ケイ?
  • ↑途中で切れました。発見C、GET。クエ無し・地図無し、釣りしてたら普通に発見 -- ケイ?
  • なんだか情報を知り合いからもらったんですがwikiにのってなかったので一言。副官の特性が上がるのは一つの担当に配置して60日航海するとあがるらしいです。一応ちょっと健勝済みです。試してみてください。
  • ↑あなたの副官の特性値が低いからでは。特性Sクラスとかになると60日程度では上がりませんよ。
  • ↑未確認ですが特性値の数字分の日数を配置してすごさせれば次のレベルアップ時にあがると言う話も聞きました。
  • ↑その通りです。
  • クエストDBですが。ダ・ヴィンチ=コードも消されています。一応ご報告まで
  • 上陸地点消されちゃた・・・メモ代わりにはならないか;; -- けい?
    • 南米北岸高地とアマゾン川上流のことならフロンテーラ以前から存在するので私消しましたよ・・私的メモは広告の裏にどうぞ
  • 悪戯愉快犯はIPさえわかればプロバイダに連絡して一件落着ですよ。好き勝手やった分ガクブルして頂きましょう。
  • ピライーバ釣れる場所どのあたりでしょうか?
  • 暫定→新発見→釣りにでてます
  • 塔羅牌
  • 因果応報の意味を身をもって知るのか。可哀想に。
  • 暫定→新発見→釣りにでてます↑
  • 賛成。通報して己がやった行為の愚かさを思い知らせるべきです。
  • 匿名掲示板ならいざ知らず、個人のサイトでましてほぼボランティア感覚で運営している場所を荒らすとは・・・・2CHの悪しき影響か。 -- 道楽王?
  • 広告の裏さん座標くらい転記してね
  • ダ・ヴィンチ=コードは昨夜再投稿させていただきました。
  • 荒らした奴は通報がいいかと…。一度痛い目を見ないとわからないのでしょう。
  • テノチティトラン発見した方いらっしゃいますか? -- リタ&リナ?
  • テノチティトランって今のメキシ・コシティで、恐らく上陸で行けるじゃないかと思います、冒険家の皆さん、頑張ってください^^ -- 羅螺?
  • テノチティトラン、多分フロンテラ予告にあった画像の街ですよね。出現条件とかありそう
  • 本当だ^^マヤ文明にある古代都市ですね、高校の世界史資料集引っ張り出しちゃいました☆ -- リタ&リナ?
  • テノチティトラン(メキシコシティ)はヘラクレスの西、メキシコ湾南西岸の南西ですね -- 船大工?
  • 上の一連の会話。テオティワカンと混同してる?
  • テオティワカンも一連の都市のひとつです^^ノ☆でも、今回の目玉はテノチティトランみたいです -- リタ&リナ?
  • 開拓地が発展したら行ける様になるみたいなことをどこかで読んだ気がします。誰も行ってないとこを見るとそうなのかも。
  • サントドミンゴでもらったロットから名工の大工道具でました^^ -- 軍医?
  • テノチティトラン、ヴェラクルス郊外の戦闘仕掛けられないNPCあたりが臭いますね〜 -- マリたん?
  • ところで、サントドミンゴのクエ情報で、随分新しいのが増えてますが、斡旋書使っても出ません。誤情報? -- マリたん?
  • レシピDB「大航海時代onlineまとめwiki別館〜レシピ情報」以外何も表示されません。キャッシュのクリアしてもだめです。見れる人と見れない人がいるみたいですが、他に何か方法ないでしょうか? -- 仕立師見習い?
  • 単語検索しても何も引っかかって来ません。他のページから行っても同じです。何が起きているのでしょう・・・。 -- 仕立師見習い?
    • キャッシュの掃除はブラウザごとにやり方が違いますが、大体はツール→オプションの中にその項目があるはずですので、Ctrl+F5でも利かない場合は、キャッシュの完全削除を試して一度ブラウザを落とした上で、再度ページにアクセスするなどしてみていただけませんか(他のページのキャッシュも全て削除されてしまいますが…)。実際私にはレシピもクエストも全部見えておりますので、現象の再現が出来ずに手の打ち様がないのです。ご迷惑をおかけしてます -- 少年A
    • IE:Internet Explorerの「ツール」メニュー→「インターネット オプション」→「全般」→「インターネット一時ファイル」→「ファイルの削除...」
      Firefox:「ツール」メニュー→「オプション」→「プライバシー」タブ→「キャッシュ」タブ→「キャッシュをいますぐ消去」ボタン
      Operaは使ったことないので知りません…ごめんなさい。 -- 少年A
  • ブラウザのキャッシュ以外にも、驚速などの接続を早くするソフト内にも1時ファイルは存在します。もしも、そのようなソフトを使っている場合は、そちらもきれいにしてください。また1時ファイルの大きさが足りなくても表示されないことがあると思います。 -- 参考にはならないかも?
  • Maya? Aztec?
  • サントドミンゴのクエが増えている件について。現在クエストDBの、ポルトベロ・リオデジャネイロに登録されているクエストを編集すると、軒並みサントドミンゴに移動されてしまう不具合が生じているようです。編集の際は、元のクエを削除し新規登録しなおすか、備考欄に請負街名を付記するなどして対応するのがよいかと思います。
  • レスありがとうございました。IEなので、「ファイルの削除...」をやってみましたがだめでした。接続を早くするソフト等は使用していません。ディスククリーンアップして再起動してもダメ。せめて原因がわかると良いんですが・・・。 -- 仕立師見習い?
  • ひすいの仮面が発見物のクエストについて情報詳細わかる方おられますか?新クエにまだ載っていないみたいなので
  • ボンネット
  • 私もひすいの仮面発見クエ捜索中ですが、ドミンゴ・ポルトベロでは財宝15では確認できず -- Z鯖冒険者?
  • 確かアレクサンドリアだった筈-ツタンカーメン前提かな? -- Z鯖見習い冒険者?
  • どこに書けば良いのか分からないのでここに書かせて頂きます 中南米の西岸などはどのように行けるのですか?
  • 西岸はまだいけないみたい☆マゼラン海峡越えようとしたら、船員が「世界の果てだから引き返す」て舵とられちゃった・・・^^>” -- リタ&リア?
  • すいません、古いことをお聞きします☆竹ホウキて、探索Rいくつで発見できますか? -- リタ&リア?
  • ↑質問関連はBBSで行ってはいかがでしょうか?上のほうに掲示板のリンクがありますよ。
  • ↑↑とりあえず、探索R8+1でも掘れました。なかなかでないので食料持参で1時間くらい腰据えて・・・ -- まりたん?
  • ↑↑↑探索R13で2連続、10回目に発見できました。 -- 船大工?
  • 箒は探索R4で見つかります
  • あ、報告遅れましたが、はけんしました〜><ノ☆色々有難うございます!!ちなみに、10(ブースト+2で)です -- リタ&リア?
  • ここは質問するところじゃないから控えれ。自力である程度の事は探せるだろ。
  • 冒険クエ表の必要スキルRアイコンが表示されません…数字のみ。 どなたか解決方法教えて下さい(>_<)
    • Nortonを入れていませんか? 入っている場合、広告ブロックで/adv/がはじかれている可能性があります。Nortonのログを見て、はじかれているサイトを広告ブロックのオプションから追加して/adv/を許可してみてください。
  • 交易品:品目別のところに南米の枠追加しました。しかし枠だけで中身はまったくないのでどなたかよろしく・・・ -- [[ ]]
    • 追々追加していきましょう。ところで、街の名前アンカーは、どうやら現在?の該当する街の名前を英語?でつけているようなのですが、新しい街の名前英語表記について詳しい方とかいらっしゃいますでしょうか。確かこの部分は、私がwikiデータを引き継いだとき、補完していた他の方からの提供で埋まったページだと記憶しているので、私には資料がないんです…ご協力をよろしくお願いします。(たまに自前で調べたのと別の名前がついてて法則性がよくわかっていません) -- 少年A
  • ナイル川上流でナイルアロワナ発見! すでに出てたらすみません -- Zの住人?
  • 上陸地点南米北岸高地13534,4393 -- garo?
  • 敵船NPC/海域群別の項目ですが、全くといっていいほど内容かかれてません・・・ 一人で追記していくには辛いし、他の人が必要としているのかも分からないし・・・ -- 或る海賊志望?
    • 敵船NPC/海域群別ですよね?メニューのようになっているところから、別ページへのリンクがあって、そちらにはきちんと内容があるように思えるのですが。また別の部分の話でしょうか? -- 少年A
  • 冒クエ表の件解決できました!ご指摘の通りNortonが原因。広告ブロック/adv/削除で枠表示、/ads/だったけかな?削除で絵でましたぁ♪
  • スキル一覧についてはスキルDBの方で自由に編集ができない為、毎回海事担当の方に編集していただく必要があります。海事担当の方が忙しく、今後スキルの追加、習得場所の追加、修正などで、毎回対応して頂くのも大変かと思いスキルの一覧に関してスキルDBの方からWikiの方へ転載しました。転載に問題があるようでしたら、リンク及びページの削除をお願いします。
  • 街一覧にアゾレスと中南米諸都市、アンカーつきで入れておきました。英和辞典で確認しつつ入力したのでこれで合ってるはずかと……
  • 街アンカーの法則性ですが、一部誤表記はあるものの基本は現地語読み、英語表記のあるものは英語読み、って感じみたいですね
    • ↑&↑↑どうもありがとうございます。英語はともかく、現地語での表記…むむむ。wikipediaとかになら載ってるのでしょうか(´・ω・`)ともあれ補完できる態勢にはなったようですね。ご協力ありがとうございます! -- 少年A
  • 新発見の項目にある「メキシコ湾で釣れる魚・ターポン」ですが、昔は壺でも釣れたはず・・・今度、確かめてみます☆ -- リタ&リア?
  • ↑釣れてました♪ でも食料にもならず^^; ナンジャコリャー ポィっ
  • 追加地図の、書庫の場所が書いていない物についてはどう検索すればよろしいでしょうか?
  • 新発見の欄にあるチョウザメ、黒海(オデッサ北のくぼみ)でも連れますが、新発見には登録されませんでした☆登録されるには、場所が重要?? -- リタ&リア?
  • 新スキルの欄がまだないですが、それはスキルの欄に挿入する形でいいのでしょうか?画像の挿入方法はわかりませんが、DETAのedit方法はわかります☆ -- リタ&リア?
  • すいません観察不足でした;「ジョイントビルド」の欄に「オプション・スキル」として載ってましたね -- リタ&リア?
  • ↑x3 1回釣ったら即発見扱いになるとは限りません
  • コペンの道具屋から強欲商人の鉄鎖が消えてませんか?買いにいったらなかったもので、データ編集を迷ってます。 -- カシコミモウス?
  • ↑同じく 消えていたのを確認しました
  • あれ?レベル制限解除の項目が削除されてませんか? -- カシコミモウス?
  • 壺の調査いってきました☆生態系変わってました^^;オニカマスすら釣れず・・・今は、ボラがメインで、南側陸地近くで、アメリカナマズが釣れます -- リタ&リア?
  • ↑×8また観察力不足;黒海にバルチックチョウザメはいません;;;しかし、ふつうのチョウザメは、オデッサ北の窪みで釣れます☆ -- リタ&リア?
  • Lv制限解除イベント、メニューの項目だけ消えてたみたいなので、暫定の一番下に追加しました。 -- まだLv解除できてないけど?
  • ↑×2 チョウザメは普通にぽんぽん釣れますが、★登録はある程度数をとらないとダメなので、100日くらい粘ってみましょう。 -- ぐふ?
  • ↑釣れるのは、おなじチョウザメの中でも特殊なものなので、ベルーガなどと同じ様に、普通のチョウザメでは登録になりませんよ^^その希少種を釣り上げないと、登録にはなりません。釣り上げれば、一発登録のはずです。 -- リタ&リア?
  • バルチックチョウザメのポイントは、サケの漁場ポイントになってます☆チョウザメは驚くほど釣れません;バルチックチョウザメ、一発登録でした。ちなみに、釣りR10です。 -- リタ&リア?
  • no.11ロット カテ1:14% 2:20% 3:7% 4:6%でした。200枚で調査。 -- N?
  • どなたか銃士クエの編集作業できる方いましたら、是非お願いしたいです。
  • 追加地図で書庫の場所が書いていないものが多数あるのですが条件などがあるのでしょうか
  • ↑該当ページを編集しておきました
  • 品物別の木材でヴィスビーがありませんでした -- ポップ?
    • ご報告ありがとうございます。追加しました -- 少年A
  • BBSに再交渉要望書の入手法について、質問書いたのですが返信がないので、Topページに書かせて頂きました。
  • 再交渉要望書は、BBSにも書いたけどイベント報酬のモヨリ
  • 海剣クエの2度目は鎧も取ってヒッタイトをもう一度やって、一周させないと出ないような気がするのですがどうでしょうか?鎧を取ってない状態でヒッタイトをやりなおし、リスボンで何度斡旋書使っても出なかったのが一周させたらあっさり出たのですが… -- ゲスト?
  • でない時はでない・・・・でる時はあっさりと、そういうものかと(・l
  • 出る時は、斡旋状使う度に頻発したりするしねぇ。マジカルタイムでもあるのかしら。 -- 名も無き史学家?
  • 私は逆に海鎧クェがまったく出ません冒険名声32000通算斡旋2000枚で1回もでませんクェによって相性あるのかな?
  • ↑の海剣は、いわゆるスタホのビールですねwと、脱線しましたがクエによって1日で出る回数などあるようです。
  • 海剣クエは何度も出してやってますが、海鎧は1回もやったことないです。 -- セリビアには行かない冒険者?
  • 前提OK 冒険49 冒険名声10万 斡旋書270枚 使いましたが、海鎧クエ出ませんでした。と思ったら、クエが1日で出る回数が決まっているんですね(泣 -- セビリア恐怖症?
  • そんな都市伝説、本気で信じないでください。ところで、ここはすでに御意見箱じゃなくなって久しいですね。
  • 亡命のコンテンツってあります?条件など載せたページが欲しいんですが。
  • トップ>街関連>街役人・王宮にありますよ。どこにかいてあるか判らないときは単語検索機能を使うといいですよ
  • スキルページにおいて会計の説明訂正願う。 現在R6で試してみた所、一回につき値切り-7%、ふっかけ+6%。 -- Chro?
  • 管理人様、上に掲載されている掲示板へのリンクの強調表示と、ここの意見箱の注意書きの強調表示、およびBBSへの誘導説明をしてみてはいかがでしょうか?
    • 自分で言うのも何なんですが、正直ここの連絡BBSを常にチェックされてる人ってどれくらいいるかなあ、と考えたとき、「質問とかはBBSでどうぞ」というよりも、「ここは質問の場ではありません。記載がないものに関しては大人しく待つか自前で集めるかして下さい」とバッサリ斬ってしまうか、どちらかにした方が逆に親切なのではないか…と考えたりしてしまいます。
      最近は質問らしい質問があってもスルーするように努力しているのですが(以前は結構答えてしまっていましたが、そうなると全部に答えていかないと不公平だということにようやっと気がつきましてorz)、それでも質問を書いてしまわれる方は出てくるんですよね。どうすればいいんでしょう(´・ω・`)
      ご意見箱についての強調表示はご意見の通り、早速改変します。ご意見ありがとうございます -- 少年A
  • 会計の効果において 恐らく 一回のふっかけにつき↑(現在のR)% 一回の値切りにつき↓(現在のR+1)%、 上限下限20%の模様 -- Chro?
  • ジェノヴァ門外、北西の廃墟近くに護衛兵・銃士が5人、鶴翼の陣形で並んで立ってます。何かのイベントの前フリ? -- リタ&リア?
  • ↑ちなみに、5人全員に話し掛ける事が出来、「お前の相手をしている暇はない!」と言われてしまいました;ω; -- リタ&リア?
  • ↑単なる銃士転職クエの討伐対象です
  • 間違えて工芸のレシピのトコにある消火砂の項目を消してしまいました>< 編集の仕方がわからないので、お願いします ホントすみません>< 悪意はないので -- やってしまった><?
    • どなたか復旧してくださっているようですね。どうもありがとうございました -- 少年A
  • 鉛の砲弾
  • 寺院の地図の断片
  • 聖者の錫杖
  • ストックホルム
  • このフォームについての注意点は、コメントの挿入の下にあった方が目立つのではないでしょうか?
    • 変更してみました。いかがでしょう? -- 少年A
      • 見やすくなったと思います、ありがとうございます。
        あと、注意分とコメントの間に区切り線を入れるともっと見やすくなる気がします。
  • レシピデータのページがみえないのですけどわかるかた見ていただけませんか? -- ぽん?
    • 何度も他の方から同様の報告をいただいて、その度に全く手が打てないのを本当に申し訳なく思っているのですが、まず対策としては「Nortonインターネットセキュリティなどの設定を見直してみる」「ブラウザのキャッシュを全て削除する」など試してみていただけませんでしょうか。それでもダメな場合は、正直管理する人間で状況の再現が出来ないため、どうすることも出来ません。別館DBの管理をしている元海事wiki管理人氏は現状大変お忙しい状態ですし、私にはどうすることも出来ませんので、諦めていただくほかなさそうです -- 少年A
    • 見えないというのはどういう状態を言われているんでしょうか?
      単に見えないとかかれていても、情報が少なすぎてなぜ表示できないのか判断ができないと思います。
  • 謎解き要素のある冒険クエストについての扱いなのですが、現在いわゆるネタバレありの編集をする方と、それを快く思わない方との間でいたちごっこが繰り返されているようです。ネタバレを見るかどうかの選択肢は各々の閲覧者に与えられているわけですし、情報が間違っているならともかく、正しい情報を個人的な理由で削除するのはwikiのルールに反すると思うのですが、運営者としての方針をお聞かせ願いたいです。
    • ネタバレありと無しで、クエスト名の所にコメントをつけたらいかがでしょうか?
      例えば、謎の文書(ネタバレなし)と謎の文書(ネタバレあり)でクエストを2個登録するとか。
    • 本来の管理者である元海事wiki氏の言が出るまでは私総括担当の一存で構わない、ということであれば、「(wikiはじめ)クエストDBに掲載されるデータそのものがゲームとの関係性から言うとネタバレである」という事実を考え、「内容は基本的にネタバレを含んでいることを前提に利用する」という方針でお願いしたいと考えています。
      (どこの誰に話を聞きに行けば次に進める、ということと、謎の答えが分かればクエストクリア、ということの二つは相違なくネタバレと扱うべきで、それならば謎解きの答えも載せておくべきではないか、という考えからです) -- 少年A
  • 会計のページの熟練度 1回成功3、2回成功5まで確認 −変更はないかも? -- Chro?
  • ↑↑wikiは攻略サイトでもblogでもなく、有志によるデータベースと考えるとするなら、ネタバレっていうことが、そもそもおかしくないですか?というコメントで管理人様の意見に賛成します
  • あ、あと便乗でひとつ意見なのですが、クエストとかに私的すぎる見解、ネタ系のコメントとか載ってるものがあるのですが、そういうのはどうなのでしょうか? -- 連投すみません?
  • ネタバレには賛成です、WIKIを見に来てネタバレはイヤだというのそもそも矛盾しています、あえて争いを避けるならネタバレ有り無しを分ける方向で良いと思われます。 クエストの私的見解は必要です。海事においては特に敵の倒し方など参考になりますので。しかしゲーム内の他のプレイヤーに対する事であったり、クエストの内容と関係ないものは不要かと思われます
  • 「白兵が強いので注意」などの備考は参考になるので私も賛成です。が、「勝てなかった」などの作文みたいな”私的すぎるコメント”や”黒い三連星がいる”などガンダムのセリフをモチーフにしたネタなどは不要ではないかと意見させていただいた次第です。 -- ↑↑のものです?
    • 以前ネーデルラントの領土をロンドンより上に(わざわざ)変更する人がいる、との報告を受けたときにも(確か)述べたかなとは思うのですが、「他にwikiを利用する人にとってその報告や連絡・変更が有益かどうか」を常識の範囲で考えた上で、コメントなどご利用いただきたいと思います。
      例えば「勝てなかった」一つにしても、単にそれだけしか書いてないのではほとんど意味がありませんが、「Lvがこれこれ、船がこれこれだったけど勝てなかった」と書くのであれば、他の利用者への一つの指針になりうる可能性があります。(もちろんPスキルや状況次第で細かくは変わってくるのでしょうが)
      ただこの話が個人の尺度次第で、線引きが難しいというのが共通見解だと思いますので、管理側からのお願いとして、ウケ狙い、ネタ、など他の人にとって役に立つとは到底思えないものを書き込むのはお控えください、と申し述べておきます。 -- 少年A
  • レシピ:東地中海の名物料理集を消してしまいました。申し訳ありません… -- ouch?
    • どなたか復旧していただけたようですね。どうもありがとうございます -- 少年A
  • 個人的な意見で申し訳ないですが、ネタバレ否定派は、このHPを見るべきじゃないかも・・・個人の考えによりどこまでを許すか異なるため -- ・・・?
  • 質問に答える答えないは個人の問題でしょうに〜攻略サイトがそこまでするのはどうかと思うね。
  • 削除してるのは独占して今のうちに稼ぎたい業者まがいの守銭奴だと思うので、言っても無駄かと。ネタバレを良しとしない人はそもそも他人に干渉する事も無く、攻略サイトも見ないでしょう。 -- 利用者?
  • JBのほうにも書きましたが、商用スクーナーの必要人数18人です。どなたか修正おねがいします。 -- カオス?
  • ここがそういう場ではないというだけです。質問に答えてあげたければ、そういう場へいけばいいのでは?私達は何の労力もなく、利用させていただいてるんですから、そういうあなたこそ、文句を言わずに管理人さんの運営方針に従ったほうが良いかと。 -- ↑↑?
  • ↑↑誰に言ってるの?wふ〜ん珍しいよねゲーム攻略でQ&Aに応じないって・・・ネタバレって言われても言い返せないなこれじゃあ。
  • というか下に書いてるけど”質問があっても管理人は回答しない”ってだけで他の方は別にそこまで見なくても良いと思うが。。
  • ↑「質問に答える答えないは個人の問題でしょうに〜攻略サイトがそこまでするのはどうかと思うね。」というコメントに対してです。wikiの意味がわからない人と話してももう不毛なのでやめておきます。失礼しました。
  • え〜と、BBSへのリンクをもっと目立つようにしておけば、おいおい解決しそうな気がしますが。おいおいと言うのは、しばらくは無駄なスレが乱立しそうなので、そういう意味で。 -- 商人A?
    • ゲーム攻略サイトでサイト管理人がQ&Aに「応じなければならない」というルールはないと思います(積極的にデータを書き込みしてくれる方に比べて、私の方が知識は圧倒的に足りてないという自覚もありますし)ので、私は質問に答えることはこれ以降ありませんが、その他の方がどうされるかはもちろん自由意志で私がとやかく言う問題であるはずがありません。
      前回の通達、フォーム下のご案内の趣旨は「このフォームで」回答を得ようとするのはやめて下さい、というお願いにすぎません。このフォームは、wikiの運営や管理についての意見・質問に関して、私と利用者がコミュニケーションをとるために設置したものです。
      以前までメール応答の事後報告をしていたのですが、透明性が確保できないこと、いたずらも多かったこと、利用する方たちの希望などから、このフォーム利用に切り替えました。
      現在の状態を見るに、このフォームを停止し役割をBBSに移動するべきかな、と考えています。そちらの方が例外なくこちらの意図が浸透する可能性が高いでしょうね。何人か既に示唆いただいていたものの、私が甘く考えていたための混乱で大変申し訳なく思っています -- 少年A