特殊クエスト イベリア動乱

15世紀第4期(1474年) 小事件

  • ポルトガル王妃フアナとイサベルはカスティリヤの王位継承を争った。
    ポルトガルの後ろ盾を持つフアナとカスティリヤ内に多くの支援者を持ったイサベルの争いは熾烈を極め
    ついには武力闘争まで発展することとなる。

    • イベリア二国が航海事業に勤しむ中イスパニアの一部であるカスティリヤで王位継承問題が発生
      ポルトガルも介入し、混迷を呈していく また、中央ヨーロッパでも支配権争いが過熱
      新神聖ローマ皇帝の対オスマン政策に業を煮やしたハンガリー王が根拠地を制圧し戴冠を狙って行動を起こした
      各国がそれぞれの思惑を抱きぶつかる中人々は少しずつ、新たなうねりの発生を 予感していた――
  • 歴史的事件「イベリア動乱」 序章
    カスティリヤの王位継承は揺れていた
    王は自らの娘を継承者に推すが貴族たちは王の異母妹を正式な継承者として推し始める 決着がつかないままに王が死去すると
    継承者争いは熾烈を極め遂に両者共に即位を宣言するに至った
    娘側についたポルトガル軍と異母妹側についたカスティリヤ軍との戦いはまさに火蓋が切られようとしていた

    ポルトガル兵士:姫様はポルトガル王妃にしてカスティリヤにおいても高い継承権を持っておられる
    ポルトガル兵士:それなのに兄王に追放された妹がいまさらしゃしゃり出てきて王位を奪おうなどと、欲が深いにも程がある
    ポルトガル兵士:この戦いに勝利しポルトガル・カスティリヤ両国を同王統治とするのだ!
    カスティリヤ兵士:己の椅子を脅かす存在を恐れた先の王により追放され どれほど辛い思いをなさったか…だが姫様の王位継承権は確かなもの
    カスティリヤ兵士:それをないがしろにして先王の娘を王に据えようなどなんと罪深い
    カスティリヤ兵士:イベリア半島の覇を唱えるにふさわしいのは姫様だ!
    カスティリヤ兵士:この戦地を焼け野原にしても構わぬ必ずや姫様に勝利をもたらせ!

    カスティリヤ王崩御に伴い王位継承権を主張するポルトガルがイスパニアに侵攻してきました

    この動乱を受け、両国の兵はヨーロッパの各領地や同盟港で暴徒化し、小競り合いを起こしています
    各国に被害が及ぶにあたり、ポルトガルイスパニア両国は暴徒化した兵の鎮圧を決断
    各国も暴徒討伐の名の下王位継承戦争へ介入の姿勢を見せています

事件と結末の影響

  • 結末の種類
    1.カスティリヤ=アラゴンの夜明け(史実通り結末)
    2.二兎を得た国(引き分け)
    3.ポルトガル=カスティリヤ同王(史実と逆結末)
  • 結末による影響
    1の結末:1.北大西洋のイスパニアの影響度増加、2.北大西洋のイスパニアの街の関税減少、3.ポルトガルの国威減少
    2の結末:1.北大西洋のフランスの影響度増加、2.イスパニアの国威増加、3.ポルトガルの国威減少
    3の結末:1.北大西洋のポルトガルの影響度増加、2.北大西洋のポルトガルの街の関税減少、3.イスパニアの国威減少

  ※北大西洋はアゾレス、アルギン、ラスパルマス、カサブランカ、セウタが属します。

  • 事件による影響
    • 獲得戦闘経験上昇
    • クエスト獲得アイテム増加

発生クエスト

  • 大臣か街役人から依頼を受けることが出来ます。
    • ☆5イベリア動乱 ビスケー南岸、フランス北西岸、モロッコ西岸、アフリカ北岸にて
      陸上NPC「敵国兵士Lv10」,「敵国兵士30」,「敵国兵士50」,稀に「敵国軍隊長Lv70」に勝利したときの入手アイテムにより戦果が加算されます。
      ※アイテム枠が空いてないとアイテムを入手することが出来ません。
      ※敵国軍隊長Lv70を討伐したときはワールドに提督の名前がアナウンスされます。

報酬その他

  • 13/03/05に修正がありました。
    ●歴史的事件「ネクメルの戦い」「イベリア動乱」の特殊クエストに関する以下の機能を変更
    ・討伐対象NPC配置数と出現確率を調整しました
    ・一部の討伐対象NPCの戦果を多く獲得できるように調整しました
    ・一部の討伐対象NPCのドロップアイテムを変更しました
    ・敵国軍隊長を撃破した際のワールドメッセージを表示しないようにしました

以下は3/5以前のデータになります。

  • ドロップアイテム
    対象NPCアイテム個数戦果
    敵国兵士Lv10大工道具2〜31
    酔い覚まし5
    風妖の刻印15
    敵国兵士Lv30天使の置き時計11
    特注曳航補助ロープ4〜51
    予備帆5
    敵国兵士Lv50名工の大工道具7〜85
    非戦密約の断簡10
    最高級染料50
    敵国軍隊長Lv70主天使のヴェール9〜109
    天馬の羽根64
    ドック増設依頼書100
  • 達成報酬
    戦果報酬備考
    名工の大工道具20
    50名匠鍛冶道具20
    100名匠カロネード16門貫通1024
    200緊急造船紙5
    300重装船尾楼1
    400時代の覇者の帽子称号獲得
    501勇将の宝箱

情報など

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • 収奪Rが高いほうがドロップしやすい可能性があるので、収奪Rを上げとくことをお勧めします。 -- 2013-02-08 (金) 14:08:24
  • ドロップは収奪Rに依存していそうなのは収奪R13とR0の2垢でやってたので納得できる。が、、、ドッグ紙は収奪Rになしのキャラで出たので、レアは関係ない感じ。 -- 2013-02-10 (日) 01:36:30
  • いやだから収奪スキル所持によって基本収奪率が向上する=スキル無しに比べてドロップ率に恩恵を受けるってだけでしょ。なくても当然引ける。うらやましいリアルラック力だとは思うが・・・ -- 2013-02-10 (日) 17:47:07
  • 70が出現するポイントって敵国lv30が沸くところ以外で出るの? -- 2013-02-11 (月) 11:55:42
  • ↑敵国lv10&50のポイントでも70出ました -- 2013-02-11 (月) 14:17:47
  • ドロップ品の個数はPT内に「交易職」がいると1.5倍になりますな。いずれの品も最大15出ましたよ -- 2013-02-12 (火) 19:39:28
  • ↑ちょっと訂正 隊長から いずれの品も  -- 2013-02-12 (火) 19:43:56
  • ↑なるほど、納得。それで確定かも。 -- 2013-02-13 (水) 02:52:56
  • 敵国兵士LV50 探険船乗船券7枚 戦果50 -- 2017-06-07 (水) 13:19:29
  • 敵国兵士LV50 名工大工8 戦果3 -- 2017-06-07 (水) 13:38:49
  • 敵国兵士LV50 名工大工8 戦果4 -- 2017-06-07 (水) 14:34:37
  • 敵国兵士LV10 酔い覚まし3 戦果1 -- 2017-06-07 (水) 14:38:47
  • 敵国兵士LV10 風妖の刻印3 戦果1 -- 2017-06-07 (水) 14:46:06
  • 敵国兵士JV30 予備帆5 戦果1 -- 2017-06-07 (水) 16:40:41
  • モロッコ西岸 敵国兵士LV30 予備帆4 戦果1 -- 2017-06-07 (水) 20:54:14
  • モロッコ西岸 敵国兵士LV10 風妖の刻印3 戦果1 -- 2017-06-07 (水) 20:55:37
  • モロッコ西岸 敵国兵士LV10 大工道具2 戦果1 -- 2017-06-07 (水) 20:59:42
  • モロッコ西岸 敵国兵士LV50 大工道具7 戦果4 -- 2017-06-07 (水) 21:14:20
  • ↑訂正 モロッコ西岸 敵国兵士LV50 名工の大工道具7 戦果4 -- 2017-06-07 (水) 21:14:58
  • モロッコ西岸 敵国兵士LV30 天使の置き時計1 戦果12 -- 2017-06-07 (水) 21:50:59
  • モロッコ西岸 敵国兵士LV50 最高級染料8 戦果50 -- 2017-06-08 (木) 01:04:12
  • フランス北西岸 敵国兵士LV30 特注曳航補助ロープ5個 戦果20 -- 2017-06-09 (金) 02:14:24
  • クエストの戦果獲得上限は200/200 200に到達すると、これ以上獲得することはできません のログ -- 2017-06-10 (土) 09:33:51
  • モロッコ西岸 敵国兵士LV30 特注曳航補助ロープ4 戦果20 -- 2017-06-10 (土) 10:28:55
  • モロッコ西岸 敵国兵士LV50 探検船乗船券8 戦果50 -- 2017-06-10 (土) 14:10:51
お名前: