トップ>Liveイベント>アメリカ開拓記念祭り!〜6th Anniversary〜

アメリカ開拓記念祭り!〜6th Anniversary〜

概要

祝サービス開始6周年

  • にぎやかで華やかなお祭りを開こう

新天地アメリカで“商会開拓街”の建設にいそしんでいる航海者の皆さんの労をねぎらって、
“ジュスティーヌ”が“北米大陸東岸”でお祭りを開くことにしたようです。

彼女は、航海者の皆さんに参加していただくのはもちろんのこと。さらに多くの人を呼び込んで、
このお祭りを盛り上げたいと考えています。
にぎやかなお祭りになるように、参加者集めのお手伝いをしてあげましょう。

実施日時 : 2011年4月26日(火) 〜 5月31日(火)

  • 2011年4月26日(火) 定期メンテナンス終了後(13:30予定) 〜 5月31日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)
  • 2011年4月26日(火) 定期メンテナンス終了後(13:30予定) 〜 5月17日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)
  • 2011年3月15日(火) 定期メンテナンス終了後(13:30予定) 〜 4月5日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)

参加資格 : 合計名声500以上のプレイヤーキャラクター

  • 無料体験版アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能です。

イベント手順

  1. セビリアに現れたNPC“ジュスティーヌ”に話し掛けるとイベントが始まります。
    “北米大陸南東岸”で開催中のお祭りをもっと盛り上げるために、参加者を募っているみたいですよ。
  2. セビリアを始め、様々な地域にいる名士たちは、たくさんの参加者をお祭りに呼び込めます。
    彼らの協力を取り付けて、参加者を集めましょう。
    道中、見覚えのあるキャラクターたちにも出会えることでしょう。
  3. 5月3日(火) 12:00以降と、5月10日(火) 定期メンテナンス終了後(13:30予定)より、
    ジュスティーヌの新しい頼みごとを、それぞれ引き受けられるようになります。
  • 入港許可状や敵対度の状況によっては、イベントに参加、進行できない場合があります。
    あらかじめご了承ください。

攻略 【第1部】(4/26 13:30〜)

  • セビリア港前のジュスティーヌと話し、イベント開始。

【1】セビリア編

  • セビリアの名士(酒場近く)に話を聞いて以下の人物に順に会いに行く。
    各々と話すとクイズが1問出題される
  1. トーレス理事長(交易所横)
  2. ホセ(書庫前)
  3. ニナ(ホセ横)
  4. フェルディナンド博士(港前)
  5. はぐれ士官ロペス(王城前)
問題答え
次のうち、“ズッキーニのマハシー”の材料ではないものは?タマネギ
次のうち、スキル熟練度を得やすくなるお守りはどれ?雷獣のお守り
次のうちティレニア海に接していない海域はどれ?アドリア海
アムステルダムに住み、道行く人に自分の考えたゲームを挑ませる少年の名前は?ヨハン
名前に反して茶色の毛の小型生物で、毛皮がセーブルという名で呼ばれる動物は?クロテン
トルコ語で「黒い耳」を意味する中型生物は、次のうちどれ?カラカル
次のうち食事を注文できない施設は?工房
西欧諸国の「騎士爵」と同じランクとして扱われるオスマントルコの爵位は?総司令官
次のうち、転職のために使用する”推薦状”が他とは異なるものは?海軍士官
王宮に入るには誰と話す必要がある?衛兵
次に挙げる東アジアの有力者のうち、女性は誰?秦良玉
発見物を有名人に報告した際に得る報酬は、次のうちどれ?冒険名声
次のうち皮革を生産することができない家畜の交易品は?ヤギ
オオムギの麦芽とホップを発酵させて作る酒類の交易品は?ビール
ジュスティーヌが招待した祭りは、誰の労をねぎらうためのもの?新都市の開拓者
名前に「石」がつくが、実は貴金属。その交易品は次のうちどれ?金瓜石金
  • クイズ全問正解…祭りの参加者【+6人】
    クイズ1問ミス…祭りの参加者【+5人】
  • セビリアの名士と話す。結果に関わらず航海者ロット×10入手。
    パリへ(マルセイユから馬車で移動、マルセイユ入港できるキャラであれば体験版でも行けます)。

【2】パリ編

  • 【一騎討ちのまとめ】
    • イベントスタート時点でプレイヤーの体力は【5】、クリーンヒット時に相手の体力を2減らす確率は50%
    • ◎…攻撃がクリーンヒットする(攻守交替しない、一定確率で防御側の体力が2減少する)
    • ○…攻撃が普通にヒットする(攻守交替する、防御側の体力は1減少する)
    • ×…攻撃が当たらない(攻守交替する、防御側の体力は減少しない)
防御側
飛ぶ受け流すしゃがむ
攻撃側上段×
中段×
下段×
  • 一騎討ち勝利…祭りの参加者【+3人】
    一騎討ち敗北…祭りの参加者【+1人】
  • 勝敗に関わらず、アニバーサリーロット×10入手
  • また勝った場合のみ、稽古をつけてもらえる。(アゾレス以降の一騎討ちで有利に)
    「体力1プラス」 or 「クリーンヒットで体力を2減らす確率2割UP」どちらか習得
  • マルセイユ出航所役人横の「レース計時係」と話す。
    レースを開始して、フィレンツェへ(ピサから馬車で移動、ピサ入港できるキャラであれば体験版でも行けます)
    【レースを開始していないと、フィレンツェでイベント進行しないので注意!】

【3】フィレンツェ編

  • フィレンツェの名士と話し、"隠れんぼの名人と呼ばれる女の子"を探す。
  • 女の子(ユミルカ)と話す。(場所はマップ左下邸宅の斜め向かい側)
    【ここでレース終了。タイムにより、祭りの参加者が増減。】
    (参考−提供された情報より)
    タイム359秒以内……… 祭りの参加者【+6人】
    タイム362〜389秒………祭りの参加者【+4人】
    タイム15191秒………… 祭りの参加者【+1人】
  • フィレンツェの名士と話し、特注マスケラ(青・染色不可)入手。
    ※特注マスケラ(頭装備)…【口説き+1・社交+1(使用時効果なし)】
    ヴェネツィアへ。

【4】ヴェネツィア編

  • ヴェネツィアの名士(広場)と話す。
    ラグーザの名士に配送を頼まれ、「ボルドー産赤ブドウ」か「バレンシア産オレンジ」のどちらかを渡される。
  • アイテム枠を消費。手渡された物と別の物の方が、より喜ばれるため
    「他の航海者と品物を交換するのをお勧めします」…と表示される。
  • アイテム交換は共有倉庫経由で、自分の他キャラと行うことも可能。
  • 手渡されたアイテムをなくした場合、ヴェネツィアの名士に話しかけると
    コショウ1樽と交換で、手渡されたアイテムと【同じ物】が再度もらえる。
    銀行に預けるなどして手元からなくせば、何度でももらうことができる。
  • ラグーザの名士(酒場前)にアイテムを渡す。
  • 手渡された物と別の物を渡す…祭りの参加者【+7人】
    手渡された物をそのまま渡す…祭りの参加者【+2人】
  • ここまでの時点で、祭りの参加者最大値は【22人】
  • ヴェネツィアの名士と話し、特注カルネヴァレアービト(青・染色不可)入手。
    ※特注カルネヴァレアービト(体装備)…【口説き+1・身体言語+1(使用時効果なし)】
  • さらにもう1度話しかけると、復刻イースターエッグ入手。(3種類から1つ選択。いずれも「使用時効果」なし。)
アイテム名性能
冒険復刻イースターエッグ(紅)耐久50 正装度20 美術+1 財宝鑑定+1 口説き3 必要名声合計1000
交易復刻イースターエッグ(蒼)耐久50 正装度20 宝石取引+1 美術品取引+1 社交+3 必要名声合計1000
海事復刻イースターエッグ(緑)耐久50 正装度20 回避+1 修理+1 見張り+3 必要名声合計1000
  • 最後にもう1度ヴェネツィアの名士と話し、イベント第1部完了。
    【注意】完了しておかないと、次にジュスティーヌと話しても第2部が始まらない。
    また、祭り会場で木材・石材・航海者のお守りを受け取るには、ここまではクリアする必要がある

攻略 【第2部】(5/3 12:00〜)

  • セビリア港前のジュスティーヌと話し、イベント第2部開始

【1】リスボン編

  • リスボンの名士(工房近く)に話を聞いて以下の人物に順に会いに行く。
    各々と話すとクイズが1問出題される
  1. ランスロー(酒場前)
  2. ジェニファー(ランスロー横)
  3. ヨハン(道具屋横)
  4. シュミット代表(商人ギルド前)
  5. パウロ(アパルタメント守衛横)
問題答え
次の定期船のうち存在しないものは?サンタ・ディアナ号
次の歴史遺物のうち、剣はどれ?クラウ・ソナス
次のうち、経験値を得やすくなるお守りはどれ?海獣のお守り
次のうち、縦帆性能を強化する効果がもっとも高い補助帆は?メイントップステイスル
次のうち、横帆性能を強化する効果がもっとも高い補助帆は?平織りボンネット
次のうち、最も高位の爵位はどれ?総督
次のうち塗装職人から購入できない紋章は?パイレーツ
次のうち、「生態調査」スキルの効果を持つ道具は? 捕獲網
かつてオポルトで漁師まつりを取り仕切った漁労長は?パウロ
アパルタメントの改装プランにないものは?カリブ風
アレクサンドリアで働いている酒場娘の名前は?ユリア
ヌーベルフランス開拓団の顔役として一団を指揮した人は?ダミアン爺さん
ポルトガル語で「猟犬」と呼ばれるが顔立ちはネコに似た中型生物は?サーバル
過去に幾度もイングランドとフランスの争いが起こり、果ては強固な要塞都市になったと言われる街は?カレー
航海者のひとりである「ルイス・フロイス」の国籍は?ポルトガル
他の人にアイテムを届ける際に使用する箱は次のうちどれ?郵送箱
  • クイズ全問正解…祭りの参加者【+6人】
    クイズ1問ミス…祭りの参加者【+5人】
  • リスボンの名士と話す。結果に関わらずロット(No.15)×10入手。
    アゾレスへ。

【2】アゾレス編

  • アゾレスの名士(体力【6】)と一騎討ち
    (ルールはパリ編と同じ)
  • 勝った場合のみ、稽古をつけてもらえる。(ジャマイカでの一騎討ちで有利に)
    「体力1プラス」 or 「クリーンヒットで体力を2減らす確率2割UP」どちらか習得
  • 続いて、アゾレス近海の海賊団討伐を依頼される。
    「新進気鋭の海賊団」重キャラック×3&戦闘用キャラック×2、火炎弾使用。
    (アゾレス出航後、南西方向にたくさんPOPしている。)
    旗艦1隻落とすだけでもクリア。なお、依頼を断って先に進むことも可能。
  • 一騎討ち勝利、海賊討伐受諾…祭りの参加者【+6人】
    一騎討ち勝利、海賊討伐辞退…祭りの参加者【+4人】
  • 一騎討ち敗北、海賊討伐受諾…祭りの参加者【+3人】
    一騎討ち敗北、海賊討伐辞退…祭りの参加者【+1人】
  • 一騎討ち・海賊討伐の結果に関わらず、アニバーサリーロット×15入手。
    サントドミンゴへ。

【3】サントドミンゴ編

  • サントドミンゴの名士と話し、ジャマイカへ。
  • ジャマイカでカリブ海賊残党(体力【7】)と一騎討ち。
    (ルールはパリ編と同じ)
  • 一騎討ち勝利…祭りの参加者【+4人】
    一騎討ち敗北…祭りの参加者【+2人】
  • サントドミンゴの名士と話す。勝敗に関わらず、ロット(No.7)×10入手。
    北米大陸南東岸へ。

【4】北米大陸南東岸編(バミューダ諸島沖 12714,3565)

  • 開拓地の名士と話す。
  • クイズが16問続けて出題される。8問正解した時点でクリア。
    8問正解するまでにミスが少ないほど、祭りの参加者が増える。
  • 問題は下記の物に加えて、今までに出題された問題も出題される。
問題答え
次のうちイスラム圏で値段をつけてくれない家畜は?イノシシ
次のうちネコの姿をしていると伝えられる女神は?バステト
次のうち西アフリカ文化圏のオーナメントではないのは?オシリス像
次のうち、ニレの木を加工して作った船材質は?エルム
次のうち、引き上げることができる沈没船はどれ?東インド貿易船
次のうち、「南十字星」を意味する言葉は?Cruz del Sur
かつて西欧でとり行われたことのある祭りはどれ?ワイン祭り
カリブ海賊の襲撃から西欧を守った、セビリアで知られるはぐれ者の海軍士官は?ロペス
ニューギニア島で発見できる、人を蹴り殺すほどの脚力を持つ鳥類は?ヒクイドリ
「アガメムノンの黄金の仮面」は、どの種類の発見物に分類される?歴史遺物
航海者のひとりである「ヤン・ヨーステン」の国籍は?ネーデルラント
鉄材3、鋼1、石炭2で生産できる火器は?マスケット銃
「医師免状」を持っていることで、転職できるようになる職業は?軍医
アテネ北西をさらに奥に進んで行ける場所は次のうちどこ?フォキス地方
  • 8問連続正解(ノーミス)でクリアの場合…祭りの参加者【+9人】
  • ここまでの時点で、祭りの参加者最大値は【47人】
  • 結果に関わらず、名匠の仕立て道具×3入手。
  • さらにもう1度話しかけると、復刻イースターエッグ入手。
    (ヴェネツィアで入手できる物と同じ。3種類から1つ選択。なお、ヴェネツィアでもらったエッグと、同種のエッグはもらえない。)
  • 最後にもう1度開拓地の名士と話し、イベント第2部完了。
    【注意】完了しておかないと、次にジュスティーヌと話しても第3部が始まらない。

攻略 【第3部】(5/10 13:30〜)

【1】江戸編

  • 江戸の名士に話を聞いて以下の人物に順に会いに行く。
    各々と話すとクイズが1問出題される
  1. 市兵衛(造船所横)
  2. 誠二郎(城への橋の前)
  3. みつ(城→酒場への橋上)
  4. 孝史郎(酒場)
  5. 忠吾郎(孝史郎横)
問題答え
アイテム「防御陣形図」は、防御スキルと同じ効果を発揮する×
南米東岸の街「ブエノスアイレス」の名は「良い朝」を意味する×
フィレンツェの特別生産に必要となる「交易品の情報提供」は、フィレンツェで行なう必要がある×
日本地域の有力者として謁見できる人物は「徳川家康」である×
論戦のコンボ「猪突猛進」に必要なカードはイノシシとクズリである×
船種「アラビアンガレー」は中型船である×
レンブラントの人物画のうち実際に存在するタイトルは、「道楽息子の酒宴」である×
ルアンダ、アビジャン、カリビブのうち最も北に位置するのはルアンダである。×
インド文化圏では、牛肉を売ろうとしても0ドゥカートになる。
朝鮮地域の酒場ではビビンバを注文することができる
商会の副代表も、商会への加入希望者の申請を許可できる
北大西洋は安全海域、無法海域に変動することはない
名産品コンボを成立させるには、ふっかけに成功していることが必要である
アブ・シンベル神殿にそびえる4体の巨像はすべて同一人物を彫ったものである
酒場娘と一緒に酒を飲んだ場合でも、行動力が回復する
洋上で測量、見張り、釣りスキルを使用中サルベージスキルは使えない
  • クイズ全問正解…祭りの参加者【+6人】
    クイズ1問ミス…祭りの参加者【+5人】
  • 江戸の名士と話す。クイズの結果に関わらず法被(青・酒類取引+1)入手。
  • 出港所役人横の「レースの計時係」と話し、レースを開始してグアムへ。

【2】グアム編

  • グアムの名士と話し、「ひどく方向音痴な男」を探す。
  • ひどく方向音痴な男(レグナム)と話す。(場所は休憩所・交易商向かい側の席)
    【ここでレース終了。タイムにより祭りの参加者が増減。】
  • (参考−提供された情報より)
    タイム360秒以内……… 祭りの参加者【+6人】
    タイム362〜526秒……… 祭りの参加者【+4人】
    タイム544〜640秒……… 祭りの参加者【+3人】
    タイム727秒……… 祭りの参加者【+2人】
  • グアムの名士と話す。タイムに関わらずひょっとこのお面(白・酒宴+1)入手。
    パナマへ。

【3】パナマ編

  • パナマの名士と話し、続いてパナマの知識自慢と話す。
  • パナマの名士と話し、パナマの知識自慢とのクイズ勝負開始。5問中、正解数の多い方が勝ち。
  • 5問終了時点で正解数が同じ場合は延長戦突入。どちらか片方のみがミスするまで勝負続行。
  • 問題は下記の物に加えて、江戸で出題された問題も出題される。
問題答え
ゴトランド島にあるハンザ同盟の都市といえばコペンハーゲンである×
セビリアに住むエル・グレコ氏は、財宝の発見物に強い興味を持っている×
イスタンブールに住む人とはギリシア語で会話する事が出来る×
ハンザ同盟のシュミット代表は“七夕”の行事を西欧でもやろうと行動を起こした×
「ハンザ同盟印章」を使用すると、値切り・ふっかけの再交渉が可能になる×
博物館で展示を行なうと、「産業貢献度」を得ることができる×
発見物オーナメントや装備品を展示できるのは、パリの「ベルサイユ宮殿」である×
牧場主のランスローは、見習いだった頃、ボルドーの牧場経営を任されていた×
商人が王立艦隊に任命されて最初に所属する司令部は「特殊作戦司令部」である×
鳥類「コンドル」は、どんなに長生きの個体でも20年程度の寿命である×
虫類「パラポネラ」は、チョウの一種である×
植物「アイギョクシ」には「釈迦頭」という別名がある×
中型生物「ヤブイヌ」は、前に走るのと同じ速さで横に走ることができる×
「シャチ」は、大型生物に分類される発見物である×
宗教建築「コナーラク太陽神寺院」は、寺院全体を牛車(ぎっしゃ)に見立てて建造されている。×
洋上で測量、警戒、操帆スキルを使用中、視認スキルは使えない×
軍人が王立艦隊に任命されて最初に所属する司令部は「艦隊総司令部」である
縫製職人のジェニファーは、見習いだった頃、ロンドンの工房で働いていた
無法海域に変動する海域では、安全海域になる可能性もある
職業「武器商人」の優遇スキルに「造船」がある
船種「安宅船」は、オールと帆を使って航行する船である
船種「小型キャラベル」と「キャラベル」は、いずれも小型船に分類される
アイテム「手術道具」は、使用したときに水を消費する
カリブ姉妹。普段赤い服を着ているのはユミルカのほうである
長崎にいるウィリアム・アダムス氏からは日本語を習得することができる
中南米西岸の入港許可を得るための勅命はリオデジャネイロで請けることができる
バルト海と黒海は、ともに危険海域である
ミミズは医薬品に分類される交易品である
お金は手持ちで1億ドゥカートまで持つことができる
マグロを購入することのできる街がある
オセアニア大陸の街「カカドゥ」には酒場娘がいない
イチジクのパイは、船員の壊血病を治療することもできる
ナポリに住む人とはアラビア語で会話することができる
  • 2011.05.11 Liveイベントに関する既知の不具合のお知らせ
    ● Liveイベント「アメリカ開拓記念祭り!〜6th Anniversary〜」で出題されるクイズ に誤りがある
    ・該当の問題 :職業「錬金術師見習い」の優遇スキルに「宗教学」がある
    ※○が正しい答えとなりますが、「×を選択することで正解する」状態となっております。
    ※クイズが不正解となったことによる、キャラクター個人のイベント報酬への影響はございません。
    恐れ入りますが、該当のクイズが出題された場合には「×」を選択していただければと存じます。
  • 5問全問正解で勝利……祭りの参加者【+6人】
  • クイズの結果に関わらず、アニバーサリーロット×20獲得。
    北米大陸南東岸へ。

【4】北米大陸南東岸編

  • 開拓地の名士と話す。
  • クイズが16問続けて出題される。8問正解した時点でクリア。
    8問正解するまでにミスが少ないほど、祭りの参加者が増える。
  • 問題は下記の物に加えて、今までに出題された問題も出題される。
問題答え
次のうち、カリカットの街で売られていない交易品は?カルダモン
次のうち、開拓の候補地になっていない地域はどれ?マイアミ
次のうち、同じ船でもっとも耐久力が高くなる船材質は?チーク
次のうち、上陸に必要な入港許可状が唯一異なる町は?ペグー
次のうち、食事を注文できない施設はどれ?工房
論戦のコンボ成立に必要なカードの枚数が最も多いのは?マダガスカルパレード
「支配」を暗示するタロットは次のうちどれ?皇帝
「恋人」のタロットが暗示するものは次のうちどれ?選択
ネズミのエサの効果は?敵の船にネズミを発生させる
尾までいれると1メートル以上もある極彩色の大型インコは?コンゴウインコ
レシピ帳「漁師の心得 鮮魚保存法」で加工できない魚は?カレイ
我々西欧は国々に先駆けて活躍した明の提督「鄭和」。名前の正しい読みは?ていわ
リスボンで行われた「聖アントニオ祭」。またの名を?イワシ祭り
ポルトベロの酒場で働く男性は、次のうちどれ?ラウル
「医学典範」は、どの種類の発見物に分類されている?財宝
  • 8問連続正解(ノーミス)でクリアの場合…祭りの参加者【+9人】
  • 集められる祭りの参加者最大値は、最終的に【74人】
     (集めた人数によって、褒章品が変わることはない。)
  • クイズの結果に関わらず、名匠の特殊仕立て道具×2入手。
    【効果:装備品(装飾品含む)を鍛えて耐久度を上げる。鍛えすぎると失敗することも。】
  • さらにもう1度話しかけると、復刻イースターエッグ入手。
    (ヴェネツィアで入手できる物と同じ。3種類から1つ選択。
    但し、今までにもらったエッグと同種のエッグはもらえないので、もらえるエッグは残りの1種類。)
  • さらに名士と話し、「お疲れ様でした。これ以上祭りの参加者は集められないようです。」の表示でイベント完了。

アメリカ開拓記念祭り (北米大陸南東岸(12714,3565)にて開催中)

  • 開催地は「上陸地点」なので、カリブ海入港許可がないキャラでも上陸できます。
    ただし現地に銀行はなく、物資(水・食料)の補給もできないので注意。
    (最寄りの補給港はハバナ、もしくは登録済の商会開拓街。)
  • 祭りがにぎわってくるとアイテムが豪華になったり、もらえる数が増えたりするようです
    (木材・石材は、イースターエッグを入手したキャラ=ヴェネツィア編までクリアしたキャラでなければ、もらえない。)
    参加人数もらえるもの(1日1回)備考
    料理木材石材
    0〜14999豚肉とカブのパスタ×202020
    15000〜39999イチジクのパイ×203030行動力全快NPCあり
    40000〜79999ひき肉とナスのムサカ×205050行動力全快NPCあり
    80000〜124999骨付き羊肉のワイン煮込み×206060行動力全快NPCあり
    125000〜(最大規模)魚介のグリル×208080行動力全快NPCあり
  • 最大規模到達で、マルコ爺さん登場。「航海者のお守り×2」入手。
    (全サーバ最大規模到達済。1キャラ1回限定。
    イースターエッグを入手したキャラ=ヴェネツィア編までクリアしたキャラでなければ、もらえない。)

アニバーサリーロット

  • 仕入れ発注書(カテゴリー3)×10
  • 仕入れ発注書(カテゴリー4)×10
  • ハンザ同盟印章×7
  • 投資申請書×15
  • 再交渉要望書×4
  • 頭痛薬×5
  • 名医の秘薬×15
  • 整髪用具×2
  • 銀のタロット×4
  • 名匠の鍛冶道具×2
  • 名匠の仕立て道具×2
  • 地方海賊への上納品×5
  • 沈没船の断片地図×2
  • 雷神トールの雷×2
  • 魔神ロキの杯×2
  • 海神ポセイドンの壺×2
  • 破壊神シヴァの矢×2
  • 太陽神ラーの円盤×2
  • 気候神チャクのヒョウタン×2

懐かしのあの人

NPC名場所過去に登場したイベント備考
トーレス理事長セビリア交易所前5周年 大感謝祭
航海者検定 目指せ一流航海者! 〜4th Anniversary〜
ホセ
ニナ
セビリア書庫前5周年 大感謝祭
3rd Anniversary
Merry Christmas! in 2006
テオドール放浪記
祝・新国籍追加!サウラ一家登場
聖アントニオ祭
イースターエッグハント(2005)
カリブ姉妹、ヨーロッパを行く
フェルディナンド博士セビリア港前世界の海を”大”調査 〜海の生きものを見つけよう!〜
はぐれ士官ロペスセビリア王城横スペシャル海戦イベント カリブ海賊 〜夏のバカンス「欧州進撃」〜
ユミルカフィレンツェホセ&ニナの項参照
ランスロー
ジェニファー
リスボン酒場前七夕 〜The Star Festival〜新婚旅行中
ヨハンリスボン道具屋隣ヌーベルフランス開拓団 〜海賊との遭遇〜
Merry Christmas! in 2010
5周年 大感謝祭
航海者検定 目指せ一流航海者! 〜4th Anniversary〜
Happy Halloween!
コインを持ってくるのを忘れたので
ゲームはやってません
シュミット代表リスボン商人ギルド前端午の節句 〜ジパングの子供まつり〜ハンザ同盟代表
漁労長パウロリスボン守衛隣5周年 大感謝祭
オポルト漁師祭り 〜Festival de Pescador〜
レグナムグアム5周年 大感謝祭
Merry Christmas! in 2006
カリブ姉妹の父親

情報など

  • ズッキーニのマハシー 正解=タマネギ -- 2011-04-26 (火) 14:21:23
  • スキル熟練度 雷獣のお守り -- 2011-04-26 (火) 14:38:36
  • 次のうちティレニア海に接していない海域は? 正解:アドリア海 -- 2011-04-26 (火) 14:40:32
  • アムスに住むゲームに挑ませる少年 正解=ヨハン -- 2011-04-26 (火) 14:43:19
  • セーブル皮 正解=クロテン -- 2011-04-26 (火) 14:44:25
  • トルコ語で黒い耳 正解=カラカル -- 2011-04-26 (火) 14:45:57
  • 食事出来ない所=工房 -- 2011-04-26 (火) 14:52:55
  • トルコ語で「黒い耳」を意味する中型生物 正解=カラカル -- 2011-04-26 (火) 14:54:31
  • 西欧の騎士爵と同じランクのオスマンの爵位 正解=総司令官 -- 2011-04-26 (火) 15:17:43
  • 次のうち、他と転職状の種類が違う職業は何? 正解:海軍士官 -- 2011-04-26 (火) 15:28:50
  • 王宮に入るには、衛兵 -- 2011-04-26 (火) 15:29:56
  • 次のうち、東アジアにおける女性有力者は誰? 正解:秦良玉 -- 2011-04-26 (火) 15:30:50
  • 発見物を有名人に報告した際に得る報酬は? 正解:冒険名声 -- 2011-04-26 (火) 16:28:49
  • 皮革を生産てきない 正解=ヤギ -- 2011-04-26 (火) 16:45:19
  • ヴェネツィア編 赤ブドウかオレンジのどちらかを渡された後、手元にない状態で、ヴェネツィア名士に話しかけると、コショウ1と交換で、新たに配送品(赤ブドウならブドウ、オレンジならオレンジ)が渡される。 -- 2011-04-26 (火) 16:58:30
  • オオムギの麦芽とホップを発酵させて作る酒類の交易品は? 正解:ビール -- 2011-04-26 (火) 17:31:38
  • 冒険者向けエッグ(紅):耐久50 正装度20 美術1 財宝1 口説き3 必要名声合計1000 -- ちり? 2011-04-26 (火) 18:04:36
  • 軍人向けエッグ(緑):耐久50 正装度20 回避1 修理1 財宝1 見張り3 必要名声合計1000 -- ちり? 2011-04-26 (火) 18:05:47
  • 商人向けエッグ(蒼):耐久50 正装度20 宝石取引+1 美術品取引+1 社交+3 必要名声合計1000 -- JA? 2011-04-26 (火) 18:37:33
  • パナマにNPC パナマの名士、パナマの知識自慢、名士の使用人  -- イベントはじめてない人? 2011-04-26 (火) 18:38:20
  • グアムにnpc レグナム(5周年) グアムの名士 名士の使用人 -- 2011-04-26 (火) 18:59:15
  • ジュスティーヌが招待した祭りは、誰の労をねぎらうためのもの? 正解:新都市の開拓者 -- 2011-04-26 (火) 19:26:25
  • 名前に「石」がつくが、実は貴金属。その交易品は次のうちどれ? 正解:金瓜石金 -- 2011-04-26 (火) 19:31:17
  • パリの一騎討ちは負けると稽古をつけてもらえません -- 2011-04-26 (火) 22:30:10
  • アゾレス南方にNPC新進気鋭の海賊団 戦士の槍・花火ロットをドロップ。イベントがらみなのかな -- 2011-04-27 (水) 01:41:46
  • アニバーサリーロットの中身PLZ。過去のものと一緒なら人知メモリアルが一気に進む -- 2011-04-27 (水) 04:06:04
  • 過去と一緒かは知らんけど10枚開けてみた。断片地図x2 地方海賊の上納品x5 名医の秘薬x15 名匠鍛冶x2 名匠仕立てx2 投資申請x15 太陽神ラーの円盤x2 以上。 -- 2011-04-27 (水) 08:26:54
  • アニバーサリーから名匠の鍛冶道具×2 雷神トールの雷×2 出た -- ビミョー? 2011-04-27 (水) 08:39:18
  • 全部終えて自分が集めたのは15人でした。セビ全問正解で6人、パリ負けて1人だったと思う。後は人数チェックしてなくて、ベネはブドウをもらってそのままブドウを渡して、合計15人でした。人数が違う人はいますか? -- 2011-04-27 (水) 09:54:09
  • 一騎討ち勝って、配送も交換したら、合計22人になってました。 -- 2011-04-27 (水) 10:12:53
  • アニバーサリーから 海神ポセイドンの壺×2 出た -- 2011-04-27 (水) 12:34:39
  • アニバーサリーロットから気候神チャクのひょうたん×2 出ました -- 2011-04-27 (水) 12:56:10
  • 人知No,1ならトール、ポセイドン、ロキが出る -- 2011-04-27 (水) 13:46:23
  • 北米大陸南東岸のNPCから1日1回料理、木材、石材配布 -- 2011-04-27 (水) 14:24:05
  • リスボンの造船所入り口にも、「リスボンの名士」がいますね -- 2011-04-27 (水) 14:49:37
  • フィレンツェは214秒でも179秒でも+6人 -- 2011-04-27 (水) 16:42:47
  • 集まる参加者 クイズミスなし 一騎打ち勝ち アイテム交換→22人 クイズミスなし 一騎打ち負け アイテム交換→20人 -- 2011-04-27 (水) 17:04:58
  • 一騎打ちは 勝ち→3人 負け→1人 アイテムは交換→7人 交換せず→2人 -- 2011-04-27 (水) 17:06:48
  • フィレンツェ=236秒でも6人 -- 2011-04-27 (水) 19:48:03
  • アゾレスにも名士がいました。一騎討ちの指南役が脇に控えていました。 -- 2011-04-27 (水) 19:56:22
  • 胡椒を使ってブドウを3つゲットし、1つを交換してブドウ2つ+オレンジ1つ持ってラグーザに行ったところ、脇目もふらずオレンジだけ奪われました。さてこのブドウどうしよう。 -- 2011-04-27 (水) 20:04:32
  • フィレンツェ389秒で+4人でした -- 2011-04-28 (木) 01:22:58
  • 北米大陸南東岸の祭り会場のNPCも徐々に増えています。体力全快してくれる人も出現。 -- 2011-04-28 (木) 04:19:27
  • サントドミンゴにも名士がいました -- 2011-04-28 (木) 10:57:44
  • パリ→フィレンツェ回航でもOK。耐久度減らしたくない物がある倉庫キャラなら・・・ -- 2011-04-28 (木) 13:55:56
  • かくれんぼ 245秒で6人 270秒でも6人 -- 2011-04-28 (木) 14:38:36
  • アニバーサリーロットから破壊神シヴァの矢確認 -- 2011-04-29 (金) 07:34:10
  • フィレンツェ、314秒でも6人、15191秒では1人でした -- 2011-04-29 (金) 15:28:51
  • アニバーサリーロットから銀のタロット×4 -- 2011-04-29 (金) 20:04:31
  • 人知をまとめると、No.1:トール、ロキ、ポセイドン。No.2:ラー、チャク、シヴァ。 -- 2011-04-29 (金) 20:48:34
  • 江戸に名士とレース計時係がいますね。今のうちに安全海域にしたほうがいいかも -- 2011-04-30 (土) 12:30:00
  • フィレンツェ、339秒で+6人でした -- 2011-04-30 (土) 23:31:19
  • ↑の方 アニバーサリーロット、3周年記念の奴と同一です。(←の物に、今回ゲット品を追加で保管できる事を確認済み) -- 2011-05-02 (月) 09:49:27
  • フィレンツェ、355秒でも6人。おそらく360秒当たりが境目? -- 2011-05-02 (月) 17:21:30

  • リスボンクイズ 存在しない定期船→答え サンタ・ディアナ号 -- 2011-05-03 (火) 12:16:24
  • 経験値を上げるお守り → 海王 -- 2011-05-03 (火) 12:23:07
  • 要塞都市 → カレー -- 2011-05-03 (火) 12:23:19
  • 漁師祭り → パウロ -- 2011-05-03 (火) 12:24:00
  • 歴史遺物の剣 → クラウ・ソナス -- 2011-05-03 (火) 12:26:40
  • 次のうち、縦帆性能を強化する効果がもっとも高い補助帆は?→メイントップステイスル -- 2011-05-03 (火) 12:26:59
  • アパルタメントの改装プランにないものは?→カリブ風 -- 2011-05-03 (火) 12:27:43
  • 次のうち塗装職人から購入できない紋章は?→パイレーツ -- 2011-05-03 (火) 12:28:15
  • かつてオポルトで漁師まつりを取り仕切った漁労長は?→パウロ -- 2011-05-03 (火) 12:29:06
  • 次の定期船のうち存在しないものは?→サンタ・ディアナ号 *これ含め、上5つは問題文原文 -- 2011-05-03 (火) 12:30:44
  • リスボンクリアで「ロットNo15」×10枚。nextチェックポイントはアゾレス -- 2011-05-03 (火) 12:31:01
  • 横帆 → 平織りボンネット -- 2011-05-03 (火) 12:31:56
  • ポル語で猟犬 → サーバル -- 2011-05-03 (火) 12:33:32
  • ルイス・フロイスの国籍は? → ポルトガル -- 2011-05-03 (火) 12:34:13
  • 次のうち、最も高位の爵位はどれ? → 総督 -- 2011-05-03 (火) 12:36:26
  • アゾレスの名士からアニバーサリーロット15枚 -- 2011-05-03 (火) 12:37:30
  • アレクサンドリアの酒場娘 → ユリア -- 2011-05-03 (火) 12:38:34
  • ヌーベルフランス開拓団の顔役として一段を指揮した人は? → ダミアン爺さん -- 2011-05-03 (火) 12:51:37
  • サントドミンゴの名士からロットNo.7 10枚 -- 2011-05-03 (火) 12:52:28
  • リスボンクイズ 「生態調査」スキルの効果を持つ道具は? → 捕獲網 -- 2011-05-03 (火) 12:55:31
  • アゾレスの敵NPCからサトウキビ・花火ロット収奪 -- 2011-05-03 (火) 13:05:03
  • 開拓地の名士から名匠の仕立て道具3個と復刻イースターエッグ 続きは10日以降 -- 2011-05-03 (火) 13:05:47
  • 洋上戦闘を頼まれるが、断ることができるので先に進めることはできる -- 2011-05-03 (火) 13:17:20
  • アゾレスの名士に負け、さらに断った場合、祭りの参加者は1名でした -- 2011-05-03 (火) 13:24:13
  • 他の人にアイテムを届ける際に使用する箱は次のうちどれ? → 郵送箱 -- 2011-05-03 (火) 13:30:17
  • アゾレスの名士に勝ち、断った場合 参加者4名獲得 -- 2011-05-03 (火) 13:32:08
  • アゾレス海賊退治でアニバーサリーロット15枚 -- 2011-05-03 (火) 14:38:48
  • 海賊退治、太陽の護符でやるにしても艦隊組むことをオススメ。修理が早いのでソロで護符連打だとちょっと手間取る -- 2011-05-03 (火) 14:43:40
  • アゾレスの名士に負け、海賊退治をした場合 参加者3名獲得。 -- 2011-05-03 (火) 14:55:35
  • 航海者のひとりである「ヤン・ヨーステン」の国籍は?→ネーデルラント -- 2011-05-03 (火) 15:19:38
  • 引き揚げられる沈没船は?→「東インド貿易船」 -- 2011-05-03 (火) 15:45:36
  • 歴史遺物の剣→クラウ・ソナス -- 2011-05-03 (火) 15:54:19
  • 鉄材3、鋼1、石炭2→マスケット銃 -- 2011-05-03 (火) 15:59:44
  • 西アフリカ圏のオーナメントでない物→オシリス像 -- 2011-05-03 (火) 16:03:17
  • ニューギニア島の鳥→ヒクイドリ -- 2011-05-03 (火) 16:05:47
  • イスラム圏で値段が付かない→イノシシ -- 2011-05-03 (火) 16:07:45
  • 医師免状→軍医 -- 2011-05-03 (火) 16:09:29
  • ドミンゴ編 カリブ残党との決闘勝利で+4人 ロット7を10枚入手 -- 2011-05-03 (火) 16:32:08
  • 海賊退治は断ってもロットもらえました。非戦キャラとかは無理しなくてもおkかと。 -- 2011-05-03 (火) 16:34:01
  • 開拓地の名士>航海者のひとりである「ルイス・フロイス」の国籍は?→ポルトガル -- 2011-05-03 (火) 17:15:34
  • 北米大陸南東岸で累計40人で名匠仕立て3 -- 2011-05-03 (火) 19:45:19
  • アゾレス名士戦闘に勝ち海賊を倒すと6人増えました -- 2011-05-03 (火) 19:56:04
  • 北米大陸南東岸:不正解0で+9人。累計47人でも名匠仕立て3 -- 2011-05-03 (火) 22:25:52
  • アゾレスでも一騎討ちに勝つと稽古をつけてもらえる -- 2011-05-03 (火) 22:53:40
  • フィレンツェレース、359秒で6人、362秒で4人でした。 -- 2011-05-04 (水) 12:00:39
  • 開拓地の名士>アテネ北西をさらに奥に進んで行ける場所は次のうちどこ?→フォキス地方 -- 2011-05-05 (木) 09:28:17
  • 公式SSに出ているコルトを着たNPCはボンゴ・デ・ドミンゴではないです。ボンゴは青のコルトに短髪・口ひげ姿。公式のは祭会場の名士だと思います。 -- 2011-05-05 (木) 12:58:33
  • Z鯖参加人数最大規模到達、北米大陸南東岸マルコ爺さん出現で航海者のお守り×2 -- 2011-05-06 (金) 17:33:20
  • 第一部でエッグもらってればマルコ爺さんのお礼もらえます(カリブ等の許可は無くてもOK) -- 2011-05-07 (土) 02:56:44
  • 祭りが最大規模になっても参加人数のカウントは続いているようだけど、3週目に新たな展開があったりするのかなぁ? -- 2011-05-07 (土) 15:59:03
  • 特別ゲスト=マルコ爺さんということでいいのかな。。何か肩透しを感じる -- 2011-05-07 (土) 18:36:27
  • ↑だが現地の開拓民にとってマルコ爺さんは英雄らしいよ -- 2011-05-07 (土) 19:35:50
  • 航海者のお守りは1日1回もらえるのかな? -- 2011-05-07 (土) 21:07:45
  • ↑0時はさんでやってみたけど、Xでした。1回こっきり。 -- 2011-05-08 (日) 00:44:47
  • イースターエッグ、最終的に3種たまりそーだけど、合わせるとなんかのあいてむになるかしラ? -- 2011-05-08 (日) 01:29:22
  • 3つ用意して染め直してもらうと使用時効果が付く! とかだといいが、まあそんなことにはなるめえ -- 2011-05-09 (月) 14:56:30
  • ↑2 酒場娘にあげちゃったわ・・・  ってか、Bは本日よりカリブが無法です。お気をつけて。 -- 2011-05-09 (月) 21:55:56
  • 2部でもらうイースタンエッグって耐久減らない? -- 2011-05-10 (火) 01:36:01
  • 別に特別仕様なアイテムじゃなし使用効果ないんだから減らないわけないと思いますが… -- 2011-05-10 (火) 02:12:28

  • セビリアのジュスティーヌと会話 江戸の名士と会うように言われる -- 2011-05-10 (火) 14:47:05
  • アイテム「防御陣形図」は、防御スキルと同じ効果を発揮する->× -- 2011-05-10 (火) 14:53:52
  • 江戸の名士はクイズ 賞品は法被 -- 2011-05-10 (火) 14:55:38
  • 南米東岸の街「ブエノスアイレス」の名は「良い朝」を意味する->× -- 2011-05-10 (火) 14:56:19
  • 商会の副代表も、商会への加入希望者の申請を許可できる->○ -- 2011-05-10 (火) 14:57:58
  • 日本地域の有力者として謁見できる人物は「徳川家康」である->× -- 2011-05-10 (火) 14:58:56
  • 朝鮮地域の酒場ではビビンバを注文することができる->○ -- 2011-05-10 (火) 15:00:06
  • グアムはレース(江戸の計時係に話しかける) 賞品はひょっとこのお面 -- 2011-05-10 (火) 15:03:46
  • パナマでまたクイズ -- 2011-05-10 (火) 15:37:02
  • ↑賞品はアニバサリロット20枚 -- 2011-05-10 (火) 15:37:35
  • しかしまだ終わったワケではない 北米南東岸へ -- 2011-05-10 (火) 15:38:55
  • 北米南東岸でまたクイズ 終了後エッグと名匠の特注仕立て道具もらってオシマイ -- 2011-05-10 (火) 15:54:17
  • 特注ではなく、名匠の特殊仕立て道具(装備品を鍛錬し、耐久度を上昇させる。ただし、鍛えすぎると鍛錬に失敗することがある) -- 2011-05-10 (火) 16:12:41
  • クイズ:北大西洋は安全海域、無法海域に変動することはない->○ -- 2011-05-10 (火) 16:45:48
  • 論戦のコンボ「猪突猛進」に必要なカードはイノシシとクズリである->× -- 2011-05-10 (火) 17:41:40
  • アブシンベル神殿〜〜○ -- 2011-05-10 (火) 17:43:47
  • 洋上で測量〜>○ -- 2011-05-10 (火) 18:11:46
  • ルアンダ、アビジャン、カリビブ〜>× -- 2011-05-10 (火) 18:14:53
  • 日本への入港許可が無くても江戸に入ってイベント進められるんですか? -- 2011-05-10 (火) 18:37:13
  • ↑・入港許可状や敵対度の状況によっては、イベントに参加、進行できない場合があります。 -- 2011-05-10 (火) 19:06:56
  • 江戸のクイズ:酒場娘と飲むと〜>○ -- 2011-05-10 (火) 20:01:50
  • 名匠の特殊仕立て道具って初出? -- 2011-05-10 (火) 20:36:39
  • パナマクイズにて、バルト海と黒海は危険海域>○ -- 2011-05-10 (火) 21:35:25
  • パナマにて「職業「錬金術師見習い」の優遇スキルに「宗教学」がある」>× -- -? 2011-05-10 (火) 21:46:53
  • ↑クイズの答えが事実と異なっててバグの可能性あり -- [[ ]] 2011-05-10 (火) 21:48:00
  • 洋上で測量は2種類あり 注意 -- 2011-05-10 (火) 23:53:25
  • パナマで・・・マグロ購入する事ができる港がある=○ という問題がでた -- 2011-05-10 (火) 23:54:29
  • 同じくパナマで・・・中南米西岸の許可を得るための勅命はリオデジャネイロで受ける事ができる=○という問題も出た -- 2011-05-10 (火) 23:59:19
  • パナマで、同じ問題が連続して出題されましたw -- 2011-05-11 (水) 00:00:52
  • 虫類「パラポネラ」はチョウの一種である@パナマ>× -- 2011-05-11 (水) 02:28:48
  • 祭りの参加者を個々にどれだけ集められたかは特に関係な方のかな? -- 2011-05-11 (水) 04:00:26
  • パナマクイズ、中型生物「ヤブイヌ」は〜 > × -- 2011-05-11 (水) 05:00:05
  • パナマクイズ 博物館で展示を行うと「産業貢献度」〜 > × -- 2011-05-11 (水) 05:03:16
  • パナマ 「ハンザ同盟印章」を使用すると、値切り、ふっかけ〜 > × -- 2011-05-11 (水) 05:08:35
  • パナマクイズで鳥類「コンドル」は、どんなに長生きの固体でも20年程度の寿命である>× -- 2011-05-11 (水) 11:12:30
  • パナマクイズ:ハンザ同盟のシュミット代表は“七夕”の行事を西欧でもやろうと行動を起こした>× -- 2011-05-11 (水) 11:42:35
  • パナマクイズ:ミミズは医薬品に分類される交易品である>○ -- 2011-05-11 (水) 11:43:41
  • インド航路臨時入港証でナッソーに賄賂払わずに入れました。(ごめん、どこに書けばいいのかわからんかったので。イベ関係ないけど;;) でも日本には入れないだろうな; -- 2011-05-11 (水) 11:53:04
  • パナマクイズ 鳥類コンドルは幾ら長生きでも20年>× -- 2011-05-11 (水) 12:08:11
  • コンドルは日本人と同じくらい長生きだそうです -- 2011-05-11 (水) 14:06:01
  • パナマ「イチジクのパイは、船員の壊血病を治療することもできる」>○ -- 2011-05-11 (水) 14:19:10
  • 江戸→グアムのレース301秒で祭りの参加者+6人 -- 2011-05-11 (水) 15:13:59
  • パナマ アイギョクシには釈迦頭という別名>× -- 2011-05-11 (水) 18:38:07
  • 「小型キャラベル」と「キャラベル」は小型船に分類される→○ -- 2011-05-12 (木) 00:33:28
  • パナマクイズ:植物「アイギョクシ」には「釈迦頭」という別名がある 答× -- 2011-05-12 (木) 01:25:12
  • 江戸→グアム 375秒で参加者+4人 -- 2011-05-12 (木) 03:05:00
  • パナマクイズ:「シャチ」は、大型生物に分類される発見物である 答え× -- 2011-05-12 (木) 09:05:21
  • ↑たくさん インド航路臨時入港証は以前出たのと同じ(スタックできた)から挙動も同じでナッソー賄賂不要にでき、東岸&東南アジア以遠の寄港不可のままのはず -- 2011-05-12 (木) 13:32:41
  • イスタンブールに住む人とはギリシャ語で会話することができる>× -- 2011-05-12 (木) 15:24:36
  • 軍人が王立艦隊に任命されて最初に所属する司令部は「艦隊総司令部」である→○ -- 名無し? 2011-05-12 (木) 16:09:20
  • パナマで正解数が同じだと「もう1問」追加。追加の2回で両者正解が続いたので合計8問でした。 -- 2011-05-12 (木) 16:16:35
  • 江戸→グアム 596秒で+3人 -- 2011-05-12 (木) 23:11:57
  • 江戸→グアム 727秒で+2人でした -- rui? 2011-05-13 (金) 04:38:13
  • 名匠の特殊仕立て道具はアクセにも使えるけど、たった1ではね・・・ -- 2011-05-13 (金) 21:18:07
  • 江戸→グアム 441秒で4人でした -- hawk? 2011-05-13 (金) 23:20:48
  • 最後にクイズ終わったあとジュスティーヌに念のため話しかけてみたけど御礼メッセージのみ -- 2011-05-14 (土) 10:18:45
  • パナマ:小型キャラベルとキャラベルはいずれも小型.....○ -- 2011-05-14 (土) 23:08:40
  • 江戸→グアム 544秒は+3人 -- 2011-05-15 (日) 01:40:58
  • クイズ 極彩色の大型インコ > コンゴウインコ -- 2011-05-15 (日) 04:38:05
  • 一応、インドカリブまではアップグレードなしでもいけるけど、それ以降はアップしないと入れないからなぁ -- 2011-05-15 (日) 11:31:33
  • 江戸→グアム、640秒で3人でした -- 2011-05-15 (日) 13:47:01
  • 結局、ビッグゲストって誰? -- 2011-05-15 (日) 22:05:52
  • マルコ爺さんなのでは? -- 2011-05-16 (月) 09:55:56
  • 江戸グアム526秒で4人でした。9分(540秒)が閾値かな? -- 2011-05-16 (月) 13:37:10
  • レグナムはちゃんとジャマイカに帰れるのか…?続きはまた来年だろうか -- 2011-05-16 (月) 13:45:02
  • 第三部をこなそうと、ヨーロッパの入港許可しかない状態でトレンド定期船に乗って江戸まで来ましたが、インド航路臨時入港証を持ってても入港できなかった。もう航海者ならではのバイタリティーで帰るしかwww -- 2011-05-16 (月) 15:02:09
  • 既出かも知れませんが名匠の特殊仕立て道具で服飾品装備の耐久回復出来ました -- 2011-05-17 (火) 09:05:42
  • PSN障害への対応として、イベント期間が5/31まで延長されました。 -- 2011-05-17 (火) 14:01:40
  • psn障害が今月中に終わらなかったら来月まで延長かw -- 2011-05-17 (火) 14:30:30
  • >PlayStation潤・etworkが5月31日までに復旧しなかった場合、それ以降への開催期間延長は行いません。 -- 2011-05-17 (火) 15:57:50
  • 許可証、変装度のいるジェッダの町に変装度0でも入れました。意外と使えるw -- 2011-05-24 (火) 15:52:32
  • ナッソーとオスマン港に入る時には準備なくても入れるってのは便利だね。 -- 許可証? 2011-05-26 (木) 13:24:16
  • でもキャプテンバッグ入れてると効果発揮しないのはやめてほしいな、心臓に悪いw -- 許可証? 2011-05-28 (土) 17:01:54
  • 臨時入港許可証について報告。ナッソー(悪名or賄賂)はOKでしたが、グランドケイマン(中南米東岸)はダメでした -- 2011-05-29 (日) 13:44:50